JPH10322806A - ハイブリッド電気自動車の補助電源バッテリ充電制御装置 - Google Patents

ハイブリッド電気自動車の補助電源バッテリ充電制御装置

Info

Publication number
JPH10322806A
JPH10322806A JP12850597A JP12850597A JPH10322806A JP H10322806 A JPH10322806 A JP H10322806A JP 12850597 A JP12850597 A JP 12850597A JP 12850597 A JP12850597 A JP 12850597A JP H10322806 A JPH10322806 A JP H10322806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
auxiliary power
battery
converter
generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12850597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3892528B2 (ja
Inventor
Eiichi Toyama
栄一 遠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP12850597A priority Critical patent/JP3892528B2/ja
Publication of JPH10322806A publication Critical patent/JPH10322806A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3892528B2 publication Critical patent/JP3892528B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 発電機停止時の補助電源バッテリの充電を抑
えることによってメインバッテリによる航続走行距離を
延長する。 【解決手段】 このハイブリッド電気自動車の補助電源
バッテリ充電制御装置は、発電機動作監視手段10がエ
ンジン1の起動/停止動作を監視していて、コンバータ
制御手段10がこのエンジンの作動により発電機2が発
電中はDC/DCコンバータ9の出力電圧を上昇させて
メインバッテリ4から補助電源バッテリ8へ充電を行
い、エンジン1の停止中はDC/DCコンバータ9の出
力電圧を低下させてメインバッテリ4から補助電源バッ
テリ8への充電を停止し、エンジン不作動で発電機の発
電停止中にメインバッテリ4が補助電源バッテリ8充電
のために消費する電力を抑制し、もっぱら走行用モータ
6に供給するようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、走行用電動機駆動
のためのメインバッテリと共に補助電源バッテリを搭載
し、メインバッテリの残存容量低下時に内燃機関を起動
して発電機を回転させ、メインバッテリを再充電するよ
うにしたハイブリッド電気自動車における補助電源バッ
テリ充電制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ハイブリッド電気自動車は図4に
示す電源系統の回路構成を備えており、エンジン1、こ
のエンジン1の起動によって回転して発電する発電機
2、この発電機2の交流発電力を直流電力に変換する充
電用インバータ3、この充電用インバータ3の直流出力
によって充電されるメインバッテリ4、このメインバッ
テリ4の直流電力を交流モータ駆動用の交流電力に変換
する走行用インバータ5、この走行用インバータ5から
の交流出力によって駆動され、車両を走行させる走行用
モータ6を有している。またこのメイン系統とは別に、
灯類、メータ類、その他の車載アクセサリ類などの12
V負荷7に供給する12V補助電源を出力するための補
助電源バッテリ8、そしてこの補助電源バッテリ8をメ
インバッテリ4の直流電力によって充電するためのDC
/DCコンバータ9を有している。
【0003】そしてこの従来のハイブリッド電気自動車
では、メインバッテリ4の残存容量を監視していて、所
定値以下に低下するとエンジン1を起動して発電機2を
回転させ、その交流発電力を充電用インバータ3によっ
て所定電圧の直流に変換してメインバッテリ4を再充電
する。また補助電源バッテリ8に対してもメインバッテ
リ4の直流電力をDC/DCコンバータ9を介して所定
電圧の直流電力に変換して供給し、充電する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
従来のハイブリッド電気自動車の電源回路構成では、発
電機2が駆動されている/いないに関係なく、DC/D
Cコンバータ9の出力電圧を常に14Vに設定して補助
電源バッテリ8に供給するようにしていたため、次のよ
うな問題点があった。
【0005】メインバッテリ4はその残存容量が所定値
以下まで低下した時にエンジン1を起動し、発電機2を
回転させて再充電されるものであり、発電機2が駆動さ
れていない期間にも常に、補助電源バッテリ8をメイン
バッテリ4の電力で充電していると、メインバッテリ4
の容量低下が急激に起り、ひいてはエンジン1の起動、
