JPH10285520A - 記録再生装置 - Google Patents

記録再生装置

Info

Publication number
JPH10285520A
JPH10285520A JP10035569A JP3556998A JPH10285520A JP H10285520 A JPH10285520 A JP H10285520A JP 10035569 A JP10035569 A JP 10035569A JP 3556998 A JP3556998 A JP 3556998A JP H10285520 A JPH10285520 A JP H10285520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
reproducing
information
unit
still image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10035569A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuji Miki
龍司 三木
Naomi Kawaguchi
直巳 河口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10035569A priority Critical patent/JPH10285520A/ja
Priority to DE19880570T priority patent/DE19880570T1/de
Priority to PCT/JP1998/001622 priority patent/WO1998046022A1/ja
Priority to KR1019980710031A priority patent/KR20000016447A/ko
Priority to CN98800444A priority patent/CN1223053A/zh
Publication of JPH10285520A publication Critical patent/JPH10285520A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 モニター部の画面に、記録再生装置に記録す
る映像情報や再生された映像情報を動画情報のまま映出
しているため、記録再生装置に記録または再生する映像
情報を静止画としてモニター部で確認することが出来な
かった。 【解決手段】 静止画記録再生部22を設けることによ
り、光学情報を動画情報として媒体記録再生部12で記
録する際、静止画記録再生部22でその動画情報を時間
的に選択した静止画情報として記録再生してモニター部
4で確認することが出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、モニター画面を有
する記録再生装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ビデオテープや光ディスク、メモ
リーIC等の記録媒体、記憶素子に映像・音声情報を記
録し、かつ再生する記録再生装置が様々な形態で発表さ
れている。特に、カラー液晶ディスプレー(以下、LC
Dと略す)のような3〜5インチ程度のモニター画面を
備えているものが注目されている。
【0003】以下に従来の記録再生装置について説明す
る。図6(a)に従来の記録再生装置の斜視図を示し、
(b)にそのモニター部のLCD画面映出の模式図を示
す。図6において、101は装置本体で、内部に記録媒
体(図示せず)を有し、対物レンズ102から入射され
る光学情報を映像情報に変換し、記録媒体に記録する。
103はビューファインダーで、約1インチ程度の画面
で、記録媒体に記録される映像情報を再度光学情報に変
換する。104はアスペクト比約4:3のLCDを有す
るモニター部で、LCDの画面の短辺側に設けた回動機
構により装置本体101の側面の中央部に保持され、回
動機構を回すことで装置本体101の側面上に折り畳む
ことができる。モニター部104のLCD104aはビ
ューファインダー103と同様に記録媒体に記録される
映像情報あるいは再生された映像情報を再度光学情報に
変換する。さらに、その光学情報に重ねて記録再生装置
の種々の動作情報を文字や図形で映出し、撮影者に知ら
しめる。記録再生装置の動作情報として、使用者が認知
しなければならない情報あるいは認知した方がよい情報
があり、例えば、動作モード情報(記録:REC、再
生:PLAY等、図6では「撮影を開始します」の表
示)や、対物レンズ102の視野情報(ワイド:W、テ
レ:T)や、記録媒体情報(○h○○m○○s、○コマ
目等)、電源電池残留情報(フル:F、エンプティ:E
等、図6では電池の模様により描写)、特殊撮影情報
(フェード等)などがある。
【0004】以上のように構成された従来の記録再生装
