JPH10286598A - 汚泥貯留槽 - Google Patents

汚泥貯留槽

Info

Publication number
JPH10286598A
JPH10286598A JP9100271A JP10027197A JPH10286598A JP H10286598 A JPH10286598 A JP H10286598A JP 9100271 A JP9100271 A JP 9100271A JP 10027197 A JP10027197 A JP 10027197A JP H10286598 A JPH10286598 A JP H10286598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage tank
ozone
sludge
upper space
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9100271A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Hayashi
文男 早矢仕
Yoichi Nishino
洋一 西野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP9100271A priority Critical patent/JPH10286598A/ja
Publication of JPH10286598A publication Critical patent/JPH10286598A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 貯留槽の内部に貯留された汚泥をバキューム
カーで吸引する際、臭気が周囲に拡散されないようにす
る。 【解決手段】 汚泥を貯留する貯留槽1と、オゾンを生
成するオゾン発生器11と、貯留槽1内の上部空間に配
置され且つオゾンと水とを混合霧化する霧化ノズル14
と、オゾン発生器11により生成されるオゾンを霧化ノ
ズル14へ送給する送気管15と、霧化ノズル14へ水
を送給する送水管16と、バキュームカー3の吸入ホー
ス8を挿入し得るように貯留槽1の上部に設けた吸入ホ
ース挿入口9と、バキュームカー3の排気管7と貯留槽
1内の上部空間とを連通する排気ホース17とを備え、
バキュームカー3の排気管7から出る空気を排気ホース
17で貯留槽1内の上部空間に導き、臭気が拡散しない
ようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、排水処理施設に設
けられる汚泥貯留槽に関するものである。
【0002】
【従来の技術】下水道を介して排水処理施設に集められ
た排水は、汚泥を除去し、浄化処理を行った後、河川や
海等に放流されている。
【0003】図2は、排水処理施設において従来から使
用されている汚泥貯留槽の一例を示す縦断面図であり、
貯留槽1は、地面を掘り下げて構築されていて、貯留槽
1の上部は、地面と同一面になるように蓋体2で塞がれ
ている。
【0004】そして、この貯留槽1の内部には、排水か
ら分離して濃縮された汚泥が貯留されるようになってい
る。
【0005】貯留槽1の内部に貯留された汚泥は、定期
的にバキュームカー3のタンク4内に吸引して貯留槽1
の内部から排出し、汚泥処理場に送られる。
【0006】バキュームカー3には、排気ポンプ5が設
けられていて、排気ポンプ5の吸引側は吸引管6によっ
てタンク4内の上部に接続されており、排気ポンプ5の
吐出側は排気管7によって大気に解放されている。
【0007】バキュームカー3のタンク4には、吸入ホ
ース8の一端が接続されていて、貯留槽1の内部に貯留
された汚泥を吸引する時には、貯留槽1上部の蓋体2に
穿設されている吸入ホース挿入口9から吸入ホース8の
他端を貯留槽1の底部近くまで挿入し、排気ポンプ5を
駆動する。
【0008】排気ポンプ5の駆動により、タンク4内の
空気は、吸引管6、排気ポンプ5、排気管7を介して大
気に排出されて、タンク4内が負圧になり、吸入ホース
8を介して貯留槽1内の汚泥がタンク4内へ吸引され
る。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】貯留槽1の内部に貯留
された汚泥をバキュームカー3のタンク4内に吸引する
際には、タンク4内の空気がバキュームカー3の排気管
7から大気に放出されるため、タンク4内の臭気が周囲
に拡散されることになる。
【0010】従来からこのようなバキュームカー3の排
気管7から拡散される臭気を除去するため、バキューム
カー3の排気管7に消臭剤を入れたり、燃焼器を設けた
りする試みが企てられたが、一般的に実施されるには至
っていない現状である。
【0011】本発明は上述した実情に鑑みてなしたもの
で、貯留槽の内部に貯留された汚泥をバキュームカーで
吸引する際に臭気が周囲に拡散されないようにし得る汚
泥貯留槽を提供することを目的とするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の請求項1に記載の汚泥貯留槽では、汚泥を
貯留する貯留槽と、オゾンを生成するオゾン発生器と、
貯留槽内の上部空間に配置され且つオゾンと水とを混合
霧化する霧化ノズルと、オゾン発生器により生成される
オゾンを霧化ノズルへ送給する送気手段と、霧化ノズル