停止が頻繁に繰返されることになり、これが電気自動車
の特徴である低騒音性を損い、乗心地の悪化を招く問題
点があった。
【0006】本発明はこのような従来の問題点に鑑みて
なされたもので、補助電源バッテリの充電を発電機によ
る発電期間にもっぱら行うように制御することによっ
て、発電機停止時にメインバッテリから補助電源バッテ
リへ供給する電力を抑制し、メインバッテリのみによる
電気自動車の航続距離を延長し、ひいては低騒音性の向
上が図れるハイブリッド電気自動車の補助電源バッテリ
充電制御装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明のハイブ
リッド電気自動車の補助電源バッテリ充電制御装置は、
メインバッテリから補助電源バッテリに直流電力を充電
するためのDC/DCコンバータと、前記メインバッテ
リを充電するための発電機の起動、停止を監視する発電
機動作監視手段と、前記発電機の起動中に前記DC/D
Cコンバータの出力電圧を所定値まで上昇させ、前記発
電機の停止中に前記DC/DCコンバータの出力電圧を
所定値まで低下させるコンバータ制御手段とを備えたも
のである。
【0008】この請求項1の発明のハイブリッド電気自
動車の補助電源バッテリ充電制御装置では、発電機動作
監視手段が発電機の起動/停止動作を監視していて、コ
ンバータ制御手段がこの発電機の起動中はDC/DCコ
ンバータの出力電圧を上昇させてメインバッテリから補
助電源バッテリへ充電を行い、発電機の停止中はDC/
DCコンバータの出力電圧を低下させてメインバッテリ
から補助電源バッテリへの充電を停止し、発電機の停止
中にメインバッテリが補助電源バッテリ充電のために消
費する電力を抑制し、もっぱら走行用モータに供給する
ようにする。
【0009】
【発明の効果】以上のように請求項1の発明によれば、
発電機停止中にメインバッテリが補助電源バッテリの充
電のために消費する電力を抑制し、もっぱら走行用モー
タへ電力供給させることによってメインバッテリのみで
の航続距離を延ばし、ひいては発電機駆動のためのエン
ジン起動回数を低減させ、電気自動車の低騒音性を向上
させることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図に
基づいて詳説する。この実施の形態の特徴は、図4に示
した従来例の回路構成において、さらにメインバッテリ
4の残存容量を監視し、所定値以下まで低下した時にエ
ンジン1に起動指令を与え、またメインバッテリ4が所
定容量まで充電されるとエンジン1を停止させる制御を
なし、またエンジン1の起動/停止動作を監視し、発電
機作動により発電機が発電中はDC/DCコンバータ9
の出力電圧を高(14.5V)に設定し、エンジン停止
中はDC/DCコンバータ9の出力電圧を低(13V)
に設定する制御用マイクロコンピュータ(C/U)10
を設けた点にあり、その他の構成要素は図4に示した従
来回路の構成要素と共通である。
【0011】この実施の形態のハイブリッド電気自動車
の補助電源バッテリ充電制御装置は、次のように動作す
る。図2のフローチャートに示すように、制御用マイク
ロコンピュータ10はメインバッテリ4の残存容量が低
下すると(ステップS1)、エンジン1に起動指令を与
えてエンジン1を始動させて発電機2を作動させ(ステ
ップS2,S3)、DC/DCコンバータ9の出力電圧
を14.5Vの高電圧に設定し(ステップS4)、DC
/DCコンバータ9はメインバッテリ4からの電力を1
4.5Vの直流電力にDC/DC変換して補助電源バッ
テリ8に出力して充電する(ステップS5)。
【0012】そして図3のフローチャートに示すよう
に、制御用マイクロコンピュータ10はメインバッテリ
4の容量が所定値以上まで増加すると(ステップS1
1)、エンジン1に停止指令を出力してエンジン1を停
止させて発電機2の発電を停止させる(ステップS1
2,S13)。そしてDC/DCコンバータ9に対して
その出力電圧を13Vの低電圧に設定し(ステップS1
4)、DC/DCコンバータ9から補助電源バッテリ8
へ出力する電圧を低下させる(ステップS15)。
【0013】これによって特に、メインバッテリ4の残
存容量が低下している時にその残り少ない電力の一部を
補助電源バッテリ8の充電にために放電するのを極力抑
制し、その分だけ走行用モータ6の電源電力に振向ける
ことができ、メインバッテリ4のみで車両を走行させる
航続距離を従来よりも長くすることができ、頻繁にエン
ジン始動、発電機回転が繰返されることによって損われ
ていた低騒音性を改善することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1つの実施の形態の回路ブロック図。
【図2】上記の実施の形態における発電機作動時のDC
/DCコンバータ制御のフローチャート。
【図3】上記の実施の形態における発電機停止時のDC
/DCコンバータ制御のフローチャート。
【図4】従来例の回路ブロック図。
【符号の説明】
1 エンジン 2 発電機 3 充電用インバータ 4 メインバッテリ 5 走行用インバータ 6 走行用モータ 7 12V負荷 8 補助電源バッテリ 9 DC/DCコンバータ 10 制御用マイクロコンピュータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H02J 7/00 H02J 7/00 C 7/34 7/34 J

