JPH10254647A - アレイ型ライブラリ装置およびアレイ型ライブラリ装置の制御方法 - Google Patents

アレイ型ライブラリ装置およびアレイ型ライブラリ装置の制御方法

Info

Publication number
JPH10254647A
JPH10254647A JP9060512A JP6051297A JPH10254647A JP H10254647 A JPH10254647 A JP H10254647A JP 9060512 A JP9060512 A JP 9060512A JP 6051297 A JP6051297 A JP 6051297A JP H10254647 A JPH10254647 A JP H10254647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
read
data
loading
portable
portable medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9060512A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Arakawa
敬史 荒川
Taisuke Kaneda
泰典 兼田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9060512A priority Critical patent/JPH10254647A/ja
Publication of JPH10254647A publication Critical patent/JPH10254647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】複数の可搬媒体の任意の1枚の格納内容を他の
可搬媒体の格納内容から復元可能とし、各可搬媒体に対
するリード/ライトは前記可搬媒体をそれぞれR/W装
置に装填して行うアレイ型ライブラリ装置において、リ
ードの処理を実行するために必要な格納内容を格納する
可搬媒体の装填が完了した際に、他の可搬媒体の装填完
了を待たずに前記リードの処理を開始する、前記アレイ
型ライブラリ装置および前記アレイ型ライブラリ装置の
制御方法を提供する。 【解決手段】リード対象データを格納する可搬媒体の装
填が遅れた際には、他の可搬媒体の格納内容から前記リ
ード対象データを復元してリード処理を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はコンピュータシステ
ムの記憶装置として用いられる、可搬媒体およびR/W
装置をアレイ状に配置して構成したアレイ型ライブラリ
装置および前記アレイ型ライブラリ装置の制御方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】コンピュータシステムにおいて、高性能
を実現する二次記憶装置の一つとして、ディスクアレイ
がある。ディスクアレイは、複数のディスク装置をアレ
イ状に配置し、前記各ディスク装置に分割格納されるデ
ータのリード/ライトを、前記各ディスク装置を並列に
動作させることによって、高速に行う記憶装置である。
ディスクアレイに関する論文としては、D.A.Pat
terson, G.Gibson, and R.
H.Kats,”A Case for Redund
ant Arrays of Inexpensive
Disks (RAID)”(in Proc. A
CM SIGMOD, pp.111−116, Ju
ne 1988)がある。上記論文では、冗長性を付加
したディスクアレイに対し、その構成に応じてレベル1
からレベル5の種別を与えている。これらの種別に加え
て、冗長性無しのディスクアレイをレベル0と呼ぶこと
もある。前記レベル3、4、5においては、複数ディス
ク上の複数データを一定の規則(多くの場合は前記デー
タの前記各ディスク上の位置に基づく規則)に従って関
連づけ、前記複数データの排他的論理和(XOR)計算
結果(パリティ)を、前記複数ディスク以外のディスク
装置に格納することによって、前記の冗長性を実現し耐
ディスク障害性(高信頼性)を獲得している。あるデー
タが失われた場合には、残りの関連データと前記パリテ
ィを用いて前記の失われたデータを復元することができ
る。
【0003】また前記ディスクアレイにおいて前記ディ
スク装置に代わり可搬媒体型の記憶装置を用いることに
よっても、高信頼かつ比較的高性能な記憶装置を実現す
ることができる。前記可搬媒体型記憶装置として、磁気
テ−プ、光記憶装置等がある。特に最近では、DVD
(Digital Video Disk)が注目され
