JPH10257461A - 画像送信装置、画像受信装置、画像通信システム及び画像通信方法 - Google Patents

画像送信装置、画像受信装置、画像通信システム及び画像通信方法

Info

Publication number
JPH10257461A
JPH10257461A JP9056695A JP5669597A JPH10257461A JP H10257461 A JPH10257461 A JP H10257461A JP 9056695 A JP9056695 A JP 9056695A JP 5669597 A JP5669597 A JP 5669597A JP H10257461 A JPH10257461 A JP H10257461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
receiving
transmitting
display range
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9056695A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Yamadadera
真司 山田寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9056695A priority Critical patent/JPH10257461A/ja
Publication of JPH10257461A publication Critical patent/JPH10257461A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像圧縮符号化技術を用いたテレビ電話シス
テムにおいて、ズームアップ時など必要に応じて表示画
像の画質を高めるために圧縮率を下げる操作が行われる
が、この場合、画像圧縮データの伝送量が多くなり、伝
送系の処理能力(伝送レート)との関係から本来伝送し
ようとする時間内に画像圧縮データを伝送しきれない事
態が生じる。 【解決手段】 画像送信側116の圧縮率設定手段10
6にて、画像受信側117で設定された切り取り表示範
囲の画像サイズ及び伝送系の伝送レートから、その切り
取り画像の圧縮データを所定時間に伝送し得る圧縮率を
設定することで、画像圧縮データの伝送時間を一定に確
保しながら、画像送信側116で撮り込んだ画像に対し
て画像受信側117で見たい部分を自由に設定して高画
質で表示することが可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像圧縮符号化技
術を利用したテレビ電話システム等の画像通信システ
ム、並びに画像通信システムを構成する画像送信装置及
び画像受信装置、並びに画像通信方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、マルチメディアの分野において、
画像圧縮符号化技術を用いた画像通信システムの一つで
あるテレビ電話システムが注目されている。このような
画像圧縮符号化技術を用いたテレビ電話システムとして
は、例えば、特開平5−268596号公報に開示され
たものが挙げられる。
【0003】このテレビ電話システムでは、送信側にて
カメラにより撮り込んだ画像に対して、解像度変換、圧
縮等を行って受信側に送信し、受信側では受信した圧縮
画像を伸長して表示するものとしている。送信側のカメ
ラのズームや姿勢を調整するための各機構は、回線を通
じて受信側から送られくる制御信号に基づいて駆動制御
される。すなわち、受信側において、表示画像の中から
さらに見たい範囲があれば、その範囲を指定することに
よって送信側のカメラのズームや姿勢がその指定範囲の
画像を撮り込み可能な状態へと調整される。また、表示
画像の画質を左右する送信側の画像圧縮率は、受信側か
らの指示に従って任意に設定変更できるものとなってい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな画像通信システムでは、受信側の要求する範囲の画
像をカメラで撮り込むために、送信側のカメラに付随し
てズーム機構や姿勢調整機構等のメカニカルな構造が必
要となり、ハードウェア規模が増大するという欠点があ
る。
【0005】また、ズームアップ時など、必要に応じて
表示画像の画質を高めるために圧縮率を下げる操作が行
われるが、この場合、画像圧縮データの伝送量が多くな
り、伝送系の処理能力(伝送レート)との関係から本来
伝送しようとする時間内に画像圧縮データを伝送しきれ
ない事態が生じ、同様に圧縮率を上げた場合は画像圧縮
データの伝送量が少なくなり、本来の時間よりも早く伝
送を終えてしまうという問題がある。
【0006】本発明はこのような課題を鑑みてなされた
もので、より小さなハードウェア規模で、送信側で撮り
込んだ画像に対して受信側で見たい部分を自由に設定し
て表示することのできる画像送信装置、画像受信装置、
画像通信システム及び画像通信方法の提供を目的とす
る。
【0007】また、本発明は、圧縮画像の伝送時間に変
動をもたらすことなく、送信側で撮り込んだ画像に対し
て受信側で見たい部分を自由に設定して高画質表示する
ことのできる画像送信装置、画像受信装置、画像通信シ
ステム及び画像通信方法の提供を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、画像を撮り込む撮像手段と、伝送系を通
じて画像受信装置より送信された表示範囲データを受信
する受信手段と、撮像手段から撮り込んだ画像から受信
手段で得た表示範囲データが示す範囲の画像を切り取る
画像切り取り手段と、伝送系の伝送レートを設定する伝
送レート設定手段と、画像切り取り手段で切り取った画
像サイズ及び伝送レート設定手段により設定された伝送
レートに基づいて画像圧縮率を設定する圧縮率設定手段
と、画像切り取り手段で切り取った画像を圧縮率設定手
段により設定された圧縮率で圧縮する画像圧縮手段と、
画像圧縮手段により得た圧縮画像を画像受信装置に送信
する送信手段とを有する画像送信装置と、画像送信装置
より送信された圧縮画像を受信する受信手段と、受信手
段にて受信した圧縮画像を伸長する画像伸長手段と、画
像伸長手段で伸長された画像を拡大する画像拡大手段
と、画像伸長手段で伸長された画像または画像拡大手段
で拡大された画像を表示する画像表示手段と、画像表示
手段により表示された画像中の任意の表示範囲を設定す
る表示範囲設定手段と、表示範囲設定手段で設定された
表示範囲データを画像送信装置に送信する送信手段とを
有する画像受信装置とを具備してなるものである。
【0009】すなわち、本発明では、切り取った画像サ
イズと伝送系の伝送レートから、その切り取り画像の圧
縮データを所定時間に伝送し得る圧縮率を設定すること
で、画像圧縮データの伝送時間に変動をもたらすことな
く、送信側で撮り込んだ画像に対して受信側で見たい部
分を自由に設定して高画質で表示することが可能とな
る。
【0010】また、本発明では、受信側で見たい画像の
表示範囲を設定すれば、送信側にてその表示範囲の画像
を切り出し圧縮して送信されるので、送信側のハードウ
ェア構成において撮像手段に付随するメカニカルな構造
を排除することが可能となる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。
【0012】図1は本発明の実施形態であるテレビ電話
システムの構成を示すブロック図である。
【0013】同図に示すように、このテレビ電話システ
ムの画像送信側116は、画像を撮り込む撮像手段であ
るCCD101と、回線115を通じて画像受信側11
7より送信された表示範囲データを受信する受信手段1
05と、CCD101から撮り込んだ画像から受信手段
105で得た表示範囲データが示す範囲の画像を切り取
る画像範囲切り取り手段102と、伝送系(回線11
4)の伝送レートを設定する伝送レート設定手段107
と、画像範囲切り取り手段102で切り取った画像サイ
ズ及び伝送レート設定手段107にて設定された伝送レ
ートに基づいて画像圧縮率を設定する圧縮率設定手段1
06と、画像範囲切り取り手段102で切り取った画像
を圧縮率設定手段106により設定された圧縮率で圧縮
する画像圧縮手段103と、画像圧縮手段103により
得た圧縮画像を画像受信側117に回線114を通じて
送信する送信手段104とを備えて構成される。
【0014】一方、画像受信側117は、回線114を
通じて画像送信側116より送信された圧縮画像を受信
する受信手段108と、受信手段108にて受信した圧
縮画像を伸長する画像伸長手段109と、画像伸長手段
109で伸長された画像を拡大する画像拡大手段110
と、画像拡大手段110で拡大された画像を表示する画
像表示手段111と、画像表示手段111により表示さ
れた画像中の任意の表示範囲を設定する表示範囲設定手
段112と、表示範囲設定手段112で設定された表示
範囲データを画像送信側116に回線115を通じて送
信する送信手段113とを備えて構成される。
【0015】なお、画像表示手段111は、画像拡大手
段110で拡大された画像の他、拡大されることなく入
力された画像も表示することが可能である。
【0016】次に、このような構成を有するテレビ電話
システムの動作を説明する。
【0017】まず画像送信側116の動作を図2のフロ
ーチャート等を参照して説明する。まずCCD101に
より画像を撮り込む(ステップ21)。ここで、画像範
囲切り取り手段102は画像受信側117からの表示範
囲指定の有無をチェック(ステップ22)、すなわち受
信手段105を通して受信される表示範囲データの受信
有無或いはその内容を確認する。画像受信側117から
の表示範囲指定が無ければ、CCD101により撮り込
まれた画像はそのまま画像圧縮手段103に送られ、圧
縮率を設定後(ステップ24)、この圧縮率で圧縮され
て(ステップ25)、送信手段104により画像受信側
117に送信される。例えば、初期の操作においては、
このように画像はそのまま圧縮され、画像受信側117
に送信され、画像受信側117にて伸長後、例えば拡大
されることなく表示されることになる。
【0018】また、画像受信側117からの表示範囲指