置について、以下図面を用いてその動作を説明する。
【0005】撮影者は装置本体101を片手(図6では
右手)で保持し、対物レンズ102を被写体の方向に合
わせて、記録する。その記録内容はビューファインダー
103及びモニター部104で確認できる。又、記録さ
れた情報の再生の場合も、ビューファインダー103及
びモニター部104で見ることができる。
【0006】また、従来の記録再生装置の別の形態で
は、モニター部の短辺側に設けた第1の回動軸とその軸
に略直交する第2の回動軸とを設けることで、モニター
部の画面が対物レンズが向いている方向まで回動できる
ものもある。その場合、第2の回動軸の回動角を検出
し、その回動角に応じてモニター部の画面を上下反転さ
せる機能を有するものが多く、被写体からも撮影されて
いる映像情報を見ること(いわゆる「対面撮り」)がで
き、また、被写体から記録再生装置の動作情報を確認で
きる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の記録再生装置の構成では、モニター部104の画面
に、記録再生装置に記録する映像情報や再生された映像
情報を動画情報のまま映出しているため、記録再生装置
に記録する映像情報を静止画としてモニター部で確認す
ることが出来なかった。また、記録再生装置で再生され
た映像情報を静止画としてモニター部で確認することが
困難であった。
【0008】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、モニター部の画面に記録再生装置に記録する映像情
報を静止画としてモニター部で確認でき、また、記録再
生装置で再生された映像情報を静止画としてモニター部
で確認できる記録再生装置を提供することを目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の記録再生装置は、装置本体に備えた対物レン
ズからの光学情報を動画情報に変換し、その動画情報を
記録再生する主記録再生手段と、その動画情報を静止画
情報として記録再生する副記録再生手段と、前記主記録
再生手段が記録再生する動画情報と前記副記録再生手段
が記録再生する静止画情報のいづれか一方もしくはその
双方を映出可能な表示画面を有する表示手段と、前記表
示画面へ前記主記録再生手段が記録再生する動画情報と
前記副記録再生手段が記録再生する静止画情報のいづれ
か一方もしくはその双方を選択して送出することを制御
する制御手段とを備えた構成を有している。
【0010】この構成によって、表示手段の表示画面に
記録再生装置に記録する動画情報としての映像情報を時
間的に選択した静止画として確認でき、また、記録再生
装置で再生された動画情報としての映像情報を時間的に
選択した静止画として表示画面で確認できる記録再生装
置が得られる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、装置本体に備えた対物レンズからの光学情報を動画
情報に変換し、その動画情報を記録再生する主記録再生
手段と、その動画情報を静止画情報として記録再生する
副記録再生手段と、前記主記録再生手段が記録再生する
動画情報と前記副記録再生手段が記録再生する静止画情
報のいづれか一方もしくはその双方を映出可能な表示画
面を有する表示手段と、前記表示画面へ前記主記録再生
手段が記録再生する動画情報と前記副記録再生手段が記
録再生する静止画情報のいづれか一方もしくはその双方
を選択して送出することを制御する制御手段とを備えた
ものであり、光学情報を動画情報として主記録再生手段
で記録する際、副記録再生手段でその動画情報を時間的
に選択した静止画情報として記録再生して表示手段の表
示画面で確認することが出来るという作用を有する。
【0012】本発明の請求項2に記載の発明は、装置本
体に備えた対物レンズからの光学情報を動画情報に変換
し、その動画情報を記録再生する主記録再生手段と、前
記主記録再生手段で再生された動画情報を静止画情報と
して記録再生する副記録再生手段と、前記主記録再生手
段が記録再生する動画情報と前記副記録再生手段が記録
再生する静止画情報のいづれか一方もしくはその双方を
映出可能な表示画面を有する表示手段と、前記表示画面
へ前記主記録再生手段が記録再生する動画情報と前記副
記録再生手段が記録再生する静止画情報のいづれか一方
もしくはその双方を選択して送出することを制御する制
御手段とを備えたものであり、主記録再生手段で記録さ
れた動画情報を再生する際、副記録再生手段でその動画
情報を時間的に選択した静止画情報として記録再生して
表示手段の表示画面で確認することが出来るという作用
を有する。
【0013】本発明の請求項3に記載の発明は、制御手
段は入力する動画情報を間欠的に複数の静止画情報とし
て副記録再生手段で記録し、前記副記録再生手段が記録
した複数の静止画情報を再生し表示手段へ映出する時、