ている。これらの記憶装置の特徴は、いずれも記憶媒体
とR/W(Read/Write)装置が分離されてお
り、記憶媒体を任意のR/W装置に装填し、記憶媒体上
のデ−タを読み書きするという点である。一般にこれら
の媒体は、可搬媒体と呼ばれる。前記可搬媒体が安価で
あれば、前記可搬媒体型記憶装置を用いたディスクアレ
イシステムも安価に実現できる。
【0004】また大規模計算機システムにおいては、非
常に多くの枚数の可搬媒体の管理を容易に実現するため
に、ライブラリが導入される。ライブラリには、記憶媒
体、R/W装置に加えて、多くの枚数の記憶メディアを
収納する収納庫と、収納庫とR/W装置との間で、記憶
媒体を転送するロボットなどが含まれる。計算機システ
ムで扱うデ−タは、ますます大規模化しているため、そ
の可用性の向上に対するニ−ズも非常に高い。したがっ
て、上記のような可搬媒体で構成される記憶装置システ
ムにおいても、Pattersonの論文で提案されて
いるようなコンセプトを適用することにより、高可用性
を実現することは有効である。
【0005】可搬媒体にこのようなコンセプトを適用し
た技術として、コムデックス96:DVD アプリケ−
ション(Alan E. Bell (IBM Research Division): DVDA
pplications ,COMDEX 96 ,Nov.20,1996)がある。本文献
ではDVD、R/W装置、ロボット等から構成される通
常のライブラリを複数組み合わせて冗長性をもつRAI
L( Redundant Arrays of Inexpensive Libralies)が
提案されている。
【0006】前記の可搬媒体型記憶装置を用いたアレイ
型ライブラリ装置において前記分割格納されるデータお
よびパリティがn枚(nは2以上の整数)の可搬媒体に
分割格納されている場合、前記ライブラリにおいてデー
タのリード/ライトを行う際には一般に、前記収納庫か
ら収納されている前記n枚の可搬媒体を取り出してn台
の前記R/W装置まで前記ロボットが搬送し前記n台の
R/W装置に装填して前記リード/ライトを行う。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記に示した可搬媒体
型記憶装置を用いた冗長性を持つ従来のアレイ型ライブ
ラリ装置では、前記可搬媒体に格納されているデータに
対してリードを行う場合、前記n枚の可搬媒体の前記R
/W装置への前記搬送および装填が前記n枚の可搬媒体
について時系列的にどの順番で完了するかというタイミ
ングと前記n枚の各可搬媒体の格納内容が関係づけられ
て制御されてはいなかった。このため前記リードの処理
を実行するために必要な前記格納内容を格納する前記可
搬媒体の前記R/W装置への装填が他の前記可搬媒体の
装填に先駆けて完了しても、前記他の可搬媒体の装填完
了を待たねばならないため、前記リードの処理を開始で
きるとは限らず、前記リードの処理の開始が遅滞する可
能性があった。
【0008】本発明の目的は、前記の可搬媒体型記憶装
置を用いた冗長性を持つアレイ型ライブラリ装置におい
て前記分割格納されるデータおよびパリティがn枚(n
は2以上の整数)の前記可搬媒体に分割格納されてい
て、前記可搬媒体に格納されているデータに対してリー
ドを行う場合、前記n枚の可搬媒体の前記R/W装置へ
の前記搬送および装填が前記n枚の可搬媒体について時
系列的にどの順番で完了するかというタイミングと前記
n枚の各可搬媒体の格納内容を関係づけて制御し、前記
リードの処理を実行するために必要な前記格納内容を格
納する前記可搬媒体の前記R/W装置への装填が他の前
記可搬媒体の装填に先駆けて完了した際には、前記他の
可搬媒体の装填完了を待たずに前記リードの処理を速や
かに開始することを実現する、前記アレイ型ライブラリ
装置およびアレイ型ライブラリ装置の制御方法を提供す
ることである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明によれば、前記アレイ型ライブラリ装置に
おいて、アレイ制御手段と、リード/ライト要求生成手
段と、リード/ライト手段と、可搬媒体管理手段と、R
/W装置管理手段と、リード処理実現方法選択手段と、
装填完了検出手段と、データ保持手段と、データ復元処
理制御手段と、データ復元手段と、ホスト転送手段と、
ロボット制御手段を備えることができ、さらに復元時間
予測手段を備えることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図1〜図
18を用いて説明する。
【0011】<第一実施例>図1は本発明を用いたアレ
イ型ライブラリ装置のブロック図である。本アレイ型ラ
イブラリ装置は、コントローラ100と、R/W装置3
