JPH1032650A - 移動通信用電話機 - Google Patents

移動通信用電話機

Info

Publication number
JPH1032650A
JPH1032650A JP20525396A JP20525396A JPH1032650A JP H1032650 A JPH1032650 A JP H1032650A JP 20525396 A JP20525396 A JP 20525396A JP 20525396 A JP20525396 A JP 20525396A JP H1032650 A JPH1032650 A JP H1032650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
mobile communication
telephone set
power
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20525396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3683352B2 (ja
Inventor
Keiichi Misu
景一 三須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
Nitsuko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitsuko Corp filed Critical Nitsuko Corp
Priority to JP20525396A priority Critical patent/JP3683352B2/ja
Publication of JPH1032650A publication Critical patent/JPH1032650A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3683352B2 publication Critical patent/JP3683352B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 移動通信用電話機で110番や119番に緊
急通報を行った後に電源をオフにしてしまうと、警察,
消防側からの呼び返しに応答できないという問題があ
る。 【解決手段】 移動通信用電話機10は、電話機制御部
1,メモリ2,ダイヤルキー3,無線部4,電源5,電
源スイッチ6,7から構成されている。ダイヤルキー3
を押下して発信すると、電話機制御部1はメモリ2に登
録されている緊急通報先の電話番号と照合する。緊急通
報先であると判定すると、制御信号を送出して利用者が
操作する電源スイッチ6に併設されている電源スイッチ
8をオンにし、利用者が電源5をオフにすることができ
ないようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信しながら移動
することが可能な無線等を利用した移動通信用電話機に
関する。
【0002】
【従来の技術】現在の日本国内の電話システムは、緊急
通報として110番(警察)、119番(消防,救急)
に発信すると、発信先である相手によって発信者の電話
番号等の情報が警察,消防等に通知される。緊急通報が
終了しても、必要な場合は、警察,消防側からの呼び返
しができるようになっている。無線等を利用した移動通
信用電話機についても同様である。無線等を利用した移
動通信用電話機は、電源スイッチを具備している。発信
する時はもちろん、着信を待ち受ける際にも電源をオン
した状態を保持する必要がある。逆に、発信や着信の待
ち受けを必要としないときには、電源をオフにすればよ
い。
【0003】図4に基づいて、従来例における移動通信
用電話機をさらに詳しく説明する。図は制御系のブロッ
クを示している。電話機制御部1は、マイクロプロセッ
サで構成されており、移動通信用電話機10全体の制御
を行う。メモリ2は、電話機制御部1のマイクロプロセ
ッサが処理する情報を蓄積するための記憶装置である。
ダイヤルキー3は、番号キー、発信キー、切断キー等を
有し、利用者が押下したキーの情報を電話機制御部1に
伝達する。無線部4は、無線部の制御を行う。電池から
なる電源5は、移動通信用電話機10の動作に必要な電
力を供給する。電源スイッチ6は、利用者が移動通信用
電話機10の電源5をオン/オフするためのスイッチで
ある。このブロック図から明らかなように、移動通信用
電話機10の電源5のオン/オフは、電源スイッチ6で
行われ、これを操作するのは利用者である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、無線等を利用
した移動通信用電話機は、通信しながら移動することが
可能であるが、110番や119番に緊急通報を行った
後に電源をオフにしてしまうと、警察,消防側からの呼
び返しに応答できないという問題が発生する。逆にこれ
をいいことにして、いたずら目的で緊急通報をする者を
助長しかねないという問題がある。
【0005】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであり、緊急通報を行ったら利用者は電源をオフする
ことができなくなり、電池切れや、圏外への移動を除い
て、確実に警察,消防側からの呼び返しを受けることが
できる移動通信用電話機を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】移動通信用電話機に、1
10、119番等の緊急通報用の電話番号を登録してお
