JPH10302271A - 情報記録再生方法 - Google Patents

情報記録再生方法

Info

Publication number
JPH10302271A
JPH10302271A JP9107361A JP10736197A JPH10302271A JP H10302271 A JPH10302271 A JP H10302271A JP 9107361 A JP9107361 A JP 9107361A JP 10736197 A JP10736197 A JP 10736197A JP H10302271 A JPH10302271 A JP H10302271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
recording
focus
offset amount
reproducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9107361A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Ito
雅樹 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9107361A priority Critical patent/JPH10302271A/ja
Publication of JPH10302271A publication Critical patent/JPH10302271A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 情報トラックに対する光ビームの結像状態を
良好にすることができるようにして、高品質の記録再生
を行うことを可能にする。 【解決手段】 溝部情報トラックおよび平坦部情報トラ
ックのそれぞれに対して、それぞれ第一のフォーカスオ
フセット量と、第一のフォーカスオフセット量と逆極性
の第二のフォーカスオフセット量とをあらかじめ設定し
ておき、情報を記録する場合には、フォーカス誤差信号
があらかじめ設定してある第一または第二のフォーカス
オフセット量となるように光ヘッドにフィードバックを
かけてフォーカスサーボを行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、レーザビーム等の
光ビームを用いて情報の記録または再生を行う光ディス
ク装置等の情報記録再生装置における情報記録媒体に対
する情報記録再生方法に関し、特に、動画情報等の大規
模情報を高密度で記録することを可能にする情報記録再
生方法に関する。
【0002】
【従来の技術】光ディスク記録媒体(光ディスク)やハ
ードディスク記録媒体(ハードディスク)等の円板状の
情報記録媒体は、大容量の情報を記録するための媒体と
して非常に優れた特性を有している。特に光ディスク
は、情報を記録した媒体を情報記録再生装置から取出
し、媒体のみを運搬することができるため、超大容量の
情報を記録する必要がある動画像データ等のマルチメデ
ィア情報データの頒布や運搬のための媒体として最適で
ある。
【0003】光ディスクに更に大容量の情報を記録する
ためには、情報記録密度を一層向上させなければならな
いが、光ディスクの情報記録密度は、情報を記録するた
めのトラック(情報記録トラック)の間隔とトラック方
向の情報の密度(線密度)とによって決まるため、光デ
ィスクの情報記録密度の向上のためには、トラックの間
隔(トラックピッチ)を狭くし、線密度を高くしなけれ
ばならない。
【0004】従来の光ディスクは、厚さが0.6mmの
円板状の透明な基板の表面に、幅が0.56μmでピッ
チが1.12μmの微小な凹状の案内溝を螺旋状に形成
し、この基板の表面にスパッタリング法等によって、ゲ
ルマニウム・アンチモン・テルル(GeSbTe)や、
銀・インジウム・アンチモン・テルル(AgInSbT
e)等の相変化記録材料、または、テルビウム・鉄・コ
バルト・チタン(TbFeCoTi)や、テルビウム・
鉄・コバルト・タンタル(TbFeCoTa)等の光磁
気記録材料の薄膜を形成したものが用いられている。こ
れらの記録材料の薄膜層は、透明誘電体等の保護膜層で
挟まれている場合が多く、さらにその上に反射膜層また
は放熱層が設けられている場合が多い。更にその上に保
護膜層が設けられている場合も多い。
【0005】このように積層物を形成された2枚の透明
基板を、積層物を形成した面を内側(積層物を形成して
いない面を外側)にして貼り合わせることによって光デ
ィスクを構成していることが多い。
【0006】案内溝付きの透明基板は、平らな基板の上
にポジ型フォトレジストを塗布してそれにレーザビーム
