JPH10261031A - Transfer issue logging method, host computer, and transaction device, and terminal machine - Google Patents

Transfer issue logging method, host computer, and transaction device, and terminal machine

Info

Publication number
JPH10261031A
JPH10261031A JP6428097A JP6428097A JPH10261031A JP H10261031 A JPH10261031 A JP H10261031A JP 6428097 A JP6428097 A JP 6428097A JP 6428097 A JP6428097 A JP 6428097A JP H10261031 A JPH10261031 A JP H10261031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
customer
data
passbook
terminal
host computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6428097A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ikuo Hosono
育男 細野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6428097A priority Critical patent/JPH10261031A/en
Publication of JPH10261031A publication Critical patent/JPH10261031A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make financial institution side possible to grasp the use state of a bankbook, which has no seal impression given and to promote customer to positively follow a procedure for sealing the bankbook. SOLUTION: The transaction device 10, a terminal machine 4, and the host computer 1 are connected to a line and the host computer 1 is equipped with a new bankbook issue log data file 7, and when the transaction device 10 issues a new bankbook at the time of a bankbook transfer change, customer data including the account number of the customer and the new bankbook issue date are sent to the host computer 1, which stores with customer data in a new bankbook issue log data file 7, so that the customer data can be referred to from the terminal machine 4. Further, the host computer 1 deletes requested customer data from the new bankbook issue log data file 7 at a request from the terminal machine 4.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、銀行、その他の金
融機関等の店舗に設置され、顧客の操作に基づき入出金
等の取引を行うATM(Autmatic Tellers Machine)、
記帳機、出金取引を行うCD(Cash Dispencer)等の取
引装置と、前記金融機関等の店舗に設置された端末機
と、センタに設置されたホストコンピュータを通信回線
に接続した取引システムに利用されるものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an ATM (Autmatic Tellers Machine), which is installed in a store such as a bank or other financial institution, and performs transactions such as deposits and withdrawals based on customer operations.
It is used for a transaction system such as a bookkeeping machine, a transaction device such as a CD (Cash Dispencer) that performs a withdrawal transaction, a terminal installed in a store such as the financial institution, and a host computer installed in a center connected to a communication line. Is what is done.

【0002】特に本発明は、通帳繰越発行機能付きの取
引装置において顧客の取引通帳に取引情報を印字してい
る際、該通帳が記帳満了となり新通帳を発行した場合
に、顧客の口座番号、新通帳発行日等のログデータをホ
ストコンピュータ内の記憶装置に記憶しておき、以後の
金融機関のサービスやセキュリティの保護に活用できる
ようにしたものである。
[0002] In particular, the present invention relates to a transaction apparatus having a passbook carry-over issuing function, in which when the transaction information is printed on the customer's transaction passbook, when the passbook expires and a new passbook is issued, the customer's account number, The log data such as the new passbook issuance date is stored in a storage device in the host computer so that it can be used for the protection of services and security of financial institutions thereafter.

【0003】[0003]

【従来の技術】以下、従来例について説明する。 §1:従来例1の説明・・・図13参照 図13は従来例1のシステム説明図である。従来、銀
行、その他の金融機関等の店舗には顧客取引を行うた
め、ATM2、記帳機3、端末機4等が設置されてい
た。そして、ATM2、記帳機3、端末機4はそれぞれ
通信回線(以下「回線」と記す)を介してセンタに設置
されたホストコンピュータ1と接続され、取引システム
を構成していた。
2. Description of the Related Art A conventional example will be described below. §1: Description of Conventional Example 1—See FIG. 13 FIG. 13 is an explanatory diagram of a system of Conventional Example 1. Conventionally, an ATM 2, a bookkeeping machine 3, a terminal 4, and the like have been installed in stores such as banks and other financial institutions in order to conduct customer transactions. The ATM 2, the bookkeeping machine 3, and the terminal 4 are each connected to a host computer 1 installed at a center via a communication line (hereinafter, referred to as a "line") to constitute a transaction system.

【0004】このような取引システムにおいて、ホスト
コンピュータ1には元帳データファイル19や顧客届印
印影データを格納した顧客届印印影データファイル6が
設けてある。そして、各種取引データは元帳データファ
イル19により管理すると共に、顧客が口座を開設した
場合の届印の印影データは顧客届印印影データファイル
6に格納し管理できるようになっている。また、端末機
4には端末機プリンタ5が接続されており、端末機4で
処理したデータを印刷して出力できるようになってい
る。
[0004] In such a transaction system, the host computer 1 is provided with a ledger data file 19 and a customer notification seal imprint data file 6 storing customer notification seal imprint data. Various transaction data are managed by the ledger data file 19, and the imprint data of the seal when the customer opens an account can be stored and managed in the customer seal imprint data file 6. Also, a terminal printer 5 is connected to the terminal 4 so that data processed by the terminal 4 can be printed and output.

【0005】更に、ATM2、記帳機3等の取引装置は
通帳繰越発行機能を備えており、該取引装置で顧客取引
中に通帳繰越により新通帳を発行できるようになってい
る。例えば、記帳機3を使い通帳に取引情報を記帳して
いる途中で、印字が最終頁、最終行に達すると記帳満了
(或いは印字満了)となる。このような場合、記帳満了
となった旧通帳を記帳機3内に一時保留し、記帳機3内
の通帳発行スタッカから新通帳を発行する。
Further, transaction devices such as the ATM 2 and the bookkeeping machine 3 are provided with a passbook carry-over issuing function, so that the transaction device can issue a new passbook by carrying over a passbook during a customer transaction. For example, while the transaction information is being recorded in the passbook using the recording machine 3, when the printing reaches the last page and the last line, the booklet expires (or the printing ends). In such a case, the old passbook whose bookkeeping has expired is temporarily held in the bookkeeping machine 3, and a new passbook is issued from the passbook issuing stacker in the bookkeeping machine 3.

【0006】この時、新通帳には未記帳データを継続し
て印字し、通帳表紙に口座番号、口座名義者名を印字
し、旧通帳の磁気ストライプデータ(以下「MSデー
タ」と記す)を新通帳の磁気ストライプ(以下「MS」
と記す)に書き込む。このようにして顧客は、以降の取
引において前記新通帳を使用して取引を行うことができ
る。
At this time, the unbooked data is continuously printed on the new passbook, the account number and the account holder name are printed on the passbook cover, and the magnetic stripe data (hereinafter, referred to as “MS data”) of the old passbook is printed. New passbook magnetic stripe (hereinafter "MS")
To write). In this way, the customer can make a transaction using the new passbook in a subsequent transaction.

【0007】しかし、前記のように新通帳を使用して取
引を行うことができるが、旧通帳に押印された届印、取
り扱い銀行の支店印、銀行担当者印の転記は取引装置で
行うことは不可能である。このため、顧客に後日、金融
機関の窓口に印鑑を持参して頂く方法をとっていた。こ
の場合、新通帳に届印等の押印が無い状態であっても、
ATM2、記帳機3等で取引を行うことは可能である
が、セキュリティ上の問題や法律上の問題等もあり、好
ましいものとは言えなかった。
However, as described above, transactions can be made using the new passbook, but the stamp stamped on the old passbook, the branch stamp of the handling bank, and the posting of the bank contact stamp must be performed by the transaction device. Is impossible. For this reason, a method was adopted in which the customer brought a seal at a financial institution window at a later date. In this case, even if the new passbook does not have a stamp such as a notification stamp,
Although it is possible to make a transaction with the ATM 2, the bookkeeping machine 3, or the like, it is not preferable because there are security problems and legal problems.

【0008】§2:従来例2の説明・・・(特開昭59
−170967号公報参照) 前記のようにして通帳繰越により新通帳を発行した場
合、顧客に対し積極的に新通帳への印鑑の押印手続きを
行うことを推進することが考えられていた(特開昭59
−170967号公報参照)。以下、この例について説
明する。
§2: Description of Conventional Example 2 ...
In the case where a new passbook is issued by carrying over a passbook as described above, it has been considered that the customer is encouraged to actively carry out a procedure for stamping a seal on the new passbook (Japanese Patent Application Laid-Open (JP-A) No. 170709/1990). Showa 59
-170967). Hereinafter, this example will be described.

【0009】従来、ATM、CD、記帳機等の通帳類取
扱装置において、通帳の印字余白が所定以下になったこ
とに伴い該通帳から情報を読み出して新通帳が自動的に
発行される。このような装置においては、旧通帳から新
通帳への見返し印字、繰り越し印字等の印字処理、及び
MS情報の転載、更新等は可能でも、旧通帳と同一また
は新規の登録印鑑を捺印した状態で新通帳を発行するレ
ベルまでは到達していなかった。
Conventionally, in a passbook handling apparatus such as an ATM, a CD, a bookkeeping machine, etc., when the print margin of the passbook has become less than a predetermined value, information is read from the passbook and a new passbook is automatically issued. In such a device, it is possible to print back and print from the old passbook to the new passbook, carry over printing, etc., and reprint and update MS information, but with the same or new registration stamp as the old passbook. It had not yet reached the level of issuing a new passbook.

【0010】これは、法律上の問題、及び顧客が銀行等
に来られる場合に常に登録印鑑を持参して来るとは限ら
ない等の条件によるものであり、現状の銀行業務体系に
おいては、発行される全ての新通帳に登録印鑑までも捺
印した状態で自動的に新規通帳を発行できる通帳発行装
置は不可能である。そこで、流通している通帳から継続
して自動的に新通帳を発行する新規通帳発行装置におい
て、該新通帳のMSに該新通帳の印鑑登録が済んでいな
い旨を示す情報を書き込むと共に、新通帳に新通帳の印
鑑登録が済んでいない旨のメッセージを印字する通帳類
取扱装置の制御方式が開発された(特開昭59−170
967号公報参照)。
[0010] This is due to legal issues and conditions such as not always bringing a registered seal when a customer comes to a bank or the like. It is impossible to provide a passbook issuing device that can automatically issue a new passbook with all registered new passbooks having their registered seals stamped. Therefore, in a new passbook issuing device that automatically issues a new passbook from a circulated passbook, information indicating that the seal registration of the new passbook has not been completed is written into the MS of the new passbook, and the new passbook is updated. A control system of a passbook handling apparatus which prints a message to the effect that a new passbook has not been registered as a seal has been developed (Japanese Patent Laid-Open No. 59-170).
967).

【0011】すなわち、前記通帳類取扱装置では新通帳
の発行に際して印鑑登録手続の要請メッセージを新通帳
に印字することにより、顧客を速やかに印鑑登録手続き
へ誘導できるようにしたものである。すなわち、旧通帳
から新通帳への繰り越し印字情報を全て印字し終えた行
の下へ印鑑登録手続要請メッセージ情報を印字すること
により、顧客が印鑑登録手続きの必要性を銀行ばかりで
なく家庭に居ても気づくようにしたものである。
[0011] That is, the passbook handling apparatus prints a request message for the seal registration procedure on the new passbook when a new passbook is issued, so that the customer can be promptly guided to the seal registration procedure. In other words, by printing the seal registration procedure request message information below the line where all the rolled-up print information from the old passbook to the new passbook has been printed, the customer can determine the necessity of the seal registration procedure at home as well as at the bank. It's something I noticed.

【0012】[0012]

【発明が解決しようとする課題】前記のような従来のも
のにおいては、次のような課題があった。 (1) :前記従来例1のように、通帳に取引情報を記帳し
ている途中で印字が最終頁、最終行に達すると記帳満了
となるので、記帳満了となった旧通帳を記帳機3内に一
時保留し、記帳機3内の通帳発行スタッカから新通帳を
発行する。この時新通帳には未記帳データを継続して印
字し、通帳表紙に口座番号、口座名義者名を印字し、旧
通帳のMSデータを新通帳のMSに書き込むようにして
いた。
The above-mentioned prior art has the following problems. (1): As in the above-mentioned conventional example 1, the booklet expires when the printing reaches the last page and the last line while the transaction information is being recorded in the passbook. And a new passbook is issued from the passbook issuing stacker in the bookkeeping machine 3. At this time, the unbooked data is continuously printed on the new passbook, the account number and account holder name are printed on the passbook cover, and the MS data of the old passbook is written in the MS of the new passbook.

【0013】このようにして顧客は、以後の取引におい
て前記新通帳を使用して取引を行うことができるが、旧
通帳に押印された届印、取り扱い銀行の支店印、銀行担
当者印の転記は取引装置で行うことは不可能である。こ
のため、顧客に後日、金融機関の窓口に印鑑を持参して
頂く方法をとっていた。この場合、新通帳に届印等の押
印が無い状態であっても、ATM2、記帳機3等で取引
を行うことは可能であるが、セキュリティ上の問題や法
律上の問題もあり、好ましいものとは言えなかった。
[0013] In this way, the customer can make a transaction using the new passbook in a subsequent transaction, but the postal stamp of the old passbook, the postal stamp of the branch of the handling bank, and the transfer of the postal stamp of the bank clerk Is impossible to do with a transaction device. For this reason, a method was adopted in which the customer brought a seal at a financial institution window at a later date. In this case, even if the new passbook does not have a seal such as a stamp, it is possible to make a transaction with the ATM 2, the bookkeeping machine 3, or the like, but there are also security problems and legal problems, so it is preferable. I couldn't say.

【0014】(2) :前記従来例1で説明した新通帳への
押印に関しては顧客の責任にたよる部分が多く、金融機
関としてもこのような状態で通帳の使用状況を把握する
術もない状態であった。また、金融機関としても現在ど
の顧客が未押印の通帳を使用しているかを把握する手段
がないため、顧客に対する新通帳への押印を催促する案
内状の送付すらできない状況であった。
(2): The stamping on the new passbook described in the prior art example 1 largely depends on the responsibility of the customer, and there is no way for the financial institution to grasp the use status of the passbook in such a state. Condition. In addition, there is no way for financial institutions to know which customers are currently using unstamped passbooks, and thus it has not been possible to even send a guidance letter urging a customer to stamp a new passbook.

【0015】(3) :預金取引においては、印鑑を預金者
本人の確認のための重要な手段として位置づけしてい
る。すなわち、預金者が取引に使用する印鑑の印影を予
め届け出てもらって、以後の取引において、払い戻し請
求書等に押印することによって預金者本人による払い戻
し請求であることを確認している。通帳に押印された印
影は、このような重要な役割を果しており、繰り越し発
行により印影のない通帳が一時的ではあるが、使用され
ることは金融機関にとって、セキュリティ確保、及び法
律面でも問題があった。
(3): In the deposit transaction, the seal is positioned as an important means for confirming the identity of the depositor. That is, the depositor is notified of the seal imprint of the seal used for the transaction in advance, and in the subsequent transaction, the refund request is stamped to confirm that the request is a refund request by the depositor himself. The seal imprinted on the passbook plays such an important role, and although the passbook without the seal is temporarily used due to the rollover issue, it is difficult for financial institutions to use security and legal issues. there were.

【0016】(4) :前記従来例2では、新通帳の発行に
際して印鑑登録手続の要請メッセージを新通帳に印字す
ることにより、顧客を速やかに印鑑登録手続きへ誘導で
きるようにしたものである。すなわち、流通通帳から新
通帳への繰り越し印字情報を全て印字し終えた行の下へ
印鑑登録手続要請メッセージ情報を印字することによ
り、顧客が印鑑登録手続きの必要性を銀行ばかりでなく
家庭に居ても気づくようにしたものである。
(4) In the second conventional example, when a new passbook is issued, a request message for the seal registration procedure is printed on the new passbook so that the customer can be promptly guided to the seal registration procedure. In other words, by printing the seal registration procedure request message information below the line where all the carry-over printing information from the distribution passbook to the new passbook has been printed, the customer can determine whether the necessity of the seal registration procedure is not only at the bank but also at home. It's something I noticed.

【0017】しかし、金融機関としては、このような状
態での通帳の使用状況を把握する術もない状態であっ
た。また、金融機関としても、現在どの顧客が未押印の
通帳を使用しているかを把握する手段がないため、顧客
への新通帳への押印を催促する案内状の送付すらできな
い状況であった。
However, there is no way for a financial institution to grasp the status of use of the passbook in such a state. In addition, there is no way for financial institutions to know which customers are currently using unstamped passbooks, so it has not been possible to even send out a guide letter urging the customer to stamp a new passbook.

【0018】本発明は、このような従来の課題を解決
し、金融機関側が押印のない通帳の使用状況を把握し、
積極的に通帳への押印手続きを行うことを推進できるよ
うにすることを目的とする。また本発明は、前記押印手
続きの推進において、ガイダンス等にお届け印の印影を
添付することで、顧客が記帳満了になった旧通帳を廃棄
してしまった場合でも、押印手続きに必要な印鑑を確認
できるようにすることを目的とする。
[0018] The present invention solves such a conventional problem, and the financial institution grasps the use status of the unregistered passbook.
The purpose is to be able to actively promote the process of stamping a passbook. Further, in the present invention, in the promotion of the stamping procedure, a seal stamp of a notification stamp is attached to guidance or the like, so that even if a customer discards an old passbook whose bookkeeping has expired, a seal required for the stamping procedure can be obtained. The purpose is to be able to confirm.

【0019】[0019]

【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理説明
図である。本発明は前記の目的を達成するため、次のよ
うに構成した。 (1) :ホストコンピュータ1に接続された取引装置10
(ATM、記帳機等)が該ホストコンピュータ1と交信
して取引を実行するシステムの繰越発行ロギング方法に
おいて、前記取引装置10が顧客取引中に通帳繰越によ
り新通帳を発行した場合、顧客の口座番号と新通帳発行
日を含む顧客データをホストコンピュータ1へ送信し、
新通帳発行ログデータファイル7に格納するようにし
た。
FIG. 1 is a diagram illustrating the principle of the present invention. The present invention is configured as follows to achieve the above object. (1): Transaction device 10 connected to host computer 1
In a carry-over issue logging method of a system in which an ATM, a bookkeeping machine, etc. communicates with the host computer 1 to execute a transaction, when the transaction device 10 issues a new passbook by passbook transfer during a customer transaction, the customer account is Sends customer data including the number and the new passbook issue date to the host computer 1,
The new passbook issuance log data file 7 is stored.

【0020】(2) :前記(1) の繰越発行ロギング方法に
おいて、前記ホストコンピュータ1には端末機4が接続
され、前記端末機4からホストコンピュータ1へ新通帳
発行ログ抹消要求を送信した場合、ホストコンピュータ
1は新通帳発行ログデータファイル7から前記要求のあ
った顧客データを抹消するようにした。
(2): In the carry-over issue logging method of the above (1), when the terminal 4 is connected to the host computer 1 and a new passbook issue log deletion request is transmitted from the terminal 4 to the host computer 1 The host computer 1 deletes the requested customer data from the new passbook issuance log data file 7.

【0021】(3) :前記(1) の繰越発行ロギング方法に
おいて、端末機4は端末機プリンタ5を備え、前記端末
機4からホストコンピュータ1へ新通帳発行顧客情報印
字出力要求を送信した場合、ホストコンピュータ1はそ
の顧客データを端末機4へ送信することで、端末機4側
において前記顧客データを含む情報を端末機プリンタ5
で印字できるようにした。
(3): In the carry-over issue logging method of the above (1), when the terminal 4 is provided with the terminal printer 5 and the terminal 4 transmits a new passbook issuing customer information print output request to the host computer 1 The host computer 1 transmits the customer data to the terminal 4 so that the information including the customer data is transmitted from the terminal 4 to the terminal printer 5.
Printing is now possible.

【0022】(4) :前記(1) の繰越発行ロギング方法に
おいて、端末機4はディスプレイ装置を備え、前記端末
機4からホストコンピュータ1へ新通帳発行顧客情報印
字出力要求を送信した場合、ホストコンピュータ1はそ
の顧客データを端末機4へ送信することで、端末機4側
において前記顧客データを含む情報をディスプレイ装置
で表示できるようにした。
(4): In the carry-over issue logging method of the above (1), the terminal 4 is provided with a display device, and when the terminal 4 sends a new passbook issue customer information print output request to the host computer 1, the terminal 4 The computer 1 transmits the customer data to the terminal 4 so that the terminal 4 can display information including the customer data on a display device.

【0023】(5) :前記(1) の繰越発行ロギング方法に
おいて、ホストコンピュータ1に顧客届印印影データフ
ァイル6を備えると共に、端末機4に端末機プリンタ5
を備え、前記端末機4からホストコンピュータ1へ顧客
取引印鑑の印影データを含む新通帳発行顧客情報印字出
力要求を送信した場合、ホストコンピュータ1は新通帳
発行ログデータファイル7から前記要求のあった顧客デ
ータを取得し、更に顧客届印印影データファイル6から
該当する顧客取引印鑑の印影データを取得し、その顧客
データと印影データを端末機4へ送信することで、端末
機4側において前記顧客データと印影データを含む情報
を端末機プリンタ5で印字できるようにした。
(5): In the carry-over issue logging method of the above (1), the host computer 1 is provided with the customer notification seal imprint data file 6 and the terminal 4 is provided with the terminal printer 5
When the terminal 4 sends a new passbook issuing customer information print output request including the imprint data of the customer transaction seal to the host computer 1, the host computer 1 receives the request from the new passbook issuing log data file 7. By acquiring customer data, further acquiring the seal imprint data of the corresponding customer transaction seal from the customer notification seal imprint data file 6, and transmitting the customer data and the seal imprint data to the terminal 4, the customer 4 Information including data and imprint data can be printed by the terminal printer 5.

【0024】(6) :回線を介して取引装置10と端末機
4が接続されると共に、顧客届印印影データファイル6
と、新通帳発行によるログデータを格納する新通帳発行
ログデータファイル7を備えたホストコンピュータであ
って、取引装置10で顧客取引中に通帳繰越により新通
帳を発行し、取引装置10から顧客の口座番号と新通帳
発行日を含む顧客データを受信した際、該顧客データを
新通帳発行ログデータファイル7に格納する通帳発行顧
客管理手段(通帳発行顧客管理プログラム14)と、端
末機4からの要求に応じて、新通帳発行ログデータファ
イル7から該当する顧客データを取得し端末機4へ送信
する顧客データ送信制御手段(通帳発行顧客情報画面出
力プログラム15、通帳発行顧客情報印字出力プログラ
ム16)と、端末機4からの要求に応じて、新通帳発行
ログデータファイル7から該当する顧客データを抹消す
る顧客データ抹消手段(通帳発行顧客管理プログラム1
4)と、端末機4からの要求に応じて、新通帳発行ログ
データファイル7から該当する顧客データを取得し、か
つ前記顧客届印印影データファイル6から該当する顧客
の印影データを取得して端末機へ送信する顧客データ印
影データ送信制御手段(通帳発行顧客情報印字出力プロ
グラム16)を備えている。
(6): The transaction device 10 and the terminal 4 are connected via a line, and the customer's seal imprint data file 6
A new passbook issuance log data file 7 for storing log data generated by issuing a new passbook. The transaction device 10 issues a new passbook by carrying over a passbook during a customer transaction with the transaction device 10, and the transaction device 10 When receiving customer data including an account number and a new passbook issuance date, a passbook issuance customer management means (passbook issuance customer management program 14) for storing the customer data in the new passbook issuance log data file 7; Customer data transmission control means (passbook issuing customer information screen output program 15, passbook issuing customer information print output program 16) for acquiring the corresponding customer data from the new passbook issuing log data file 7 and transmitting it to the terminal 4 in response to the request. And deleting the corresponding customer data from the new passbook issuance log data file 7 in response to a request from the terminal 4 Stage (passbook issued customer management program 1
4) and, in response to a request from the terminal device 4, obtaining the corresponding customer data from the new passbook issuance log data file 7 and obtaining the imprint data of the corresponding customer from the customer notification imprint data file 6. There is provided a customer data imprint data transmission control means (passbook issuing customer information print output program 16) to be transmitted to the terminal.

【0025】(7) :回線を介してホストコンピュータ1
に接続された取引装置において、顧客取引中に通帳繰越
により新通帳を発行した際、顧客の口座番号と新通帳発
行日を含む顧客データを前記ホストコンピュータ1へ送
信する顧客データ送信手段とを備えている。
(7): Host computer 1 via line
And a customer data transmitting means for transmitting customer data including a customer account number and a new passbook issuance date to the host computer 1 when a new passbook is issued by carrying over a passbook during a customer transaction. ing.

【0026】(8) :回線を介してホストコンピュータ1
に接続されると共に、端末機プリンタ5を備えた端末機
4において、ホストコンピュータ1へ新通帳発行顧客情
報画面出力要求を送信し、該要求に対し、通帳繰越によ
り新通帳を発行した際の顧客の口座番号と新通帳発行日
を含む顧客データを受信した場合、該顧客データを画面
に表示する画面出力制御手段(画面出力制御部23)
と、ホストコンピュータ1へ新通帳発行顧客情報印字出
力要求を送信し、該要求に対し、通帳繰越により新通帳
を発行した際の顧客の口座番号と新通帳発行日を含む顧
客データを受信した場合、該顧客データを基に新通帳発
行の顧客に対するガイダンスを作成し、該ガイダンスを
前記プリンタへ出力して印字させる印字出力制御手段
(印字出力制御部24)を備えている。
(8): Host computer 1 via line
Is transmitted to the host computer 1 at the terminal 4 equipped with the terminal printer 5, and the customer who issues the new passbook by carrying over the passbook to the request is transferred to the host computer 1. Output control means (screen output control unit 23) for displaying the customer data on the screen when the customer data including the account number and the new passbook issue date is received
Send a new passbook issuing customer information printout request to the host computer 1 and receive customer data including the customer's account number and the new passbook issue date when the new passbook was issued by passbook transfer in response to the request Print output control means (print output control unit 24) for generating guidance for a customer who issues a new passbook based on the customer data and outputting the guidance to the printer for printing.

【0027】(9) :前記(8) 記載の端末機4において、
ホストコンピュータ1に対し、印影を含む新通帳発行顧
客情報印字出力要求を送信し、該要求に対し、通帳繰越
により新通帳を発行した際の顧客の口座番号と新通帳発
行日を含む顧客データ、及び前記印影データを受信した
場合、該顧客データを基に新通帳発行の顧客に対するガ
イダンスを作成し、該ガイダンスと印影データを前記プ
リンタへ出力して印字させる印影印字出力制御手段(印
字出力制御部24)とを備えている。
(9): In the terminal 4 according to the above (8),
Sends a new passbook issuing customer information printout request including an imprint to the host computer 1 and, in response to the request, customer data including a customer account number and a new passbook issuance date when the new passbook is issued by passbook transfer; And when receiving the imprint data, creates a guidance for the customer who issues the new passbook based on the customer data, and outputs the guidance and the imprint data to the printer for printing. 24).

【0028】(10):取引装置10で顧客取引中に通帳繰
越により新通帳を発行し、取引装置10から顧客の口座
番号と新通帳発行日を含む顧客データを受信した際、該
顧客データを新通帳発行ログデータファイル7に格納す
る通帳発行顧客管理手段と、端末機4からの要求に応じ
て、新通帳発行ログデータファイル7から該当する顧客
データを取得し端末機4へ送信する顧客データ送信制御
手段と、端末機4からの要求に応じて、新通帳発行ログ
データファイル7から該当する顧客データを抹消する顧
客データ抹消手段と、端末機4からの要求に応じて、新
通帳発行ログデータファイル7から該当する顧客データ
を取得し、かつ顧客届印印影データファイル6から該当
する顧客の印影データを取得して端末機4へ送信する顧
客データ印影データ送信制御手段を含むホストコンピュ
ータ側の各手段を実現するためのプログラムを格納した
記憶媒体。
(10): The transaction device 10 issues a new passbook by carrying over a passbook during a customer transaction, and when the customer data including the customer's account number and the new passbook issue date is received from the transaction device 10, the customer data is deleted. Passbook issuing customer management means stored in the new passbook issuing log data file 7, and customer data for acquiring corresponding customer data from the new passbook issuing log data file 7 and transmitting to the terminal 4 in response to a request from the terminal 4 Transmission control means, customer data deleting means for deleting corresponding customer data from the new passbook issuing log data file 7 in response to a request from the terminal 4, and new passbook issuing log in response to a request from the terminal 4. Customer data imprint data that obtains the corresponding customer data from the data file 7, obtains the imprint data of the corresponding customer from the customer notification imprint data file 6, and transmits the data to the terminal 4. A storage medium storing a program for realizing each means of the host computer including the transmission control means.

【0029】(作用)前記構成に基づく本発明の作用
を、図1に基づいて説明する。 (a) :前記(1) の作用 取引装置10で顧客取引中に通帳繰越により新通帳を発
行した場合、取引装置10では顧客の口座番号と新通帳
発行日を含む顧客データをホストコンピュータ1へ送信
する。この時ホストコンピュータ1では前記顧客データ
を受信すると、その顧客データを新通帳発行ログデータ
ファイル7に格納する。その後、端末機4からホストコ
ンピュータ1へ新通帳発行顧客情報画面出力要求を送信
すると、ホストコンピュータ1では前記要求に対し、新
通帳発行ログデータファイル7から該当する顧客データ
を取得し、その顧客データを端末機4へ送信する。
(Operation) The operation of the present invention based on the above configuration will be described with reference to FIG. (a): Operation of the above (1) When a new passbook is issued by carrying over a passbook during a customer transaction with the transaction device 10, the transaction device 10 sends customer data including a customer account number and a new passbook issue date to the host computer 1. Send. At this time, upon receiving the customer data, the host computer 1 stores the customer data in the new passbook issue log data file 7. Thereafter, when the terminal 4 transmits a new passbook issuing customer information screen output request to the host computer 1, the host computer 1 acquires corresponding customer data from the new passbook issuing log data file 7 in response to the request, and Is transmitted to the terminal 4.

【0030】端末機4ではホストコンピュータ1からの
顧客データを受信すると、ディスプレイ装置の画面上に
前記顧客データを表示する。このようにすれば、金融機
関の係員が画面上で前記顧客データを容易に確認するこ
とができる。その結果、金融機関において、押印のない
通帳の使用状況(使用者、使用期間等)を容易に把握す
ることができるので、積極的に通帳への押印手続きを行
うことを推進することが可能になる。
Upon receiving the customer data from the host computer 1, the terminal 4 displays the customer data on the screen of the display device. In this way, the staff of the financial institution can easily confirm the customer data on the screen. As a result, financial institutions can easily grasp the usage status (user, period of use, etc.) of an unsealable passbook, and it is possible to promote the process of stamping a passbook positively. Become.

【0031】(b) :前記(2) の作用 ホストコンピュータ1の新通帳発行ログデータファイル
7に顧客データが格納された後、端末機4からホストコ
ンピュータ1へ新通帳発行ログ抹消要求を送信すると、
ホストコンピュータ1は新通帳発行ログデータファイル
7から前記要求のあった顧客データを抹消する。
(B): Operation of the above (2) After the customer data is stored in the new passbook issue log data file 7 of the host computer 1, when the terminal 4 sends a request for deleting the new passbook issue log to the host computer 1. ,
The host computer 1 deletes the requested customer data from the new passbook issuance log data file 7.

【0032】従って、通帳繰り越しにより新通帳を受け
取った後日に、顧客が新通帳への押印を金融機関の窓口
にて済ませた後に、端末機4から前記新通帳発行ログ抹
消要求を送信すれば、以後の新通帳発行顧客リストから
この顧客は外れ、端末機4において、画面出力、印字出
力の対象とならないようにすることができる。
Therefore, on the day after the customer receives the new passbook by carrying over the passbook, after the customer finishes sealing the new passbook at the counter of the financial institution, the terminal 4 transmits the new passbook issuance log deletion request. This customer is removed from the list of new passbook-issuing customers, so that the terminal 4 does not become a target of screen output and printout.

【0033】(c) :前記(3) の作用 ホストコンピュータ1の新通帳発行ログデータファイル
7に顧客データが格納された後、端末機4からホストコ
ンピュータ1へ新通帳発行顧客情報印字出力要求を送信
すると、ホストコンピュータ1は新通帳発行ログデータ
ファイル7から前記要求のあった顧客データを取得し、
その顧客データを端末機4へ送信する。その後、端末機
4では前記顧客データを含む情報を編集してガイダンス
を作成し、端末機プリンタ5で印字する。
(C): Operation of the above (3) After the customer data is stored in the new passbook issue log data file 7 of the host computer 1, a request for printing out the new passbook issue customer information from the terminal 4 to the host computer 1 is issued. Upon transmission, the host computer 1 acquires the requested customer data from the new passbook issuance log data file 7,
The customer data is transmitted to the terminal 4. Thereafter, the terminal 4 edits the information including the customer data to create a guidance, and prints the guidance with the terminal printer 5.

【0034】ところで、前記(a) の処理により、金融機
関の係員が新通帳発行顧客情報を参照することで、新通
帳の発行日から特定の期日を経過しても、金融機関の窓
口へ印章の届けが無い顧客を把握することができる。従
って、その後、前記(c) の処理を行えば、例えば、顧客
に印章の届出を推進するダイレクトメールを作成するこ
とが容易になる。
By the process (a), the staff of the financial institution refers to the new passbook issuing customer information so that even if a specific date has passed from the date of issuance of the new passbook, a stamp is sent to the window of the financial institution. Customers who have not been delivered can be ascertained. Therefore, if the process (c) is performed thereafter, for example, it becomes easy to create a direct mail for promoting the notification of the seal to the customer.

【0035】(d) :前記(4) の作用 ホストコンピュータ1の新通帳発行ログデータファイル
7に顧客データが格納された後、端末機4からホストコ
ンピュータ1へ新通帳発行顧客情報印字出力要求を送信
すると、ホストコンピュータ1は新通帳発行ログデータ
ファイル7から前記要求のあった顧客データを取得し、
その顧客データを端末機4へ送信する。その後、端末機
4では前記顧客データを含む情報を編集してガイダンス
を作成し、端末機4のディスプレイ装置で表示する。
(D): Operation of the above (4) After the customer data is stored in the new passbook issue log data file 7 of the host computer 1, a request for printing out the new passbook issue customer information from the terminal 4 to the host computer 1 is issued. Upon transmission, the host computer 1 acquires the requested customer data from the new passbook issuance log data file 7,
The customer data is transmitted to the terminal 4. Thereafter, the terminal 4 edits the information including the customer data to create a guidance, and displays the guidance on the display device of the terminal 4.

【0036】ところで、前記(a) の処理により、金融機
関の係員が新通帳発行顧客情報を参照することで、新通
帳の発行日から特定の期日を経過しても、金融機関の窓
口へ印章の届けが無い顧客を把握することができる。従
って、その後、前記(d) の処理を行えば、例えば、顧客
に印章の届出を推進するダイレクトメールを作成するこ
とが容易になる。
By the process (a), the staff of the financial institution refers to the new passbook issuing customer information, so that even if a specific date has passed since the issuance date of the new passbook, a stamp is sent to the window of the financial institution. Customers who have not been delivered can be ascertained. Therefore, if the above-mentioned process (d) is performed thereafter, for example, it becomes easy to create a direct mail for promoting the notification of the seal to the customer.

【0037】(e) :前記(5) の作用 ホストコンピュータ1の新通帳発行ログデータファイル
7に前記顧客データが格納された後、端末機4からホス
トコンピュータ1へ顧客取引印鑑の印影データを含む新
通帳発行顧客情報印字出力要求を送信すると、ホストコ
ンピュータ1は新通帳発行ログデータファイル7から前
記要求のあった顧客データを取得し、更に顧客届印印影
データファイル6から該当する顧客取引印鑑の印影デー
タを取得し、その顧客データと印影データを端末機4へ
送信する。その後、端末機4において前記顧客データと
印影データを含む情報を端末機プリンタ5で印字する。
(E): Operation of (5) After the customer data is stored in the new passbook issuance log data file 7 of the host computer 1, the terminal 4 includes the imprint data of the customer transaction seal from the terminal 4 to the host computer 1. When the new passbook issuance customer information print output request is transmitted, the host computer 1 acquires the requested customer data from the new passbook issuance log data file 7 and further obtains the corresponding customer transaction stamp from the customer notification and seal imprint data file 6. Imprint data is acquired, and the customer data and the imprint data are transmitted to the terminal 4. Thereafter, information including the customer data and the imprint data is printed by the terminal printer 5 in the terminal 4.

【0038】このようにすれば、前記(c) の処理で実現
しているガイダンス印字に、対象となる印影を印字する
ことが可能になり、顧客へのサービスは一層向上する。
従って、顧客は記帳満了となった通帳を廃棄してしまっ
たとしても、前記ダイレクトメール上の印影を参照する
ことで、自分の届印章を容易に確認し、金融機関の窓口
に提示することができるようになる。
In this way, it becomes possible to print the target imprint on the guidance print realized by the processing (c), and the service to the customer is further improved.
Therefore, even if the customer discards the passbook whose bookkeeping has expired, the customer can easily confirm his / her own seal by referring to the imprint on the direct mail and present it to the counter of the financial institution. become able to.

【0039】(f) :前記(6) の作用 ホストコンピュータ1において、通帳発行顧客管理手段
は取引装置10で顧客取引中に通帳繰越により新通帳を
発行し、取引装置10から顧客の口座番号と新通帳発行
日を含む顧客データを受信すると、該顧客データを新通
帳発行ログデータファイル7に格納する。顧客データ送
信制御手段は、端末機4からの要求に応じて、新通帳発
行ログデータファイル7から該当する顧客データを取得
し端末機4へ送信する。
(F): Operation of the above (6) In the host computer 1, the passbook issuing customer management means issues a new passbook by carrying over the passbook during the customer transaction in the transaction device 10, and sends the customer account number and the When the customer data including the new passbook issue date is received, the customer data is stored in the new passbook issue log data file 7. The customer data transmission control means obtains the corresponding customer data from the new passbook issuance log data file 7 in response to a request from the terminal 4 and transmits it to the terminal 4.

【0040】顧客データ抹消手段は、端末機4からの要
求に応じて新通帳発行ログデータファイル7から該当す
る顧客データを抹消する。顧客データ印影データ送信制
御手段は、端末機4からの要求に応じて新通帳発行ログ
データファイル7から該当する顧客データを取得し、か
つ顧客届印印影データファイル6から該当する顧客の印
影データを取得して端末機4へ送信する。
The customer data deleting means deletes the corresponding customer data from the new passbook issuance log data file 7 in response to a request from the terminal 4. The customer data imprint data transmission control means obtains the corresponding customer data from the new passbook issuance log data file 7 in response to a request from the terminal device 4, and obtains the imprint data of the corresponding customer from the customer notification imprint data file 6. Obtain and transmit to terminal 4.

【0041】このようにすれば、端末機4において、前
記顧客データを表示、或いは印字することにより、金融
機関側が押印のない通帳の使用状況を容易に把握し、積
極的に通帳への押印手続きを行うことを推進することが
可能になる。また、前記押印手続きの推進において、例
えば、ダイレクトメールのガイダンスにお届け印の印影
を添付することで、顧客が記帳満了になった旧通帳を廃
棄してしまった場合でも、押印手続きに必要な印鑑を確
認することが可能になる。
By doing so, the terminal 4 displays or prints the customer data, so that the financial institution can easily grasp the usage status of the unregistered passbook, and aggressively stamps the passbook. It is possible to promote doing. In the promotion of the stamping procedure, for example, by attaching a seal stamp of the delivery stamp to the guidance of direct mail, even if the customer discards the old passbook whose bookkeeping has expired, it is necessary for the stamping procedure. It is possible to check the seal.

【0042】(g) :前記(7) の作用 取引装置10において、顧客データ送信手段は顧客取引
中に通帳繰越により新通帳を発行した際、顧客の口座番
号と新通帳発行日を含む顧客データをホストコンピュー
タ1へ送信する。このようにすれば、ホストコンピュー
タ1において、前記顧客の口座番号と新通帳発行日を含
む顧客データを新通帳発行ログデータファイル7に格納
することができる。
(G): Operation of the above (7) In the transaction device 10, when a new passbook is issued by carrying over a passbook during a customer transaction, the customer data transmitting means includes customer account number and date of issuing the new passbook. To the host computer 1. In this way, the host computer 1 can store the customer data including the customer's account number and the new passbook issue date in the new passbook issue log data file 7.

【0043】その結果、端末機4において、前記顧客デ
ータを表示、或いは印字することにより、金融機関側が
押印のない通帳の使用状況を容易に把握し、積極的に通
帳への押印手続きを行うことを推進することが可能にな
る。また、前記押印手続きの推進において、例えば、ダ
イレクトメールのガイダンスにお届け印の印影を添付す
ることで、顧客が記帳満了になった旧通帳を廃棄してし
まった場合でも、押印手続きに必要な印鑑を確認するこ
とが可能になる。
As a result, by displaying or printing the customer data on the terminal device 4, the financial institution can easily grasp the usage status of the passbook without the seal and actively perform the procedure for stamping the passbook. Can be promoted. In the promotion of the stamping procedure, for example, by attaching a seal stamp of the delivery stamp to the guidance of direct mail, even if the customer discards the old passbook whose bookkeeping has expired, it is necessary for the stamping procedure. It is possible to check the seal.

【0044】(h) :前記(8) の作用 端末機4において、画面出力制御手段はホストコンピュ
ータ1へ新通帳発行顧客情報画面出力要求を送信し、該
要求に対し、通帳繰越により新通帳を発行した際の顧客
の口座番号と新通帳発行日を含む顧客データを受信する
と、該顧客データを画面に表示する。
(H): Operation of the above (8) In the terminal 4, the screen output control means transmits a new passbook issuing customer information screen output request to the host computer 1, and in response to the request, the new passbook is transferred by passbook transfer. When the customer data including the account number of the customer at the time of issuance and the new passbook issue date is received, the customer data is displayed on the screen.

【0045】印字出力制御手段は、ホストコンピュータ
1へ新通帳発行顧客情報印字出力要求を送信し、該要求
に対し、通帳繰越により新通帳を発行した際の顧客の口
座番号と新通帳発行日を含む顧客データを受信すると、
該顧客データを基に新通帳発行の顧客に対するガイダン
スを作成し、該ガイダンスを端末機プリンタ5へ出力し
て印字させる制御を行う。
The print output control means sends a new passbook issuing customer information print output request to the host computer 1 and, in response to the request, the account number of the customer when the new passbook was issued by passbook transfer and the new passbook issue date. When you receive customer data,
Based on the customer data, guidance for the customer who issues the new passbook is created, and the guidance is output to the terminal printer 5 and printed.

【0046】このようにすれば、金融機関側が押印のな
い通帳の使用状況を容易に把握し、積極的に通帳への押
印手続きを行うことを推進することが可能になる。 (i) :前記(9) の作用 前記(8) の端末機4において、印影印字出力制御手段
は、ホストコンピュータ1に対し印影を含む新通帳発行
顧客情報印字出力要求を送信し、該要求に対し、通帳繰
越により新通帳を発行した際の顧客の口座番号と新通帳
発行日を含む顧客データ及び前記印影データを受信する
と、該顧客データを基に新通帳発行の顧客に対するガイ
ダンスを作成し、該ガイダンスと印影データを端末機プ
リンタ5へ出力して印字させる。
In this way, it is possible for the financial institution to easily grasp the use status of the passbook without the seal and to promote the procedure of stamping the passbook positively. (i): Action of the above (9) In the terminal 4 of the above (8), the imprint print output control means transmits a new passbook issuing customer information print output request including the imprint to the host computer 1, and On the other hand, upon receiving the customer data including the customer account number and the new passbook issuance date when the new passbook is issued by passbook transfer and the imprint data, create guidance for the customer who issues the new passbook based on the customer data, The guidance and the imprint data are output to the terminal printer 5 and printed.

【0047】このようにすれば、前記押印手続きの推進
において、例えば、ダイレクトメールのガイダンスにお
届け印の印影を添付することで、顧客が記帳満了になっ
た旧通帳を廃棄してしまった場合でも、押印手続きに必
要な印鑑を確認することが可能になる。
In this way, in the promotion of the sealing procedure, for example, when a customer discards an expired old passbook by attaching a seal stamp of a delivery stamp to the guidance of direct mail. However, it is possible to check the seal required for the seal procedure.

【0048】(j) :前記(10)の作用 記憶媒体のプログラムを実行することにより、ホストコ
ンピュータ1において、通帳発行顧客管理手段は取引装
置10で顧客取引中に通帳繰越により新通帳を発行し、
取引装置10から顧客の口座番号と新通帳発行日を含む
顧客データを受信すると、該顧客データを新通帳発行ロ
グデータファイル7に格納する。顧客データ送信制御手
段は、端末機4からの要求に応じて新通帳発行ログデー
タファイル7から該当する顧客データを取得し端末機4
へ送信する。
(J): Operation of the above (10) By executing the program of the storage medium, in the host computer 1, the passbook issuing customer management means issues a new passbook by carrying over the passbook during the customer transaction in the transaction device 10. ,
When the customer data including the customer account number and the new passbook issue date is received from the transaction device 10, the customer data is stored in the new passbook issue log data file 7. The customer data transmission control means obtains the corresponding customer data from the new passbook issuance log data file 7 in response to a request from the terminal 4 and
Send to

【0049】顧客データ抹消手段は、端末機4からの要
求に応じて新通帳発行ログデータファイル7から該当す
る顧客データを抹消する。顧客データ印影データ送信制
御手段は、端末機4からの要求に応じて新通帳発行ログ
データファイル7から該当する顧客データを取得し、か
つ顧客届印印影データファイル6から該当する顧客の印
影データを取得して端末機4へ送信する。
The customer data deleting means deletes the corresponding customer data from the new passbook issuing log data file 7 in response to a request from the terminal 4. The customer data imprint data transmission control means obtains the corresponding customer data from the new passbook issuance log data file 7 in response to a request from the terminal device 4, and obtains the imprint data of the corresponding customer from the customer notification imprint data file 6. Obtain and transmit to terminal 4.

【0050】このようにすれば、端末機4において、前
記顧客データを表示或いは印字することにより、金融機
関側が押印のない通帳の使用状況を容易に把握し、積極
的に通帳への押印手続きを行うことを推進することが可
能になる。また、前記押印手続きの推進において、例え
ば、ダイレクトメールのガイダンスにお届け印の印影を
添付することで、顧客が記帳満了になった旧通帳を廃棄
してしまった場合でも、押印手続きに必要な印鑑を確認
することが可能になる。
In this way, by displaying or printing the customer data at the terminal 4, the financial institution can easily grasp the use status of the unbooked passbook and actively perform the procedure for stamping the passbook. It is possible to promote what is done. In the promotion of the stamping procedure, for example, by attaching a seal stamp of the delivery stamp to the guidance of direct mail, even if the customer discards the old passbook whose bookkeeping has expired, it is necessary for the stamping procedure. It is possible to check the seal.

【0051】[0051]

【発明の実施の形態】以下、発明の実施の形態を図面に
基づいて詳細に説明する。なお、以下の説明では、取引
通帳を「通帳」、通帳の磁気ストライプを「MS」、磁
気ストライプデータを「MSデータ」と記す。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. In the following description, the transaction passbook is referred to as “passbook”, the magnetic stripe of the passbook is referred to as “MS”, and the magnetic stripe data is referred to as “MS data”.

【0052】§1:取引システム全体の説明・・・図2
参照 図2はシステムの説明図である。本実施の形態における
取引システムは図2に示したように構成されている。こ
の例では、銀行等の店舗に、ATM2、記帳機3、端末
機4が設置されており、これらATM2、記帳機3、端
末機4はそれぞれ回線を介してホストコンピュータ1と
接続されている。また、端末機4には端末機プリンタ5
が接続されている。なお、この例では、ATM2、記帳
機3に通帳繰越発行機能を備えているものとする。
§1: Description of the whole transaction system ... FIG.
FIG. 2 is an explanatory diagram of the system. The transaction system in the present embodiment is configured as shown in FIG. In this example, an ATM 2, a bookkeeping machine 3, and a terminal 4 are installed in a store such as a bank, and the ATM 2, bookkeeping machine 3, and terminal 4 are connected to the host computer 1 via lines. The terminal 4 has a terminal printer 5.
Is connected. In this example, it is assumed that the ATM 2 and the bookkeeping machine 3 have a passbook carry-over issue function.

【0053】前記ホストコンピュータ1は、ATM2、
記帳機3、端末機4等で取り扱った取引情報を管理する
装置であり、元帳データファイル(図示省略)、顧客届
印印影データファイル6、新通帳発行ログデータファイ
ル7等を備えている。なお、前記ATM2と端末機4は
銀行等の金融機関の店舗内に設置され、前記ホストコン
ピュータ1はセンタに設置されている。
The host computer 1 has an ATM 2,
It is a device for managing transaction information handled by the bookkeeping machine 3, the terminal 4, and the like, and includes a ledger data file (not shown), a customer seal imprint data file 6, a new passbook issuance log data file 7, and the like. The ATM 2 and the terminal 4 are installed in a store of a financial institution such as a bank, and the host computer 1 is installed in a center.

【0054】§2:各装置の詳細な構成の説明・・・図
3、図4、図5参照 図3はホストコンピュータの構成図、図4は端末機の構
成図、図5はATMの構成図である。以下、ホストコン
ピュータ1、ATM2、端末機4の詳細な構成を説明す
る。
§2: Detailed description of each device ... See FIGS. 3, 4, and 5 FIG. 3 is a diagram of a host computer, FIG. 4 is a diagram of a terminal, and FIG. 5 is a structure of an ATM. FIG. Hereinafter, detailed configurations of the host computer 1, the ATM 2, and the terminal 4 will be described.

【0055】(1) :ホストコンピュータの説明・・・図
3参照 前記ホストコンピュータ1には、回線制御部12、CP
U13、通帳発行顧客管理プログラム14、通帳発行顧
客情報画面出力プログラム15、通帳発行顧客情報印字
出力プログラム16、顧客届印印影データ登録プログラ
ム17、元帳処理プログラム18、顧客届印印影データ
ファイル6、新通帳発行ログデータファイル7、元帳デ
ータファイル19等が設けてある。前記各部の機能等は
次の通りである。
(1): Description of the host computer--see FIG. 3 The host computer 1 has a line controller 12, a CP
U13, passbook issuing customer management program 14, passbook issuing customer information screen output program 15, passbook issuing customer information print output program 16, customer notification and seal imprint data registration program 17, ledger processing program 18, customer notification and seal imprint data file 6, new A passbook issuance log data file 7, a ledger data file 19, and the like are provided. The functions and the like of the respective units are as follows.

【0056】(a) :回線制御部12は、ATM2や端末
機4との通信を行う際の回線制御を行うものである。 (b) :CPU13は、ホストコンピュータ1内の各種制
御を行うものである。なお、通帳発行顧客管理プログラ
ム14、通帳発行顧客情報画面出力プログラム15、通
帳発行顧客情報印字出力プログラム16、顧客届印印影
データ登録プログラム17、元帳処理プログラム18等
はCPU13が起動して、各種制御や処理を行わせるも
のである。
(A): The line control unit 12 performs line control when communicating with the ATM 2 and the terminal 4. (b): The CPU 13 performs various controls in the host computer 1. The CPU 13 starts the passbook issuing customer management program 14, the passbook issuing customer information screen output program 15, the passbook issuing customer information print output program 16, the customer notification stamp / imprint data registration program 17, the ledger processing program 18, and the like. And processing.

【0057】(c) :通帳発行顧客管理プログラム14
は、CPU13により起動された時、新通帳発行ログデ
ータファイル7にアクセスして、新通帳発行時の顧客デ
ータの管理等を行うものである。
(C): Passbook issuing customer management program 14
Is activated by the CPU 13 to access the new passbook issuance log data file 7 and manage customer data when the new passbook is issued.

【0058】(d) :通帳発行顧客情報画面出力プログラ
ム15は、CPU13により起動された時、新通帳発行
ログデータファイル7にアクセスして、新通帳発行時の
顧客データ(ログデータ)の出力処理を行うものであ
る。
(D): The passbook issuing customer information screen output program 15, when activated by the CPU 13, accesses the new passbook issuance log data file 7 and outputs customer data (log data) at the time of issuing the new passbook. Is what you do.

【0059】(e) :通帳発行顧客情報印字出力プログラ
ム16は、CPU13により起動された時、新通帳発行
ログデータファイル7、及び顧客届印印影データファイ
ル6にアクセスして、顧客データと印影データの出力処
理を行うものである。
(E): The passbook issuing customer information print output program 16, when started by the CPU 13, accesses the new passbook issuing log data file 7 and the customer notification and seal imprint data file 6 to obtain customer data and imprint data. Output processing.

【0060】(f) :顧客届印印影データ登録プログラム
17は、CPU13により起動された時、顧客の届印印
影データを顧客届印印影データファイル6に登録するも
のである。
(F): The customer stamp / imprint data registration program 17 registers the customer stamp / imprint data in the customer stamp / imprint data file 6 when started by the CPU 13.

【0061】(g) :元帳処理プログラム18は、CPU
13により起動された時、元帳データファイル19へア
クセスして元帳データの管理を行うものである。 (h) :顧客届印印影データファイル6は、顧客届印印影
データを格納するファイルである。
(G): The ledger processing program 18 is a CPU
When started up by the server 13, it accesses the ledger data file 19 and manages the ledger data. (h): The customer seal imprint data file 6 is a file for storing the customer seal imprint data.

【0062】(i) :新通帳発行ログデータファイル7
は、新通帳発行ログデータを格納するファイルである。 (j) :元帳データファイル19は、元帳データを格納す
るファイルである。
(I): New passbook issuance log data file 7
Is a file for storing new passbook issuance log data. (j): The ledger data file 19 is a file for storing ledger data.

【0063】(2) :端末機の説明・・・図4参照 端末機4は、端末機本体、各種データを表示するための
ディスプレイ装置、各種データを入力するためのキーボ
ード9等で構成されると共に、前記端末機本体には、各
種情報(データ)を印字(或いは印刷)するための端末
機プリンタ5が接続されている。また、この端末機4は
回線を介してホストコンピュータ1に接続されている。
そして、端末機本体には、回線制御部21、CPU2
2、画面出力制御部23、印字出力制御部24等が設け
てある。前記各部の機能等は次の通りである。
(2): Description of Terminal Terminal—See FIG. 4 The terminal terminal 4 is composed of a terminal main unit, a display device for displaying various data, a keyboard 9 for inputting various data, and the like. In addition, a terminal printer 5 for printing (or printing) various information (data) is connected to the terminal body. The terminal 4 is connected to the host computer 1 via a line.
Then, the line control unit 21, the CPU 2
2, a screen output control unit 23, a print output control unit 24, and the like are provided. The functions and the like of the respective units are as follows.

【0064】(a) :前記回線制御部21はホストコンピ
ュータ1と通信を行う際の回線制御を行うものである。 (b) :CPU22は端末機4内の各種制御を行うもので
ある。
(A): The line controller 21 controls the line when communicating with the host computer 1. (b): The CPU 22 performs various controls in the terminal 4.

【0065】(c) :画面出力制御部23はプログラムで
構成され、CPU22により起動された時、ディスプレ
イ装置に対しデータの表示制御を行うものである。 (d) :前記印字出力制御部24はプログラムで構成さ
れ、CPU22により起動された時、端末機プリンタ5
によりデータを印刷する際の制御を行うものである。
(C): The screen output control section 23 is constituted by a program, and when activated by the CPU 22, controls the display of data on the display device. (d): The print output control unit 24 is constituted by a program, and when activated by the CPU 22, the terminal printer 5
Control when printing data.

【0066】(3) :ATMの説明・・・図5参照 ATM2の正面側には通帳を挿入するための挿入口27
が設けてあり、該ATM2の内部には搬送路28、退避
部30、印字ヘッド29、MSリードライタ31、通帳
発行スタッカ32等が設けてある。また、ATM2の制
御系として、CPU33、記帳制御部34、回線制御部
35、印字制御部36、搬送制御部37、MS制御部3
8等が設けてある。前記各部の機能等は次の通りであ
る。
(3): Description of ATM: see FIG. 5 At the front side of the ATM 2, an insertion slot 27 for inserting a passbook.
A transport path 28, an evacuation unit 30, a print head 29, an MS reader / writer 31, a passbook issuing stacker 32, and the like are provided inside the ATM 2. As a control system of the ATM 2, a CPU 33, a bookkeeping control unit 34, a line control unit 35, a print control unit 36, a transport control unit 37, an MS control unit 3
8 and the like are provided. The functions and the like of the respective units are as follows.

【0067】(a) :挿入口27は通帳をATM2内に挿
入するためのものである。 (b) :搬送路28は通帳を搬送するものである。 (c) :退避部30は通帳を一時退避させておくものであ
る。
(A): The insertion slot 27 is for inserting a passbook into the ATM 2. (b): The transport path 28 is for transporting a passbook. (c): The saving unit 30 temporarily saves the passbook.

【0068】(d) :印字ヘッド29は通帳に印字するも
のである。 (e) :MSリードライタ31は通帳のMSにMSデータ
を書き込んだり、該MSからMSデータを読み出したり
するものである。
(D): The print head 29 prints on a passbook. (e): The MS reader / writer 31 writes MS data in the MS of the passbook and reads MS data from the MS.

【0069】(f) :通帳発行スタッカ32は通帳を発行
するものである。 (g) :CPU33はATM2内の全体の制御を行うもの
である。 (h) :記帳制御部34はプログラムにより構成され、C
PU33により起動された時、通帳に対する取引データ
の記帳制御を行うものである。
(F): The passbook issuing stacker 32 issues a passbook. (g): The CPU 33 controls the whole of the ATM 2. (h): The entry control section 34 is constituted by a program,
When activated by the PU 33, it controls the entry of transaction data to the passbook.

【0070】(i) :回線制御部35はホストコンピュー
タ1と通信する際の回線制御を行うものである。 (j) :印字制御部36はプログラムにより構成され、C
PU33により起動された時、通帳に対する取引情報の
印字制御を行うものである。
(I): The line control unit 35 performs line control when communicating with the host computer 1. (j): The print control unit 36 is constituted by a program,
When activated by the PU 33, it controls the printing of transaction information for the passbook.

【0071】(k) :搬送制御部37はプログラムにより
構成され、CPU33により起動された時、通帳を指示
された場所まで搬送する制御を行うものである。 (l) :MS制御部38はプログラムにより構成され、C
PU33により起動された時、通帳のMSにMSデータ
を書き込んだり、或いは該MSからMSデータを読み出
したりする制御を行うものである。
(K): The transport control section 37 is constituted by a program, and when activated by the CPU 33, controls to transport the passbook to the designated location. (l): The MS controller 38 is constituted by a program,
When activated by the PU 33, it controls the writing of MS data to the MS of the passbook or the reading of MS data from the MS.

【0072】(4) :ホストコンピュータのプログラムと
記憶媒体の説明 ホストコンピュータ1に設けた通帳発行顧客管理プログ
ラム14、通帳発行顧客情報画面出力プログラム15、
通帳発行顧客情報印字出力プログラム16、顧客届印印
影データ登録プログラム17、元帳処理プログラム18
は、例えば、ホストコンピュータ1に設けたハードディ
スク装置の記憶媒体(磁気ディスク)に格納しておく。
(4): Description of program and storage medium of host computer Passbook issuing customer management program 14, passbook issuing customer information screen output program 15, provided in host computer 1.
Passbook issuing customer information printout program 16, customer notification seal imprint data registration program 17, ledger processing program 18
Are stored in a storage medium (magnetic disk) of a hard disk device provided in the host computer 1, for example.

【0073】そして、ホストコンピュータ1の運用時
に、前記ハードディスク装置の記憶媒体に記憶したプロ
グラムを内部のメモリにロードする。その後、前記メモ
リにロードした各プログラムを必要に応じてCPU13
が起動することにより、ホストコンピュータ1内の各種
制御や処理を行う。この場合、前記ハードディスク装置
の記憶媒体に格納したプログラムは、例えば、次のよう
にして格納する。
Then, when the host computer 1 is operated, the program stored in the storage medium of the hard disk device is loaded into an internal memory. Thereafter, each program loaded in the memory is loaded into the CPU 13 as necessary.
Is activated to perform various controls and processes in the host computer 1. In this case, the program stored in the storage medium of the hard disk device is stored, for example, as follows.

【0074】:フレキシブルディスク(フロッピィデ
ィスク)に格納されているデータ(他の装置で作成した
データ)を、ホストコンピュータ1に設けたドライブ装
置により読み取り、ハードディスク装置の記憶媒体に格
納する。
The data (data created by another device) stored in the flexible disk (floppy disk) is read by the drive device provided in the host computer 1 and stored in the storage medium of the hard disk device.

【0075】:光磁気ディスク、或いはCD−ROM
等の記憶媒体に格納されているデータを、ホストコンピ
ュータ1に設けたドライブ装置により読み取り、ハード
ディスク装置の記憶媒体に格納する。
: Magneto-optical disk or CD-ROM
The data stored in the storage medium, such as, is read by the drive device provided in the host computer 1 and stored in the storage medium of the hard disk device.

【0076】:LAN等の通信回線を介して他の装置
から伝送されたデータをホストコンピュータ1で受信
し、そのデータを前記ハードディスク装置の記憶媒体に
格納する。
Data received from another device via a communication line such as a LAN is received by the host computer 1 and the data is stored in a storage medium of the hard disk device.

【0077】§3:取引システムの処理説明 以下、前記ATM2と端末機4とホストコンピュータ1
を回線に接続した取引システムの処理概要を説明する。
なお、前記ATM2は通帳繰越発行機能を備えている。
§3: Explanation of processing of transaction system Hereinafter, the ATM 2, the terminal 4, and the host computer 1
An outline of processing of a transaction system in which is connected to a line will be described.
The ATM 2 has a passbook carry-over issue function.

【0078】(1) :先ず、ATM2において、顧客が挿
入口27に通帳をセットすると、CPU33は搬送制御
部37を起動し、通帳をMSリードライタ31の位置ま
で搬送する。ここで、CPU33はMS制御部38を起
動し、通帳のMS内のMSデータを読み取る。次にCP
U33は回線制御部35を介してMSデータ(読み取っ
た磁気データ)をホストコンピュータ1の回線制御部1
2に対して送信する。なお前記MSデータには、口座番
号や、通帳の頁、行情報(印字済み頁、行情報、未印字
頁、行数等)が含まれている。
(1): First, when the customer sets a passbook in the insertion slot 27 in the ATM 2, the CPU 33 activates the transfer control unit 37 and transfers the passbook to the position of the MS reader / writer 31. Here, the CPU 33 activates the MS control unit 38 and reads the MS data in the MS of the passbook. Next, CP
U33 sends MS data (read magnetic data) via the line controller 35 to the line controller 1 of the host computer 1.
2 is transmitted. The MS data includes an account number, a page of a passbook, and line information (printed pages, line information, unprinted pages, number of lines, and the like).

【0079】ホストコンピュータ1では、CPU13が
受信したMSデータから口座番号を認識して元帳処理プ
ログラム18を起動し、元帳データファイル19からそ
の口座の未記帳データを獲得する。そして、前記獲得し
た未記帳データを回線制御部12がATM2へ送信す
る。この場合、MSデータには口座番号や通帳の残り未
印字行数等の情報が含まれているので、CPU13は通
帳の残り未印字行数に印字可能な量の未記帳データを回
線制御部12を介してATM2へ送信する。
In the host computer 1, the CPU 13 recognizes the account number from the received MS data, activates the ledger processing program 18, and acquires the unregistered data of the account from the ledger data file 19. Then, the line control unit 12 transmits the acquired unrecorded data to the ATM 2. In this case, since the MS data includes information such as the account number and the number of remaining unprinted lines of the passbook, the CPU 13 sends the amount of unprinted data that can be printed in the remaining number of unprinted lines of the passbook to the line controller 12. To ATM2 via

【0080】ATM2ではホストコンピュータ1から前
記未記帳データを受信すると、CPU33は搬送制御部
37を起動し、通帳を印字ヘッド29の印字位置まで搬
送する。その後、CPU33は記帳制御部34及び印字
制御部36を起動して印字、改行を繰り返す。この時点
で通帳が記帳満了となった場合、通帳を退避部30に搬
送し、新たに、新通帳を通帳発行スタッカ32から発行
し印字ヘッド29の位置まで搬送する。
In the ATM 2, when the unrecorded data is received from the host computer 1, the CPU 33 activates the transport control unit 37 and transports the passbook to the print position of the print head 29. Thereafter, the CPU 33 activates the bookkeeping control unit 34 and the print control unit 36 to repeat printing and line feed. At this point, if the passbook has expired, the passbook is conveyed to the evacuation unit 30, a new passbook is newly issued from the passbook issuing stacker 32, and conveyed to the position of the print head 29.

【0081】その後、印字ヘッド29により新通帳に未
印字データを印字する。このようにして新通帳への未印
字データの印字(記帳)が終了すると、新通帳をMSリ
ードライタ31の位置まで搬送し、保持しているMSデ
ータを通帳のMSに書き込む。そして、搬送制御部37
は新、旧通帳を挿入口27まで搬送し、顧客に返却す
る。
After that, the print head 29 prints the unprinted data on the new passbook. When the printing (bookkeeping) of the unprinted data on the new passbook is completed in this way, the new passbook is transported to the position of the MS reader / writer 31 and the held MS data is written to the MS of the passbook. Then, the transport controller 37
Transports the new and old passbooks to the insertion slot 27 and returns them to the customer.

【0082】(2) :ATM2では、前記のように通帳繰
り越しにより新通帳を発行した後に、CPU33は新通
帳を発行した履歴として、口座番号と新通帳発行日を含
む顧客データを、回線制御部35を介してホストコンピ
ュータ1へ送信する。ホストコンピュータ1のCPU1
3は、回線制御部12を介してATM2からの口座番号
と新通帳発行日を含む顧客データを受信すると、通帳発
行顧客管理プログラム14を起動し、新通帳発行ログデ
ータファイル7に前記口座番号と新通帳の発行日(通帳
発行期日)のデータを格納する。
(2) In the ATM 2, after the new passbook is issued by carrying over the passbook as described above, the CPU 33 stores the customer data including the account number and the new passbook issuance date as the history of the new passbook as a line control unit. 35 to the host computer 1. CPU1 of host computer 1
3 receives the customer data including the account number and the new passbook issuance date from the ATM 2 via the line control unit 12, activates the passbook issuance customer management program 14, and stores the account number and the new passbook issuance log data file 7 in the new passbook issuance log data file 7. Stores the data of the new passbook issue date (passbook issue date).

【0083】その後、端末機4上のオペレーションにお
いて新通帳発行ログの参照が選択されると、CPU22
は回線制御部21を介して新通帳発行顧客情報画面出力
要求をホストコンピュータ1へ送信する。ホストコンピ
ュータ1ではCPU13が回線制御部12を介して前記
新通帳発行顧客情報画面出力要求を受信すると、新通帳
発行顧客情報画面出力プログラム15を起動し、新通帳
発行ログデータファイル7から該当する顧客データを取
得する。そして、前記取得した顧客データを回線制御部
12を介して端末機4へ送信する。
Thereafter, when the reference to the new passbook issuance log is selected in the operation on the terminal 4, the CPU 22
Transmits a new passbook issuing customer information screen output request to the host computer 1 via the line control unit 21. In the host computer 1, when the CPU 13 receives the new passbook issuing customer information screen output request via the line control unit 12, the new passbook issuing customer information screen output program 15 is activated, and the corresponding customer is output from the new passbook issuing log data file 7. Get the data. Then, the acquired customer data is transmitted to the terminal 4 via the line control unit 12.

【0084】端末機4では前記ホストコンピュータ1か
らの顧客データを受信すると、CPU22は画面出力制
御部23を起動し、端末機4のディスプレイ装置の画面
上に、新通帳発行のリストと発行日を表示する。このよ
うにすれば、金融機関の係員が容易に顧客データを確認
することができる。
When the terminal 4 receives the customer data from the host computer 1, the CPU 22 activates the screen output control unit 23, and displays the list of the new passbook issuance and the issue date on the screen of the display device of the terminal 4. indicate. In this way, the staff of the financial institution can easily confirm the customer data.

【0085】(3) :新通帳繰り越しにより新通帳を受け
取った後日に、顧客が新通帳への印鑑の押印を金融機関
の窓口にて済ませた時に、以下の処理を行う。先ず、端
末機4上のオペレーションにおいて新通帳発行ログの抹
消が選択されると、CPU22は回線制御部21を介し
てホストコンピュータ1へ新通帳発行ログの抹消要求を
送信する。
(3) After the new passbook is received by carrying over the new passbook, the following processing is performed when the customer finishes stamping the seal on the new passbook at the counter of the financial institution. First, when the deletion of the new passbook issuance log is selected in the operation on the terminal 4, the CPU 22 transmits a request for deleting the new passbook issuance log to the host computer 1 via the line control unit 21.

【0086】ホストコンピュータ1ではCPU13が回
線制御部12を介して前記新通帳発行ログの抹消要求を
受信すると、通帳発行顧客管理プログラム14を起動
し、新通帳発行ログデータファイル7から要求のあった
顧客データを抹消する。このような処理により、以後の
新通帳発行顧客リストからこの顧客ははずれ、画面出
力、印字出力の対象とならないようになる。
In the host computer 1, when the CPU 13 receives the request for deleting the new passbook issuance log via the line controller 12, it activates the passbook issuance customer management program 14 and receives a request from the new passbook issuance log data file 7. Delete customer data. By such processing, this customer is removed from the new passbook issuing customer list and is no longer targeted for screen output and printout.

【0087】(4) :前記のようにして、金融機関の係員
が新通帳発行顧客情報を参照することで、新通帳の発行
日から特定の期日を経過しても、金融機関の窓口へ印章
の届けが無い顧客を把握することができる。次に、この
顧客に印章の届出を推進するダイレクトメールの印刷を
するような場合の印字制御について説明する。
(4): As described above, the staff of the financial institution refers to the new passbook issuing customer information so that even if a specific date has passed from the date of issuance of the new passbook, it is stamped at the window of the financial institution. Customers who have not been delivered can be ascertained. Next, a description will be given of print control in the case of printing a direct mail for promoting notification of a seal to the customer.

【0088】先ず、端末機4上のオペレーションにおい
て新通帳発行顧客情報印字出力が選択されると、CPU
22は回線制御部21を介して新通帳発行顧客情報印字
出力要求をホストコンピュータ1へ送信する。ホストコ
ンピュータ1ではCPU13が回線制御部12を介して
前記新通帳発行顧客情報印字出力要求を受信すると、該
CPU13は通帳発行顧客情報印字出力プログラム16
を起動し、新通帳発行ログデータファイル7から該当す
る顧客データを取得する。そして、CPU13は回線制
御部12を介して前記取得した顧客データを端末機4へ
送信する。
First, in the operation on the terminal 4, when the printout of the new passbook issuing customer information is selected, the CPU
Reference numeral 22 transmits a new passbook issuing customer information print output request to the host computer 1 via the line control unit 21. In the host computer 1, when the CPU 13 receives the print request for new passbook issuing customer information via the line control unit 12, the CPU 13 executes the passbook issuing customer information print output program 16
Is started, and the corresponding customer data is acquired from the new passbook issuance log data file 7. Then, the CPU 13 transmits the obtained customer data to the terminal 4 via the line control unit 12.

【0089】端末機4ではCPU22がホストコンピュ
ータ1から回線制御部21を介して前記顧客データを受
信すると、受信した顧客データを基に新通帳への押印を
推進するためのガイダンスを作成する。そして、CPU
22は印字出力制御部24を起動し、端末機プリンタ5
へ前記ガイダンスを転送し、該端末機プリンタ5により
印字する。このガイダンスは金融機関の係員がダイレク
トメールにより該当する顧客へ送る。このようにすれ
ば、新通帳への押印を推進するためのダイレクトメール
を容易に作成することが可能になる。
In the terminal device 4, when the CPU 22 receives the customer data from the host computer 1 via the line control unit 21, the CPU 22 creates guidance for promoting a seal on a new passbook based on the received customer data. And CPU
Reference numeral 22 activates the print output control unit 24, and the terminal printer 5
The guidance is transferred to and printed by the terminal printer 5. This guidance will be sent by the financial institution staff via direct mail to the appropriate customers. In this way, it is possible to easily create a direct mail for promoting a seal on a new passbook.

【0090】(5) :ホストコンピュータ1に設けてある
顧客届印印影データファイル6は顧客が口座を開設する
時に、顧客届印印影データ登録プログラム17により記
録したものである。そこで前記顧客届印印影データファ
イル6の印影データを利用し、前記のようなガイダンス
印字に、対象となる届印の印影を印字することで、顧客
へのサービスを一層向上させることができる。これを実
現する処理は次のようにして行う。
(5): The customer notification seal imprint data file 6 provided in the host computer 1 is recorded by the customer notification seal imprint data registration program 17 when the customer opens an account. Therefore, by using the imprint data of the customer notification seal imprint data file 6 and printing the imprint of the target notification seal on the guidance print as described above, the service to the customer can be further improved. The processing for realizing this is performed as follows.

【0091】先ず、端末機4上のオペレーションにおい
て新通帳発行顧客情報印字出力(印影含む)が選択され
ると、CPU22は回線制御部21を介して新通帳発行
顧客情報印字出力要求をホストコンピュータ1へ送信す
る。ホストコンピュータ1のCPU13は回線制御部1
2を介して前記新通帳発行顧客情報印字出力要求を受信
すると、通帳発行顧客情報印字出力プログラム16を起
動し、新通帳ログデータファイル7から該当する顧客デ
ータを取得し、また、顧客届印印影データファイル6か
ら該当する印影データを取得する。そして、CPU13
は前記取得した顧客データと印影データを回線制御部1
2を介して端末機4へ送信する。
First, when a new passbook issuing customer information print output (including an imprint) is selected in the operation on the terminal 4, the CPU 22 sends a new passbook issue customer information print output request via the line control unit 21 to the host computer 1. Send to The CPU 13 of the host computer 1 is the line control unit 1
When the new passbook issuance customer information print output request is received via the second passbook 2, a passbook issuance customer information print output program 16 is started, the corresponding customer data is obtained from the new passbook log data file 7, and the customer notice stamp is imprinted. The corresponding imprint data is obtained from the data file 6. And the CPU 13
Transmits the acquired customer data and imprint data to the line control unit 1
2 to the terminal 4.

【0092】端末機4ではCPU22が回線制御部21
を介してホストコンピュータ1からの顧客データ、及び
印影データを受信すると、該受信データを基に、新通帳
への押印を推進するためのガイダンスを作成する。次に
CPU22は印字出力制御部24起動し、前記作成した
ガイダンスと、届出印の印影データを端末機プリンタ5
へ転送し、印字力する。
In the terminal 4, the CPU 22 operates as the line controller 21.
When the customer data and the seal imprint data are received from the host computer 1 via the PC, the guidance for promoting the stamping on the new passbook is created based on the received data. Next, the CPU 22 activates the print output control unit 24 and transmits the created guidance and the imprint data of the notification stamp to the terminal printer 5.
Transfer to and print.

【0093】このようにすれば、新通帳への押印を推進
するためのダイレクトメールを容易に作成することが可
能になると共に、顧客は記帳満了となった通帳を廃棄し
てしまったとしても、ダイレクトメールの印影を参照す
ることで、自分の届出印章を容易に確認して、金融機関
の窓口に提示することができるようになる。
In this way, it is possible to easily create a direct mail for promoting the seal to the new passbook, and even if the customer discards the expired passbook, By referring to the imprint of direct mail, you can easily check your registered seal and present it to the counter of the financial institution.

【0094】§4:フローチャートによる新通帳発行時
のATM側の処理説明・・・図6、図7参照 図6は新通帳発行時のATM側の処理フローチャート
(その1)、図7は新通帳発行時のATM側の処理フロ
ーチャート(その2)である。以下、図6、7に基づい
て新通帳発行時のATM側の処理を説明する。なお、S
1〜S22は各処理ステップを示す。
§4: Description of Processing on ATM Side when New Passbook Is Issued by Flowchart—See FIGS. 6 and 7 FIG. 6 is a processing flowchart on the ATM side when a new passbook is issued (No. 1), and FIG. It is a processing flowchart (No. 2) on the ATM side at the time of issuance. Hereinafter, processing on the ATM side when a new passbook is issued will be described with reference to FIGS. Note that S
1 to S22 indicate each processing step.

【0095】ATM2において顧客の取引操作が行わ
れ、挿入口27に通帳が挿入されると(S1)、この状
態はセンサからの情報によりCPU33が認識する。そ
して、CPU33は搬送制御部37を起動し、搬送制御
部37が通帳をMSリードライタ31の位置まで搬送す
る(S2)。次に、CPU33はMS制御部38を起動
し、通帳のMSからMSデータ(口座番号、通帳の頁、
行情報等)を読み取る(S3)。
When a customer's transaction operation is performed in the ATM 2 and a passbook is inserted into the insertion slot 27 (S1), the CPU 33 recognizes this state based on information from the sensor. Then, the CPU 33 activates the transport controller 37, and the transport controller 37 transports the passbook to the position of the MS reader / writer 31 (S2). Next, the CPU 33 activates the MS control unit 38 to convert the MS of the passbook into MS data (account number, page of the passbook,
Line information) is read (S3).

【0096】その後CPU33は回線制御部35を起動
し、顧客の通帳から読み取ったMSデータをホストコン
ピュータ1へ送信する(S4)。次にCPU33はホス
トコンピュータ1からのデータ受信を待ち(S5)、回
線制御部35を介してホストコンピュータ1からのデー
タ(未記帳データ)を受信すると、搬送制御部37を起
動して通帳を印字位置まで搬送する(S6)。
Thereafter, the CPU 33 activates the line control unit 35 and transmits the MS data read from the customer's passbook to the host computer 1 (S4). Next, the CPU 33 waits for data reception from the host computer 1 (S5), and upon receiving data (unbooked data) from the host computer 1 via the line control unit 35, activates the transport control unit 37 and prints a passbook. It is transported to the position (S6).

【0097】次に、CPU33は印字制御部36を起動
し、通帳に未記帳データを印字する。この場合、先ず、
通帳に1行分の未記帳データを印字し(S7)、残り未
記帳データがあるか否かを判断する(S38)。その結
果、残り未記帳データがある場合は、通帳が記帳満了に
なったか否かを判断する(S10)。
Next, the CPU 33 activates the print control unit 36 to print the unrecorded data in the passbook. In this case, first,
One line of unrecorded data is printed on the passbook (S7), and it is determined whether or not there is remaining unrecorded data (S38). As a result, when there is remaining unregistered data, it is determined whether or not the passbook has expired (S10).

【0098】その結果、記帳満了になっていなければ通
帳の改行を行い(S9)、前記S7の処理から繰り返し
て行う。このように、印字と改行を繰り返しながら通帳
に未記帳データを印字し、記帳満了にならないで残り未
記帳データがなくなれば通帳への記帳処理は終了する。
As a result, if the bookkeeping has not expired, a line feed of the passbook is performed (S9), and the processing is repeated from the processing of S7. As described above, the unbooked data is printed on the passbook while repeating the printing and the line feed. If the remaining unprinted data runs out without the end of the bookkeeping, the bookkeeping process for the passbook is completed.

【0099】このようにして通帳への未記帳データの印
字が終了すると、CPU33は搬送制御部37を起動
し、通帳をMSリードライタ31の位置まで搬送する
(S20)。そして、CPU33はMS制御部38を起
動し、保持しているMSデータをMSリードライタ31
により通帳に書き込む(S21)。その後CPU33は
搬送制御部37を起動し、通帳を挿入口27まで搬送し
て顧客に返却し(S22)取引を終了する。
When the printing of the unbooked data on the passbook is completed in this way, the CPU 33 activates the transfer control section 37 and transfers the passbook to the position of the MS reader / writer 31 (S20). Then, the CPU 33 activates the MS control unit 38, and stores the held MS data in the MS read / write unit 31.
(S21). Thereafter, the CPU 33 activates the transport control unit 37, transports the passbook to the insertion slot 27, returns the passbook to the customer (S22), and ends the transaction.

【0100】しかし、残り未記帳データがある状態で印
字が最終頁の最終行に達すると通帳が記帳満了となる。
この場合CPU33は搬送制御部37を起動し、記帳満
了となった旧通帳を退避部30まで搬送し、該退避部3
0に保留しておく(S11)。その後、CPU33の制
御により、通帳発行スタッカ32から新通帳を発行する
(S12)。
However, when the printing reaches the last line of the last page in a state where there is unrecorded data, the passbook expires.
In this case, the CPU 33 activates the transport control unit 37, transports the old passbook whose bookkeeping has expired to the retreat unit 30, and recycles the old passbook.
0 (S11). Thereafter, a new passbook is issued from the passbook issuing stacker 32 under the control of the CPU 33 (S12).

【0101】前記のようにして新通帳を発行した場合、
CPU33は新通帳発行の履歴として、口座番号と新通
帳発行日を含む顧客データを回線制御部35を介してホ
ストコンピュータ1へ送信する(S13)。次に、CP
U33は搬送制御部37を起動し、新通帳を印字位置ま
で搬送する(S14)。そして、CPU33は印字制御
部36を起動し、印字ヘッド29により新通帳に残りの
未記帳データを印字する(S15)。また、印字ヘッド
29により新通帳に口座番号と口座名義者名等を印字す
る(S16)。
When the new passbook is issued as described above,
The CPU 33 transmits the customer data including the account number and the new passbook issue date to the host computer 1 via the line control unit 35 as the history of the new passbook issuance (S13). Next, CP
U33 activates the transport control unit 37 to transport the new passbook to the printing position (S14). Then, the CPU 33 activates the print control unit 36 and prints the remaining unbooked data on the new passbook by the print head 29 (S15). Further, the account number and the name of the account holder are printed on the new passbook by the print head 29 (S16).

【0102】次に、CPU33は搬送制御部37を起動
し、新通帳をMSリードライタ31の位置まで搬送する
(S17)。そして、CPU33はMS制御部38を起
動し、保持しているMSデータをMSリードライタ31
により新通帳のMSに書き込む(S18)。その後、C
PU33は搬送制御部37を起動し、新通帳と、旧通帳
を挿入口27まで搬送して顧客に返却し(S19)、取
引を終了する。
Next, the CPU 33 activates the transport controller 37 to transport the new passbook to the position of the MS reader / writer 31 (S17). Then, the CPU 33 activates the MS control unit 38, and stores the held MS data in the MS read / write unit 31.
Is written into the MS of the new passbook (S18). Then, C
The PU 33 activates the transport control unit 37, transports the new passbook and the old passbook to the insertion slot 27, returns them to the customer (S19), and ends the transaction.

【0103】§5:フローチャートによる新通帳発行時
のホスト側の処理説明・・・図8参照 図8は新通帳発行時のホスト側処理フローチャートであ
り、Aは処理1、Bは処理2である。以下、図8に基づ
いて新通帳発行時のホスト側の処理を説明する。なお、
S31〜S35は各処理ステップを示す。
§5: Description of host-side processing when issuing a new passbook with reference to flowcharts—see FIG. 8 FIG. 8 is a host-side processing flowchart when issuing a new passbook, where A is processing 1 and B is processing 2. . Hereinafter, the processing on the host side when a new passbook is issued will be described with reference to FIG. In addition,
S31 to S35 indicate each processing step.

【0104】(1) :処理1・・・図8のA参照 図6に示したS4の処理で、ATM2から送信したMS
データをホストコンピュータ1が受信した場合、ホスト
コンピュータ1側では次のような処理を行う。すなわ
ち、ホストコンピュータ1では回線制御部12を介して
CPU13がATM2からのMSデータを受信すると、
CPU13は該MSデータから口座番号を認識する(S
31)。
(1): Process 1... See FIG. 8A. MS transmitted from ATM 2 in the process of S4 shown in FIG.
When the host computer 1 receives the data, the host computer 1 performs the following processing. That is, in the host computer 1, when the CPU 13 receives the MS data from the ATM 2 via the line control unit 12,
The CPU 13 recognizes an account number from the MS data (S
31).

【0105】次に、CPU13は元帳処理プログラム1
8を起動し、前記口座番号を使用して元帳データファイ
ル19から該当する口座番号の未記帳データを取り出
す。このようにしてCPU13が未記帳データを取得す
ると、CPU13は該未記帳データを回線制御部12を
介してATM2へ送信し(S33)処理を終了する。
Next, the CPU 13 executes the ledger processing program 1
8 is started, and the unregistered data of the corresponding account number is extracted from the ledger data file 19 using the account number. When the CPU 13 acquires the unrecorded data in this manner, the CPU 13 transmits the unrecorded data to the ATM 2 via the line control unit 12 (S33), and ends the processing.

【0106】(2) :処理2・・・図8のB参照 図6に示したS13の処理で、ATM2から送信した新
通帳発行時の顧客データ(ログデータ)をホストコンピ
ュータ1が受信した場合、ホストコンピュータ1側では
次のような処理を行う。すなわち、ホストコンピュータ
1は回線制御部12を介してCPU13がATM2から
の新通帳発行時の顧客データ(口座番号、通帳発行日)
を受信すると、通帳発行顧客管理プログラム14を起動
し、新通帳発行ログデータファイル7に格納する(S3
5)。この場合、旧通帳の口座番号を新通帳でも共通に
使用するため、旧通帳の口座番号を新通帳の口座番号と
して前記のように新通帳発行ログデータファイルに格納
する。このようにして処理を終了する。
(2): Process 2... See FIG. 8B When the host computer 1 receives the customer data (log data) at the time of issuance of the new passbook transmitted from the ATM 2 in the process of S13 shown in FIG. The host computer 1 performs the following processing. That is, the host computer 1 sends the customer data (account number, passbook issue date) when the new passbook is issued from the ATM 2 by the CPU 13 via the line control unit 12.
Is received, the passbook issuing customer management program 14 is activated and stored in the new passbook issuing log data file 7 (S3).
5). In this case, the account number of the old passbook is stored in the new passbook issuance log data file as described above so that the account number of the old passbook is commonly used in the new passbook. Thus, the process ends.

【0107】§6:フローチャートによる新通帳発行後
の顧客データ参照処理説明・・・図9参照 図9は新通帳発行後の顧客データ参照処理フローチャー
トであり、Aは端末機側処理、Bはホストコンピュータ
側処理である。以下、図9に基づいて新通帳発行後の顧
客データ参照処理を説明する。なお、S41〜S45は
各処理ステップを示す。
§6: Explanation of Customer Data Reference Processing after Issuing New Passbook by Flowchart--See FIG. 9 FIG. 9 is a flowchart of customer data reference processing after issuing a new passbook, where A is terminal-side processing and B is a host. This is a computer-side process. Hereinafter, the customer data reference process after the new passbook is issued will be described with reference to FIG. In addition, S41 to S45 indicate each processing step.

【0108】(1) :端末機側処理・・・図9のA参照 通帳繰り越しにより新通帳を発行し、ホストコンピュー
タ1内の新通帳発行ログデータファイル7に口座番号と
新通帳の発行日が格納された後、端末機4上のオペレー
ションにおいて新通帳発行ログの参照が選択された場
合、次のような処理を行う。
(1): Terminal-side processing: see A in FIG. 9 A new passbook is issued by carrying over the passbook, and the account number and the issue date of the new passbook are stored in the new passbook issuance log data file 7 in the host computer 1. After the storage, if the reference to the new passbook issuance log is selected in the operation on the terminal 4, the following processing is performed.

【0109】先ず、端末機4側のオペレータ操作によ
り、ディスプレイ装置の画面に処理選択メニュー画面を
表示させ、キーボード9を操作して前記メニュー画面上
から新通帳発行ログの参照を選択する。この選択により
端末機4のCPU22は回線制御部21を介して新通帳
発行顧客情報画面出力要求をホストコンピュータ1へ送
信する(S41)。そしてCPU22はホストコンピュ
ータ1からのデータ受信を待つ(S42)。
First, a process selection menu screen is displayed on the screen of the display device by an operator operation on the terminal 4 side, and the keyboard 9 is operated to select the reference to the new passbook issue log from the menu screen. With this selection, the CPU 22 of the terminal 4 transmits a new passbook issuing customer information screen output request to the host computer 1 via the line control unit 21 (S41). Then, the CPU 22 waits for data reception from the host computer 1 (S42).

【0110】その後、CPU22は回線制御部21を介
してホストコンピュータ1からのデータを受信すると、
該受信データから出力データを編集し、画面出力制御部
23を起動して端末機4のディスプレイ装置の画面に、
新通帳発行の顧客リストと、発行日等を表示する(S4
3)。この表示処理により金融機関の係員等が表示情報
から新通帳発行の顧客リストと、発行日等を容易に確認
することが可能になる。
Thereafter, when the CPU 22 receives data from the host computer 1 via the line control section 21,
The output data is edited from the received data, the screen output control unit 23 is activated, and the screen of the display device of the terminal 4 is displayed.
The customer list of the new passbook issuance and the issue date etc. are displayed (S4
3). This display process allows a staff member of the financial institution or the like to easily confirm a list of customers who have issued a new passbook, an issue date, and the like from the display information.

【0111】(2) :ホストコンピュータ側処理・・・図
9のB参照 前記S41の処理で、端末機4から送信された新通帳発
行顧客情報画面出力要求をホストコンピュータ1が受信
した場合、ホストコンピュータ1側では次のような処理
を行う。すなわち、ホストコンピュータ1のCPU13
が回線制御部12を介して端末機4からの新通帳発行顧
客情報画面出力要求を受信すると、該CPU13は通帳
発行顧客情報画面出力プログラム15を起動して新通帳
発行ログデータファイル7から該当する顧客データを取
得する。そしてCPU13は前記取得した顧客データを
回線制御部12を介して端末機4へ送信し(S45)、
処理を終了する。
(2): Processing on the host computer side—refer to FIG. 9B When the host computer 1 receives the new passbook issuing customer information screen output request transmitted from the terminal 4 in the processing of S41, the host computer 1 The computer 1 performs the following processing. That is, the CPU 13 of the host computer 1
Receives a new passbook issuance customer information screen output request from the terminal 4 via the line control unit 12, the CPU 13 activates the passbook issuance customer information screen output program 15 to apply the corresponding information from the new passbook issuance log data file 7. Get customer data. Then, the CPU 13 transmits the obtained customer data to the terminal 4 via the line control unit 12 (S45),
The process ends.

【0112】§7:新通帳発行後、顧客が印鑑押印を済
ませた場合のフローチャートによる処理説明・・・図1
0参照 図10は新通帳への印鑑押印後の処理フローチャートで
あり、Aは端末機側処理、Bはホストコンピュータ側処
理である。以下、図10に基づいて新通帳発行後、顧客
が印鑑押印を済ませた場合の処理を説明する。なお、S
51、52は各処理ステップを示す。ATM2におい
て、通帳繰り越しにより新通帳を発行し、その新通帳を
顧客が受け取った後日に、顧客が新通帳へ印鑑の押印を
金融機関の窓口で済ませた場合、次の処理を行う。
§7: Explanation of the processing based on the flowchart when the customer has completed the seal after issuing the new passbook ... FIG.
FIG. 10 is a processing flowchart after the seal stamping of a new passbook, where A is processing on the terminal side and B is processing on the host computer side. Hereinafter, a process in the case where the customer has completed the seal stamp after issuing the new passbook will be described with reference to FIG. Note that S
Reference numerals 51 and 52 denote processing steps. At ATM2, when a new passbook is issued by carrying over the passbook and the customer completes the seal of the new passbook at the counter of the financial institution on the day after the customer receives the new passbook, the following processing is performed.

【0113】(1) :端末機側の処理・・・図10のA参
照 先ず、端末機4側のオペレータ操作により、ディスプレ
イ装置の画面に処理選択メニュー画面を表示させ、キー
ボード9を操作して前記メニュー画面上から新通帳発行
ログ抹消を選択する。この選択により端末機4では、C
PU22が回線制御部21を介して新通帳発行ログ抹消
要求をホストコンピュータ1へ送信し(S51)、処理
を終了する。
(1): Processing on the terminal side—see FIG. 10A First, a processing selection menu screen is displayed on the screen of the display device by an operator operation on the terminal 4 side, and the keyboard 9 is operated. Select Delete New Passbook Issue Log from the menu screen. According to this selection, the terminal 4 sets C
The PU 22 transmits a new passbook issuance log deletion request to the host computer 1 via the line control unit 21 (S51), and ends the processing.

【0114】(2) :ホストコンピュータ側処理・・・図
10のB参照 前記S51の処理で、端末機4から送信された新通帳発
行ログ抹消要求をホストコンピュータ1が受信した場
合、ホストコンピュータ1側では次のような処理を行
う。すなわち、ホストコンピュータ1のCPU13が回
線制御部12を介して端末機4からの新通帳発行ログ抹
消要求を受信すると、CPU13は通帳発行顧客管理プ
ログラム14を起動し、新通帳発行ログデータファイル
7から該当するデータを抹消し(S52)、処理を終了
する。このような処理により、以後の新通帳発行顧客リ
ストからこの顧客は外れ、画面出力、印字出力の対象と
ならないようになる。
(2): Processing on the Host Computer Side—See FIG. 10B When the host computer 1 receives the new passbook issuance log deletion request transmitted from the terminal 4 in the processing of S51, the host computer 1 The side performs the following processing. That is, when the CPU 13 of the host computer 1 receives the new passbook issuance log deletion request from the terminal 4 via the line control unit 12, the CPU 13 activates the passbook issuance customer management program 14 and reads the new passbook issuance log data file 7 from the new passbook issuance log data file 7. The corresponding data is deleted (S52), and the process ends. By such processing, this customer is removed from the new passbook issuing customer list, and is no longer targeted for screen output and printout.

【0115】§8:フローチャートによる新通帳発行顧
客情報印字出力処理の説明・・・図11参照 図11は新通帳発行顧客情報印字出力処理フローチャー
トであり、Aは端末機側処理、Bはホストコンピュータ
側処理である。以下、図11に基づいて新通帳発行顧客
情報印字出力処理を説明する。なお、S61〜66は各
処理ステップを示す。
§8: Explanation of new passbook issuing customer information print output processing by flowchart--see FIG. 11 FIG. 11 is a flowchart of the new passbook issue customer information print output processing, where A is terminal-side processing, and B is a host computer. This is side processing. Hereinafter, the new passbook issuing customer information printout processing will be described with reference to FIG. Note that S61 to S66 indicate each processing step.

【0116】前記のように、金融機関の係員が端末機4
を操作して新通帳発行顧客情報を参照することで、新通
帳の発行日から特定の期日を経過しても金融機関の窓口
へ印章の届が無い顧客を把握することができる。そこ
で、このような顧客に対しては、顧客の印章の届出を推
進するダイレクトメールを送ることが有効な手段として
考えられる。この場合のダイレクトメールの印刷処理は
次のようにして行う。
As described above, the staff of the financial institution makes the terminal 4
By referring to the new passbook issuing customer information, the customer who has not received a seal at the window of the financial institution even after a specific date has passed since the issue date of the new passbook can be grasped. Therefore, it is conceivable as an effective means to send a direct mail to such a customer to promote the report of the customer's seal. The direct mail printing process in this case is performed as follows.

【0117】(1) :端末機側の処理・・・図11のA参
照 先ず、端末機4側のオペレータ操作により、ディスプレ
イ装置の画面に処理選択メニュー画面を表示させ、キー
ボード9を操作して前記メニュー画面上から新通帳発行
顧客情報印字出力を選択する。この選択により端末機4
ではCPU22が回線制御部21を介して新通帳発行顧
客情報印字出力要求をホストコンピュータ1へ送信する
(S61)。
(1): Process on the terminal side—See FIG. 11A First, a process selection menu screen is displayed on the screen of the display device by an operator operation on the terminal 4 side, and the keyboard 9 is operated. A new passbook issuing customer information printout is selected from the menu screen. By this selection, the terminal 4
Then, the CPU 22 transmits a new passbook issuing customer information printout request to the host computer 1 via the line control unit 21 (S61).

【0118】その後CPU22はホストコンピュータ1
からデータを受信するのを待つ(S62)。ホストコン
ピュータ1からデータを受信すると、CPU22はホス
トコンピュータ1から受信したデータを基に出力デー
タ、例えば、顧客に対するガイダンスを編集する(S6
3)。そして、CPU22は印字出力制御部24を起動
し、前記編集したデータを端末機プリンタ5へ転送し、
該端末機プリンタ5で印字させる(S64)。このよう
にすれば、金融機関の係員が、前記印字されたものか
ら、前記ダイレクトメールを作成するのが容易になる。
After that, the CPU 22 operates the host computer 1
It waits for data to be received from (S62). Upon receiving the data from the host computer 1, the CPU 22 edits output data, for example, guidance for the customer based on the data received from the host computer 1 (S6).
3). Then, the CPU 22 activates the print output control unit 24, transfers the edited data to the terminal printer 5, and
Printing is performed by the terminal printer 5 (S64). This makes it easier for the staff of the financial institution to create the direct mail from the printed one.

【0119】(2) :ホストコンピュータ側の処理・・・
図11のB参照 前記S61の処理で端末機4から送信した新通帳発行顧
客情報印刷出力要求をホストコンピュータ1のCPU1
3が回線制御部12を介して受信すると、該CPU13
は通帳発行顧客情報印字出力プログラム16を起動さ
せ、新通帳発行ログデータファイル7から該当するデー
タを取得する(S65)。このようにして要求されたデ
ータを獲得したCPU13は、該データを回線制御部1
2を介して端末機4へ送信し(S66)、処理を終了す
る。
(2): Processing on the host computer side ...
Referring to FIG. 11B, the new passbook issuing customer information print output request transmitted from the terminal 4 in the process of S61 is transmitted to the CPU 1 of the host computer 1.
3 is received via the line control unit 12, the CPU 13
Activates the passbook issuing customer information printout program 16 and acquires the corresponding data from the new passbook issuing log data file 7 (S65). The CPU 13 that has obtained the requested data in this manner transmits the data to the line control unit 1.
The data is transmitted to the terminal 4 via the terminal 2 (S66), and the process is terminated.

【0120】§9:フローチャートによる新通帳発行顧
客情報印字出力(印影含む)処理の説明・・・図12参
照 図12は新通帳発行顧客情報印字出力(印影含む)処理
フローチャートであり、Aは端末機側処理、Bはホスト
コンピュータ側処理である。以下、図12に基づいて新
通帳発行顧客情報印字出力(印影含む)処理を説明す
る。なお、S71〜75は各処理ステップを示す。
§9: Description of New Passbook Issuance Customer Information Print Output (Including Imprint) Processing by Flowchart—See FIG. 12 FIG. 12 is a flowchart of new passbook issuance customer information print output (including imprint) processing, where A is a terminal. Machine-side processing, B is processing on the host computer side. Hereinafter, the new passbook issuing customer information printout (including imprint) processing will be described with reference to FIG. In addition, S71-75 show each processing step.

【0121】ホストコンピュータ1内に設けた顧客届印
印影データファイル6に格納されている顧客届印印影デ
ータは、顧客が口座を開設する時に、顧客届印印影デー
タ登録プログラム17により格納したものである。そこ
で、図11に示した処理で実現しているガイダンスの印
字に、対象となる顧客の届印の印影を印字することで、
顧客へのサービスは一層向上すると考えられる。これを
実現するため、以下の処理を行う。
The customer stamp / imprint data stored in the customer stamp / imprint data file 6 provided in the host computer 1 is stored by the customer stamp / imprint data registration program 17 when the customer opens an account. is there. Therefore, by printing the seal imprint of the target customer's notification stamp on the guidance print realized by the processing shown in FIG.
The service to customers is expected to be further improved. To realize this, the following processing is performed.

【0122】(1) :端末機側の処理・・・図12のA参
照 先ず、端末機4側のオペレータ操作により、ディスプレ
イ装置の画面に処理選択メニュー画面を表示させ、キー
ボード9を操作して前記メニュー画面上から新通帳発行
顧客情報印字出力(印影含む)を選択する。この選択に
より端末機4では、CPU22が回線制御部21を介し
て新通帳発行顧客情報印刷出力(印影含む)要求をホス
トコンピュータ1へ送信する(S71)。
(1): Processing on the terminal side—see FIG. 12A First, a processing selection menu screen is displayed on the screen of the display device by an operator operation on the terminal 4 side, and the keyboard 9 is operated. From the menu screen, select a new passbook issuing customer information printout (including a seal). With this selection, in the terminal 4, the CPU 22 transmits a new passbook issuing customer information printout (including imprint) request to the host computer 1 via the line control unit 21 (S71).

【0123】その後CPU22はホストコンピュータ1
からデータを受信するのを待つ(S72)。その後、C
PU22はホストコンピュータ1からデータを受信する
と、該受信したデータを基に出力データ、すなわち、顧
客に対するガイダンスを編集する。そしてCPU22は
印字出力制御部24を起動し、編集後のデータ(ガイダ
ンス)と届印の印影を端末機プリンタ5へ転送し、該端
末機プリンタ5で印字させる(S73)。
Thereafter, the CPU 22 executes the host computer 1
It waits for data to be received from (S72). Then, C
When receiving data from the host computer 1, the PU 22 edits output data, that is, guidance for the customer, based on the received data. Then, the CPU 22 activates the print output control unit 24, transfers the edited data (guidance) and the imprint of the notification to the terminal printer 5, and causes the terminal printer 5 to print (S73).

【0124】このようにすれば、金融機関の係員が前記
印字されたものからダイレクトメールを作成するのが容
易になる。また、顧客は記帳満了となった通帳は廃棄し
てしまったとしても、ダイレクトメール上の印影を参照
することで、自分の届出印章を容易に確認して、金融機
関の窓口に提示することができるようになる。
This makes it easy for the staff of the financial institution to create a direct mail from the printed one. In addition, customers can easily confirm their registered seal by referring to the imprint on direct mail and present it to the counter of the financial institution even if the passbook whose bookkeeping has expired is discarded. become able to.

【0125】(2) :ホストコンピュータ側の処理・・・
図12のB参照 前記S71の処理で端末機4から送信した新通帳発行顧
客情報印字出力(印影含む)要求をホストコンピュータ
1のCPU13が回線制御部12を介して受信すると、
該CPU13は通帳発行顧客情報印字出力プログラム1
6を起動させ、新通帳発行ログデータファイル7から該
当する顧客データを取得する(S74)。そして、CP
U13は獲得した顧客データを回線制御部12を介して
端末機4へ送信し(S75)、処理を終了する。
(2): Processing on the host computer side ...
Referring to FIG. 12B, when the CPU 13 of the host computer 1 receives the new passbook issuing customer information printout (including imprint) request transmitted from the terminal 4 in the process of S71, via the line control unit 12,
The CPU 13 is a passbook issuing customer information printout program 1
6 is started, and the corresponding customer data is acquired from the new passbook issuance log data file 7 (S74). And CP
U13 transmits the acquired customer data to the terminal 4 via the line control unit 12 (S75), and ends the processing.

【0126】(他の実施の形態)以上実施の形態につい
て説明したが、本発明は次のようにしても実施可能であ
る。
(Other Embodiments) The embodiments have been described above, but the present invention can be implemented as follows.

【0127】(1) :取引装置は前記ATMに限らず、記
帳機、その他通帳を取り扱い、通帳繰越により新通帳を
発行する機能を備えた各種装置に適用可能である。 (2) :端末機4はワークステーション、パーソナルコン
ピュータなど、各種のコンピュータにより実現可能であ
る。また、端末機プリンタはケーブルにより端末機に接
続されたものでも、端末機に内蔵されたものでも実現可
能である。
(1) The transaction device is not limited to the ATM, but can be applied to various devices having a function of handling a bookkeeping machine and other passbooks and having a function of issuing a new passbook by carrying over the passbook. (2) The terminal 4 can be realized by various computers such as a workstation and a personal computer. Also, the terminal printer can be realized by one connected to the terminal by a cable or one built in the terminal.

【0128】(3) :顧客に印鑑の押印を促すガイダンス
は、任意のフォーマットで良い。
(3): The guidance urging the customer to seal the seal may be in any format.

【0129】[0129]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば次
のような効果がある。 (1) :取引装置の取引において通帳繰越により新通帳を
発行した場合、金融機関側が押印のない通帳の使用状況
を正確に把握し、積極的に通帳への押印手続きを行うこ
とを推進することが可能になるから、金融機関における
セキュリティとサービスの向上を図ることができる。特
に、サンデーバンキング等の導入によりATM等の自動
取引装置を利用しての取引頻度が益々高まる昨今におい
てこの効果は極めて多大である。
As described above, the present invention has the following effects. (1): When a new passbook is issued by carrying over a passbook in a transaction of a transaction device, the financial institution should accurately grasp the status of use of the passbook without the seal and promote the process of stamping the passbook positively. This makes it possible to improve security and services at financial institutions. In particular, this effect is extremely large in recent years when the frequency of transactions using an automatic transaction device such as an ATM has been increasingly increased due to the introduction of Sunday banking and the like.

【0130】(2) :金融機関の係員が端末機を利用して
新通帳発行顧客情報を参照することで、新通帳の発行日
から特定の期日を経過しても、金融機関の窓口へ印章の
届けが無い顧客を正確に把握することができる。従っ
て、その後、印章の届出をしていない顧客に対して、印
章の届出を推進するダイレクトメールを作成することが
容易になる。
(2): The staff of the financial institution refers to the new passbook issuance customer information using the terminal, so that even when a specific date has passed since the issuance date of the new passbook, a stamp is sent to the window of the financial institution. It is possible to accurately grasp customers who have not received the notification. Therefore, it is easy to subsequently create a direct mail for promoting the report of the seal to the customer who has not reported the seal.

【0131】(3) :取引装置の取引において通帳繰越に
より新通帳を発行し、その後、顧客印鑑の押印手続きを
推進する際、ダイレクトメールのガイダンス等にお届け
印の印影を添付することで、顧客が記帳満了になった旧
通帳を廃棄してしまった場合でも、押印手続きに必要な
印鑑を確認することが可能になる。
(3): A new passbook is issued by carrying over a passbook in a transaction of a transaction device, and then, when promoting a procedure for sealing a customer seal, by attaching a seal stamp of a delivery stamp to guidance of direct mail, etc. Even if the customer discards the old passbook whose bookkeeping has expired, it is possible to confirm the seal required for the seal procedure.

【0132】前記効果の他、各請求項に対応して次のよ
うな効果がある。 (4) :請求項1では、取引装置で顧客取引中に通帳繰越
により新通帳を発行した場合、取引装置では顧客の口座
番号と新通帳発行日を含む顧客データをホストコンピュ
ータへ送信する。この時ホストコンピュータでは顧客デ
ータを受信するとその顧客データを新通帳発行ログデー
タファイルに格納する。その後、端末機からホストコン
ピュータへ新通帳発行顧客情報画面出力要求を送信する
と、ホストコンピュータでは前記要求に対し、新通帳発
行ログデータファイルから該当する顧客データを取得
し、その顧客データを端末機へ送信する。
In addition to the above effects, the following effects are provided according to each claim. (4): In claim 1, when a new passbook is issued by carrying over a passbook during a customer transaction with the transaction device, the transaction device transmits customer data including the account number of the customer and the new passbook issue date to the host computer. At this time, upon receiving the customer data, the host computer stores the customer data in a new passbook issuance log data file. Thereafter, when the terminal transmits a new passbook issuing customer information screen output request to the host computer, the host computer obtains the corresponding customer data from the new passbook issuing log data file in response to the request, and transmits the customer data to the terminal. Send.

【0133】端末機ではホストコンピュータからの顧客
データを受信すると、ディスプレイ装置の画面上に前記
顧客データを表示する。このようにすれば、金融機関の
係員が画面上で前記顧客データを容易に確認することが
できる。その結果、金融機関において、押印のない通帳
の使用状況(使用者、使用期間等)を容易に把握するこ
とができるので、積極的に通帳への押印手続きを行うこ
とを推進することが可能になる。
When the terminal receives the customer data from the host computer, the terminal displays the customer data on the screen of the display device. In this way, the staff of the financial institution can easily confirm the customer data on the screen. As a result, financial institutions can easily grasp the usage status (user, period of use, etc.) of an unsealable passbook, and it is possible to promote the process of stamping a passbook positively. Become.

【0134】(5) :請求項2では、ホストコンピュータ
の新通帳発行ログデータファイルに顧客データが格納さ
れた後、端末機からホストコンピュータへ新通帳発行ロ
グ抹消要求を送信すると、ホストコンピュータは新通帳
発行ログデータファイルから前記要求のあった顧客デー
タを抹消する。
(5): In claim 2, after the customer data is stored in the new passbook issuance log data file of the host computer, the terminal transmits a new passbook issuance log deletion request from the terminal to the host computer. The customer data requested is deleted from the passbook issuance log data file.

【0135】従って、通帳繰り越しにより新通帳を受け
取った後日に、顧客が新通帳への押印を金融機関の窓口
にて済ませた後に、端末機から新通帳発行ログ抹消要求
を送信すれば、以後の新通帳発行顧客リストからこの顧
客は外れ、端末機において、画面出力、印字出力の対象
とならないようにすることができる。
Therefore, on the day after receiving the new passbook by carrying over the passbook, after the customer completes the seal on the new passbook at the counter of the financial institution, and transmits a request to delete the new passbook issuance log from the terminal, the subsequent This customer is removed from the new passbook issuing customer list, and can be prevented from being displayed or printed on the terminal.

【0136】(6) :請求項3では、ホストコンピュータ
の新通帳発行ログデータファイルに顧客データが格納さ
れた後、端末機からホストコンピュータへ新通帳発行顧
客情報印字出力要求を送信すると、ホストコンピュータ
は新通帳発行ログデータファイルから前記要求のあった
顧客データを取得し、その顧客データを端末機へ送信す
る。その後、端末機では前記顧客データを含む情報を編
集してガイダンスを作成し、端末機プリンタで印字す
る。
(6): In claim 3, after the customer data is stored in the new passbook issuance log data file of the host computer, the terminal transmits a new passbook issuance customer information print output request to the host computer. Acquires the requested customer data from the new passbook issuance log data file and transmits the customer data to the terminal. Thereafter, the terminal edits the information including the customer data to create guidance, and prints the guidance with the terminal printer.

【0137】ところで、金融機関の係員が新通帳発行顧
客情報を参照することで、新通帳の発行日から特定の期
日を経過しても金融機関の窓口へ印章の届けが無い顧客
を把握することができる。従って、その後、請求項3の
処理を行えば、例えば、顧客に印章の届出を推進するダ
イレクトメールを作成することが容易になる。
By referring to the new passbook issuing customer information, the staff of the financial institution can grasp the customer who has not sent the seal to the window of the financial institution even after a specific date has passed since the issuance date of the new passbook. Can be. Therefore, if the processing of claim 3 is performed thereafter, for example, it becomes easy to create a direct mail for promoting the notification of the seal to the customer.

【0138】(7) :請求項4では、ホストコンピュータ
の新通帳発行ログデータファイルに顧客データが格納さ
れた後、端末機からホストコンピュータへ新通帳発行顧
客情報印字出力要求を送信すると、ホストコンピュータ
は新通帳発行ログデータファイルから前記要求のあった
顧客データを取得し、その顧客データを端末機へ送信す
る。その後、端末機では顧客データを含む情報を編集し
てガイダンスを作成し、端末機のディスプレイ装置で表
示する。
(7): In claim 4, after the customer data is stored in the new passbook issuance log data file of the host computer, a new passbook issuance customer information print output request is transmitted from the terminal to the host computer. Acquires the requested customer data from the new passbook issuance log data file and transmits the customer data to the terminal. Thereafter, the terminal edits the information including the customer data to create the guidance, and displays the guidance on the display device of the terminal.

【0139】ところで、金融機関の係員が新通帳発行顧
客情報を参照することで、新通帳の発行日から特定の期
日を経過しても金融機関の窓口へ印章の届けが無い顧客
を把握することができる。従って、その後、請求項4の
処理を行えば、例えば、顧客に印章の届出を推進するダ
イレクトメールを作成することが容易になる。
By referring to the new passbook issuing customer information, the staff of the financial institution can identify the customers who have not received the seal at the financial institution window even after a specific date has passed since the new passbook issuance date. Can be. Therefore, if the processing of claim 4 is performed thereafter, for example, it becomes easy to create a direct mail for promoting notification of the seal to the customer.

【0140】(8) :請求項5では、ホストコンピュータ
の新通帳発行ログデータファイルに前記顧客データが格
納された後、端末機からホストコンピュータへ顧客取引
印鑑の印影データを含む新通帳発行顧客情報印字出力要
求を送信すると、ホストコンピュータは新通帳発行ログ
データファイルから前記要求のあった顧客データを取得
し、更に顧客届印印影データファイルから該当する顧客
取引印鑑の印影データを取得し、その顧客データと印影
データを端末機へ送信する。その後、端末機において顧
客データと印影データを含む情報を端末機プリンタで印
字する。
(8): In claim 5, after the customer data is stored in the new passbook issuing log data file of the host computer, the new passbook issuing customer information including the imprint data of the customer transaction seal is transmitted from the terminal to the host computer. Upon transmitting the print output request, the host computer obtains the requested customer data from the new passbook issuance log data file, further obtains the imprint data of the corresponding customer transaction seal from the customer notification seal imprint data file, The data and the imprint data are transmitted to the terminal. Thereafter, information including customer data and imprint data is printed by the terminal printer at the terminal.

【0141】このようにすれば、前記ガイダンス印字
に、対象となる印影を印字することが可能になり、顧客
へのサービスは一層向上する。従って、顧客は記帳満了
となった通帳を廃棄してしまったとしても、前記ダイレ
クトメール上の印影を参照することで、自分の届印章を
容易に確認し、金融機関の窓口に提示することができる
ようになる。
In this way, it is possible to print a target imprint on the guidance print, and the service to the customer is further improved. Therefore, even if the customer discards the passbook whose bookkeeping has expired, the customer can easily confirm his / her own seal by referring to the imprint on the direct mail and present it to the counter of the financial institution. become able to.

【0142】(9) :請求項6では、ホストコンピュータ
において、通帳発行顧客管理手段は取引装置で顧客取引
中に通帳繰越により新通帳を発行し、取引装置から顧客
の口座番号と新通帳発行日を含む顧客データを受信する
と、該顧客データを新通帳発行ログデータファイルに格
納する。顧客データ送信制御手段は、端末機からの要求
に応じて、新通帳発行ログデータファイルから該当する
顧客データを取得し端末機へ送信する。
(9): In claim 6, in the host computer, the passbook issuing customer management means issues a new passbook by carrying over the passbook during a customer transaction with the transaction device, and the customer's account number and new passbook issue date are issued from the transaction device. Is received, the customer data is stored in the new passbook issuance log data file. The customer data transmission control means obtains the corresponding customer data from the new passbook issuance log data file and transmits it to the terminal in response to a request from the terminal.

【0143】顧客データ抹消手段は、端末機からの要求
に応じて新通帳発行ログデータファイルから該当する顧
客データを抹消する。顧客データ印影データ送信制御手
段は、端末機からの要求に応じて新通帳発行ログデータ
ファイルから該当する顧客データを取得し、かつ顧客届
印印影データファイルから該当する顧客の印影データを
取得して端末機へ送信する。
The customer data deleting means deletes the corresponding customer data from the new passbook issuance log data file in response to a request from the terminal. The customer data imprint data transmission control means obtains the corresponding customer data from the new passbook issuance log data file in response to a request from the terminal, and obtains the corresponding customer imprint data from the customer notification imprint data file. Send to terminal.

【0144】このようにすれば、端末機において、前記
顧客データを表示、或いは印字することにより、金融機
関側が押印のない通帳の使用状況を容易に把握し、積極
的に通帳への押印手続きを行うことを推進することが可
能になる。また、前記押印手続きの推進において、例え
ば、ダイレクトメールのガイダンスにお届け印の印影を
添付することで、顧客が記帳満了になった旧通帳を廃棄
してしまった場合でも、押印手続きに必要な印鑑を確認
することが可能になる。
In this way, by displaying or printing the customer data at the terminal, the financial institution can easily grasp the use status of the unregistered passbook and actively perform the procedure for stamping the passbook. It is possible to promote what is done. In the promotion of the stamping procedure, for example, by attaching a seal stamp of the delivery stamp to the guidance of direct mail, even if the customer discards the old passbook whose bookkeeping has expired, it is necessary for the stamping procedure. It is possible to check the seal.

【0145】(10):請求項7では、取引装置において、
顧客データ送信手段は顧客取引中に通帳繰越により新通
帳を発行した際、顧客の口座番号と新通帳発行日を含む
顧客データをホストコンピュータへ送信する。このよう
にすれば、ホストコンピュータにおいて、前記顧客の口
座番号と新通帳発行日を含む顧客データを新通帳発行ロ
グデータファイルに格納することができる。
(10): In claim 7, in the transaction device,
When a new passbook is issued by carrying over a passbook during a customer transaction, the customer data transmitting means transmits customer data including a customer account number and a new passbook issuance date to the host computer. With this configuration, the host computer can store the customer data including the customer's account number and the new passbook issue date in the new passbook issue log data file.

【0146】その結果、端末機において、前記顧客デー
タを表示、或いは印字することにより、金融機関側が押
印のない通帳の使用状況を容易に把握し、積極的に通帳
への押印手続きを行うことを推進することが可能にな
る。また、前記押印手続きの推進において、例えば、ダ
イレクトメールのガイダンスにお届け印の印影を添付す
ることで、顧客が記帳満了になった旧通帳を廃棄してし
まった場合でも、押印手続きに必要な印鑑を確認するこ
とが可能になる。
As a result, by displaying or printing the customer data on the terminal, it is possible for the financial institution to easily grasp the use status of the passbook without the seal and to actively perform the procedure for stamping the passbook. It becomes possible to promote. In the promotion of the stamping procedure, for example, by attaching a seal stamp of the delivery stamp to the guidance of direct mail, even if the customer discards the old passbook whose bookkeeping has expired, it is necessary for the stamping procedure. It is possible to check the seal.

【0147】(11):請求項8では、端末機において、画
面出力制御手段はホストコンピュータへ新通帳発行顧客
情報画面出力要求を送信し、該要求に対し、通帳繰越に
より新通帳を発行した際の顧客の口座番号と新通帳発行
日を含む顧客データを受信すると、該顧客データを画面
に表示する。
(11): In claim 8, in the terminal, the screen output control means transmits a new passbook issuing customer information screen output request to the host computer, and in response to the request, issues a new passbook by carrying over the passbook. When the customer data including the customer's account number and the new passbook issue date is received, the customer data is displayed on the screen.

【0148】印字出力制御手段は、ホストコンピュータ
へ新通帳発行顧客情報印字出力要求を送信し、該要求に
対し、通帳繰越により新通帳を発行した際の顧客の口座
番号と新通帳発行日を含む顧客データを受信すると、該
顧客データを基に新通帳発行の顧客に対するガイダンス
を作成し、該ガイダンスを端末機プリンタへ出力して印
字させる制御を行う。
The print output control means transmits a new passbook issuing customer information print output request to the host computer, and includes, in response to the request, the account number of the customer who issued the new passbook by passbook transfer and the new passbook issue date. When the customer data is received, guidance for the customer who issues the new passbook is created based on the customer data, and the guidance is output to a terminal printer and printed.

【0149】このようにすれば、金融機関側が押印のな
い通帳の使用状況を容易に把握し、積極的に通帳への押
印手続きを行うことを推進することが可能になる。 (12):請求項9では、端末機において、印影印字出力制
御手段はホストコンピュータに対し印影を含む新通帳発
行顧客情報印字出力要求を送信し、該要求に対し、通帳
繰越により新通帳を発行した際の顧客の口座番号と新通
帳発行日を含む顧客データ及び前記印影データを受信す
ると、該顧客データを基に新通帳発行の顧客に対するガ
イダンスを作成し、該ガイダンスと印影データを端末機
プリンタへ出力して印字させる。
In this way, it is possible for the financial institution to easily grasp the use status of the passbook without the seal and promote the process of stamping the passbook positively. (12): In the ninth aspect, in the terminal, the imprint printing output control means transmits a new passbook issuing customer information printing output request including the imprint to the host computer, and in response to the request, issues a new passbook by carrying over the passbook. Upon receiving the customer data including the customer's account number and the new passbook issuance date and the imprint data at that time, a guidance for the customer who issues the new passbook is created based on the customer data, and the guidance and the imprint data are transmitted to the terminal printer. And print it.

【0150】このようにすれば、前記押印手続きの推進
において、例えば、ダイレクトメールのガイダンスにお
届け印の印影を添付することで、顧客が記帳満了になっ
た旧通帳を廃棄してしまった場合でも、押印手続きに必
要な印鑑を確認することが可能になる。
In this manner, in the above-mentioned sealing procedure, for example, when a customer discards an expired old passbook by attaching a seal stamp of a delivery stamp to guidance of direct mail. However, it is possible to check the seal required for the seal procedure.

【0151】(13):請求項10では、記憶媒体のプログ
ラムを実行することにより、ホストコンピュータにおい
て、通帳発行顧客管理手段は、取引装置で顧客取引中に
通帳繰越により新通帳を発行し、取引装置から顧客の口
座番号と新通帳発行日を含む顧客データを受信すると、
該顧客データを新通帳発行ログデータファイルに格納す
る。顧客データ送信制御手段は端末機からの要求に応じ
て新通帳発行ログデータファイルから該当する顧客デー
タを取得し端末機へ送信する。
(13): In claim 10, by executing the program on the storage medium, the passbook issuing customer management means in the host computer issues a new passbook by carrying over the passbook during the customer transaction with the transaction device, and Upon receiving customer data from the device, including the customer's account number and the new passbook issue date,
The customer data is stored in a new passbook issuance log data file. The customer data transmission control means obtains the corresponding customer data from the new passbook issuance log data file in response to a request from the terminal and transmits it to the terminal.