静止画情報を一つの表示画面内に複数映出するよう制御
する請求項1ないし2記載のものであり、主記録再生手
段で記録再生された動画情報を、副記録再生手段でその
動画情報を時間的に選択して間欠的に複数の静止画情報
として記録再生して、表示手段の一つの表示画面内に複
数映出して確認することが出来るという作用を有する。
【0014】本発明の請求項4に記載の発明は、制御手
段は入力する動画情報を間欠的に静止画情報として副記
録再生手段で記録する際の間欠時間を変更可能とする請
求項3記載のものであり、主記録再生手段で記録再生さ
れた動画情報を、副記録再生手段でその動画情報を時間
的に選択して間欠的に複数の静止画情報として記録する
際の間欠時間を動画情報の内容に従って変更可能とな
り、表示手段の一つの表示画面内に複数映出して確認す
ることが出来るという作用を有する。
【0015】以下、本発明の実施の形態について、図面
を用いて説明する。 (実施の形態1)図1は本発明の実施の形態1の記録再
生装置の斜視図であり、図1において、1は装置本体、
2は対物レンズ、3はビューファインダーで、これらは
図6に示したものと同様なものである。4は表示手段で
あるモニター部で、ワイドアスペクト(アスペクト比1
6:9)のLCD画面4aを有し、LCD画面4aの長
辺近傍に設けられた回動機構(図示せず)により装置本
体1の側面に保持され、回動機構を中心に回動させるこ
とで装置本体1の側面上に折り畳むことができる。LC
D画面4aはビューファインダー3と同様に記録媒体に
記録される映像情報あるいは再生された映像情報を再度
光学情報に変換して映出する。さらに、その光学情報と
共に記録再生装置の種々の動作情報を文字や図形で映出
し、撮影者に知らしめる。従来技術の表示方法と異なる
のは、LCD画面4aにおいてその上部に記録媒体に記
録される映像情報を映出し、LCD画面4aの下部に記
録再生装置の種々の動作情報、例えば「撮影を開始しま
す」等の文字や図形を映出している点である。
【0016】以上のように構成された本実施の形態の記
録再生装置について、以下図面を用いてその動作を説明
する。
【0017】撮影者は装置本体1を片手で保持し、対物
レンズ2を被写体の方向に合わせて、記録する。その記
録内容はビューファインダー3、モニター部4で確認で
きる。又、記録された情報の再生の場合も、モニター部
4で見ることができる。
【0018】次に本実施の形態の記録再生装置の具体的
なブロック構成について説明する。図2は本実施の形態
の記録再生装置のブロック図であって、11はカメラ部
で図1の対物レンズ2に入射される光学情報を映像情報
に変換し、この映像情報を動画情報として記録又は再生
する主記録再生手段である媒体記録再生部12に出力す
る。媒体記録再生部12はテープを記録媒体とするビデ
オテープレコーダーである。17は切換スイッチで、後
述する装置制御部25の制御信号に従い、モニター表示
制御部23に入力される映像情報を媒体記録再生部12
の入出力映像情報から選択する。
【0019】22は副記録再生手段としての静止画記録
再生部で、媒体記録再生部12に入力される映像情報と
同一の映像情報が入力され、装置制御部25の制御信号
により1フレーム単位で静止画として複数枚記録するこ
とができるもので、この記録媒体としては媒体記録再生
部12の記録媒体より低容量の半導体メモリー等が採用
される。25は装置制御部で、これに接続された操作部
16を撮影者が操作することに応じて、カメラ部11、
媒体記録再生部12、静止画記録再生部22、モニター
表示制御部23、切換スイッチ17にそれぞれの制御信
号を供給し、またそれぞれの動作状態の情報を入力す
る。また、装置制御部25はモニター表示制御部23の
入力信号である切換スイッチ17と静止画記録再生部2
2とからの信号をどちらか一方の信号に選択してモニタ
ー部4に出力するよう操作部16からの操作によってモ
ニター表示制御部23を制御する。24は表示信号発生
部であって、モニター表示制御部23と共に表示制御手
段を構成し、モニター表示制御部23に接続され、装置
制御部25からモニター表示制御部23に入力された記
録再生装置の動作状態信号に応じた表示信号(例えば、
「REC」等のモード表示、電源電池残量表示「F・・
−−−E」等)をモニター表示制御部23に出力する。
モニター表示制御部23は、表示信号発生部24からの
表示信号をモニター部4のLCD画面4aに映出する。
モニター表示制御部23は装置制御部25からの制御信
号により、切換スイッチ17からの動画映像信号による
映像情報と装置制御部25からの装置の動作情報に応ず
る表示信号発生部24からの表示情報と共に、静止画記
録再生部22からの静止画映像信号による静止画情報を
も、モニター部4のLCD画面4aに映出する。
【0020】以上のように構成された本実施の形態の記
録再生装置の具体構成について、以下図1〜図3を用い
てその動作を説明する。