を照射することによって光反応を起させた後、それを現
像することによって凹部を形成して原型とし、この原型
によってスタンパを作製し、このスタンパを用いて射出
成形等の方法によって大量に複製する。
【0007】従来の光ディスクに対する情報の記録およ
び再生は、透明基板を通して光ビームを情報記録用トラ
ックの案内溝(凹部)またはその隣の平坦部(凸部)の
何れか一方に照射することによって行なう。このための
光ビームは、対物レンズによってその直径を1μm弱に
絞り込まれる。この小さく絞り込まれた光ビームを記録
材料の薄膜層に集光するため、フォーカスサーボを行な
う。
【0008】案内溝は、光ビームが正確に情報記録トラ
ックに追随させるためのトラックサーボに使用される。
光ビームと案内溝との位置ずれ信号(トラック誤差信
号)は、プッシュプル法等によって検出される。すなわ
ち、光ディスクからの反射光のファーフィールドパター
ンを二つの受光領域を有する2分割光検出器で検出し、
この二つの受光領域で検出された光電流の差によって光
ディスク上の案内溝と光ビームとの位置ずれを検出す
る。このトラックサーボ用の案内溝の深さは、トラック
誤差信号が最も大きくなるように、透明基板中の光ビー
ムの波長λに対してλ/8または3λ/8の近傍の値に
設定されている。
【0009】既述のように、光ディスクの情報記録密度
を一層向上させるためには、情報記録トラックの案内溝
の間隔を狭くする必要があるが、案内溝の間隔を狭くす
ると、良好なトラック誤差信号を検出することが困難に
なり、また、基板の製作も困難になる。
【0010】この問題を解決するための手段として、案
内溝と、隣接する案内溝間の平坦部との両方に情報を記
録する方式が提案されている(特開昭57−50330
号公報参照)。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような案内溝と平坦部との両方に情報を記録する従来
の方式は、フォーカス誤差信号を零とするように光ヘッ
ドにフィードバックをかけているため、高密度記録の場
合に高品質の記録再生信号が得られないという欠点を有
している。
【0012】本発明の目的は、上述のような案内溝と平
坦部との両方に情報を記録する従来の光ディスクに対す
る情報記録方法の欠点を解消し、案内溝と平坦部との両
方に高密度に情報を記録しても、良好な記録再生信号が
得られるため、高密度に情報を記録できる光ディスクに
対する情報記録再生方法を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の第一の情報記録
再生方法は、透明基板の表面に交互に形成した溝部およ
び平坦部の両者を情報記録用トラックとし、前記透明基
板を通して光ビームを前記情報記録用トラックに照射す
ることによって情報の記録または再生を行う情報記録再
生方法において、前記溝部に対して情報の記録または再
生を行なうときはフォーカス誤差信号があらかじめ設定
してある第一のフォーカスオフセット量になるように光
ヘッドにフィードバックをかけてフォーカスサーボを行
ないながら記録または再生を行ない、前記平坦部に対し
て情報の記録または再生を行なうときはフォーカス誤差
信号が前記第一のフォーカスオフセット量と逆極性のあ
らかじめ設定してある第二のフォーカスオフセット量で
フォーカスサーボを行ないながら記録または再生を行な
うことを含むものである。
【0014】本発明の第二の情報記録再生方法は、透明
基板の表面に交互に形成した溝部および平坦部の両者を
情報記録用トラックとし、前記透明基板を通して光ビー
ムを前記情報記録用トラックに照射することによって情
報の記録または再生を行う情報記録再生方法において、
前記溝部に対して情報の記録を行なうときはフォーカス
誤差信号があらかじめ設定してある第一のフォーカスオ
フセット量になるように光ヘッドにフィードバックをか
けてフォーカスサーボを行ないながら記録を行ない、前
記平坦部に対して情報の記録を行なうときはフォーカス
誤差信号が前記第一のフォーカスオフセット量と逆極性
のあらかじめ設定してある第二のフォーカスオフセット
量でフォーカスサーボを行ないながら記録を行い、前記
溝部および前記平坦部に対して情報の再生を行なうとき
はフォーカス誤差信号が零となるようにフォーカスサー
ボを行ないながら情報の再生を行なうことを含むもので
ある。
【0015】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0016】図1は本発明の一実施形態を説明するすた
めの光ディスクの情報トラックを示す平面図、図2は図
1の光ディスクのA−A線断面図である。
【0017】図1において、溝部情報トラック1は、透
明基板に形成した情報記録用の案内溝(凹部)であり、
透明基板の表面に一定のピッチで螺旋状または同心円状
に形成されている。平坦部情報トラック2は、隣接する
溝部情報トラック1間の平坦部(凸部)であり、溝部情
報トラック1および平坦部情報トラック2の両者に情報
を記録する。図2に示すように、情報を記録するための
光ビーム12は、透明基板11を透過して溝部情報トラ
ック1または平坦部情報トラック2に到達して情報を記
録する。光ビーム12の幅は、溝部情報トラック1また
は平坦部情報トラック2の記録材料の薄膜層の位置で
は、溝部情報トラック1または平坦部情報トラック2の
幅よりも若干広くなっているが、透明基板11の入射面
の位置では、収束前であるためにその1000倍程度の
大きさとなっている。
【0018】図1に示すように、記録または再生方向を
矢印B方向とすると、同一列の二つの溝部情報トラック
1および平坦部情報トラック2の間には、矢印B方向の
順に、溝部平坦部情報識別マーク4およびアドレスピッ
ト3が設けてある。溝部平坦部情報識別マーク4は、マ
ークが下部および上部の順で検出される場合は溝部情報
トラック1に対して情報の記録または再生を行い、マー
クが上部および下部の順で検出される場合は平坦部情報
トラック2に対して情報の記録または再生を行うことを
示す。アドレスピット3は、複数のピットの配列の相違
によってトラック番号またはセクタ番号を示す。
【0019】溝部情報トラック1の溝の深さは、従来の
情報記録再生方法と同様に、プッシュプル法によるトラ
ック誤差信号が最も大きくなるように、透明基板中の光
ビームの波長λに対してλ/8または3λ/8の近傍の
値に設定されている。具体的な例としては、空気中の波
長が640nmの記録再生用レーザ(光ビーム)を想定
した場合、ポリカーボネート製の透明基板に対して、案
内溝の深さは、150nmである。案内溝すなわち溝部
情報トラック1の幅は、0.56μmとし、案内溝のピ
ッチを1.12μmとすることにより、平坦部情報トラ
ック2の幅も0.56μmとなる。
【0020】このような基板上に硫化亜鉛(ZnS)と
2酸化珪素(SiO2 )の混合物からなる厚さ150
nmの干渉層を形成し、その上に厚さ12nmのゲルマ
ニウム・アンチモン・テルル(GeSbTe)の相変化
記録層を形成し、さらにその上に厚さ35nmの硫化亜
鉛(ZnS)と2酸化珪素(SiO2 )の混合物から
なる干渉層と、厚さ80nmのアルミニウム・チタン
(AlTi)からなる反射層と、厚さ60nmの硫化亜
鉛(ZnS)と2酸化珪素(SiO2 )の混合物から
なる保護層とを形成し、更にその上に有機物の保護層を
形成し、このように積層物を形成した2枚の透明基板
を、積層物を形成した面を内側(積層物を形成していな
い面を外側)にしてホットメルト硬化樹脂によって貼り
合わせることによって構成した光ディスクに情報を記録
する。
【0021】情報の記録は、光ディスクを一定の速度で
回転させ、光ビームを透明基板を透過させて溝部情報ト
ラック1または平坦部情報トラック2に結像させ、トラ
ックサーボによって溝部情報トラック1または平坦部情
報トラック2に追随させながら、光ビームの強度を記録
べき情報に応じて非晶化レベルと結晶化レベルとに変調
させて相変化記録層に照射することによって行う。
【0022】例えば、相変化記録層が非晶質状態となっ
たときに情報が記録されたとする場合は、情報を記録す
るときは相変化記録層を溶融する程度の光量の光ビーム
を照射し、情報を記録しないときは相変化記録層を溶融
しない程度の光量の光ビームを照射する。従って、情報
を記録しない領域では、光ビームを照射する前の状態が
非晶質状態であってもまた結晶状態であっても、必らず
結晶状態となるため、重ね書き(オーバーライト)によ
って情報の記録を行うことができる。
【0023】光ディスクに記録されている情報の再生
は、相変化記録層が非晶質状態のときと結晶状態のとき
とで反射率または位相差が異なることを利用して行な
う。例えば、一定の弱い強度の光ビームを溝部情報トラ
ック1または平坦部情報トラック2に照射し、相変化記
録層からの反射光を光検出器で受光し、反射光の光量の
変化を検出することによって情報の再生を行なう。
【0024】例えば、空気中の波長が640nmの半導
体レーザを用い、開口数0.6の光ヘッドによって光ビ
ームの直径をおおよそ0.93μmとし、光ディスクに
対して線速度6.6m/secで9.7MHzの信号の
記録・再生を行なうとき、トラックサーボとフォーカス
サーボとを行ないながら溝部情報トラック1または平坦
部情報トラック2に光ビームを結像させる。このとき、
光ヘッドに設けた複数の光検出器の出力から得られるフ
ォーカス誤差信号は、フォーカスサーボ回路に入力す
る。フォーカスサーボ回路は、情報を記録する場合に
は、溝部平坦部情報識別マーク4による識別結果にも基
づいて、あらかじめ設定してあるフォーカスオフセット
量になるように光ヘッドにフィードバックをかけてフォ
ーカスサーボを行なう。すなわち、溝部情報トラック1
に記録する場合は、あらかじめ設定してある第一のフォ
ーカスオフセット量とし、平坦部情報トラック2に記録
する場合は、第一のフォーカスオフセット量と反対の極
性の第二のフォーカスオフセット量とし、これらのフォ
ーカスオフセット量となるように光ヘッドにフィードバ
ックをかける。これにより、溝部情報トラック1および
平坦部情報トラック2のそれぞれに対して最善のフォー
カスサーボを行なうことができるため、溝部情報トラッ
ク1に対しても平坦部情報トラック2に対してもフォー
カスオフセット量零でフォーカスサーボを行う従来の情
報記録再生方法に比して光ビームの結像状態が良好にな
るため、高品質の記録再生を行なうことが可能となる。
この効果は、情報トラックの幅が光ビームの直径よりも
小さい場合に顕著に現われる。
【0025】第一のフォーカスオフセット量および第二
のフォーカスオフセット量を決定するためには、光ディ
スクを記録再生装置(光ディスク装置)に装着する度
に、溝部情報トラック1および平坦部情報トラック2の
それぞれに対する最適フォーカスオフセット量を求める
「学習プロセス」を光ディスク装置が実行するようにす
るのが望ましい。上述のように構成した光ディスクに対
しては、第一のフォーカスオフセット量および第二のフ
ォーカスオフセット量として、それぞれ +0.25μ
m および −0.25μm とするのが最適である。
【0026】情報を再生するときのフォーカスオフセッ
ト量は、情報を記録するときのフォーカスオフセット量
と同じとするが、高速に情報を再生したい場合は、溝部
情報トラック1および平坦部情報トラック2のいずれか
一方または両方に対して、フォーカスオフセット量を零
としてもよい。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の情報記録
再生方法は、溝部情報トラックおよび平坦部情報トラッ
クのそれぞれに対して、それぞれ第一のフォーカスオフ
セット量と、第一のフォーカスオフセット量と逆極性の
第二のフォーカスオフセット量とをあらかじめ設定して
おき、情報を記録する場合には、フォーカス誤差信号が
あらかじめ設定してある第一または第二のフォーカスオ
フセット量となるように光ヘッドにフィードバックをか
けてフォーカスサーボを行うことにより、情報トラック
に対する光ビームの結像状態を良好にすることができる
ため、高品質の記録再生を行なうことが可能となるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を説明するすための光ディ
スクの情報トラックを示す平面図である。
【図2】図1の光ディスクのA−A線断面図である。
【符号の説明】
1 溝部情報トラック 2 平坦部情報トラック 3 アドレスピット 4 溝部平坦部情報識別マーク 11 透明基板 12 光ビーム

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明基板の表面に交互に形成した溝部お
    よび平坦部の両者を情報記録用トラックとし、前記透明
    基板を通して光ビームを前記情報記録用トラックに照射
    することによって情報の記録または再生を行う情報記録
    再生方法において、前記溝部に対して情報の記録または
    再生を行なうときはフォーカス誤差信号があらかじめ設
    定してある第一のフォーカスオフセット量になるように
    光ヘッドにフィードバックをかけてフォーカスサーボを
    行ないながら記録または再生を行ない、前記平坦部に対
    して情報の記録または再生を行なうときはフォーカス誤
    差信号が前記第一のフォーカスオフセット量と反対の極
    性のあらかじめ設定してある第二のフォーカスオフセッ
    ト量でフォーカスサーボを行ないながら記録または再生
    を行なうことを含むことを特徴とする情報記録再生方
    法。
  2. 【請求項2】 透明基板の表面に交互に形成した溝部お
    よび平坦部の両者を情報記録用トラックとし、前記透明
    基板を通して光ビームを前記情報記録用トラックに照射
    することによって情報の記録または再生を行う情報記録
    再生方法において、前記溝部または前記平坦部を識別す
    るための溝部平坦部識別マークの読取り結果に基づいて
    前記溝部または前記平坦部に対して情報の記録または再
    生を行ない、前記溝部に対して情報の記録または再生を
    行なうときはフォーカス誤差信号があらかじめ設定して
    ある第一のフォーカスオフセット量になるように光ヘッ
    ドにフィードバックをかけてフォーカスサーボを行ない
    ながら記録または再生を行ない、前記平坦部に対して情
    報の記録または再生を行なうときはフォーカス誤差信号
    が前記第一のフォーカスオフセット量と反対の極性のあ
    らかじめ設定してある第二のフォーカスオフセット量で
    フォーカスサーボを行ないながら記録または再生を行な
    うことを含むことを特徴とする情報記録再生方法。
  3. 【請求項3】 透明基板の表面に交互に形成した溝部お
    よび平坦部の両者を情報記録用トラックとし、前記透明
    基板を通して光ビームを前記情報記録用トラックに照射
    することによって情報の記録または再生を行う情報記録
    再生方法において、前記溝部に対して情報の記録を行な
    うときはフォーカス誤差信号があらかじめ設定してある
    第一のフォーカスオフセット量になるように光ヘッドに
    フィードバックをかけてフォーカスサーボを行ないなが
    ら記録を行ない、前記平坦部に対して情報の記録を行な
    うときはフォーカス誤差信号が前記第一のフォーカスオ
    フセット量と反対の極性のあらかじめ設定してある第二
    のフォーカスオフセット量でフォーカスサーボを行ない
    ながら記録を行ない、前記溝部および前記平坦部に対し
    て情報の再生を行なうときはフォーカス誤差信号による
    フォーカスオフセット量のみによるフォーカスサーボを
    行ないながら情報の再生を行なうことを含むことを特徴
    する情報記録再生方法。
  4. 【請求項4】 透明基板の表面に交互に形成した溝部お
    よび平坦部の両者を情報記録用トラックとし、前記透明
    基板を通して光ビームを前記情報記録用トラックに照射
    することによって情報の記録または再生を行う情報記録
    再生方法において、前記溝部または前記平坦部を識別す
    るための溝部平坦部識別マークの読取り結果に基づいて
    前記溝部または前記平坦部に対して情報の記録または再
    生を行ない、前記溝部に対して情報の記録を行なうとき
    はフォーカス誤差信号があらかじめ設定してある第一の
    フォーカスオフセット量になるように光ヘッドにフィー
    ドバックをかけてフォーカスサーボを行ないながら記録
    を行ない、前記平坦部に対して情報の記録を行なうとき
    はフォーカス誤差信号が前記第一のフォーカスオフセッ
    ト量と反対の極性のあらかじめ設定してある第二のフォ
    ーカスオフセット量でフォーカスサーボを行ないながら
    記録を行ない、前記溝部および前記平坦部に対して情報
    の再生を行なうときはフォーカス誤差信号によるフォー
    カスオフセット量のみによるフォーカスサーボを行ない
    ながら情報の再生を行なうことを含むことを特徴する情
    報記録再生方法。
JP9107361A 1997-04-24 1997-04-24 情報記録再生方法 Pending JPH10302271A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9107361A JPH10302271A (ja) 1997-04-24 1997-04-24 情報記録再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9107361A JPH10302271A (ja) 1997-04-24 1997-04-24 情報記録再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10302271A true JPH10302271A (ja) 1998-11-13

Family

ID=14457137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9107361A Pending JPH10302271A (ja) 1997-04-24 1997-04-24 情報記録再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10302271A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007149285A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Hitachi Ltd 光ディスク記録・再生装置及びそのフォーカスサーボ制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007149285A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Hitachi Ltd 光ディスク記録・再生装置及びそのフォーカスサーボ制御方法
JP4690871B2 (ja) * 2005-11-30 2011-06-01 株式会社日立製作所 光ディスク記録・再生装置及びそのフォーカスサーボ制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6987725B2 (en) Optical recording medium with high density track pitch and optical disk drive for recording and playback of the same
US7020065B2 (en) Optical information recording medium, and method and apparatus for recording/reproducing information thereon
US20050002311A1 (en) Hologram recording medium and method of hologram recording and reproduction
US6269070B1 (en) Optical disc having specified track pitch, push-pull signal, and cross-track signal
US20040022162A1 (en) Optical recording and reproducing medium, mother stamper for manufacturing optical recording and reproducing medium and optical recording and reproducing device
US6934243B2 (en) Optical information recording medium, recording/reproducing apparatus and recording /reproducing method for the same, and method for manufacturing optical information recording medium
JPH0427610B2 (ja)
JPH113543A (ja) 情報記録媒体
US6690626B2 (en) Optical disk with magnetic layer separated magnetically between tracks and method of magnetically separating tracks of the optical disk
JPH10302271A (ja) 情報記録再生方法
JP2001052342A (ja) 光学記録媒体、並びに信号記録装置及び信号記録方法
JP4154256B2 (ja) 光学式情報記録媒体の記録再生装置、および光学式情報記録媒体の記録再生方法
KR20050107295A (ko) 광기록 매체, 광기록 매체 제조용 원반, 기록 재생 장치및 기록 재생 방법
US20060120264A1 (en) Disk substrate and optical disk
JP2001014684A (ja) 光ディスクおよびその製造方法
JP2891201B2 (ja) 光学的情報記録媒体
US6922387B1 (en) Optical information recording medium, and method and apparatus for recording/reproducing information thereon
JP4370756B2 (ja) 光学記録再生媒体、光学記録再生媒体製造用原盤、光学記録再生媒体の製造方法及び光学記録再生装置
JPH10312545A (ja) 情報記録媒体およびその記録再生方法
KR100467465B1 (ko) 광학식 기록 매체, 광학식 기록 매체용 기판 및 광 디스크장치
JPH1097735A (ja) 光学的情報記録媒体
JP2002184032A (ja) 光ディスクおよびその製造方法
JPH10302267A (ja) 光ディスク記録媒体及びその記録方法
JPH04103047A (ja) 光ディスク
JP2002334484A (ja) 光記録媒体、光記録媒体作製用原盤、マザースタンパ、成形用スタンパとこれらの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990302