JPH10306322A - 金属ストリップの竪形連続熱処理炉 - Google Patents

金属ストリップの竪形連続熱処理炉

Info

Publication number
JPH10306322A
JPH10306322A JP13284897A JP13284897A JPH10306322A JP H10306322 A JPH10306322 A JP H10306322A JP 13284897 A JP13284897 A JP 13284897A JP 13284897 A JP13284897 A JP 13284897A JP H10306322 A JPH10306322 A JP H10306322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace body
vertical type
strip
vertical
type furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP13284897A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichiro Ueda
健一朗 上田
Hirohiko Yoshinaga
裕彦 吉永
Naotoshi Takeuchi
直利 竹内
Yoshitaka Hanada
義孝 花田
Kyoichi Fujishima
京一 藤嶋
Hiroshi Tawara
博 俵
Hiroshi Tanaka
博 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd, Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP13284897A priority Critical patent/JPH10306322A/ja
Publication of JPH10306322A publication Critical patent/JPH10306322A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)
  • Muffle Furnaces And Rotary Kilns (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 被熱物である金属ストリップが大きくねじれ
ても支障なく稼動でき、しかも耐久性の高い省エネルギ
ー型の竪形連続熱処理炉を提供する。 【解決手段】 相対する二面10a,10bが非平行な
るせり形の耐火レンガ10を円周方向に並設することに
より横断面円筒形の竪形炉体2を形成し、該竪形炉体の
内面に電熱ヒータ11を配設し該竪形炉体内を移動する
金属ストリップ1を該電熱ヒータにより直接加熱する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、被処理材である金
属ストリップを竪形炉体内で鉛直に上方または下方に移
動させ、連続的に光輝焼鈍等の熱処理を行う金属ストリ
ップの竪形連続熱処理炉に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ステンレスストリップ等の金属ストリッ
プを連続的に熱処理する竪形炉は、例えば特開平7−9
1842号公報に示されたマッフル炉のように、炉内に
金属製の円筒形マッフルが配設され、金属ストリップを
該マッフル中に通すと共に、炉壁に配設されたバーナに
よって該マッフルを加熱し、マッフル内に雰囲気ガスを
充満させ、金属ストリップを間接加熱するように構成さ
れたものであった。しかしマッフル炉ではマッフルを構
成する金属の耐熱性が問題となり、高価な耐熱性金属を
使用したとしてもその耐熱温度は1150℃程度が限度
であったので、これによって処理能力が制限される欠点
がある。
【0003】一方、マッフルを有してない従来の竪形連
続熱処理炉は、図4に横断面図を示したように、アルミ
ナ99%以上の組成からなる直方形の耐熱レンガaを多
数並べて横断面長方形筒状の炉体bを形成し、該炉体b
の内壁面に電熱ヒータcを配設し、該炉体b内をH2
2ガス等の還元性雰囲気ガスに保持し、金属ストリッ
プdをこの電熱ヒータcにより直接加熱するものであっ
た。しかしこのように横断面長方形筒状の炉体bは金属
ストリップdが、図中破断線で示したようにねじれ、或
いは蛇行した際にヒータ保護レンガeに接触し、該レン
ガeを破壊させレンガ片を落下させて炉体b下部のシー
ル装置等を損傷させ、或いはレンガ片が火種となって火
災を発生させるおそれがあった。またこの耐熱レンガa
は、平行に並べて配置されているので、振動や熱膨脹を
繰り返すとレンガaがずれて炉内にせり出して来て落下
するおそれもあった。さらには横断面長方形筒状の炉体
bは表面積が大であるので、炉壁から熱放散量が多くエ
ネルギー原単位が大きい欠点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、レン
ガが炉内にせり出して来るおそれがなく、また金属スト
リップが大きくねじれても支障なく稼動し得る省エネル
ギー型の竪形連続熱処理炉を提供しようとするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】そのために本発明の竪形
連続熱処理炉は、相対する二面が非平行なるせり形の耐
火レンガを円周方向に並設することにより横断面円筒形
の竪形炉体を形成し、該竪形炉体の内面に電熱ヒータを
配設し該竪形炉体内を移動する金属ストリップを該電熱
ヒータにより直接加熱するようにしたことを特徴とす
る。さらに前記耐火レンガの上下で接する耐火レンガ相
互間に対の溝が形成されており、該対の溝に迫出し防止
用部材が介在されて成ることを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】次に図1〜図3に従い本発明の実
施の形態を説明する。図1はこの熱処理炉の全体の縦断
面図を示し、図中1は金属ストリップ、2は竪形炉体、
5は該竪形炉体2の下方に続くように形成された冷却
室、6,7は金属ストリップ1を該竪形炉体2中に上部
より装入するためダクト8中に設けられたガイドロール
である。
【0007】図2にこの竪形炉体2を横断面図にて示し
たが、この竪形炉体2は図3に示すような相対する二面
10a,10bが非平行なるせり形の耐火レンガ10を
円周方向に並設することにより横断面円筒形に構築さ
れ、その内面に電熱ヒータ11を並設している。13は
この電熱ヒータ11の電源供給端子でる。また12は竪
形炉体2の外周面に断熱のために被着されたセラミック
ファィバーである。なお、竪形炉体2内にはH2 +N2
ガスが供給され、また、耐火レンガ10はアルミナ(A
23 )90%以上の材質からなるもので、高温加熱
によっても炉内に酸素が遊離するおそれのないものとす
ることにより、炉内が還元性雰囲気に保持される。そし
て、炉内を移動する金属ストリップ1を電熱ヒータ11
によって直接加熱し所期の焼鈍温度とする。なお、熱源
としては電熱ヒータのほか、ラジアントチューブバーナ
を用いることもできる。
【0008】このように横断面円筒形の竪形炉体2で
は、金属ストリップ1が図2に仮想線で示したように大
きくねじれたとしても炉内面等に接触することなく移送
に全く支障がない。また、せり形の耐火レンガ10は振
動,熱膨脹等が繰り返されても炉内にせり出して来るお
それがなく形状保持性が高いので、崩落のおそれがなく
耐久性も高い。また、円筒形であることから長方形筒状
のものに比べて内部空間が広い割に表面積が小さくな
り、炉壁を通しての放散熱量を抑えることができる。な
お、竪形炉体2の形態は図示したような必ずしも真円で
ある必要はなく多少扁平な円筒形としてもよい。
【0009】また耐火レンガ10には図5に示すように
耐火レンガ10の上下で接する耐火レンガ相互間に対の
溝14を形成して、該対の溝に迫出し防止用にたとえば
耐熱鋼製のピン15を介在させることにより耐火レンガ
の形状保持性はさらに高くなり崩落のおそれもなく耐久
性もさらに高くなる。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る竪形連
続熱処理炉では、金属ストリップの移動中のねじれに対
して問題なく対処できると共に、レンガのせり出しがな
くなり寿命を向上させる。また炉体の表面積が小さく熱
放散が少なくできて省エネルギー効果があり、しかもマ
ッフルの耐熱温度に制限されることなく炉内温度を上昇
させることができ処理能力の向上が図れるなど種々の利
点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る金属ストリップの竪形連続熱処理
炉の実施の形態を示す縦断面図。
【図2】図1の竪形連続熱処理炉の横断面拡大図。
【図3】せり形レンガの斜視図。
【図4】従来の竪形連続熱処理炉の横断面図。
【図5】図2のa−a線断面図。
【図6】図5のb−b線断面図。
【符号の説明】
1 金属ストリップ 2 竪形炉体 10 耐火レンガ 11 電熱ヒータ 12 セラミックファィバー 14 溝 15 ピン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 竹内 直利 山口県新南陽市野村南町4976番地 日新製 鋼株式会社周南製鋼所内 (72)発明者 花田 義孝 山口県新南陽市野村南町4976番地 日新製 鋼株式会社周南製鋼所内 (72)発明者 藤嶋 京一 山口県新南陽市野村南町4976番地 日新製 鋼株式会社周南製鋼所内 (72)発明者 俵 博 愛知県名古屋市名東区猪子石2丁目901番 地 (72)発明者 田中 博 三重県四日市市小古曽2−19−16