【0021】まず、撮影者が操作部16を操作して撮影
モードにすると、操作部16からの操作情報が装置制御
部25に入力され、装置制御部25はカメラ部11、媒
体記録再生部12、静止画記録再生部22、モニター表
示制御部23、切換スイッチ17に撮影モードの制御信
号を出力する。これにより、カメラ部11は対物レンズ
2より入射された光学情報を映像情報に変換し、これを
媒体記録再生部12と切換スイッチ17と静止画記録再
生部22に出力する。場合によって、対物レンズ2の視
野変更、露出変更等の制御信号を装置制御部25からカ
メラ部11に出力されることもある。媒体記録再生部1
2はその映像情報を動画情報として記録媒体に記録す
る。切換スイッチ17はカメラ部11の出力がモニター
表示制御部23に入力されるように制御信号によって切
り換えられる。この撮影モードすなわち記録モードで
は、モニター表示制御部23は、入力された映像信号を
図1に示すようにモニター部4のLCD画面4aの上側
に映出する。そしてLCD画面4aの下側には前述した
記録再生装置の動作状態の情報が表示信号発生部24が
出力する表示信号に代えられて映出される。このよう
に、記録モードでは装置制御部25によりモニタ−部4
のLCD画面4aの上部に撮影画像が、下部に装置本体
1の動作情報が映出される。
【0022】この撮影モード時に静止画記録再生部22
は、撮影者の操作部16の操作によって装置制御部25
から出力される制御信号で、カメラ部11からの映像信
号を1フレーム単位で静止画として記録する。図3はそ
の時のモニター画面の表示例を示す模式図である。図3
において、61はカメラ部11からの通常の映像情報
(動画)を映出した部分で、62は静止画情報を映出し
た部分である。操作部16の静止画ボタン(図示せず)
を一度押したときにコマ数字(左肩部に映出)及びモニ
ター画面中央部の確認事項63が映出され、再度操作部
16の静止画ボタンを操作することにより静止画記録再
生部22がその静止画情報62を記録する。そしてこの
操作を繰り返すことで複数の静止画情報を記録すること
ができる。
【0023】さらに、この撮影モード時にカメラ部11
から信号をモニター部4で確認しているとき、撮影者の
操作部16の操作によって装置制御部25から出力され
る制御信号で、カメラ部11からの時間的に連続してい
る動画の映像情報である映像信号を1フレーム単位で静
止画として間欠的に静止画記録再生部22で記録し、媒
体記録再生部12はカメラ部11からの時間的に連続し
ている動画の映像情報である映像信号を動画情報とし
て、そのまま連続的に記録媒体に記録すると同時に、カ
メラ部11からの映像信号をモニター部4で図3に示す
通常の映像情報(動画)として映出61し、静止画記録
再生部22で記録した静止画を図3に示す静止画62と
して映出する。なお、この時、図3に示す確認事項63
は映出しない。ここで、静止画記録再生部22で静止画
として間欠的に記録する際の間欠的な時間差を操作部1
6で設定し、装置制御部25によって、この間欠時間を
制御することが出来る。例えば、ゴルフのクラブスイン
グのフォームを静止画記録再生部22へ間欠的に記録す
る時と、スキーの滑走状態のフォームを静止画記録再生
部22へ間欠的に記録する時で、間欠記録の時間を変更
して設定することが出来る。この静止画記録再生部22
で間欠的な静止画記録をすると同時に、静止画記録再生
部22からの静止画情報をモニター表示制御部23へ送
出し、モニター部4で図4に示すマルチ画面72として
映出する事が出来る。この時、操作部16の操作に応じ
て装置制御部25からの制御信号によって、モニター表
示制御部23を制御し、通常の動画71は映出しない
で、マルチ画面72のみの表示としても良い。
【0024】次に、使用者が操作部16を操作して媒体
記録再生部12の再生モードにすると、操作部16から
の操作情報が装置制御部25に入力され、装置制御部2
5はカメラ部11、媒体記録再生部12、静止画記録再
生部22、モニター表示制御部23、切換スイッチ17
に撮影モードの制御信号を出力する。これにより、カメ
ラ部11はその動作を休止する。媒体記録再生部12は
記録媒体に記録された動画の映像情報を再生し、これを
切換スイッチ17に出力する。切換スイッチ17は媒体
記録再生部12の出力がモニター表示制御部23に入力
されるように装置制御部25からの制御信号によって切
り換えられる。再生モードでは、装置制御部25はモニ
ター表示制御部23に表示信号発生部24からの表示信
号入力を止めるように制御するので、モニター表示制御
部23は入力された映像信号を図5に示すようにLCD
画面4aの全画面に映出する。そしてこの場合、モニタ
ー表示制御部23は操作部16の制御信号により、LC
D画面4aの長辺が再生画像の上端あるいは下端になる
よう、入力した映像情報を伸長しかつ画像回転させてL
CD画面4aに映出する。よって、モニター部4のLC
