JPH10326514A - 照明器具用ボ−ンチャイナ製シェ−ド - Google Patents

照明器具用ボ−ンチャイナ製シェ−ド

Info

Publication number
JPH10326514A
JPH10326514A JP15031497A JP15031497A JPH10326514A JP H10326514 A JPH10326514 A JP H10326514A JP 15031497 A JP15031497 A JP 15031497A JP 15031497 A JP15031497 A JP 15031497A JP H10326514 A JPH10326514 A JP H10326514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glaze layer
shade
light
main body
china
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15031497A
Other languages
English (en)
Inventor
Kumehiko Sanada
久米彦 真田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIYAO CO Ltd KK
Original Assignee
MIYAO CO Ltd KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIYAO CO Ltd KK filed Critical MIYAO CO Ltd KK
Priority to JP15031497A priority Critical patent/JPH10326514A/ja
Publication of JPH10326514A publication Critical patent/JPH10326514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 この発明は、ボ−ンチャイナの特性を損うこ
となく光源自体の影を確実に消失せしめることが出来る
のみならず、シェ−ド本体に微細な模様等が刻設されて
いる場合においてもその陰影をくっきりと映し出すこと
が出来る、照明器具用ボ−ンチャイナ製シェ−ドを提供
するものである。 【解決手段】 所要形状とされたボ−ンチャイナ製シェ
−ド本体2の内面に艶消し釉層3が、同外面に透明釉層
4が各々形成された構成よりなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、照明器具用ボ−
ンチャイナ製シェ−ドに関する。
【0002】
【従来の技術】ボ−ンチャイナは、主として牛の骨灰を
磁土やカオリンと混ぜて焼成せしめた骨灰磁器である。
そして、かかるボ−ンチャイナは、硬質磁器に比して非
常に柔らかみがあるのみならず、高級感あふれる乳白色
で透光性に富み、非常に美しいものであって、従来より
高級な装飾品や食器として多用せられているものであ
る。ところで、近時、かかるボ−ンチャイナの特性を利
用した照明器具用シェ−ド、即ち、ボ−ンチャイナによ
り所要形状のシェ−ド本体が焼成されると共に、該シェ
−ド本体の外表面に透明釉層が形成されたものが提案さ
れている。そして、上述の如く構成された照明器具用シ
ェ−ドは、ボ−ンチャイナ本来の特性を有効に発揮して
高級感を呈するのみならず、光源から発せられる光を良
好に透過せしめ、しかも、機械的強度のアップや汚れ除
去を極めて容易に行うことが出来るものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記の従来
例は、ボ−ンチャイナよりなるシェ−ド本体のみならず
透明釉層も良好な透光性を有するが故に光源自体の影を
も映し出すものとなり、ひいては、意匠感を著しく損う
ものとなっていた。特に、シェ−ド本体に微細な模様な
どを刻設せしめている場合には、かかる模様自体がぼや
けたものとなり、意匠的効果を奏し得ないものとなって
いた。かかる従来の問題点を解決するものとして、シェ
−ド本体や釉層の表面にサンドブラスト法など所要の手
段でもって微細な凹凸を形成し、光源光の散乱を生起せ
しめて光源自体の影を消失せしめる方法が提案されてい
る。しかしながら、かかる方法の場合には、その作業が
非常に面倒で手間がかかるのみならず、機械的強度を著
しく低下せしめて損傷しやすく、しかも、本来の意匠感
を損いやすいものとなっていた。
【0004】この発明は、かかる従来の問題点を一挙に
解決し、ボ−ンチャイナの特性を損うことなく光源自体
の影を確実に消失せしめることが出来るのみならず、シ
ェ−ド本体に微細な模様等が刻設されている場合におい
てもその陰影をくっきりと映し出すことが出来る、照明
器具用ボ−ンチャイナ製シェ−ドを提供しようとするも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】即ち、この発明は、所要
形状とされたボ−ンチャイナ製シェ−ド本体2の内面に
艶消し釉層3が、同外面に透明釉層4が各々形成されて
なることを特徴とする、照明器具用ボ−ンチャイナ製シ
ェ−ドを要旨とするものである。
【0006】
【発明の実施の形態】上記ボ−ンチャイナ素地として
は、牛骨灰など所要の動物性骨灰30〜50%、カオリ
ン15〜30%、チャイナスト−ンまたはペグマイト2
0〜40%などの組成よりなる公知のボ−ンチャイナ素
地を用いる。そして、シェ−ド本体2はかかるボ−ンチ
ャイナ素地により公知の成形法でもって笠形、グロ−ブ
形、間接照明反射皿形、あるいはル−バ−形など所要の
形状に成形したのち、焼成せしめることにより形成す
る。このさい、シェ−ド本体2の外表面に所要の模様を
刻設し、意匠性を高めるとよい。
【0007】上記シェ−ド本体2の内面には艶消し釉層
3を、同外面には透明釉層4を各々形成せしめる。そし
て、該艶消し釉層3は、ソ−ダ釉やホウ酸釉など公知の
釉薬にアルミナ、シリカ、マグネシアなどの高融点原料
を配合することにより不完全なガラス化状態に形成せし
める。このさい、艶消し釉層3は実質的にガラス質を呈
するが、熔けきっていない結晶層の存在により、光を直
線的に透過せしめることなく散乱を生起せしめるもので
ある。このため、入射光の強度が均一的になり、光源5
自体の影が消失して映し出されることは全くないもので
ある。また、上記の透明釉層4は、ソ−ダ釉などの比較
的融点の低い釉薬、あるいは、フリットのように一旦ガ
ラス化せしめたものを施釉して完全なガラス化状態に形
成せしめる。このため、かかる透明釉層4は光を直線的
に透光せしめることが出来、ひいては、シェ−ド本体2
に所要の模様などを刻設せしめたさいにおいても、その
陰影をくっきりと映し出すことが出来るものである。
【0008】
【実施例】以下に、この発明を図面に示す一実施例につ
いて説明する。1は略笠形状とされた照明器具用シェ−
ド、2は該シェ−ド1を構成するボ−ンチャイナ製シェ
−ド本体、3は該シェ−ド本体2の内面全面に形成され
た艶消し釉層、4は同外面全面に形成された透明釉層で
ある。その他、5は電球などの光源を示す。
【0009】上述のごとく構成された実施例は、所定の
個所に取付け、照明器具用シェ−ド1として使用に供す
る。そして、電球など所要の光源5を点燈せしめたさい
には、光源5より発する光を艶消し釉層3でもって散乱
せしめることにより光源5自体の影を映し出すことなく
消失せしめることが出来、また、シェ−ド本体2に微細
な模様等が刻設されている場合においても、透明釉層4
でもって光を直線的に透光せしめることが出来るために
その陰影をくっきりと映し出すことが出来るものであ
る。
【0010】
【発明の効果】この発明によれば以上の次第で、所要形
状とされたボ−ンチャイナ製シェ−ド本体2の内面に艶
消し釉層3が、同外面に透明釉層4が各々形成されてい
るから、従来例のようにボ−ンチャイナ本来の意匠感や
機械的強度を損うことなく、光源5より発する光を艶消
し釉層3でもって散乱せしめることにより光源5自体の
影を映し出すことなく消失せしめることが出来、また、
シェ−ド本体2に微細な模様等が刻設されている場合に
おいても、透明釉層4でもって光を直線的に透光せしめ
ることが出来るためにその陰影をくっきりと映し出すこ
とが出来るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す一部を破断した正面
図である。
【図2】図1のA部拡大断面図である。
【符号の説明】
1 照明器具用シェ−ド 2 シェ−ド本体 3 艶消し釉層 4 透明釉層 5 光源