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メインバッテリから補助電源バッテリに
    直流電力を充電するためのDC/DCコンバータと、 前記メインバッテリを充電するための発電機の起動、停
    止を監視する発電機動作監視手段と、 前記発電機の発電中に前記DC/DCコンバータの出力
    電圧を所定値まで上昇させ、前記発電機の停止中に前記
    DC/DCコンバータの出力電圧を所定値まで低下させ
    るコンバータ制御手段とを備えて成るハイブリッド電気
    自動車の補助電源バッテリ充電制御装置。
JP12850597A 1997-05-19 1997-05-19 ハイブリッド電気自動車の補助電源バッテリ充電制御装置 Expired - Fee Related JP3892528B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12850597A JP3892528B2 (ja) 1997-05-19 1997-05-19 ハイブリッド電気自動車の補助電源バッテリ充電制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12850597A JP3892528B2 (ja) 1997-05-19 1997-05-19 ハイブリッド電気自動車の補助電源バッテリ充電制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10322806A true JPH10322806A (ja) 1998-12-04
JP3892528B2 JP3892528B2 (ja) 2007-03-14

Family

ID=14986411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12850597A Expired - Fee Related JP3892528B2 (ja) 1997-05-19 1997-05-19 ハイブリッド電気自動車の補助電源バッテリ充電制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3892528B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004106621A (ja) * 2002-09-17 2004-04-08 Nissan Motor Co Ltd エンジンの自動停止・自動再始動装置
KR100579297B1 (ko) 2004-06-29 2006-05-11 현대자동차주식회사 4륜 하이브리드 전기자동차의 디씨/디씨 컨버터 제어장치및 방법
JP2011031870A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Kia Motors Corp ハイブリット車両の可変電圧制御方法
US20110168461A1 (en) * 2010-01-14 2011-07-14 Dr. Ing. H.C.F. Porsche Aktiengesellschaft Battery system and motor vehicle
KR101180801B1 (ko) 2011-06-30 2012-09-10 현대자동차주식회사 보조배터리를 이용한 전기자동차의 주행거리 증대 방법
US8482255B2 (en) 2010-08-26 2013-07-09 Ford Global Technologies, Llc Method and system for charging an auxilary battery in a plug-in electric vehicle
KR101294390B1 (ko) * 2011-06-30 2013-08-08 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 전력제어시스템 및 전력제어방법
JP2014082929A (ja) * 2012-10-12 2014-05-08 Dr Ing Hcf Porsche Ag 自動車の車載電源システム用の電力を供給するための方法および装置
KR101421233B1 (ko) * 2012-11-08 2014-07-24 엄재용 배터리 보호 시스템
US9381798B2 (en) 2010-01-14 2016-07-05 Dr. Ing. H.C.F. Porsche Aktiengesellschaft Battery system and motor vehicle
DE102004023620B4 (de) * 2004-05-10 2018-01-04 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zum Energiemanagement in einem Kraftfahrzeug
CN110386090A (zh) * 2018-04-17 2019-10-29 德尔福技术有限责任公司 电功率供应设备以及操作该电功率供应设备的方法
JPWO2020022003A1 (ja) * 2018-07-25 2021-04-30 日立Astemo株式会社 電子制御装置
US11652315B2 (en) 2018-04-17 2023-05-16 Aptiv Technologies Limited Electrical power supply device