00と、可搬媒体400と、前記可搬媒体400を収納
する収納庫500と、前記可搬媒体400を収納庫50
0から取り出しR/W装置300に装填し、また外して
収納庫500に収納するロボット600からなる。コン
トローラ100はアレイ制御手段101と、リード/ラ
イト要求生成手段102と、リード/ライト手段103
と、可搬媒体管理手段104と、R/W装置管理手段1
05と、リード処理方法選択手段106と、装填完了検
出手段107と、データ保持手段108と、データ復元
処理制御手段109と、データ復元手段110と、ホス
ト転送手段111と、ロボット制御手段112と、ホス
トSCSII/F(インターフェース)210と、下位
SCSII/F(インターフェース)220と、コント
ロールバスI/F(インターフェース)230を持つ。
コントローラ100の前記ホストSCSII/F210
とホストシステム900はホストSCSIバス710で
接続されており、またコントローラ100の前記下位S
CSII/F220とR/W装置300は下位SCSI
バス720で接続されている。またコントローラ100
の前記コントロールバスI/F230とロボット600
はコントロールバス730で接続されている。
【0012】本実施例において前記R/W装置300は
5台存在し、また、前記可搬媒体400は5枚一組で複
数組が前記収納庫500に収納されており、前記コント
ローラ100の管理において前記可搬媒体内のデータ格
納領域は論理的に一定長に分割され、前記ホストシステ
ム900から本アレイ型ライブラリ装置に格納されるデ
ータは前記コントローラ100により前記5枚の可搬媒
体400(例えば図1における#0、#1、#2、#
3、#4)のうち4枚(#0、#1、#2、#3)の前
記分割された領域に分散して格納される。さらに前記デ
ータ格納に対して前記コントローラ100は、前記4枚
の可搬媒体400(#0、#1、#2、#3)にそれぞ
れ格納されたデータを一定の規則(多くの場合は前記デ
ータの前記各可搬媒体上の位置に基づく規則)に従って
関連付け、前記4枚の可搬媒体400(#0、#1、#
2、#3)にそれぞれ格納された前記関連付けたデータ
の排他的論理和(パリティ)を残りの1枚の可搬媒体4
00(#4)に格納する。これにより前記コントローラ
100は前記5枚の可搬媒体400のうちの1枚の格納
内容を他の4枚の可搬媒体400の格納内容から復元で
きる。また前記#0、#1、#2、#3の可搬媒体40
0に格納したデータの更新に対しても、前記コントロー
ラ100は上記のようにパリティを前記#4の可搬媒体
400に格納する。上記のデータやパリティの格納方法
および配置においては前記ホストシステム900による
本アレイ型ライブラリ装置に対するリード/ライト時に
は前記可搬媒体400は前記の5枚一組で使用される。
なお上記のデータやパリティの格納方法および配置およ
び構成は一例であって、本発明を制限するものではな
い。
【0013】以下に、前記ホストシステム100が本ア
レイ型ライブラリ装置に対しリード要求を発行した場合
の処理について説明する。
【0014】《使用する前記可搬媒体400の決定》図
2に使用する前記可搬媒体400の決定の処理を示す。
前記ホストシステム900が前記ホストSCSIバス7
10および前記ホストSCSII/F210を介して前
記コントローラ100に対し発行したリード要求を受け
た前記アレイ制御手段101は、前記可搬媒体管理手段
104の保持する例えば図3に図示されるような可搬媒
体管理テーブルを用いて、使用する前記5枚の可搬媒体
400を上記のデータやパリティの格納方法および配置
および構成にのっとり決定する(1010)。例えば前
記リード要求の対象となるデータ(リード対象データ)
が、図1に示される#2の可搬媒体400に格納されて
いるデータであった場合、上に説明した5枚一組を構成
する#0、#1、#2、#3、#4の5枚の前記可搬媒
体400が前記の使用する可搬媒体400として決定さ
れる。また例えばリード対象データが#2、続いて#
3、続いて#5といったように複数の可搬媒体にまたが
るリード要求については、前記リード対象データの先頭
位置である#2に対するリード処理としてとりあえず前
記#0、#1、#2、#3、#4の5枚の可搬媒体40
0が前記の使用する可搬媒体400として決定され、前
記#3の可搬媒体400に格納されているデータに対す
るリード処理は前記#2の可搬媒体400に格納されて
いるデータに対するリード処理の終了後に行い、前記#
5の可搬媒体400に格納されているデータに対するリ
ード処理は前記#2、#3の可搬媒体400に格納され
ているデータに対するリード処理の終了後に行う。
【0015】本実施例では、前記リード対象データが図
1に示される#2の可搬媒体400に格納されているデ