D画面4aを最大限活用して再生画像を映出できるの
で、映出画面が大きくなり、多人数で視聴する場合に効
果的である。また、この場合、モニター部4を取り付け
た側面とは反対側の装置本体の側面が底面となるように
机上等に置くことができるため、記録再生装置が安定す
る。
【0025】この再生モード時に、使用者が操作部16
を操作して静止画記録再生部22の再生モードにするこ
とが出来る。静止画記録再生部22は記録媒体に記録さ
れた静止画の映像情報を再生し、これをモニター表示制
御部23へ出力する。操作部16の操作に応じて装置制
御部25からの制御信号によって、モニター表示制御部
23を制御しモニター部4で図5に示すLCD画面4a
に静止画62だけを映出する事ができる。
【0026】ここで、操作部16を操作することによっ
て、装置制御部25は媒体記録再生部12の動画情報の
出力と、静止画記録再生部22の静止画情報の出力とを
モニター部4で図3に示すように映出する事ができる。
なお、この時には確認事項63は映出しない。
【0027】この再生モード時の静止画記録再生部22
の静止画情報の出力は操作部16の操作に応じて装置制
御部25からの制御信号によって、モニター表示制御部
23を制御し、図4に示すマルチ画面72として映出す
る事ができ、通常の動画71は映出しないで、マルチ画
面72のみの表示とする。
【0028】前述の媒体記録再生部12の再生モード時
に、モニター部4で動画情報を確認しているとき、操作
部16の操作に応じて装置制御部25からの制御信号に
よって、媒体記録再生部12の再生出力である動画の映
像情報としての映像信号を1フレーム単位で静止画とし
て間欠的に静止画記録再生部22で記録し、モニター部
4で図4に示すように媒体記録再生部12の動画情報の
出力71と静止画記録再生部22の静止画情報の出力7
2とを同時に映出する事ができる。
【0029】以上のように本実施の形態によれば、静止
画記録再生部22を設けることにより、光学情報を動画
情報として媒体記録再生部12で記録する際、静止画記
録再生部22でその動画情報を時間的に選択した静止画
情報として記録再生してモニター部4で確認することが
出来るという特有の作用効果を有する。
【0030】また、本実施の形態によれば、静止画記録
再生部22を設けることにより、媒体記録再生部12で
記録された動画情報を再生する際、静止画記録再生部2
2でその動画情報を時間的に選択した静止画情報として
記録再生してモニター部4で確認することが出来るとい
う特有の作用効果を有する。
【0031】また、本実施の形態によれば、静止画記録
再生部22を設けることにより、媒体記録再生部12で
記録再生された動画情報を、静止画記録再生部22でそ
の動画情報を時間的に選択して間欠的に複数の静止画情
報として記録再生して、モニター部4の一つの表示画面
内に複数映出して確認することが出来るという特有の作
用効果を有する。
【0032】さらに、本実施の形態によれば、静止画記
録再生部22を設けることにより、媒体記録再生部12
で記録再生された動画情報を、静止画記録再生部22で
その動画情報を時間的に選択して間欠的に複数の静止画
情報として記録する際の間欠時間を動画情報の内容に従
って変更可能となり、モニター部4の一つの表示画面内
に複数映出して確認することが出来るという特有の作用
効果を有する。
【0033】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、光学情報
を動画情報として主記録再生手段で記録する際、副記録
再生手段でその動画情報を時間的に選択した静止画情報
として記録再生して表示手段の表示画面で確認すること
が出来るという特有の作用効果を有する。
【0034】また、主記録再生手段で記録された動画情
報を再生する際、副記録再生手段でその動画情報を時間
的に選択した静止画情報として記録再生して表示手段の
表示画面で確認することが出来るという特有の作用効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1における記録再生装置の
斜視図
【図2】同、ブロック図
【図3】同、モニター部のLCD画面映出の模式図
【図4】同、モニター部のLCD画面映出の模式図
【図5】同、記録再生装置の斜視図
【図6】(a)従来の記録再生装置の構成を示す斜視図 (b)同、モニター部のLCD画面映出の模式図
【符号の説明】 1 装置本体 2 対物レンズ 3 ビューファインダー 4 モニター部 4a LCD画面 11 カメラ部 12 媒体記録再生部 16 操作部 17 切換スイッチ 22 静止画記録再生部 23 モニター表示制御部 25 装置制御部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装置本体に備えた対物レンズからの光学
    情報を動画情報に変換し、その動画情報を記録再生する