く。利用者が110、119番等の緊急通報用の電話番
号をダイヤルして通話すると、移動通信用電話機の電話
機制御部は、緊急通報を行ったことを検知する。この検
知により、移動通信用電話機の電話機制御部は、利用者
の操作に関係なく電源がオフにならないように、電源が
接続された状態を維持させる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の移動通信用電話機は、通
信しながら移動することが可能な無線等を利用した移動
通信用電話機において、緊急通報先の電話番号を記憶し
ておく記憶手段と、緊急通報先に発信したことを判定す
る判定手段と、緊急通報を行った後は電源を常時オンに
設定しておく電源オン手段とを設けたことに特徴を有し
ている。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1は本発明の実施例における移動通信用電話
機の制御系のブロック図である。なお、図4と同一符号
を付したものはそれぞれ同一の要素を示しており、説明
を省略する。なお、従来例の図4との相違箇所は、電源
スイッチ6と並列に、電源スイッチ7を設けた点であ
る。
【0009】緊急通報先の電話番号を記憶しておく記憶
手段はメモリ2であり、緊急通報先に発信したことを判
定する判定手段は電話機制御部1であり、緊急通報を行
った後は電源5を常時オンに設定しておく電源オン手段
は電話機制御部1からの制御信号に基づいて制御される
電源スイッチ7である。すなわち、電源スイッチ7は、
電話機制御部1が制御可能な構成になっでいる。電話機
制御部1が電源スイッチ7をオンにすると、利用者が電
源スイッチ6をオフに設定しても移動通信用電話機10
の電源5はオン状態が継続する。また、緊急通報用の電
話番号は、メモリ2に記憶され、電話機制御部1から参
照することができる。
【0010】次に動作について説明する。利用者が発信
した電話番号は、ダイヤルキー3から電話機制御部1へ
伝達される。電話機制御部1は、ダイヤルされた電話番
号が、メモリ2に登録されている緊急通報用の電話番号
と一致するかどうかを判定し、一致した場合には電源ス
イッチ7をオンにして、利用者が電源スイッチ6を操作
しても、移動通信用電話機10の電源5はオンのまま保
持されるように設定する。
【0011】電源5をオフにできない状態の解除条件と
しては、緊急通報先からの呼び返しが行われた場合、緊
急通報が終了してから一定時間経過した場合などが考え
られる。これらの条件を満足したことを電話機制御部1
が判定し、電源スイッチ7をオフすることによって、利
用者の操作が有効になる。
【0012】図2は、本発明の実施例における移動通信
用電話機の電話機制御部の制御フローを示すフローチャ
ートである。図において、記号Sに続く数値はステップ
番号を示している。 〔S1〕電話機制御部1は、利用者が通話相手の電話番
号をダイヤルキー3を押下し、発信したことを検知す
る。 〔S2〕電話機制御部1は、利用者がダイヤルキー3を
押下した通話相手の電話番号が緊急通報先の電話番号と
一致するか否かを調べる。一致していればS3に進み、
一致していなければS3の次のステップに進む。 〔S3〕電話機制御部1は、制御信号を送出して電源ス
イッチ7をオン状態に設定する。
【0013】図3は、本発明の他の実施例における移動
通信用電話機の制御系のブロック図である。なお、従来
例の図4との相違箇所は、電源スイッチ6とは別にスイ
ッチ9を設けた点である。この例では、電源スイッチ8
は、電話機制御部1から制御が可能な構成になってい
る。利用者の電源オン/オフ操作は別に設けたスイッチ
9で行う。電話機制御部1はこのスイッチ9のオン/オ
フ状態を監視信号に基づいて監視し、電源スイッチ8を
制御することによって電源5のオン/オフを行う。電話
機制御部1は、緊急通報が行われていない状態では、ス
イッチ9の状態をそのまま電源スイッチ8の状態に反映
させる。
【0014】電話機制御部1は、緊急通報が行われた場
合は、スイッチ9の状態にかかわらず電源スイッチ8を
オンにし、緊急通報先からの呼び返しが行われた場合、
緊急通報が終了してから一定時間が経過した場合などの
解除条件が満足されたら、ふたたびスイッチ9の状態を
電源スイッチ8に反映させ、利用者の操作を有効になる
ようにする。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の移動通信
用電話機は、通信しながら移動することが可能な無線等
を利用した移動通信用電話機において、緊急通報先の電
話番号を記憶しておく記憶手段と、緊急通報先に発信し
たことを判定する判定手段と、緊急通報を行った後は電
源を常時オンに設定しておく電源オン手段とを設けたの
で、緊急通報を行ったら利用者は電源をオフすることが
できなくなり、電池切れや、圏外への移動を除いて、確
実に警察,消防側からの呼び返しを受けることができ、
また、いたずら目的での緊急通報を防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における移動通信用電話機の制
御系のブロック図である。
【図2】本発明の実施例における移動通信用電話機の電
話機制御部の制御フローを示すフローチャートである。
【図3】本発明の他の実施例における移動通信用電話機
の制御系のブロック図である。
【図4】従来例における移動通信用電話機の制御系のブ
ロック図である。
【符号の説明】
1 電話機制御部 2 メモリ 3 ダイヤルキー 4 無線部 5 電源 6 電源スイッチ 7 電源スイッチ 8 電源スイッチ 9 スイッチ 10 移動通信用電話機

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信しながら移動することが可能な無線
    等を利用した移動通信用電話機において、 緊急通報先の電話番号を記憶しておく記憶手段と、 緊急通報先に発信したことを判定する判定手段と、 緊急通報を行った後は電源を常時オンに設定しておく電
    源オン手段とを設けたことを特徴とする移動通信用電話
    機。
JP20525396A 1996-07-15 1996-07-15 移動通信用電話機 Expired - Fee Related JP3683352B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20525396A JP3683352B2 (ja) 1996-07-15 1996-07-15 移動通信用電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20525396A JP3683352B2 (ja) 1996-07-15 1996-07-15 移動通信用電話機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1032650A true JPH1032650A (ja) 1998-02-03
JP3683352B2 JP3683352B2 (ja) 2005-08-17

Family

ID=16503932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20525396A Expired - Fee Related JP3683352B2 (ja) 1996-07-15 1996-07-15 移動通信用電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3683352B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002058028A1 (fr) * 2001-01-11 2002-07-25 Secom Co., Ltd Terminal mobile
US6608553B2 (en) 2000-09-27 2003-08-19 Denso Corporation Remote vehicle monitoring system and vehicle-mounted device therefor
JP2006148520A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Fujitsu Ltd 移動通信用電話機
JPWO2007066393A1 (ja) * 2005-12-07 2009-05-14 富士通株式会社 携帯端末装置、通信システム、電力制御方法および電力制御プログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6608553B2 (en) 2000-09-27 2003-08-19 Denso Corporation Remote vehicle monitoring system and vehicle-mounted device therefor
WO2002058028A1 (fr) * 2001-01-11 2002-07-25 Secom Co., Ltd Terminal mobile
JP2006148520A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Fujitsu Ltd 移動通信用電話機
JP4574334B2 (ja) * 2004-11-19 2010-11-04 富士通株式会社 移動通信用電話機
JPWO2007066393A1 (ja) * 2005-12-07 2009-05-14 富士通株式会社 携帯端末装置、通信システム、電力制御方法および電力制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3683352B2 (ja) 2005-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6078826A (en) Mobile telephone power savings method and apparatus responsive to mobile telephone location
US6427072B1 (en) Reserve power system for any battery operated device
US6442266B1 (en) Telephone system with call forwarding apparatus and method
JP2010136451A (ja) 手動入力装置における不注意な操作を防止するための装置および方法。
US20090203350A1 (en) List-based emergency calling device
EP0899890A2 (en) Apparatus and method for mobile communications
US8688149B2 (en) Cordless telephone active-call enabled intercom
JPH1032650A (ja) 移動通信用電話機
JPH11331366A (ja) 携帯電話機
KR100390504B1 (ko) 휴대 정보 단말기 취침기능 제어 방법
JPH114478A (ja) 無線通信システム
JP4088834B2 (ja) 発信制御方法および携帯電話端末
JP2748802B2 (ja) ダイヤルイン処理回路
JP2000196491A (ja) 移動無線端末装置
JP2001127913A (ja) 移動通信端末
JP2002057745A (ja) 移動無線端末
JP3332974B2 (ja) 無線電話装置
JPH11252664A (ja) 携帯電話端末電源遠隔制御方法及び方式
JP2000174896A (ja) 移動無線電話装置
JPS63182950A (ja) 監視装置
JPH11215239A (ja) 電話通信システム、交換システム及び電話転送方法
JP2000174905A (ja) メッセージ送信装置及びメッセージ送信方法
JP2006108989A (ja) 移動通信端末、基地局及び移動通信端末制御方法
JPH11346185A (ja) 移動体通信装置
JPH08214048A (ja) コードレス電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090603

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100603

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100603

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110603

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120603

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120603

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130603

Year of fee payment: 8

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees