JPH10318189A - 送風機 - Google Patents

送風機

Info

Publication number
JPH10318189A
JPH10318189A JP12665897A JP12665897A JPH10318189A JP H10318189 A JPH10318189 A JP H10318189A JP 12665897 A JP12665897 A JP 12665897A JP 12665897 A JP12665897 A JP 12665897A JP H10318189 A JPH10318189 A JP H10318189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output shaft
synthetic resin
fan
blower
resin fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP12665897A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Imai
彰 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12665897A priority Critical patent/JPH10318189A/ja
Publication of JPH10318189A publication Critical patent/JPH10318189A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 家庭用給湯機に使用される送風機用電動機の
ファン固定方法において、合成樹脂ファンの形状を工夫
することで、部品や工数を削減し、安価な送風機用電動
機を実現可能にすることを目的とする。 【解決手段】 電動機の回転力を伝える出力軸5に、出
力軸回りに回転することで送風動作を行う合成樹脂ファ
ン6を、合成樹脂ファンのボス部内側面に設けられたD
カット形状、かつ複数個の内側に突出する爪部を用い
て、前記凹部加工を施した出力軸5とはめあわすことに
より、前記回転軸5と前記合成樹脂ファン6を挟持させ
る構成となっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は家庭用給湯機等に使
用される送風機用電動機のファン取付構造に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】近年、家庭用給湯機等に使用される送風
機用電動機は、セットの低価格化に伴い電動機の低価格
化が強く要望されている。この要望に応えるため、価格
の安い合成樹脂ファンが広く使われている。
【0003】以下に従来の送風機用電動機のファン取付
構造について説明する。図4は従来の送風機用電動機の
合成樹脂ファン取付構造を示しており、電動機の回転力
を伝える出力軸1はUリング溝11、平面部12、先端
ネジ部13を有している。Uリング溝11にはUリング
2が嵌入され合成樹脂ファン3の端面と当接している。
平面部12は合成樹脂ファン軸穴内周に形成された壁部
31に当接して出力軸1と合成樹脂ファン3が周方向に
空回りすることを防止している。先端ネジ部13にはナ
ット4が螺合されてUリング2との間で合成樹脂ファン
3を締め付けて固定している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この送風機のファン取
付け構造においては、合成樹脂ファンを出力軸にナット
4を用いて締め付ける構成となっているため、部品点数
が多く、出力軸はネジ切り加工が必要などの理由でファ
ン自体は安価であるが出力軸への取付にコストがかか
り、より安価で確実なファン取付構造が求められてい
た。
【0005】本発明は、部品や工数を削減した安価で確
実な送風機用電動機のファン取付構造を提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の送風機用電動機
は、先端より所定の長さに渡って外周に少なくとも一個
所の平面部、及びこの平面部の後方端に係止部を設けた
出力軸と、この出力軸の平面部を有する部分の径方向断
面と略同形状であり、取付穴をボス部中心に設けた合成
樹脂ファンとを備え、前記取付穴に前記出力軸を挿入
し、前記取付穴が有する内径側に突出した爪部が、前記
出力軸に設けた凹部に係合した構成であり、容易にかつ
確実に合成樹脂ファンを出力軸に固定できる。
【0007】
【発明の実施の形態】本願発明の送風機用電動機は先端
より所定の長さに渡って外周に少なくとも一個所の平面
部、及びこの平面部の後方端に係止部を設けた出力軸
と、この出力軸の平面部を有する部分の径方向断面と略
同形状であり、取付穴をボス部中心に設けた合成樹脂フ
ァンとを備え、前記取付穴に前記出力軸を挿入し、前記
取付穴が有する内径側に突出した爪部が、前記出力軸に
設けた凹部に係合した構成であり、合成樹脂ファンの出
力軸を固定するのに必要なボス内側部に出力軸を挟持で
きる。
【0008】さらに、係止部と合成樹脂ファンとの間に
弾性体を配置することにより、合成樹脂ファンにコイル
バネ等により予圧をかけることでがたつきを防止でき
る。
【0009】
【実施例】本発明は、電動機の出力軸に、出力軸回りに
回転することで送風動作を行う合成樹脂ファンを固着さ
せた送風機用電動機において、前記合成樹脂ファンの出
力軸を固定するのに必要なボス内側部に前記電動機の出
力軸を挟持できる構造としたことを特徴とする送風機用
電動機としたものであり、部品や工数を削減し、安価な
送風機用電動機のファン取付構造が実現できる作用を有
する。
【0010】さらに、電動機の出力軸に、出力軸回りに
回転することで送風動作を行う合成樹脂ファンの出力軸
を固着させた送風機用電動機のフアン取付構造におい
て、前記合成樹脂ファンの出力軸を固定するのに必要な
ボス内側部に前記電動機の出力軸を挟持できる構造、か
つ前記合成樹脂ファンに予圧をかけることによりがたつ
きを防止できる構成としたことを特徴とする送風機用電
動機のファン取付構造としたものであり、部品や工数を
削減し、安価な送風機用電動機のファン取付構造が実現
できる作用を有する。
【0011】(実施例1)図1は本発明の実施例1の送
風機用電動機における合成樹脂ファンの取付構造の構成
図、図2は合成樹脂ファンのボス部の構造図を示してお
り、ファンの端面をささえるためのUリング挿入用溝、
合成樹脂ファンの回転方向固定の役目をするDカット加
工、またファン推力方向固定の役目をする凹部加工を施
した電動機の回転力を伝える出力軸5に、合成樹脂ファ
ンの端面をささえるためにUリング2を前記出力軸5の
Uリング挿入用溝に組み込んだものに、出力軸回りに回
転することで送風動作を行う合成樹脂ファン6を、図2
に示す合成樹脂ファンのボス部内側面に設けられたDカ
ット形状、かつ内径側に突出する複数個の爪部を用い
て、前記凹部加工を施した出力軸5とはめあわすことに
より、前記出力軸5と前記ファン6を挟持させる構成と
なっている。
【0012】以上の構成によって実施例1に示す送風機
用電動機は、合成樹脂ファンの出力軸を固定するのに必
要なボス内側部に電動機の回転軸を教示挟持できる構造
としたことを特徴とする送風機用電動機としたものであ
り、部品や工数を削減し、安価な送風機用電動機が実現
できる作用を有する。
【0013】(実施例2)図3は本発明の実施例2の送
風機用電動機における合成樹脂ファンの固定方法の構成
図を示しており、ファンの端面をささえるためのUリン
グ挿入用溝、ファン回転方向固定の役目をするDカット
加工、またファン推力方向固定の役目をする凹部加工を
施した電動機の回転力を伝える出力軸5に、合成樹脂フ
ァンの端面をささえるためにUリング2を前記出力軸5
のUリング挿入用溝に組み込んだものに、ファンがたつ
き防止用のコイルばね7を挿入し、出力軸回りに回転す
ることで送風動作を行う合成樹脂ファン6を、図2に示
すファンボス内側面に設けられたDカット形状、かつ複
数個の突起(凸部)を用いて、前記加工を施した出力軸
5にはめあわすことにより、前記出力軸5と前記ファン
6を挟持させることが可能となる構成となっている。
【0014】以上の構成によって実施例2に示す送風機
用電動機は、合成樹脂ファンの出力軸を固定するのに必
要なボス内側部に電動機の出力軸を挟持できる構造、か
つ合成樹脂ファンに予圧をかけることによりがたつきを
防止できる構成としたことを特徴とする送風機用電動機
としたものであり、部品や工数を削減し、安価な送風機
用電動機が実現できる作用を有する。
【0015】
【発明の効果】上記の説明から明らかなように、請求項
1記載の発明によれば、合成樹脂ファンの出力軸を固定
するのに必要なボス内側部に電動機の出力軸を挟持でき
る構造としたので容易に且つ確実に合成樹脂ファンを出
力軸に固定できる。
【0016】また、請求項2記載の発明のように合成樹
脂ファンにコイルバネ等により予圧をかけることでがた
つきを防止できる。構成とし、部品や工数を削減し、安
価な送風機用電動機が実現できる有利な効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1の送風機用電動機のファン取
付構造構成図
【図2】(a)同ファンボス部構造断面図 (b)同ファンボス部構造断面図
【図3】本発明の実施例2の送風機用電動機のファン取
付構造構成図
【図4】従来の送風機用電動機のファン取付構造構成図
【符号の説明】
1 出力軸 2 Uリング 5 出力軸 6 合成樹脂ファン 7 ばね

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】先端より所定の長さに渡って外周に少なく
    とも一個所の平面部、及びこの平面部の後方端に係止部
    を設けた出力軸と、この出力軸の平面部を有する部分の
    径方向断面と略同形状であり、取付穴をボス部中心に設
    けた合成樹脂ファンとを備え、前記取付穴に前記出力軸
    を挿入し、前記取付穴が有する内径側に突出した爪部
    が、前記出力軸に設けた凹部に係合した送風機。
  2. 【請求項2】係止部と合成樹脂ファンとの間に弾性体を
    配置した請求項1記載の送風機。
JP12665897A 1997-05-16 1997-05-16 送風機 Withdrawn JPH10318189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12665897A JPH10318189A (ja) 1997-05-16 1997-05-16 送風機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12665897A JPH10318189A (ja) 1997-05-16 1997-05-16 送風機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10318189A true JPH10318189A (ja) 1998-12-02

Family

ID=14940677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12665897A Withdrawn JPH10318189A (ja) 1997-05-16 1997-05-16 送風機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10318189A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100745584B1 (ko) 2006-11-22 2007-08-02 삼성전자주식회사 축 결합장치 및 이를 이용한 송풍팬 유닛
GB2502388A (en) * 2012-05-25 2013-11-27 Samsung Electro Mech Blower impeller shaft mounting
WO2021075034A1 (ja) * 2019-10-17 2021-04-22 ダイキン工業株式会社 送風機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100745584B1 (ko) 2006-11-22 2007-08-02 삼성전자주식회사 축 결합장치 및 이를 이용한 송풍팬 유닛
GB2502388A (en) * 2012-05-25 2013-11-27 Samsung Electro Mech Blower impeller shaft mounting
WO2021075034A1 (ja) * 2019-10-17 2021-04-22 ダイキン工業株式会社 送風機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5133617A (en) Motor mount assembly
US6831381B2 (en) Electric drive, especially for motor vehicles
JPH10318189A (ja) 送風機
US6585488B1 (en) Ceiling fan blade isolation system
KR950013932B1 (ko) 클러치 로터
EP3657025B1 (en) Cross-flow impeller device and cooling fan
JP2003269381A (ja) 送風機及びファンの支持機構及び空気調和機
JPH05231386A (ja) 羽根回り止めワッシャ
CN210608741U (zh) 电机的固定结构、风道组件及移动空调
JPH08312586A (ja) モータ内蔵型送風機のコネクタ装置
KR200310238Y1 (ko) 콘덴서용 쿨링팬 모터의 팬 장착구조
KR100731050B1 (ko) 자동차의 공기조화장치용 모터 방진구조
JP3015686B2 (ja) 空気調和機
JP2002242896A (ja) 軸流ファン
JP2587428B2 (ja) 電動ファン装置
JPH0632693U (ja) モータの取付構造
JP3697796B2 (ja) 電動機
JPH05292699A (ja) ビルトインモータ
JPH0218679Y2 (ja)
US6193467B1 (en) Driven unit, especially for use in a cross flow fan
KR0135418Y1 (ko) 자동차용 발전기
KR20020009721A (ko) 공기조화기의 송풍팬
JP2554299Y2 (ja) ウオーターポンプ
JP2577970Y2 (ja) ワイパモータの軸受固定構造
JP2000014085A (ja) 電動機用冷却ファン取付け装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040412

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040512

RD01 Notification of change of attorney

Effective date: 20050623

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

A977 Report on retrieval

Effective date: 20070509

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070515

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070622