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所要形状とされたボ−ンチャイナ製シェ−
    ド本体2の内面に艶消し釉層3が、同外面に透明釉層4
    が各々形成されてなることを特徴とする、照明器具用ボ
    −ンチャイナ製シェ−ド。
JP15031497A 1997-05-24 1997-05-24 照明器具用ボ−ンチャイナ製シェ−ド Pending JPH10326514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15031497A JPH10326514A (ja) 1997-05-24 1997-05-24 照明器具用ボ−ンチャイナ製シェ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15031497A JPH10326514A (ja) 1997-05-24 1997-05-24 照明器具用ボ−ンチャイナ製シェ−ド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10326514A true JPH10326514A (ja) 1998-12-08

Family

ID=15494322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15031497A Pending JPH10326514A (ja) 1997-05-24 1997-05-24 照明器具用ボ−ンチャイナ製シェ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10326514A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009055958A1 (fr) * 2007-10-29 2009-05-07 Jinling Luo Réflecteur en céramique et son procédé de fabrication

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009055958A1 (fr) * 2007-10-29 2009-05-07 Jinling Luo Réflecteur en céramique et son procédé de fabrication

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017185195A1 (zh) 表面有珠光和变色效果的资源节约型釉面砖及其制备方法
KR102232683B1 (ko) Led 조명을 구비한 거울 구조
JPH10326514A (ja) 照明器具用ボ−ンチャイナ製シェ−ド
JP6117859B2 (ja) 照明装置
US20140268632A1 (en) Light apparatus with indentation
JP2004012946A (ja) 発光性透明板
KR200398985Y1 (ko) 다양한 모양과 색상이 표출되는 전등갓
AU1259900A (en) Lamp with colour effect
KR200428760Y1 (ko) 조명등 커버
KR20100058694A (ko) 고보의 제조방법 및 이에 의해 제조된 물건
JPH08293204A (ja) 照明具
JP2000086329A (ja) 硝子と蓄光剤を施した磁器
KR200333973Y1 (ko) 야광 타일
EP0618607B1 (en) Soft white reflector lamp
CN115724648B (zh) 一种坯中彩-釉中彩陶瓷砖及其制备方法
CN211925462U (zh) 一种防眩效果好且发光均匀的线条灯
KR200305006Y1 (ko) 시온잉크를 이용한 전구커버
CN211176507U (zh) 一种用于天花的玻璃灯带槽结构
KR20030002592A (ko) 광투과창을 갖는 도자기등
CN208794220U (zh) 一种地砖灯用彩釉玻璃及彩釉地砖灯
CN2085902U (zh) 可调色彩灯具
JP5168716B2 (ja) 建築用ガラスレンガ及びその製造方法
CN205938983U (zh) 一种led灯板
KR200279725Y1 (ko) 조명등 커버
JPH0658509U (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040517

A977 Report on retrieval

Effective date: 20070604

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070626

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070821

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070918

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071119

A02 Decision of refusal

Effective date: 20071218

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02