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相対する二面が非平行なるせり形の耐火
    レンガを円周方向に並設することにより横断面円筒形の
    竪形炉体を形成し、該竪形炉体の内面に電熱ヒータを配
    設し該竪形炉体内を移動する金属ストリップを該電熱ヒ
    ータにより直接加熱するようにしたことを特徴とする金
    属ストリップの竪形連続熱処理炉。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の耐火レンガの上下で接す
    る耐火レンガ相互間に対の溝が形成されており、該対の
    溝に迫出し防止用部材が介在されて成ることを特徴とす
    る請求項1記載の金属ストリップの竪形連続熱処理炉。
JP13284897A 1997-05-06 1997-05-06 金属ストリップの竪形連続熱処理炉 Withdrawn JPH10306322A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13284897A JPH10306322A (ja) 1997-05-06 1997-05-06 金属ストリップの竪形連続熱処理炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13284897A JPH10306322A (ja) 1997-05-06 1997-05-06 金属ストリップの竪形連続熱処理炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10306322A true JPH10306322A (ja) 1998-11-17

Family

ID=15090940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13284897A Withdrawn JPH10306322A (ja) 1997-05-06 1997-05-06 金属ストリップの竪形連続熱処理炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10306322A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100590714B1 (ko) * 2001-08-13 2006-06-15 주식회사 포스코 소둔로머플 하부의 균일온도 유지장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100590714B1 (ko) * 2001-08-13 2006-06-15 주식회사 포스코 소둔로머플 하부의 균일온도 유지장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3356864B2 (ja) 鋼帯用竪型連続光輝焼鈍炉の加熱帯
JPH10306322A (ja) 金属ストリップの竪形連続熱処理炉
CN215713205U (zh) 燃气炉及燃气炉系统
CN215440200U (zh) 一种低应力高世代基板玻璃在线退火设备
US2331887A (en) Melting furnace
CN113862451A (zh) 燃气炉及燃气炉的使用方法
JPH072739U (ja) 蓄熱式交番燃焼装置
US2289719A (en) Metallurgical furnace
JP4077930B2 (ja) 金属帯材を熱処理するための塔形炉
JPS59113117A (ja) 連続式加熱炉
JP3535630B2 (ja) 熱処理炉
CN112939431A (zh) 一种低应力高世代基板玻璃在线退火设备及退火方法
CN206345887U (zh) 扁钢丝热处理炉
JPS6120018Y2 (ja)
JP2000171012A (ja) 加熱炉用ヒータ部材
CN2118960U (zh) 链带式连续热处理炉炉膛
JPS59578B2 (ja) 連続焼鈍炉のストリツプ加熱装置
JPH0236647B2 (ja) Renzokukanetsuroniokeruhaigasuryohoho
JPH10130740A (ja) 縦型マッフル炉
JP2001241628A (ja) 二次燃焼室
JP2004131773A (ja) 熱風炉炉体二重構造の設定方法
JPH01136927A (ja) 熱処理炉
JPH0324588Y2 (ja)
JPS6217477Y2 (ja)
KR20080057509A (ko) 연속 어닐링 장치의 복사 가열 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040706