JPH10281923A - 配管損傷検出方法および装置 - Google Patents

配管損傷検出方法および装置

Info

Publication number
JPH10281923A
JPH10281923A JP9092073A JP9207397A JPH10281923A JP H10281923 A JPH10281923 A JP H10281923A JP 9092073 A JP9092073 A JP 9092073A JP 9207397 A JP9207397 A JP 9207397A JP H10281923 A JPH10281923 A JP H10281923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
pulse
optical fiber
optical
scattered light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9092073A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Hanba
靖 半場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP9092073A priority Critical patent/JPH10281923A/ja
Publication of JPH10281923A publication Critical patent/JPH10281923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 配管の損傷による漏れ個所を一早く容易に検
出する配管損傷検出方法および装置をえる。 【解決手段】 配管に沿って布設された光ファイバ1、
光ファイバ端部から光パルスを入射する光パルス手段
3,3a、戻ってくる後方散乱光を検出する手段5,5
a、後方散乱光の遅延時間と光強度とから配管の損傷を
検出する演算手段8を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はボイラ設備の蒸気配
管、一般配管等の噴破、破損検出に適用される配管損傷
検出方法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、配管の噴破の検出に対しては、事
前検知装置はなく目視点検、即ち配管からのわずかな流
体の漏れを目視により見出す原始的な方法であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記のように、従来、
配管の噴破、破損の検出は検査者の目視によっていた。
したがって、検査者の長年の経験と鋭い勘が必要であっ
た。
【0004】本発明は、検査者の経験や勘を必要としな
い、配管損傷検出方法および装置を提供することを課題
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するため次の手段を講ずる。
【0006】(1)配管に沿って布設した光ファイバの
一端から光パルスを入射し、その後入射端に戻ってくる
後方散乱光の遅延時間と光強度とから配管の損傷を検知
する配管損傷検出方法。
【0007】以上において、例えば配管のある位置Rで
損傷し、漏れが発生した場合、漏れ部で配管の温度、す
なわち光ファイバの温度が変化している。光ファイバの
一端から光パルスが入射されると、光パルスは進行する
が、温度変化部で非弾性散乱され、一部は入射端に戻っ
てくる。この後方散乱光の遅延時間と光強度から位置R
が算出される。
【0008】このようにして、漏れ位置Rが自動的に、
正確に検出される。 (2)配管に沿って布設された光ファイバと、同光ファ
イバ端部から光パルスを入射する光パルス手段と、戻っ
てくる後方散乱光を検出する検出手段と、同検出手段の
出力を受け、後方散乱光の遅延時間と光強度とから配管
の損傷を検出する演算手段とを設ける。
【0009】以上において、例えば配管のある位置Rで
損傷し、漏れが発生した場合、漏れ部で配管の温度、す
なわち光ファイバの温度が変化している。光パルス手段
により光ファイバ端部から光パルスが入射されると、光
パルスは進行するが、温度変化部で非弾性散乱され、一
部は入射端に戻ってくる。検出手段はこの後方散乱光を
検出する。演算手段は検出手段の出力を受け、この信号
の遅延時間と光強度から位置Rを算出する。
【0010】このようにして、漏れ位置Rが自動的に、
正確に検出される。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の実施の一形態を図1〜図
5により説明する。
【0012】図1および図2にて、配管2に沿って光フ
ァイバ1が布設される。パルス回路3の出力は電/光変
換器3aを経て光ファイバ1の一端につながれる。また
一端から分岐して光/電変換器5aにつながれる。
【0013】検出器5は光電変換器5aとパルス回路3
の出力を受ける。検出器5の出力は平均値演算器7を経
て長さ、温度の演算器8へ送られる。
【0014】上記で、パルス回路3と電/光変換器3a
が光パルス手段、光/電変換器5aと検出器5が検出手
段、平均値演算器7aと長さ、温度の演算器7が演算手
段である。
【0015】以上において、例えば図3に示すように、
配管2(光ファイバ1)のある位置Rで損傷し、漏れが
発生した場合、漏れ部で配管2の温度、すなわち光ファ
イバ1の温度が変化している。
【0016】パルス回路3から所定の間隔でパルスが出
力される。電/光変換器3aはこの信号を受けてパルス
光11を出力する。パルス光11は光ファイバ1を真空
中よりやや遅い約200m/μsの速度で進行する。位
置Rに達すると、R部では光ファイバ1のガラスの格子
振動が、周囲とは異り、この部分の温度TR に対応した
振動をしているので、散乱光12が発生する。この散乱
光12の一部は後方に進行する後方散乱光13となる。
この後方散乱光13は光/電変換器5aにはいり、光電
変換され検出器5へ送られる。
【0017】後方散乱光13の中には入射光がガラスの
格子振動により弾性的に散乱されて生じるルーレ散乱光
(入射光と同じ波長)の他に、非弾性的(エネルギの授
受を伴う)に散乱されて生じるラマン散乱光が含まれて
いる。ラマン散乱光は図4に示す様に入射光より、長波
長のストークス光と入射光より短波長のアンチストーク
ス光の2成分からなり、その強度はレーリ散乱光の約1
/1000程度ときわめて小さい。これらの強度(特に
アンチストークス光強度)はガラスの温度に対し敏感に
変化する。さらにこのアンチストークス光とストークス
光との強度比は式(1)に示す様に入射光波長とガラス
の組成(シフト波数)が決まれば理論的に温度のみに依
存する。
【0018】
【数1】両者の強度比と温度の関係を図5に示す。−1
00°〜+200℃の範囲でこの強度比は、ほぼ温度に
比例する関係にあることが分る。
【0019】そこで、検出器5はパルス回路3の出力と
光/電変換器5aの出力を受け、後方散乱光の遅延時間
と光強度を検出出力する。平均値演算器7aはこれらの
信号を所定回数毎に平均し出力する。長さ、温度の演算
器7はこれらの信号を受け、遅延時間から距離(位置)
Rを、前記式(1)から距離Rでの温度TR を演算し、
出力表示する。
【0020】このようにして、配管2の流体漏れ個所、
すなわち少量の流体漏れによる温度変化部を自動的に一
早く検出して表示できる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は配管に沿
って光ファイバを布設し、その一端から光パルスを入射
し、配管の漏れによる温度変化部から戻って来る後方の
散乱光の遅延時間と光強度を求める。これによって配管
の損傷、すなわち漏れ部の位置を検出出力する。したが
って、配管漏れ部の位置が一早く自動的に検出でき、複
雑な配管の保守・点検に大きな効果を発揮する。
【0022】また、本発明は、光ファイバ、光パルス手
段、検出手段及び演算手段を有する配管損傷検出装置を
提供するが、これによれば、前記した本発明の配管損傷
検出方法を効果的に実施できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態の構成ブロック図であ
る。
【図2】上記一形態の配管部の部分詳細図である。
【図3】上記一形態の作用説明図である。
【図4】上記一形態の作用説明図である。
【図5】上記一形態の作用説明図である。
【符号の説明】
1 光ファイバ 2 配管 3 パルス回路 3a 電/光変換器 5 検出器 5a 光/電変換器 7 長さ、温度の演算器 7a 平均値演算器 8 演算器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配管に沿って布設した光ファイバの一端
    から光パルスを入射し、その後入射端に戻ってくる後方
    散乱光の遅延時間と光強度とから配管の損傷を検知する
    ことを特徴とする配管損傷検出方法。
  2. 【請求項2】 配管に沿って布設された光ファイバと、
    同光ファイバ端部から光パルスを入射する光パルス手段
    と、戻ってくる後方散乱光を検出する検出手段と、同検
    出手段の出力を受け、後方散乱光の遅延時間と光強度と
    から上記配管の損傷を検出する演算手段とを備えてなる
    ことを特徴とする配管損傷検出装置。
JP9092073A 1997-04-10 1997-04-10 配管損傷検出方法および装置 Pending JPH10281923A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9092073A JPH10281923A (ja) 1997-04-10 1997-04-10 配管損傷検出方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9092073A JPH10281923A (ja) 1997-04-10 1997-04-10 配管損傷検出方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10281923A true JPH10281923A (ja) 1998-10-23