    主記録再生手段と、その動画情報を静止画情報として記
    録再生する副記録再生手段と、前記主記録再生手段が記
    録再生する動画情報と前記副記録再生手段が記録再生す
    る静止画情報のいづれか一方もしくはその双方を映出可
    能な表示画面を有する表示手段と、前記表示画面へ前記
    主記録再生手段が記録再生する動画情報と前記副記録再
    生手段が記録再生する静止画情報のいづれか一方もしく
    はその双方を選択して送出することを制御する制御手段
    とを備えたことを特徴とする記録再生装置。
  2. 【請求項2】 装置本体に備えた対物レンズからの光学
    情報を動画情報に変換し、その動画情報を記録再生する
    主記録再生手段と、前記主記録再生手段で再生された動
    画情報を静止画情報として記録再生する副記録再生手段
    と、前記主記録再生手段が記録再生する動画情報と前記
    副記録再生手段が記録再生する静止画情報のいづれか一
    方もしくはその双方を映出可能な表示画面を有する表示
    手段と、前記表示画面へ前記主記録再生手段が記録再生
    する動画情報と前記副記録再生手段が記録再生する静止
    画情報のいづれか一方もしくはその双方を選択して送出
    することを制御する制御手段とを備えたことを特徴とす
    る記録再生装置。
  3. 【請求項3】 制御手段は入力する動画情報を間欠的に
    複数の静止画情報として副記録再生手段で記録し、前記
    副記録再生手段が記録した複数の静止画情報を再生し表
    示手段へ映出する時、静止画情報を一つの表示画面内に
    複数映出するよう制御することを特徴とする請求項1な
    いし2記載の記録再生装置。
  4. 【請求項4】 制御手段は入力する動画情報を間欠的に
    静止画情報として副記録再生手段で記録する際の間欠時
    間を変更可能とすることを特徴とする請求項3記載の記
    録再生装置。
JP10035569A 1997-04-09 1998-02-18 記録再生装置 Pending JPH10285520A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10035569A JPH10285520A (ja) 1998-02-18 1998-02-18 記録再生装置
DE19880570T DE19880570T1 (de) 1997-04-09 1998-04-08 Aufzeichnungs- und Wiedergabevorrichtung
PCT/JP1998/001622 WO1998046022A1 (fr) 1997-04-09 1998-04-08 Lecteur/enregistreur
KR1019980710031A KR20000016447A (ko) 1997-04-09 1998-04-08 기록재생장치_
CN98800444A CN1223053A (zh) 1997-04-09 1998-04-08 记录和重放设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10035569A JPH10285520A (ja) 1998-02-18 1998-02-18 記録再生装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9090644A Division JPH10285514A (ja) 1997-04-09 1997-04-09 記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10285520A true JPH10285520A (ja) 1998-10-23

Family

ID=12445399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10035569A Pending JPH10285520A (ja) 1997-04-09 1998-02-18 記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10285520A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1081946A2 (en) * 1999-09-03 2001-03-07 Victor Company Of Japan, Limited Recording apparatus and recording method of video signal
EP1128656A2 (en) 2000-02-21 2001-08-29 Fujitsu Limited Image photographing system having data management function, data management device and storage medium