へ水を送給する送水手段と、バキュームカーの吸入ホー
スが挿入され得るように貯留槽の上部に設けられた吸入
ホース挿入口と、バキュームカーの排気管と貯留槽内の
上部空間とを連通し得る排気ホースとを備えている。
【0013】本発明の請求項1に記載した汚泥貯留槽に
おいては、バキュームカーの排気管を排気ホースによっ
て貯留槽内の上部空間に連通させ、貯留槽内の上部空間
で、霧化ノズルから噴霧されるオゾン及び微細水粒によ
って、臭気成分を酸化する高活性なヒドロキシラジカル
を生成する。
【0014】本発明の請求項2に記載の汚泥貯留槽で
は、本発明の請求項1に記載の汚泥貯留槽の構成に加え
て、貯留槽内の上部空間を吸気する排気ファンを備えて
いる。
【0015】本発明の請求項2に記載の汚泥貯留槽にお
いては、貯留槽内の上部空間を排気ファンによって負圧
に保つことにより、空気の外部への漏れを抑止し、排気
ファンから吐出される空気を大気に放出する。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
を参照しつつ説明する。
【0017】図1は、本発明の実施の形態の一例を示す
縦断面図であって、図2と同一部分には同一符号を付し
てある。
【0018】図1に示す汚泥貯留槽では、オゾン脱臭装
置として、酸素発生器10と、オゾン発生器11と、空
気圧縮機12と、ポンプ13と、霧化ノズル14とを備
えている。
【0019】酸素発生器10は、空気を加圧及び減圧し
て酸素(O2)を抽出するものであり、オゾン発生器1
1は、酸素発生器10より送り出される酸素に対し高電
圧の印加や無声放電や沿面放電により、オゾン(O3
を生成するもので、オゾン発生器11のオゾン吐出口は
送気管15の上流端に接続されている。
【0020】空気圧縮機12は、空気を圧縮して吐出す
る送気手段として使用されるもので、その空気吐出口は
送気管15の上流端に接続されている。
【0021】ポンプ13は、図示しない水貯留槽に貯留
されている水を吸引し、その水を水吐出口から送水管1
6の上流端に送給するものであるが、送水圧力が十分に
保たれている水道管があれば、ポンプ13を用いずに、
その水道管を送水管16の上流端に接続してもよい。
【0022】霧化ノズル14は、貯留槽1内の上部空間
に設けられていて、その気体流入口には送気管15の下
流端が接続されており、液体流入口には送水管16の下
流端が接続されていて、吐出口は貯留槽1内で水平方向
に向けられている。
【0023】17は排気ホースであって、排気ホース1
7の上流端は、バキュームカー3の排気管7に接続され
るようになっており、排気ホース17の下流端は、貯留
槽1の蓋体2に穿設されている排気ホース挿入口18か
ら貯留槽1内の上部空間に挿入されるようになってい
る。
【0024】上述した排気ホース17は、下流端が貯留
槽1の蓋体2に穿設されている排気ホース挿入口18か
ら貯留槽1内の上部空間に挿入された状態で貯留槽1側
に設置しておき、バキュームカー3が到着した時に排気
ホース17の上流端をバキュームカー3の排気管7に接
続してもよく、或いは排気ホース17の上流端をバキュ
ームカー3の排気管7に接続した状態で巻き込んでバキ
ュームカー3に設備しておき、バキュームカー3が貯留
槽1の傍らに到着した時にバキュームカー3から排気ホ
ース17を引き伸し、その下流端を貯留槽1の蓋体2に
穿設されている排気ホース挿入口18から貯留槽1内の
上部空間に挿入するようにしてもよい。
【0025】19は排気ファンであって、その吸気側
は、貯留槽1内の上部空間に達している吸気管20を介
して貯留槽1内の上部空間の空気を吸引し、貯留槽1内
の上部空間を負圧に保つものである。排気ファン19の
吐出側は、吐出管21を介して大気に解放されている。
【0026】次に、図1に示す汚泥貯留槽の作動を説明
する。
【0027】酸素発生器10、オゾン発生器11、空気
圧縮機12、ポンプ13、排気ファン19を作動させる
と、酸素発生器10は、空気に含まれている酸素を抽出
してオゾン発生器11に送り出し、オゾン発生器11は
その酸素からオゾンを生成する。
【0028】オゾン発生器11で生成されたオゾンは、
オゾン発生器11のオゾン吐出口から送気管15の上流
端に送り出され、同時に所定圧力に圧縮された空気が、
空気圧縮機12の空気吐出口から送気管15の上流端に
送り出されて、オゾンと空気との混合流が送気管15を
介して霧化ノズル14の気体流入口に流入する。
【0029】更に、ポンプ13が図示しない水貯留槽か
ら吸引した水は、ポンプ13の水吐出口から送水管16
を介して霧化ノズル14の液体流入口に流入する。
【0030】これにより、霧化ノズル14の吐出口から
貯留槽1内の上部空間へ、オゾンと微細水粒とが混ざり
合ったオゾンフォグ23が噴霧され、このオゾンフォグ
23によって貯留槽1内部の汚水液面が覆われる。
【0031】このとき、オゾンフォグ23に含まれてい
る微細水粒の水分子(H2O)とオゾンとが反応するこ
とにより、高活性なヒドロキシラジカル(OHラジカ
ル)が生成され、このヒドロキシラジカル及びオゾンフ
ォグ23に含まれているオゾンによって、貯留槽1にお
いて処理すべき汚水から発散される硫化水素、アンモニ
ア等が酸化し、また、オゾンフォグ23に含まれている
微細水粒にアンモニア等が溶け込んで貯留槽1に滴下
し、臭気が取り除かれた空気が貯留槽1内の上部空間に
満たされるようになる。