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11342705B2 (en) 2018-04-17 2022-05-24 Aptiv Technologies Limited Electrical power supply device and method of operating same
US10635150B2 (en) * 2018-04-17 2020-04-28 Aptiv Technologies Limited Electrical power supply device and method of operating same

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004106621A (ja) * 2002-09-17 2004-04-08 Nissan Motor Co Ltd エンジンの自動停止・自動再始動装置
DE102004023620B4 (de) * 2004-05-10 2018-01-04 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zum Energiemanagement in einem Kraftfahrzeug
KR100579297B1 (ko) 2004-06-29 2006-05-11 현대자동차주식회사 4륜 하이브리드 전기자동차의 디씨/디씨 컨버터 제어장치및 방법
JP2011031870A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Kia Motors Corp ハイブリット車両の可変電圧制御方法
US9381798B2 (en) 2010-01-14 2016-07-05 Dr. Ing. H.C.F. Porsche Aktiengesellschaft Battery system and motor vehicle
US20110168461A1 (en) * 2010-01-14 2011-07-14 Dr. Ing. H.C.F. Porsche Aktiengesellschaft Battery system and motor vehicle
US8482255B2 (en) 2010-08-26 2013-07-09 Ford Global Technologies, Llc Method and system for charging an auxilary battery in a plug-in electric vehicle
KR101294390B1 (ko) * 2011-06-30 2013-08-08 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 전력제어시스템 및 전력제어방법
KR101180801B1 (ko) 2011-06-30 2012-09-10 현대자동차주식회사 보조배터리를 이용한 전기자동차의 주행거리 증대 방법
JP2014082929A (ja) * 2012-10-12 2014-05-08 Dr Ing Hcf Porsche Ag 自動車の車載電源システム用の電力を供給するための方法および装置
KR101421233B1 (ko) * 2012-11-08 2014-07-24 엄재용 배터리 보호 시스템
CN110386090A (zh) * 2018-04-17 2019-10-29 德尔福技术有限责任公司 电功率供应设备以及操作该电功率供应设备的方法
JP2019198218A (ja) * 2018-04-17 2019-11-14 デルファイ・テクノロジーズ・エルエルシー 電力供給デバイスおよび同デバイスを操作する方法
US11652315B2 (en) 2018-04-17 2023-05-16 Aptiv Technologies Limited Electrical power supply device
JPWO2020022003A1 (ja) * 2018-07-25 2021-04-30 日立Astemo株式会社 電子制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3892528B2 (ja) 2007-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10322806A (ja) ハイブリッド電気自動車の補助電源バッテリ充電制御装置
EP1219493A1 (en) Dynamotor of hybrid vehicle, and method of control thereof
JP2003235105A (ja) 負荷駆動装置、負荷駆動装置における電力貯蔵装置の充電制御方法および充電制御をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JP3465293B2 (ja) 車両用電力制御装置
JP2006304390A (ja) ハイブリッド車両用電源装置
JP3642319B2 (ja) 車両用電源の制御装置
JP2008306795A (ja) 電源回路の放電制御装置
US7402919B2 (en) Control device for motor-driven 4WD vehicle and related method
JP2007137275A (ja) 電源制御装置
JPH10191503A (ja) ハイブリッド自動車の制御装置
JP3049980B2 (ja) 電気自動車用エンジン駆動発電機の制御装置
JP2005160247A (ja) モータ駆動4wd車両の制御装置及び制御方法
JP3094701B2 (ja) 電気自動車用エンジン駆動発電機の制御装置
JP2001197788A (ja) 自動車用空調装置
JPH11332012A (ja) 車両駆動システム
JP3672712B2 (ja) ハイブリッド車両
JP3622633B2 (ja) 複数台の車両用交流発電機を備えた充電システム
JP2001275201A (ja) 車両の補機電源システム
JPH07131905A (ja) 電動走行車両のハイブリッド電源装置
JP2003037903A (ja) 電気自動車の車両補機用蓄電池の充電方法
JP7373114B2 (ja) 車両用電源制御装置
JP4161919B2 (ja) 車両の制御装置
KR100440140B1 (ko) 차량의 전원 제어 시스템
JPH04207908A (ja) リターダ装置の放電制御装置
JPH07111710A (ja) 電動走行車両のハイブリッド電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040901

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050616

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050623

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050812

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees