JPH10300703A - 低濃度NOx計測器 - Google Patents

低濃度NOx計測器

Info

Publication number
JPH10300703A
JPH10300703A JP9110863A JP11086397A JPH10300703A JP H10300703 A JPH10300703 A JP H10300703A JP 9110863 A JP9110863 A JP 9110863A JP 11086397 A JP11086397 A JP 11086397A JP H10300703 A JPH10300703 A JP H10300703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nox
concentration
gas
module
sensor element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9110863A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomonori Takahashi
知典 高橋
Naoyuki Ogawa
尚之 小川
Toshihiro Yoshida
俊広 吉田
Shinji Otsubo
真治 大坪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP9110863A priority Critical patent/JPH10300703A/ja
Priority to US09/063,471 priority patent/US6044689A/en
Priority to DE69826057T priority patent/DE69826057T2/de
Priority to EP98303116A priority patent/EP0874236B1/en
Publication of JPH10300703A publication Critical patent/JPH10300703A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】被測定ガス好ましくは大気中の低濃度のNOx
濃度を精度良く測定することができる低濃度NOx計測
器を提供する。 【解決手段】被測定ガスを外部から計測器内へ導入する
ための導入モジュール11と、導入モジュール11で導
入した被測定ガスの湿度を調整するための調湿モジュー
ル21と、調湿モジュール21で湿度を調整した被測定
ガス中のNOx濃度を測定するための、NOxを含む被
測定ガスが接触することによりそのNOx成分に応じて
抵抗が変化する金属酸化物半導体からなるセンサ素子を
備えるNOx測定モジュール31と、NOx測定モジュ
ール31のセンサ素子で測定した抵抗値に基づきNOx
濃度を演算するとともに、調湿モジュールおよびNOx
測定モジュールの動作を制御するための濃度演算制御モ
ジュール41とから低濃度NOx計測器を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、NOxを含む被測
定ガスが接触することによりそのNOx成分に応じて抵
抗が変化する金属酸化物半導体からなるセンサ素子を使
用するNOx計測器に関し、特に大気中の低濃度のNO
x濃度をNO濃度およびNO2 濃度毎に検知するのに好
適な低濃度NOx計測器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、焼却炉の燃焼排ガス等のNOxを
含む被測定ガス中のNOx濃度を測定する方法として、
例えば煙道中のNOxを含む被測定ガスをサンプリング
し、サンプリングしたガスを光学式測定器を用いて計測
する方法が行われている。しかし、上述した光学式の測
定器は高価であり、またサンプリングが必要なため応答
性が悪くなる問題があった。
【0003】上記問題を解決するための技術として、煙
道直入型半導体センサが近年使用されている。例えば、
特開平6−222028号公報において、所定のペロプ
スカイト型酸化物からなる感応部と、この感応部の導電
性を測定するための導電性測定部とを備えるNOxセン
サが開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た煙道直入型半導体センサにおいても、NOx以外に被
測定ガス中に含まれるO2 およびCOのNOx測定値に
対する干渉について全く対策をとっていなかった。ま
た、感応部は、通常NOx(NO2 +NO)の存在する
量すなわち濃度に応じて抵抗値が変化する。しかし、N
2 とNOの存在する量(濃度)の比、言い換えるとN
2 とNOの分圧の比が異なると、同じNOx量であっ