定が有る場合、画像範囲切り取り手段102は、その表
示範囲指定の内容(表示範囲データ)に従って、CCD
101により撮り込まれた画像から該当する範囲の画像
を切り取り、この切り取った範囲の画像を画像圧縮手段
103に送る。
【0019】画像切り取りの例を図3に示す。ここで3
1はCCD101の撮像範囲の全体画像であり、このよ
うな全体画像31に対して32或いは33に示すような
範囲が画像受信側117にて設定され、画像範囲切り取
り手段102によってその範囲32或いは33の画像の
切り取りが行われる。
【0020】圧縮率設定手段106は、画像受信側11
7にて設定された表示範囲データに基づいて、その表示
範囲の画像サイズを求めると共に、予め伝送系の伝送レ
ートが格納されている伝送レート設定手段107から伝
送レートを読み出し、これら画像サイズと伝送レートか
ら圧縮率を算出する。ここで伝送系の伝送レートは例え
ば使用するモデムの仕様等に応じて設定することが可能
である。
【0021】ここで、圧縮率の算出方法について述べ
る。
【0022】CCD101から撮り込まれる画像のデー
タ量をA[ビット]、伝送系の伝送レートをB[ビット
/秒]とし、圧縮画像をt秒間で伝送しようとする場
合、圧縮率C0は、 C0=B×t/A ・・・・・・(式1) となる。この圧縮率C0はCCD101で撮り込んだ画
像をそのまま圧縮して伝送する際の圧縮率として用いら
れる。
【0023】したがって、CCD101から撮り込まれ
る画像サイズをP0画素とし、画像範囲切り取り手段1
02で切り取る表示範囲の画像サイズをP画素とする
と、そのP画素をB[ビット/秒]でt秒間で伝送する
には、圧縮率Cを C=C0×(P0/P) ・・・・・・(式2) とすればよい。
【0024】但し、図4に示すように、画像の切り取り
表示範囲が小さくなると圧縮率が1以上になる場合が考
えられるため、この場合にはC≦1というように圧縮率
の上限を設ける必要がある。また、圧縮率の上限は1以
下ならば自由に設定してもよい。また、画像の切り取り
表示範囲が大きくなりすぎると圧縮率が限りなく0に近
づくため、同様に圧縮率の下限を設ける必要がある。
【0025】このようにして圧縮率設定手段106にて
設定された圧縮率Cは画像圧縮手段103に送られる。
画像圧縮手段103は、その圧縮率Cで、画像範囲切り
取り手段102によって切り取られた表示範囲の画像を
圧縮する。
【0026】画像圧縮は、例えば静止画圧縮方法のーつ
であるJPEG圧縮によって行われね、このJPEG圧
縮について図5により説明する。
【0027】入力画像は8×8画素のブロックに分割さ
れ、DCT(Discrete Cosine Transform,離散コサイン
変換)などを行うDCT手段401に入力され、このD
CT手段401において8×8画素のブロックは周波数
成分に並び換えられる。並び換えられたブロック(DC
T係数)は、2次元データを1次元データに変換するス
キャン手段402に入力される。1次元データに変換さ
れたデータは量子化手段403において量子化マトリク
ス・テーブルに対応する係数で除算された後、四捨五入
される。この操作を入力ブロック内の全ての画素に対し
て行う。これにより第1段の圧縮処理(非可逆圧縮)が
行われる。量子化されたデータはVLC手段404にお
いてハフマンテーブルを参照して可変長符号化されるこ
とにより第2段の圧縮処理(可逆圧縮)が行われ、以て
ブロックの圧縮データが得られる。以上の操作を入力画
像のブロック全てに対して行うことにより、最終的な圧
縮データが得られる。圧縮データのデータ量が所定の圧
縮率にならなかった場合は、レート制御手段405によ
り、他の量子化マトリクステーブルに切り替えて圧縮処
理を繰り返す。これにより所定の圧縮量の圧縮データを
得る。
【0028】このように得られた画像圧縮データは、送
信手段104によって回線114に送出される。
【0029】以上のように、この実施形態のテレビ電話
システムの画像送信側116の構成によれば、切り取っ
た画像サイズ及び伝送系の伝送レートから、その切り取
り画像の圧縮データを所定時間に伝送し得る圧縮率を設
定することで、画像圧縮データの伝送時間を一定に確保
しながら、画像送信側116で撮り込んだ画像に対して
画像受信側117で見たい部分を自由に設定して高画質
で表示することが可能となる。
【0030】次に、画像受信側117の動作を図6のフ
ローチャート等を参照して説明する。 ステップ61に
て、回線114を通じて受信手段108で受信した画像
圧縮データは画像伸長手段109に送られ、伸長が行わ
れる(ステップ62)。
【0031】画像伸長は例えばJPEG伸長によって行
われる。このJPEG伸長について図7により説明す
る。
【0032】画像圧縮データは、まず第1段の伸長処理
として、VLD手段501にてハフマンテーブルを参照
して可変長復号化される。このデータに対し、逆量子化
手段502にて量子化マトリクステーブルを参照して対
応する各係数毎に乗算することにより逆量子化が行われ
る。逆量子化されたブロックデータは逆スキャン手段5
03において1次元データから2次元のブロックデータ
に変換される。ブロックデータは逆DCT手段504で
の逆DCT演算によって元の画像データに復元され、こ
れにより第2段の伸長処理が行われる。そしてこれらの
操作を画面を構成する全てのブロックに対して行うこと
によって、画像が復元される。
【0033】このようにして伸長された画像は、画像拡
大手段110において、ディジタル信号処理を行うこと
によって受信者が希望する画像サイズに拡大、すなわち
ディジタル・ズーム処理が施される(ステップ63)。
ここで、図4に示すように、圧縮率はCCD102から
取り込んだ画像から切り取られた画像サイズが小さくな
るほど小さくなるため、画像サイズによって拡大画像の
画質が大きく変動することはなく、平均して高画質が得
られる。
【0034】拡大された画像は画像表示手段111に表
示される(ステップ64)。ここで、画像を見た受信者
は、表示範囲設定手段112を操作することにより見た
い範囲を広げたり、更に小さな範囲を指定することがで
きる(ステップ65)。指定された表示範囲は送信手段
113によって回線115に送出され、画像送信側11
6の受信手段105に送られる(ステップ66)。以
後、上記動作を画像送信側116及び画像受信側117
で繰り返すことになる。
【0035】なお、音声の送受信については、図示を省
略したが、送信側及び受信側の双方に音声送受信装置を
設けることで、回線114、115を通して音声データ
を伝送することが可能となる。また、音声伝送用の回線
は画像伝送用の回線114、115とは別回線であって
もよい。
【0036】また、本実施形態では、画像圧縮伸長の方
法としてJPEGを例示したが、他の圧縮伸長方式を採
用してもよいことは言うまでもない。さらに、本実施形
態では、画像伝送用の送受信手段104、108及び回
線114と、表示範囲データ等の伝送用の送受信手段1
13、105及び回線115とを別々に示しているが、
送受信手段を一つにまとめ、1つの回線を用いて全ての
データを伝送するような構成をとってもよい。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
切り取った画像サイズと伝送系の伝送レートから、その
切り取り画像の圧縮データを所定時間に伝送し得る圧縮
率を設定することで、画像圧縮データの伝送時間に変動
をもたらすことなく、送信側で撮り込んだ画像に対して
受信側で見たい部分を自由に設定して高画質で表示する
ことが可能となる。
【0038】また、本発明によれば、受信側で見たい画
像の表示範囲を設定すれば、送信側にてその表示範囲の
画像を切り出し圧縮して送信されるので、送信側のハー
ドウェア構成において撮像手段に付随するメカニカルな
構造を排除することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態であるテレビ電話システムの
構成を示すブロック図
【図2】図1の画像送信側の動作を説明するためのフロ
ーチャート
【図3】図1の画像送信側の画像切り取りの例を示す図
【図4】画像圧縮率と切り取り画像サイズとの関係を示
す図
【図5】図1の画像送信側の画像圧縮手段の例を示すブ
ロック図
【図6】図1の画像受信側の動作を説明するためのフロ
ーチヤート
【図7】図1の画像受信側の画像伸長手段の例を示すブ
ロック図
【符号の説明】
101……撮像手段 102……画像範囲切り取り手段 103……画像圧縮手段 104……送信手段 105……受信手段 106……圧縮率設定手段 107……伝送レート設定手段 108……受信手段 109……画像伸長手段 110……画像拡大手段 111……画像表示手段 112……表示範囲設定手段 113……送信手段 114,115……回線 116……画像送信側 117……画像受信側

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像を撮り込む撮像手段と、 伝送系を通じて画像受信装置より送信された表示範囲デ
    ータを受信する受信手段と、 前記撮像手段から撮り込んだ画像から前記受信手段で得
    た表示範囲データが示す範囲の画像を切り取る画像切り
    取り手段と、 前記伝送系の伝送レートを設定する伝送レート設定手段
    と、 前記画像切り取り手段で切り取った画像サイズ及び前記
    伝送レート設定手段により設定された伝送レートに基づ
    いて画像圧縮率を設定する圧縮率設定手段と、 前記画像切り取り手段で切り取った画像を前記圧縮率設
    定手段により設定された圧縮率で圧縮する画像圧縮手段
    と、 前記画像圧縮手段により得た圧縮画像を前記画像受信装
    置に送信する送信手段とを有することを特徴とする画像
    送信装置。
  2. 【請求項2】 画像を撮り込む撮像手段と、 画像受信装置より表示範囲データを受信する受信手段
    と、 前記撮像手段から撮り込んだ画像から前記受信手段で得
    た表示範囲データが示す範囲の画像を切り取る画像切り
    取り手段と、 前記画像切り取り手段で切り取った画像を圧縮する画像
    圧縮手段と、 前記画像圧縮手段により得た圧縮画像を前記画像受信装
    置に送信する送信手段とを有することを特徴とする画像
    送信装置。
  3. 【請求項3】 画像送信装置より圧縮画像を受信する受
    信手段と、 前記受信手段にて受信した圧縮画像を伸長する画像伸長
    手段と、 前記画像伸長手段で伸長された画像を拡大する画像拡大
    手段と、 前記画像伸長手段で伸長された画像または前記画像拡大
    手段で拡大された画像を表示する画像表示手段と、 前記画像表示手段により表示された画像中の任意の表示
    範囲を設定する表示範囲設定手段と、 前記表示範囲設定手段で設定された表示範囲データを前
    記画像送信装置に送信する送信手段とを有することを特
    徴とする画像受信装置。
  4. 【請求項4】 画像を撮り込む撮像手段と、伝送系を通
    じて画像受信装置より送信された表示範囲データを受信
    する受信手段と、前記撮像手段から撮り込んだ画像から
    前記受信手段で得た表示範囲データが示す範囲の画像を
    切り取る画像切り取り手段と、前記伝送系の伝送レート
    を設定する伝送レート設定手段と、前記画像切り取り手
    段で切り取った画像サイズ及び前記伝送レート設定手段
    により設定された伝送レートに基づいて画像圧縮率を設
    定する圧縮率設定手段と、前記画像切り取り手段で切り
    取った画像を前記圧縮率設定手段により設定された圧縮
    率で圧縮する画像圧縮手段と、前記画像圧縮手段により
    得た圧縮画像を前記画像受信装置に送信する送信手段と
    を有する画像送信装置と、 前記画像送信装置より送信された圧縮画像を受信する受
    信手段と、前記受信手段にて受信した圧縮画像を伸長す
    る画像伸長手段と、前記画像伸長手段で伸長された画像
    を拡大する画像拡大手段と、前記画像伸長手段で伸長さ
    れた画像または前記画像拡大手段で拡大された画像を表
    示する画像表示手段と、前記画像表示手段により表示さ
    れた画像中の任意の表示範囲を設定する表示範囲設定手
    段と、前記表示範囲設定手段で設定された表示範囲デー
    タを前記画像送信装置に送信する送信手段とを有する画
    像受信装置とを具備することを特徴とする画像通信シス
    テム。
  5. 【請求項5】 画像を撮り込む撮像手段と、画像受信装
    置より送信された表示範囲データを受信する受信手段
    と、前記撮像手段から撮り込んだ画像から前記受信手段
    で得た表示範囲データが示す範囲の画像を切り取る画像
    切り取り手段と、前記画像切り取り手段で切り取った画
    像を前記圧縮率設定手段により設定された圧縮率で圧縮
    する画像圧縮手段と、前記画像圧縮手段により得た圧縮
    画像を前記画像受信装置に送信する送信手段とを有する
    画像送信装置と、 前記画像送信装置より送信された圧縮画像を受信する受
    信手段と、前記受信手段にて受信した圧縮画像を伸長す
    る画像伸長手段と、前記画像伸長手段で伸長された画像
    を拡大する画像拡大手段と、前記画像伸長手段で伸長さ
    れた画像または前記画像拡大手段で拡大された画像を表
    示する画像表示手段と、前記画像表示手段により表示さ
    れた画像中の任意の表示範囲を設定する表示範囲設定手
    段と、前記表示範囲設定手段で設定された表示範囲デー
    タを前記画像送信装置に送信する送信手段とを有する画
    像受信装置とを具備することを特徴とする画像通信シス
    テム。
  6. 【請求項6】 伝送系を通じて画像送信装置と画像受信
    装置との間で画像通信を行う方法において、 前記画像送信装置は、撮像装置により撮り込んだ画像か
    ら前記画像受信装置より受信した表示範囲データが示す
    範囲の画像を切り取り、この切り取った画像のサイズ及
    び予め設定された前記伝送系の伝送レートに基づいて圧
    縮率を設定してこの圧縮率で前記切り取った画像を圧縮
    し、前記画像受信装置に送信する一方、前記画像受信装
    置は、前記画像送信装置より受信した圧縮画像を伸長
    し、この伸長された画像または伸長した画像を拡大した
    画像を表示し、この表示された画像中で任意の表示範囲
    が設定されたとき、この表示範囲データを前記画像送信
    装置に送信することを特徴とする画像通信方法。
  7. 【請求項7】 伝送系を通じて画像送信装置と画像受信
    装置との間で画像通信を行う方法において、 前記画像送信装置は、撮像装置により撮り込んだ画像か
    ら前記画像受信装置より受信した表示範囲データが示す
    範囲の画像を切り取り、この切り取った画像を圧縮し、
    前記画像受信装置に送信する一方、前記画像受信装置
    は、前記画像送信装置より受信した圧縮画像を伸長し、
    この伸長された画像または伸長した画像を拡大した画像
    を表示し、この表示された画像中で任意の表示範囲が設
    定されたとき、この表示範囲データを前記画像送信装置
    に送信することを特徴とする画像通信方法。
JP9056695A 1997-03-11 1997-03-11 画像送信装置、画像受信装置、画像通信システム及び画像通信方法 Withdrawn JPH10257461A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9056695A JPH10257461A (ja) 1997-03-11 1997-03-11 画像送信装置、画像受信装置、画像通信システム及び画像通信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9056695A JPH10257461A (ja) 1997-03-11 1997-03-11 画像送信装置、画像受信装置、画像通信システム及び画像通信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10257461A true JPH10257461A (ja) 1998-09-25

Family

ID=13034603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9056695A Withdrawn JPH10257461A (ja) 1997-03-11 1997-03-11 画像送信装置、画像受信装置、画像通信システム及び画像通信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10257461A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000287115A (ja) * 1999-03-30 2000-10-13 Ricoh Co Ltd デジタルカメラおよびデジタルカメラシステム
JP2003348556A (ja) * 2002-05-29 2003-12-05 Hitachi Ltd テレビ電話システムおよびその端末装置
US6894727B2 (en) 2000-09-12 2005-05-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Picture transmission apparatus, a picture transmission method and a recording medium, and a picture transmission program
JP2006325230A (ja) * 2003-06-26 2006-11-30 Sony Corp 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2007013801A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 画像伝送方法
JP2007053725A (ja) * 2005-08-15 2007-03-01 Compal Electronics Inc 出力画像を調整する方法及び装置
US7224323B2 (en) 2000-07-17 2007-05-29 Sony Corporation Bi-directional communication system, display apparatus, base apparatus and bi-directional communication method
US7512087B2 (en) 2000-10-04 2009-03-31 Sony Corporation Communication system, apparatus and methods employing multiple communication networks
US7552463B2 (en) 2000-07-24 2009-06-23 Sony Corporation Television receiver, receiver and program execution method

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000287115A (ja) * 1999-03-30 2000-10-13 Ricoh Co Ltd デジタルカメラおよびデジタルカメラシステム
US7224323B2 (en) 2000-07-17 2007-05-29 Sony Corporation Bi-directional communication system, display apparatus, base apparatus and bi-directional communication method
US7227512B2 (en) 2000-07-17 2007-06-05 Sony Corporation Bi-directional communication system, display apparatus, base apparatus and bi-directional communication method
US7733295B2 (en) 2000-07-17 2010-06-08 Sony Corporation Bi-directional communication system, display apparatus, base apparatus and bi-directional communication method
US7552463B2 (en) 2000-07-24 2009-06-23 Sony Corporation Television receiver, receiver and program execution method
US6894727B2 (en) 2000-09-12 2005-05-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Picture transmission apparatus, a picture transmission method and a recording medium, and a picture transmission program
US7512087B2 (en) 2000-10-04 2009-03-31 Sony Corporation Communication system, apparatus and methods employing multiple communication networks
JP2003348556A (ja) * 2002-05-29 2003-12-05 Hitachi Ltd テレビ電話システムおよびその端末装置
JP2006325230A (ja) * 2003-06-26 2006-11-30 Sony Corp 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2007013801A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 画像伝送方法
JP2007053725A (ja) * 2005-08-15 2007-03-01 Compal Electronics Inc 出力画像を調整する方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5930526A (en) System for progressive transmission of compressed video including video data of first type of video frame played independently of video data of second type of video frame
US5699458A (en) Efficient browsing of encoded images
US7263125B2 (en) Method and device for indicating quantizer parameters in a video coding system
US7145594B2 (en) Digital video signal processing apparatus of mobile communication system and method thereof
JP4527720B2 (ja) 画像圧縮法、画像圧縮装置、画像伝送システム、データ圧縮前処理装置及びコンピュータプログラム
US7415160B2 (en) Terminal and method for transporting still picture
US6075554A (en) Progressive still frame mode
US20060050784A1 (en) Method and device for transcoding images
KR980007746A (ko) 영상 정보 처리 시스템
EP0805600A2 (en) Compressed video text overlay
JPH10257461A (ja) 画像送信装置、画像受信装置、画像通信システム及び画像通信方法
JPH1146361A (ja) 画像圧縮方法、画像圧縮装置、デジタルカメラ、携帯情報端末、画像伸張装置、並びに、画像伝送システム
JP3300228B2 (ja) 画像通信システム
JP2000209592A (ja) 画像伝送装置と方法及びシステムとその制御方法
JP2000032458A (ja) 画像圧縮法
JP4010270B2 (ja) 画像符号化伝送装置
KR100820019B1 (ko) 모스트 통신에서 화상 압축 장치 및 제어 방법
JP3018713B2 (ja) 画像通信装置
JP2002354461A (ja) 画像サーバとこれを用いた画像サーバシステム、及び画像データ転送方法
JPH0583704A (ja) 画像伝送装置
KR0174443B1 (ko) 적응적인 벡터 양자화를 이용한 정지영상 부호화 방법 및 장치
JP3617358B2 (ja) 映像符号化方法および装置
JPH08130737A (ja) 画像データ符号化/復号化装置
KR100701466B1 (ko) 이미지를 트랜스코딩하는 방법 및 장치
KR970008375B1 (ko) 디지틀 영상기기의 화상 정지 및 확대 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040511