【0032】上記のヒドロキシラジカルは高活性である
ので、ヒドロキシラジカルによって臭気成分が酸化する
速度は、オゾンによって臭気成分が酸化する速度よりも
速く、また、オゾンがヒドロキシラジカルの生成原料と
なるので、貯留槽1内の上部空間に存在する空気中に含
まれている臭気成分や未反応のオゾンを減少させる働き
をする。
【0033】更に、排気ファン19が吸気管20を介し
て貯留槽1内の上部空間の上述したように、オゾン、ヒ
ドロキシラジカルにより臭気成分が除去された空気を吸
引して大気に排出し、貯留槽1内の上部空間を負圧に保
っているため、蓋体2の隙間等から外部の空気が貯留槽
1内に流入する傾向になり、蓋体2の隙間等から貯留槽
1の外部に臭気成分を含んだ空気が漏れることがなく、
貯留槽1の外部へ臭気が拡散することがない。
【0034】貯留槽1の傍らに到着したバキュームカー
3に対しては、吸入ホース8を蓋体2の吸入ホース挿入
口9から貯留槽1の底部近くまで挿入し、更に排気ホー
ス17でバキュームカー3の排気管7と貯留槽1内の上
部空間とを連通し、図1に示す状態にする。
【0035】この状態でバキュームカー3の排気ポンプ
5を駆動すると、タンク4内は負圧になり、吸入ホース
8で貯留槽1内の汚泥をタンク4内に吸引する。
【0036】タンク4内の空気はバキュームカー3の排
気管7から大気に放出されることなく、排気ホース17
を通って貯留槽1内の上部空間に導入され、ヒドロキシ
ラジカル及びオゾンフォグ23に含まれているオゾンに
よって臭気が取り除かれることになる。
【0037】このように、図1に示す汚泥貯留槽では、
バキュームカー3の排気管7と貯留槽1内の上部空間と
を排気ホース17により連通させ、貯留槽1内の上部空
間に対してオゾンと微細水粒とが混ざり合ったオゾンフ
ォグ23を噴霧して臭気成分を酸化するヒドロキシラジ
カルを生成させ、更に、排気ファン19により貯留槽1
内を負圧に保つので、貯留槽1から外部への臭気の流出
を効果的に抑止することができる。
【0038】なお、本発明の汚泥貯留槽は上述した実施
の形態のみに限定されるものではなく、本発明の要旨を
逸脱しない範囲において種々の変更を加えることは勿論
である。
【0039】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の汚泥貯留槽
では、下記のような種々の優れた効果を奏し得る。
【0040】(1)本発明の請求項1あるいは請求項2
に記載の汚泥貯留槽のいずれにおいても、貯留槽内の上
部空間の霧化ノズルから噴霧されるオゾン及び微細水粒
によって生成された臭気成分を酸化する高活性なヒドロ
キシラジカルにより、貯留槽内の上部空間の臭気が取り
除かれるため、貯留槽から臭気が外部に出なくなり、ま
た、バキュームカーで貯留槽内の汚泥を吸引する際に
は、バキュームカーの排気管から出る臭気を含んだ空気
は大気に放出されず、排気ホースを介して貯留槽内の上
部空間に導かれるため、臭気が周囲に拡散しない。
【0041】(2)本発明の請求項2に記載の汚泥貯留
槽においては、貯留槽内の上部空間は排気ファンによっ
て負圧に保つことにより、蓋体等の隙間から外部の空気
が貯留槽内に流入する傾向になるので、蓋体等の隙間か
ら貯留槽の外部に臭気成分を含んだ空気が漏れることが
なく、排気ファンから吐出される貯留槽内の空気は既に
ヒドロキシラジカルによって臭気成分が除去されている
ので、貯留槽の外部へ臭気が拡散しない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の汚泥貯留槽の実施の形態の一例を示す
縦断面図である。
【図2】従来の汚泥貯留槽の一例を示す縦断面図であ
る。
【符号の説明】
1 貯留槽 3 バキュームカー 7 排気管 8 吸入ホース 9 吸入ホース挿入口 11 オゾン発生器 12 空気圧縮機(送気手段) 13 ポンプ(送水手段) 14 霧化ノズル 15 送気管(送気手段) 16 送水管(送水手段) 19 排気ファン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 汚泥を貯留する貯留槽と、オゾンを生成
    するオゾン発生器と、貯留槽内の上部空間に配置され且
    つオゾンと水とを混合霧化する霧化ノズルと、オゾン発
    生器により生成されるオゾンを霧化ノズルへ送給する送
    気手段と、霧化ノズルへ水を送給する送水手段と、バキ
    ュームカーの吸入ホースが挿入され得るように貯留槽の
    上部に設けられた吸入ホース挿入口と、バキュームカー
    の排気管と貯留槽内の上部空間とを連通し得る排気ホー
    スとを備えてなることを特徴とする汚泥貯留槽。
  2. 【請求項2】 貯留槽内の上部空間を吸気する排気ファ
    ンを備えた請求項1に記載の汚泥貯留槽。
JP9100271A 1997-04-17 1997-04-17 汚泥貯留槽 Pending JPH10286598A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9100271A JPH10286598A (ja) 1997-04-17 1997-04-17 汚泥貯留槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9100271A JPH10286598A (ja) 1997-04-17 1997-04-17 汚泥貯留槽

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10286598A true JPH10286598A (ja) 1998-10-27

Family

ID=14269552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9100271A Pending JPH10286598A (ja) 1997-04-17 1997-04-17 汚泥貯留槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10286598A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014091952A (ja) * 2012-11-02 2014-05-19 Koyu Co Ltd バキュームカー
CN108060821A (zh) * 2016-11-06 2018-05-22 河北富亿达通信设备有限公司 一种分体式铁塔基座

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014091952A (ja) * 2012-11-02 2014-05-19 Koyu Co Ltd バキュームカー
CN108060821A (zh) * 2016-11-06 2018-05-22 河北富亿达通信设备有限公司 一种分体式铁塔基座

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4066468B2 (ja) 空気オゾン混合器及びオゾンフォグ発生装置
JP2002045640A (ja) ブルースモッグ排除方法及び装置
US6287465B1 (en) Ozone deodorizer
KR100354583B1 (ko) 오존탈취장치
JPH10286598A (ja) 汚泥貯留槽
KR20040072303A (ko) 와류 믹스식 탈취장치 및 상기 탈취장치를 이용한 탈취방법
KR100381312B1 (ko) 오존발생장치
KR200395065Y1 (ko) 액체비료 속에 함유된 악취물질 제거장치
CN216722564U (zh) 一种圈舍除臭净化系统
KR20090124200A (ko) 향 분사장치
JP2007092445A (ja) バキュームカー
JPH10296044A (ja) 排気脱臭装置
KR200312656Y1 (ko) 와류 믹스식 탈취장치
JPH119948A (ja) オゾン脱臭装置
TW460419B (en) Ozone deodorizing device
JP2977458B2 (ja) バキュームカー用脱臭装置
JPH0631863U (ja) 噴水装置
KR100896774B1 (ko) 유해물 저감장치
KR200211665Y1 (ko) 오존발생장치
JP2000300941A (ja) 脱臭装置及び脱臭方法
JPH10249141A (ja) オゾン脱臭装置
JP2003053130A (ja) バキューム車用脱臭器
JP2004148075A (ja) オゾン水消毒器
JPH10225613A (ja) オゾン脱臭装置
JPH0243921A (ja) 脱臭機