ても感応部で測定した抵抗値が変化する問題があった。
そのため、被測定ガス中のNOxのみを選択的に測定し
ているとは考え難く、上述した煙道直入型半導体センサ
は、光学式のものに比べて安価で応答性が良いものの、
被測定ガス中のNOx濃度を選択的かつ高精度で測定で
きない問題があった。
【0005】また、この問題を解決するために、本出願
人は特開平8−278272号公報において、酸化物か
らなるセンサ素子の上流側に設けたNO/NO2分圧比
を平衡状態にしCOを除去するための触媒と、温度調節
用ヒータと、校正用のO2 センサとを備えるNOxセン
サを開示している。しかし、このNOxセンサも測定対
象が上述した従来例と同様に焼却炉の燃焼排ガスであ
り、本発明で目的とする大気中の低濃度のNOx濃度を
測定するには、最良の構成とは言い難く、不十分な問題
があった。
【0006】本発明の目的は上述した課題を解消して、
被測定ガス好ましくは大気中の低濃度のNOx濃度を精
度良く測定することができる低濃度NOx計測器を提供
しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の低濃度NOx計
測器は、被測定ガスを外部から計測器内へ導入するため
の導入モジュールと、導入モジュールで導入した被測定
ガスの湿度を調整するための調湿モジュールと、調湿モ
ジュールで湿度を調整した被測定ガス中のNOx濃度を
測定するための、NOxを含む被測定ガスが接触するこ
とによりそのNOx成分に応じて抵抗が変化する金属酸
化物半導体からなるセンサ素子を備えるNOx測定モジ
ュールと、NOx測定モジュールのセンサ素子で測定し
た抵抗値に基づきNOx濃度を演算するとともに、調湿
モジュールおよびNOx測定モジュールの動作を制御す
るための濃度演算制御モジュールとを備えることを特徴
とするものである。
【0008】本発明では、NOx測定モジュールにおい
て、NO/NO2 の分圧比を平衡状態にする触媒を通過
する前の大気と通過した後の大気を、各別のセンサ素子
に接触するよう構成すること、および、その他の吸引モ
ジュール、調湿モジュール、濃度演算制御モジュールを
最適化することで、低濃度のNOxを含む被測定ガス中
のNOx濃度を高精度で測定することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は本発明の低濃度NOx計測
器の一構成の概要を示す図である。図1に示す例におい
て、本発明の低濃度NOx計測器1は、被測定ガスを外
部から計測器内へ導入するための導入モジュール11
と、導入モジュール11で導入した被測定ガスの湿度を
調整するための調湿モジュール21と、調湿モジュール
21で湿度を調整した被測定ガス中のNOx濃度を測定
するための、NOxを含む被測定ガスが接触することに
よりそのNOx成分に応じて抵抗が変化する金属酸化物
半導体からなるセンサ素子を備えるNOx測定モジュー
ル31と、NOx測定モジュール31のセンサ素子で測
定した抵抗値に基づきNOx濃度を演算するとともに、
調湿モジュール21およびNOx測定モジュール31を
制御するための濃度演算制御モジュール41とから構成
されている。また、図1に示す低濃度NOx計測器1で
は、計測器の周囲の温度を一定にする温度制御装置51
と、NOx測定モジュール31のセンサ素子の出力校正
を行うときに用いられる校正ガスを供給するため校正ガ
ス供給モジュール61とを備えている。温度制御モジュ
ール51と校正モジュール61とは必要に応じて設ける
ことができる。
【0010】図1に示す低濃度NOx計測器1におい
て、被測定ガスである大気は導入モジュール11により
計測器内へ導入される。次に、導入された大気は調湿モ
ジュール21に供給され、ここで大気の湿度を調整す
る。次に、湿度を調整した被測定ガスはNOx測定モジ
ュール31に供給される。NOx測定モジュール31に
は、NOxを含む大気が接触することによりそのNOx
成分に応じて抵抗が変化する金属酸化物半導体からなる
センサ素子を備えている。そのため、大気中のNOx濃
度に応じてセンサ素子から抵抗値を読み取ることができ
る。得られたセンサ素子からの抵抗値は濃度演算制御モ
ジュール41に供給される。ここで、供給された抵抗値
から、予め求めた抵抗値とNOx濃度との関係に基づ
き、NOx濃度を、センサ素子の構成によってはNO濃
度およびNO2 濃度を、求めることができる。この抵抗
値とNOx濃度との関係は、本NOx計測器を使用し、
時間が経過すると変化していくので、校正ガス供給モジ
ュール61を使用して、センサ素子からの出力校正を行
う。また、温度制御装置51は、計測器の周囲の温度を
一定の値に保つために利用される。
【0011】図1に示す構成の低濃度NOx計測器1に
よれば、従来から燃焼排ガス中のNOx濃度測定に有効
であることが知られている金属酸化物半導体からなるセ
ンサ素子をNOx測定モジュール31として使用するこ
とを前提として、他の構成を最適化し、導入モジュール
11、調湿モジュール21、濃度演算制御モジュール4
1と組み合わせて低濃度NOx計測器1を構成すること
で、低濃度のNOxを含む被測定ガス中の好ましくは大
気中のNOx濃度を高精度で求めることができる。
【0012】図2は図1に示す本発明の低濃度NOx計
測器の詳細な構成を示す図である。図2に示す例におい
て、図1に示す例と同一の部材には同一の符号を付し、
その説明を省略する。図2に示す例において、導入モジ
ュール11は、大気の流れの上流側から、異物を除去す
るためのダストフィルタ12、ポンプ13、減圧弁1
4、流量計15を設け、被測定ガスとしての大気が常に
一定量供給されるように構成されている。ダストフィル
タ12としては、例えば0.5μm以上の粒径のダスト
を除去できるものを使用する。ポンプ13としては、1
分間当たりの流量を1〜3Lと制御できる能力を有する
ものを使用する。そして、流量計15を通過する大気の
流量が最大でも1分間当たり200cc好ましくは10
0ccとなるよう制御している。
【0013】調湿モジュール21は、調湿装置としての
パーマピュアドライヤ22(商品名)を中心に構成さ
れ、このパーマピュアドライヤ22に調湿用の大気を流
すためのフィルタ23、2セットの乾燥装置24−1、
24−2、流量計25、ポンプ26を設けて構成されて
いる。また、各乾燥装置24−1、24−2は各別に温
度計およびヒータを備え、濃度演算制御モジュール41
の制御のもとに制御部27により、各乾燥装置24−
1、24−2の温度を調整している。なお、ここで乾燥
装置を2つ設けた理由は、連続してNOx測定を行うた
めである。つまり、一方の乾燥装置を用いている場合に
は、残りの一方は、内部のシリカゲルを加熱により乾燥
させている。これらの制御も濃度演算制御モジュール4
1で制御されている。調湿モジュール21では、例えば
空気の含有水分量を露点(−20℃)±0.2℃に制御
することで、0.1%±0.005%の湿度に保つこと
が好ましい。フィルタ23、乾燥装置24−1、24−
2、流量計25、ポンプ26によりパーマピュアドライ
ヤ22に流される大気は、一例として1分間当たり50
0ccである。本発明のように低濃度のNOx濃度を高
精度で測定するためには、水分量を一定にすることが重
要であり、そのために本発明では調湿モジュール21を
設けている。
【0014】NOx測定モジュール31は、チャンバ3
2内に、大気の流れの上流側からセンサ素子33−1、
触媒34、センサ素子33−2を設けて構成されてい
る。各センサ素子33−1、33−2は濃度演算制御モ
ジュール41と接続されており、各センサ素子33−
1、33−2で測定した測定値を濃度演算制御モジュー
ル41に供給できるよう構成している。各センサ素子3
3−1、33−2は各別に温度計およびヒータを備え、
濃度演算制御モジュール41の制御のもとに制御部35
により、各センサ素子33−1、33−2の温度を調整
している。同様に、チャンバ32は温度計およびヒータ
を備え、濃度演算制御モジュール41の制御のもとに制
御部36により、触媒34の温度を調整している。
【0015】また、センサ素子33−1,33−2がN
Ox成分に応じて抵抗変化するだけでなく、大気中に存
在する微量なアンモニアガスに対しても抵抗変化する場
合は、予めアンモニア除去モジュール(図示せず)によ
り処理することが好ましい。このアンモニアモジュール
は例えばクエン酸や葎酸等の有機酸またはリン酸、硼酸
などの無機酸の微粉末を付けたフィルターを具備してお
り、ここでアンモニアを塩として反応除去する。さら
に、センサ素子33−1,33−2がNOx成分に応じ
て抵抗変化するだけでなく、大気中に存在する微量なオ
ゾンガスに対しても抵抗変化する場合、予めオゾン除去
モジュール(図示せず)により処理することが好まし
い。このオゾン除去モジュールは例えばオゾン分解触媒
として既知のカロライトなどを具備しており、ここでオ
ゾンは酸素として分解処理される。
【0016】触媒34は、NO/NO2 の分圧比を平衡
状態にし、且つCO等の可燃性ガスを燃焼除去するため
に使用される。触媒34としては、貴金属または金属酸
化物を使用することが好ましい。貴金属としては、白
金、ロジュームまたは金を、また金属酸化物としては、
酸化マンガン、酸化コバルトまたは酸化錫を使用すると
さらに好ましい。また、センサ素子33−1、33−2
は、NOxを含む被測定ガスが接触することによりその
NOx成分に応じて抵抗が変化する酸化物を、ヒータを
内蔵したセラミック基板の表面に設けて構成される。ヒ
ータは濃度演算モジュール41の制御のもと制御部35
により加熱される。このような酸化物としては金属酸化
物半導体を使用することが好ましく、その中でもSnO
2 単独またはSnO2 と好ましくはTaおよびRhから
なる添加物の混合物を使用することがさらに好ましい。
センサ素子33−1、33−2は同一の構成を有してお
り、センサ素子33−1、33−2は上記酸化物から構
成されていれば、構成、形状等の他の要件は従来から公
知のものと同じものを使用することができる。
【0017】以下、上述した構成の本発明の低濃度NO
x計測器1におけるNOx濃度測定方法を以下に説明す
る。まず、センサ素子33−1、33−2の温度Tが好
ましくは500℃≦T≦800℃となるよう制御部35
で制御するとともに、触媒34の温度を触媒34が活性
化する例えば380℃の温度に制御部36により制御す
る。この状態で、NOxを含む大気がチャンバ32内に
供給される。供給された空気は、まずセンサ素子33−
1と接触して、その抵抗値を測定される。次に、触媒3
4を通過することで、大気中のNO/NO2 の分圧比が
平衡状態となるとともに、大気中のCO等の可燃成分が
除去される。このようにしてNO/NO2 の分圧比が平
衡状態で可燃成分が除去された大気が、センサ素子33
−2と接触して、その抵抗値を測定される。センサ素子
33−1、33−2で測定した触媒34通過前後の抵抗
値からNO濃度及びNO2 濃度を求める方法は、以下の
通りである。
【0018】触媒34を通過した空気は、NO/NO2
が一定で、NOx分圧はNO分圧とNO2 分圧との合計
であることから、以下の式(1)と式(2)を得ること
ができる。 PNO/PNO2 =α …(1) PNO+PNO2 =PNOX …(2) また、本出願人が先に出願した通り、抵抗値RとNO、
NO2 、O2 の各分圧との関係は、以下の式(3)とな
る。
【数1】 ここで、大気中のPO2は一定であることから、、上記式
(1)〜(3)の関係に基づき、センサ素子33−2の
測定した抵抗値RからPNOX を求めることができる。な
お、係数A〜HおよびQは、既知のNO、NO2 、O2
濃度のガスを使用して予めセンサ素子33−2に対して
求めておく。
【0019】そして、触媒34を通過しないNO/NO
2 の分圧比が変化する空気に対するセンサ素子33−1
の抵抗値Rから、PO2は一定であることから上記式
(3)を利用して、センサ素子33−1におけるPNO
NO2 との相関を求めることができる。もちろん、係数
A〜HおよびQは、上記センサ素子33−2とは別に、
センサ素子33−1に対して既知のNO、NO2 、O2
濃度のガスを使用して予め求めておく。得られたセンサ
素子33−1におけるPNOとPNO2 の相関関係と、セン
サ素子33−2における上記式(2)の関係(ここでP
NOX は既知である)とを、連立して解くことにより、P
NOとPNO2 を求めることができる。そして、PNOとP
NO2 は一義的にNO濃度とNO2 濃度に対応するため、
予め求めたPNOとNO濃度の関係及びPNO2 とNO2
度との関係から、NO濃度とNO2 濃度を求めることが
できる。
【0020】濃度演算制御モジュール41は上記演算お
よび制御を行うよう構成され、メモリを有するCPU4
2と、CPU42での演算および制御結果、例えばNO
x濃度、NO濃度、NO2 濃度、センサ素子温度、チャ
ンバ温度等の結果を表示するためのモニタ43とから構
成される。また、温度制御装置51および校正ガス供給
モジュール61を備える場合は、濃度演算制御モジュー
ル41が温度制御装置51および校正ガス供給モジュー
ル61の制御を行う。
【0021】温度制御装置51はエアコン52から構成
され、装置の周囲温度が極端に高くなったり低くなった
りしないよう調整する。校正ガス供給モジュール61
は、NOボンベ62、NO2 ボンベ63、減圧弁64、
流量計65、開閉弁66、マスフローコントローラ6
7、フィルタ68、ポンプ69、乾燥装置70とから構
成され、NOx測定モジュール31に基準となるガスを
供給し、O調整、スパン調整を行うよう構成されてい
る。
【0022】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、NOx測定モジュールにおいて、NO/NO
2 の分圧比を平衡状態にする触媒を通過する前の大気と
通過した後の大気を、各別のセンサ素子に接触するよう
構成しているため、および、その他の導入モジュール、
調湿モジュール、濃度演算制御モジュールを最適化して
いるため、低濃度のNOxを含む被測定ガス好ましくは
大気中のNOx濃度を高精度で測定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の低濃度NOx計測器の一構成の概要を
示す図である。
【図2】図1に示す本発明の低濃度NOx計測器の詳細
な構成を示す図である。
【符号の説明】
1 低濃度NOx計測器、11 導入モジュール、21
調湿モジュール、31NOx測定モジュール、41
濃度演算制御モジュール、51 温度制御装置、61
校正ガス導入モジュール
フロントページの続き (72)発明者 大坪 真治 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号 日 本碍子株式会社内

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被測定ガスを外部から計測器内へ導入する
    ための導入モジュールと、導入モジュールで導入した被
    測定ガスの湿度を調整するための調湿モジュールと、調
    湿モジュールで湿度を調整した被測定ガス中のNOx濃
    度を測定するための、NOxを含む被測定ガスが接触す
    ることによりそのNOx成分に応じて抵抗が変化する金
    属酸化物半導体からなるセンサ素子を備えるNOx測定
    モジュールと、NOx測定モジュールのセンサ素子で測
    定した抵抗値に基づきNOx濃度を演算するとともに、
    調湿モジュールおよびNOx測定モジュールを制御する
    ための濃度演算制御モジュールとを備えることを特徴と
    する低濃度NOx計測器。
  2. 【請求項2】計測器の周囲の温度を一定にする温度制御
    装置を有する請求項1記載の低濃度NOx計測器。
  3. 【請求項3】前記NOx測定モジュールのセンサ素子の
    出力校正を行うときに用いられる校正ガスを供給するた
    めの校正ガス供給モジュールを有する請求項1または2
    記載の低濃度NOx計測器。
  4. 【請求項4】前記調湿モジュールが、調湿装置と、この
    調湿装置に乾燥ガスを流すための乾燥装置と、乾燥ガス
    を吸引して乾燥ガスを調湿装置に流すポンプとから構成
    される請求項1〜3のいずれか1項に記載の低濃度NO
    x計測器。
  5. 【請求項5】前記NOx測定モジュールが、被測定ガス
    の入口と出口とを有するチャンバ内に、NO/NO2
    圧比を平衡状態にする触媒を設け、この触媒を通過して
    いない被測定ガスおよび通過した被測定ガスの各々に前
    記センサ素子を配置して構成される請求項1〜4のいず
    れか1項に記載の低濃度NOx計測器。
  6. 【請求項6】前記センサ素子の温度Tが500℃〜80
    0℃である請求項5記載の低濃度NOx計測器。
  7. 【請求項7】前記センサ素子を構成する金属酸化物半導
    体が、SnO2 またはSnO2 と添加物の混合物である
    請求項5または6記載の低濃度NOx計測器。
  8. 【請求項8】前記添加物がTaおよびRhである請求項
    7記載の低濃度NOx計測器。
  9. 【請求項9】前記触媒が貴金属または金属酸化物である
    請求項5〜8のいずれか1項に記載の低濃度NOx計測
    器。
  10. 【請求項10】前記センサ素子が温度計およびヒータを
    備え、センサ素子の温度を前記濃度演算制御モジュール
    の制御に基づき所定の温度にする請求項5〜9のいずれ
    か1項に記載の低濃度NOx計測器。
  11. 【請求項11】前記チャンバが温度計およびヒータを備
    え、前記触媒の温度を前記濃度演算制御モジュールの制
    御に基づき所定の温度にする請求項5〜10のいずれか
    1項に記載の低濃度NOx計測器。
JP9110863A 1997-04-24 1997-04-28 低濃度NOx計測器 Withdrawn JPH10300703A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9110863A JPH10300703A (ja) 1997-04-28 1997-04-28 低濃度NOx計測器
US09/063,471 US6044689A (en) 1997-04-24 1998-04-20 Apparatus for sensing low concentration NOx, chamber used for apparatus for sensing low concentration NOx; gas sensor element and method of manufacturing the same; and ammonia removing apparatus and NOx sensor utilizing this apparatus
DE69826057T DE69826057T2 (de) 1997-04-24 1998-04-22 Apparat und Sensor für geringe NOx Konzentrationen
EP98303116A EP0874236B1 (en) 1997-04-24 1998-04-22 Apparatus and sensor for sensing low concentration NOx

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9110863A JPH10300703A (ja) 1997-04-28 1997-04-28 低濃度NOx計測器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10300703A true JPH10300703A (ja) 1998-11-13

Family

ID=14546597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9110863A Withdrawn JPH10300703A (ja) 1997-04-24 1997-04-28 低濃度NOx計測器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10300703A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220085866A (ko) * 2020-12-15 2022-06-23 한국전자통신연구원 기체 센서의 이상 감지 장치 및 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220085866A (ko) * 2020-12-15 2022-06-23 한국전자통신연구원 기체 센서의 이상 감지 장치 및 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7611613B2 (en) High temperature total NOx sensor
CA2193646C (en) Resistive gas sensing, especially for detection of ozone
US5705129A (en) NOx sensor
US6062064A (en) Apparatus for sensing low concentration NOx
US20080274559A1 (en) Gas Sensor for Determining Ammonia
KR920702495A (ko) So_2센서 및 so_2의 검출방법
JPH07225214A (ja) NOx計測装置
EP0874236A3 (en) Apparatus and sensor for sensing low concentration NOx
Cretescu et al. Electrochemical sensors for monitoring of indoor and outdoor air pollution
JP2005507984A (ja) 希釈用空気供給の制御方法
EP0314919B1 (en) Combustible gas detector having temperature stabilization capability
US5494826A (en) Microcalorimeter sensor for the measurement of heat content of natural gas
US20130327122A1 (en) System and method for sensing no
JP3510447B2 (ja) ガス濃度測定方法
JPH10300703A (ja) 低濃度NOx計測器
JPH10300702A (ja) 低濃度NOx計測器
JP3554464B2 (ja) 低濃度nox計測器に用いるチャンバ
JP2003075385A (ja) 抵抗変化式湿度センサのクリーニング方法
JP2000338072A (ja) 一酸化炭素センサ
EP0425119A1 (en) Determining concentration of pollutant gas in atmosphere
JP3544605B2 (ja) 酸素センサの評価方法
JPH08313467A (ja) 一酸化炭素ガスセンサ
KR810001160B1 (ko) 수소가스 분석방법
JPH10267881A (ja) ガス分析装置
JPH07248309A (ja) Coガスセンサーおよびcoガス検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040706