WO2006041171A1 (ja) * 2004-10-13 2006-04-20 Sony Corporation 再生装置、撮像装置、画面表示方法およびユーザインターフェース

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1081946A2 (en) * 1999-09-03 2001-03-07 Victor Company Of Japan, Limited Recording apparatus and recording method of video signal
EP1081946A3 (en) * 1999-09-03 2004-01-02 Victor Company Of Japan, Limited Recording apparatus and recording method of video signal
EP1128656A2 (en) 2000-02-21 2001-08-29 Fujitsu Limited Image photographing system having data management function, data management device and storage medium
EP1128656A3 (en) * 2000-02-21 2002-01-09 Fujitsu Limited Image photographing system having data management function, data management device and storage medium
US7474348B2 (en) 2000-02-21 2009-01-06 Fujitsu Limited Image photographing system having data management function, data management device and medium
WO2006041171A1 (ja) * 2004-10-13 2006-04-20 Sony Corporation 再生装置、撮像装置、画面表示方法およびユーザインターフェース
JPWO2006041171A1 (ja) * 2004-10-13 2008-05-22 ソニー株式会社 再生装置、撮像装置、画面表示方法およびユーザインターフェース
JP4935356B2 (ja) * 2004-10-13 2012-05-23 ソニー株式会社 再生装置、撮像装置および画面表示方法
US8599298B2 (en) 2004-10-13 2013-12-03 Sony Corporation Reproduction apparatus, imaging apparatus, screen display method, and user interface

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100861743B1 (ko) 촬상장치와 그 사용방법 및 그 제어프로그램
US6606451B2 (en) Image reproducing apparatus and image control method
JPH0315392B2 (ja)
US4660102A (en) Electronic still camera capable of editing picture recorded on disk
US20030160891A1 (en) Image-pickup apparatus and method of reproducing images
JPH0332270B2 (ja)
KR970014289A (ko) 비디오 신호 기록 및 재생 장치와 그 방법
JPH10285514A (ja) 記録再生装置
JPH10285520A (ja) 記録再生装置
JP3306081B2 (ja) 映像再生装置
WO1998046022A1 (fr) Lecteur/enregistreur
JPH1146316A (ja) 映像撮影記録装置
JPH0437621B2 (ja)
JPS6360595B2 (ja)
JP2000270252A (ja) 画像記録装置
JP3588239B2 (ja) デジタルカメラ
JP3102720B2 (ja) 電子スチルカメラのマルチ画消去方式
JP3311578B2 (ja) ビューファインダー装置
JP3915232B2 (ja) カメラ一体型磁気記録再生装置
JP2006121299A (ja) 記録再生装置
JPS63272289A (ja) 静止画像記録装置
JPS62270063A (ja) 静止画像録画装置
JPH10177778A (ja) モニタ付きカメラ一体型vtr
JP2004320505A (ja) 撮像装置
JPS6062282A (ja) 電子カメラ