【0152】顧客データ抹消手段は端末機からの要求に
応じて新通帳発行ログデータファイルから該当する顧客
データを抹消する。顧客データ印影データ送信制御手段
は端末機からの要求に応じて新通帳発行ログデータファ
イルから該当する顧客データを取得し、かつ顧客届印印
影データファイルから該当する顧客の印影データを取得
して端末機へ送信する。
The customer data deleting means deletes the corresponding customer data from the new passbook issue log data file in response to a request from the terminal. The customer data imprint data transmission control means obtains the corresponding customer data from the new passbook issuance log data file in response to a request from the terminal, and obtains the corresponding customer imprint data from the customer notification imprint data file, To the machine.

【0153】このようにすれば、端末機において、前記
顧客データを表示、或いは印字することにより、金融機
関側が押印のない通帳の使用状況を容易に把握し、積極
的に通帳への押印手続きを行うことを推進することが可
能になる。また、押印手続きの推進において、例えば、
ダイレクトメールのガイダンスにお届け印の印影を添付
することで、顧客が記帳満了になった旧通帳を廃棄して
しまった場合でも押印手続きに必要な印鑑を確認するこ
とが可能になる。
In this way, by displaying or printing the customer data at the terminal, the financial institution can easily grasp the use status of the unregistered passbook and actively perform the procedure for stamping the passbook. It is possible to promote what is done. Also, in promoting the sealing procedure, for example,
By attaching the seal of the delivery stamp to the guidance of the direct mail, even if the customer has discarded the old passbook whose bookkeeping has expired, it is possible to confirm the seal required for the stamping procedure.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の原理説明図である。FIG. 1 is a diagram illustrating the principle of the present invention.

【図2】実施の形態におけるシステムの説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram of a system according to an embodiment.

【図3】実施の形態におけるホストコンピュータの構成
図である。
FIG. 3 is a configuration diagram of a host computer in the embodiment.

【図4】実施の形態における端末機の構成図である。FIG. 4 is a configuration diagram of a terminal according to the embodiment;

【図5】実施の形態におけるATMの構成図である。FIG. 5 is a configuration diagram of an ATM according to the embodiment.

【図6】実施の形態における新通帳発行時のATM側処
理フローチャート(その1)である。
FIG. 6 is an ATM-side processing flowchart (part 1) when a new passbook is issued in the embodiment.

【図7】実施の形態における新通帳発行時のATM側処
理フローチャート(その2)である。
FIG. 7 is a flowchart (part 2) of an ATM process when a new passbook is issued in the embodiment.

【図8】実施の形態における新通帳発行時のホスト側処
理フローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart of processing on the host side when a new passbook is issued in the embodiment.

【図9】実施の形態における新通帳発行後の顧客データ
参照処理フローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart of customer data reference processing after issuance of a new passbook in the embodiment.

【図10】実施の形態における新通帳への印鑑押印後の
処理フローチャートである。
FIG. 10 is a processing flowchart after a seal is stamped on a new passbook in the embodiment.

【図11】実施の形態における新通帳発行顧客情報印字
出力処理フローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart of a new passbook issuing customer information print output process in the embodiment.

【図12】実施の形態における新通帳発行顧客情報印字
出力(印影含む)処理フローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart of a new passbook issuing customer information printout (including imprint) process according to the embodiment;

【図13】従来例1のシステム説明図である。FIG. 13 is an explanatory diagram of a system according to Conventional Example 1.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ホストコンピュータ 2 ATM 3 記帳機 4 端末機 5 端末機プリンタ 6 顧客届印印影データファイル 7 新通帳発行ログデータファイル 9 キーボード 12、21、35 回線制御部 13、22、33 CPU 14 通帳発行顧客管理プログラム 15 通帳発行顧客情報画面出力プログラム 16 通帳発行顧客情報印字出力プログラム 17 顧客届印印影データ登録プログラム 18 元帳処理プログラム 19 元帳データファイル 23 画面出力制御部 24 印字出力制御部 27 挿入口 28 搬送路 29 印字ヘッド 30 退避部 31 MSリードライタ 32 通帳発行スタッカ 34 記帳制御部 36 印字制御部 37 搬送制御部 38 MS制御部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Host computer 2 ATM 3 Recorder 4 Terminal 5 Terminal printer 6 Customer's seal imprint data file 7 New passbook issuance log data file 9 Keyboard 12,21,35 Line controller 13,22,33 CPU 14 Passbook issue customer management Program 15 Passbook issuing customer information screen output program 16 Passbook issuing customer information print output program 17 Customer notification seal imprint data registration program 18 Ledger processing program 19 Ledger data file 23 Screen output control unit 24 Print output control unit 27 Insertion port 28 Transport path 29 Print head 30 Evacuation unit 31 MS reader / writer 32 Passbook issuing stacker 34 Bookkeeping control unit 36 Print control unit 37 Transport control unit 38 MS control unit

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ホストコンピュータに接続された取引装置
が、該ホストコンピュータと交信して取引を実行するシ
ステムにおいて、 前記取引装置が顧客取引中に通帳繰越により新通帳を発
行した場合、顧客の口座番号と新通帳発行日を含む顧客
データを前記ホストコンピュータへ送信し、新通帳発行
ログデータファイルに格納するようにしたことを特徴と
する繰越発行ロギング方法。
1. A system in which a transaction device connected to a host computer communicates with the host computer to execute a transaction. If the transaction device issues a new passbook by carrying over a passbook during a customer transaction, the customer's account A carryover issue logging method, wherein customer data including a number and a new passbook issue date is transmitted to the host computer and stored in a new passbook issue log data file.
【請求項2】前記ホストコンピュータには端末機が接続
され、前記端末機からホストコンピュータへ新通帳発行
ログ抹消要求を送信した場合、前記ホストコンピュータ
は前記新通帳発行ログデータファイルから前記要求のあ
った顧客データを抹消することを特徴とした請求項1記
載の繰越発行ロギング方法。
2. A terminal is connected to the host computer. When the terminal transmits a new passbook issue log deletion request to the host computer, the host computer receives the request from the new passbook issue log data file. 2. The carry-over issue logging method according to claim 1, wherein said customer data is deleted.
【請求項3】前記端末機はプリンタを備え、前記端末機
からホストコンピュータへ新通帳発行顧客情報印字出力
要求を送信した場合、前記ホストコンピュータはその顧
客データを端末機へ送信することで、端末機側において
前記顧客データを含む情報を前記プリンタで印字できる
ようにしたことを特徴とする請求項1記載の繰越発行ロ
ギング方法。
3. The terminal includes a printer, and when the terminal transmits a new passbook issuing customer information print output request to the host computer, the host computer transmits the customer data to the terminal, whereby the terminal 2. The carry-over issue logging method according to claim 1, wherein the information including the customer data can be printed by the printer on the machine side.
【請求項4】前記端末機はディスプレイ装置を備え、前
記端末機からホストコンピュータへ新通帳発行顧客情報
印字出力要求を送信した場合、前記ホストコンピュータ
はその顧客データを端末機へ送信することで、端末機側
において前記顧客データを含む情報を前記ディスプレイ
装置で表示できるようにしたことを特徴とする請求項1
記載の繰越発行ロギング方法。
4. The terminal has a display device, and when the terminal transmits a new passbook issuing customer information print output request to the host computer, the host computer transmits the customer data to the terminal, 2. The terminal device according to claim 1, wherein the information including the customer data is displayed on the display device.
Follow-up issue logging method described.
【請求項5】前記ホストコンピュータに顧客届印印影デ
ータファイルを備えると共に、前記端末機にプリンタを
備え、 前記端末機からホストコンピュータへ顧客取引印鑑の印
影データを含む新通帳発行顧客情報印字出力要求を送信
した場合、前記ホストコンピュータは前記新通帳発行ロ
グデータファイルから前記要求のあった顧客データを取
得し、更に前記顧客届印印影データファイルから該当す
る顧客取引印鑑の印影データを取得し、その顧客データ
と印影データを端末機へ送信することで、端末機側にお
いて前記顧客データと印影データを含む情報を前記プリ
ンタで印字できるようにしたことを特徴とする請求項1
記載の繰越発行ロギング方法。
5. A new passbook issuing customer information print output request including a customer notification seal imprint data file in the host computer, a printer in the terminal, and a seal imprint data of a customer transaction seal from the terminal to the host computer. Transmitted, the host computer obtains the requested customer data from the new passbook issuance log data file, further obtains the imprint data of the corresponding customer transaction seal from the customer notification seal imprint data file, 2. The information including the customer data and the seal imprint data can be printed by the printer on the terminal side by transmitting the customer data and the seal imprint data to the terminal.
Follow-up issue logging method described.
【請求項6】回線を介して取引装置と端末装置が接続さ
れると共に、顧客届印印影データファイルと、新通帳発
行によるログデータを格納する新通帳発行ログデータフ
ァイルを備えたホストコンピュータであって、 前記取引装置で顧客取引中に通帳繰越により新通帳を発
行し、前記取引装置から顧客の口座番号と新通帳発行日
を含む顧客データを受信した際、該顧客データを前記新
通帳発行ログデータファイルに格納する通帳発行顧客管
理手段と、 前記端末機からの要求に応じて、前記新通帳発行ログデ
ータファイルから該当する顧客データを取得し端末機へ
送信する顧客データ送信制御手段と、 前記端末機からの要求に応じて、前記新通帳発行ログデ
ータファイルから該当する顧客データを抹消する顧客デ
ータ抹消手段と、 前記端末機からの要求に応じて、前記新通帳発行ログデ
ータファイルから該当する顧客データを取得し、かつ前
記顧客届印印影データファイルから該当する顧客の印影
データを取得して端末機へ送信する顧客データ印影デー
タ送信制御手段を備えていることを特徴としたホストコ
ンピュータ。
6. A host computer connected to a transaction device and a terminal device via a line, and having a customer notification seal imprint data file and a new passbook issuance log data file for storing log data generated by issuing a new passbook. When a new passbook is issued by carrying over a passbook during a customer transaction with the transaction device, and when customer data including a customer account number and a new passbook issue date is received from the transaction device, the customer data is copied to the new passbook issue log. A passbook issuing customer management unit that stores the data in a data file, and a customer data transmission control unit that acquires corresponding customer data from the new passbook issuing log data file and transmits the acquired customer data to the terminal in response to a request from the terminal, A customer data deleting means for deleting corresponding customer data from the new passbook issuing log data file in response to a request from the terminal; In response to the request, obtain the corresponding customer data from the new passbook issuance log data file, and obtain the imprint data of the corresponding customer from the customer notification imprint data file and transmit the customer data imprint to the terminal. A host computer comprising data transmission control means.
【請求項7】回線を介してホストコンピュータに接続さ
れた取引装置において、 顧客取引中に通帳繰越により新通帳を発行した際、顧客
の口座番号と新通帳発行日を含む顧客データを前記ホス
トコンピュータへ送信する顧客データ送信手段を備えて
いることを特徴とした取引装置。
7. A transaction device connected to a host computer via a line, wherein when a new passbook is issued by carrying over a passbook during a customer transaction, customer data including a customer account number and a new passbook issuance date are transferred to the host computer. A transaction device comprising customer data transmitting means for transmitting to a customer.
【請求項8】回線を介してホストコンピュータに接続さ
れると共に、プリンタを備えた端末機において、 前記ホストコンピュータへ新通帳発行顧客情報画面出力
要求を送信し、該要求に対し、通帳繰越により新通帳を
発行した際の顧客の口座番号と新通帳発行日を含む顧客
データを受信した場合、該顧客データを画面に表示する
画面出力制御手段と、 前記ホストコンピュータへ新通帳発行顧客情報印字出力
要求を送信し、該要求に対し、通帳繰越により新通帳を
発行した際の顧客の口座番号と新通帳発行日を含む顧客
データを受信した場合、該顧客データを基に新通帳発行
の顧客に対するガイダンスを作成し、該ガイダンスを前
記プリンタへ出力して印字させる印字出力制御手段とを
備えていることを特徴とした端末機。
8. A terminal connected to a host computer via a line and provided with a printer, transmits a request for outputting a new passbook issuing customer information screen to the host computer, and in response to the request, carries over a new passbook to the host computer. Screen output control means for displaying the customer data on the screen when receiving customer data including the customer's account number and the new passbook issuance date when the passbook was issued; and a request for printing the new passbook issuance customer information to the host computer. In response to the request, when receiving customer data including the account number of the customer when the new passbook was issued by passbook transfer and the new passbook issue date, guidance for the customer who issued the new passbook based on the customer data And a print output control means for outputting the guidance to the printer and printing the guidance.
【請求項9】前記ホストコンピュータに対し、印影を含
む新通帳発行顧客情報印字出力要求を送信し、該要求に
対し、通帳繰越により新通帳を発行した際の顧客の口座
番号と新通帳発行日を含む顧客データ、及び前記印影デ
ータを受信した場合、該顧客データを基に新通帳発行の
顧客に対するガイダンスを作成し、該ガイダンスと印影
データを前記プリンタへ出力して印字させる印影印字出
力制御手段とを備えていることを特徴とした請求項8記
載の端末機。
9. A new passbook issuance customer information printout request including an imprint is transmitted to the host computer, and in response to the request, a customer account number and a new passbook issuance date when the new passbook is issued by passbook carryover. When receiving the imprint data and the imprint data, the imprint print output control means for creating guidance for a customer who issues a new passbook based on the customer data, and outputting the guidance and imprint data to the printer for printing. 9. The terminal according to claim 8, comprising:
【請求項10】取引装置で顧客取引中に通帳繰越により
新通帳を発行し、前記取引装置から顧客の口座番号と新
通帳発行日を含む顧客データを受信した際、該顧客デー
タを新通帳発行ログデータファイルに格納する通帳発行
顧客管理手段と、 端末機からの要求に応じて、新通帳発行ログデータファ
イルから該当する顧客データを取得し端末機へ送信する
顧客データ送信制御手段と、 端末機からの要求に応じて、新通帳発行ログデータファ
イルから該当する顧客データを抹消する顧客データ抹消
手段と、 端末機からの要求に応じて、新通帳発行ログデータファ
イルから該当する顧客データを取得し、かつ顧客届印印
影データファイルから該当する顧客の印影データを取得
して端末機へ送信する顧客データ、印影データ送信制御
手段を含むホストコンピュータ側の各手段を実現するた
めのプログラムを格納した記憶媒体。
10. A new passbook is issued by carrying over a passbook during a customer transaction by a transaction device, and when customer data including a customer account number and a new passbook issuance date is received from the transaction device, the customer data is issued. A passbook issuing customer management means to be stored in a log data file; a customer data transmission control means for acquiring corresponding customer data from a new passbook issuing log data file and transmitting to a terminal in response to a request from the terminal; Means for deleting the corresponding customer data from the new passbook issuance log data file in response to a request from the client, and obtaining the corresponding customer data from the new passbook issuance log data file in response to a request from the terminal. A client data for acquiring the imprint data of the corresponding customer from the customer notification imprint data file and transmitting the data to the terminal; Storage medium storing a program for realizing the means of the computer.
JP6428097A 1997-03-18 1997-03-18 Transfer issue logging method, host computer, and transaction device, and terminal machine Pending JPH10261031A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6428097A JPH10261031A (en) 1997-03-18 1997-03-18 Transfer issue logging method, host computer, and transaction device, and terminal machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6428097A JPH10261031A (en) 1997-03-18 1997-03-18 Transfer issue logging method, host computer, and transaction device, and terminal machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10261031A true JPH10261031A (en) 1998-09-29

Family

ID=13253666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6428097A Pending JPH10261031A (en) 1997-03-18 1997-03-18 Transfer issue logging method, host computer, and transaction device, and terminal machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10261031A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107563887A (en) * 2017-08-22 2018-01-09 福建省农村信用社联合社 Day blanking method is shut down based on AS400 bank cores billing and accounting system zero

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107563887A (en) * 2017-08-22 2018-01-09 福建省农村信用社联合社 Day blanking method is shut down based on AS400 bank cores billing and accounting system zero
CN107563887B (en) * 2017-08-22 2020-09-01 福建省农村信用社联合社 AS 400-based zero-halt daily cutting method for bank core accounting system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7577613B2 (en) Provision of receipts for self service or point of sale terminals
JPH10261031A (en) Transfer issue logging method, host computer, and transaction device, and terminal machine
JP2632468B2 (en) Automatic transaction equipment
JP2001101482A (en) Bankbook processing system
JP2004318354A (en) Bankbook issuing device
JPS62293388A (en) Distribution form issuing apparatus
EP1662450A1 (en) Provision of receipts for self service or point of sale terminals
JPH06290332A (en) Automatic transaction system
JPH0785187A (en) Home banking device
JPH0325566A (en) Inquiry transaction method for undescribed data in automatic teller machine system
JP2022055936A (en) Automated transaction device and automated transaction system
JPH05108679A (en) Automatic teller mark stamping method for slip transaction processor
JPH02281371A (en) Automatic teller machine
JPH10177670A (en) Electronic passbook system and recording medium for recording transaction processing program
JP2975052B2 (en) Automatic transaction equipment
JPS6250960A (en) Data processing method for unentered transaction automatical teller machine
JPH11283082A (en) Cutform issuing device, bankbook issuing device and bankbook processing system
JP2000057414A (en) Automatic transaction device
JP2001005898A (en) Automatic teller machine provided with transfer transacting function by transferring card
JP2001357217A (en) Dummy card medium generating device and dummy bankbook medium generating device
JPH0224776A (en) Card issuing device
JPS61188664A (en) Automatic transaction device
JPH11227280A (en) Financial transaction system
JPH05266051A (en) Window processor
JPS6225397A (en) Automatic transfer specialty apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050623

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050830