Family

ID=14044290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9092073A Pending JPH10281923A (ja) 1997-04-10 1997-04-10 配管損傷検出方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10281923A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000037925A1 (en) * 1998-12-18 2000-06-29 Future Fibre Technologies Pty Ltd Apparatus and method for monitoring a structure using a counter-propagating signal method for locating events
JP2010014583A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 蒸気発生装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0443934A (ja) * 1990-06-11 1992-02-13 Sumitomo Heavy Ind Ltd 漏洩検出装置
JPH0518848A (ja) * 1991-07-09 1993-01-26 Toshiba Corp 漏洩検出装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0443934A (ja) * 1990-06-11 1992-02-13 Sumitomo Heavy Ind Ltd 漏洩検出装置
JPH0518848A (ja) * 1991-07-09 1993-01-26 Toshiba Corp 漏洩検出装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000037925A1 (en) * 1998-12-18 2000-06-29 Future Fibre Technologies Pty Ltd Apparatus and method for monitoring a structure using a counter-propagating signal method for locating events
US6621947B1 (en) 1998-12-18 2003-09-16 Future Fibre Technologies Pty Ltd Apparatus and method for monitoring a structure using a counter-propagating signal method for locating events
US6778717B2 (en) 1998-12-18 2004-08-17 Future Fibre Technologies Pty Ltd. Apparatus and method for monitoring a structure using a counter-propagating signal method for locating events
JP2010014583A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 蒸気発生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960000996B1 (ko) 매설관체의 이상위치 검출방법 및 장치
CN107101658B (zh) 相位敏感光时域反射分布式光纤传感系统快速定位方法
CN112378431B (zh) 基于宽频混沌激光的分布式光纤拉曼传感方法
CN112378432B (zh) 基于噪声匹配滤波的分布式光纤拉曼传感装置和方法
CN110518969B (zh) 一种光缆振动的定位装置及方法
CN202197280U (zh) 融合光时域反射计与分布式光纤拉曼温度传感器的系统
CN104596576A (zh) 一种光纤温度传感和振动传感共线融合系统及监测方法
CN105157874A (zh) 一种分布式边界安防监测系统及方法
JPH10281923A (ja) 配管損傷検出方法および装置
JP2004212325A (ja) Otdr測定装置およびotdr測定方法
JP6047225B2 (ja) 基板の空領域測定システム
JPH0443934A (ja) 漏洩検出装置
CN113091946B (zh) 混沌分布式光纤拉曼温度传感装置及方法
JP3063063B2 (ja) 光ファイバの温度分布測定システム
JP2962452B2 (ja) 低温設備の異常検出方法
JPH07218353A (ja) Otdrによる温度分布計測方法及び装置
Wakami et al. 1.55-um long-span fiber optic distributed temperature sensor
CN112831623A (zh) 一种预防高炉炉缸烧穿的方法
CN104748918B (zh) 一种电力电容器漏油检测装置
JPH05296812A (ja) 光ケーブル液面計
JP2789968B2 (ja) 光tdrによる計測方法及び装置
CN202488461U (zh) 光频域反射计与光纤分布式传感测温整合系统
JPH11118742A (ja) 漏泥検出装置
JPH11283136A (ja) 火災警報装置
CN115164116B (zh) 一种分布式光纤热力管道泄漏监测实验系统及实现方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050927