ータである場合、すなわち前記の使用する可搬媒体40
0が#0、#1、#2、#3、#4の5枚の前記可搬媒
体400である場合を一例として説明する。
【0016】《リード処理方法選択の要求》図4にリー
ド処理方法選択の要求の処理を示す。リード処理方法選
択の要求前記ホストシステム900が発行した前記リー
ド要求に基づき前記の使用する可搬媒体400を決定し
た前記アレイ制御手段101は、前記可搬媒体400の
前記R/W装置300への搬送および装填において後に
述べるリード処理方法の選択を行うよう、前記リード処
理方法選択手段106に、前記各可搬媒体400の前記
各R/W装置300への搬送および装填に先立ち要求す
る(1110)。
【0017】《前記可搬媒体400の前記R/W装置3
00への搬送および装填》図5に前記可搬媒体400の
前記R/W装置300への搬送および装填の処理を示
す。前記の使用する可搬媒体400の決定の後、前記の
使用する可搬媒体400が前記収納庫500に収納され
ている場合は、前記コントローラ100は前記ロボット
600を用いて前記の使用する可搬媒体400を前記収
納庫500から取り出し、前記各R/W装置300へそ
れぞれ搬送し装填する。本実施例では前記の使用する可
搬媒体400は5枚一組であり、前記搬送および装填も
5枚に対して行うが、前記搬送および装填手段である前
記ロボット600の構造や機械的要因、制御等の要因に
より、前記5枚の可搬媒体400の前記R/W装置30
0への搬送および装填が厳密に同時に完了するとは限ら
ず、すなわち前記5枚の可搬媒体400について厳密に
同時にリード可能になるとは限らない。
【0018】前記の使用する可搬媒体400の、前記R
/W装置300への搬送に際し、前記アレイ制御手段1
01は、前記R/W装置300に現在他の可搬媒体40
0が装填されているかを前記R/W装置管理手段105
に確認する(1210)。前記R/W装置管理手段10
5は例えば図6に図示されるような前記R/W装置管理
テーブルを用いて前記各R/W装置の状態を把握し、前
記の確認に返答する(1220)。もし前記の選択した
R/W装置300に現在他の可搬媒体400が装填され
ていた場合は(1230)、前記アレイ制御手段101
は、前記の既に装填されている可搬媒体400の収納庫
500における収納位置を前記可搬媒体管理手段104
に尋ねる(1240)。前記可搬媒体管理手段104は
前記可搬媒体管理テーブルを用いて前記収納位置を調
べ、前記アレイ制御手段101に返答する(125
0)。前記収納位置を得た前記アレイ制御手段101は
前記ロボット制御手段112に、前記の既に装填されて
いる可搬媒体400を前記R/W装置300から取り出
し前記収納庫500の前記収納位置へ搬送して収納する
ように指示する(1260)。前記ロボット制御手段1
12は前記の可搬媒体400の取り出しおよび搬送およ
び収納を行うよう前記ロボット600を前記コントロー
ルバスI/F230および前記コントロールバス730
を介して制御する(1270)。前記ロボット600は
前記の可搬媒体400の取り出しおよび搬送および収納
を行う(1280)。前記取り出しおよび搬送および収
納のそれぞれの完了に伴い、前記R/W装置管理手段1
05は前記R/W装置管理テーブルを更新し(129
0)、前記可搬媒体管理手段104は前記可搬媒体管理
テーブルを更新する(1300)。
【0019】前記R/W装置300がそれぞれ空いてい
る場合もしくは空いた時点で前記アレイ制御手段101
は、前記の使用する可搬媒体400のそれぞれの収納庫
500における収納位置を前記可搬媒体管理手段104
に尋ねる(1310)。前記可搬媒体管理手段104は
前記可搬媒体管理テーブルを用いて前記収納位置を調
べ、前記アレイ制御手段101に返答する(132
0)。前記の使用する可搬媒体400のそれぞれの収納
位置を得た前記アレイ制御手段は、前記ロボット制御手
段112に、前記の使用する可搬媒体400のそれぞれ
を前記収納庫500の前記収納位置から取り出し、前記
各R/W装置300に搬送し装填するように指示する
(1330)。前記ロボット制御手段112は前記の可
搬媒体400の取り出しおよび搬送および装填を行うよ
う前記ロボット600を前記コントロールバスI/F2
30および前記コントロールバス730を介して制御す
る(1340)。前記ロボット600は前記の可搬媒体
400の取り出しおよび搬送および装填を行う(135
0)。前記取り出しおよび搬送および装填のそれぞれの
完了に伴い、前記R/W装置管理手段105は前記R/
W装置管理テーブルを更新し(1360)、前記可搬媒
体管理手段104は前記可搬媒体管理テーブルを更新す
る(1370)。また前記装填の完了については、前記
R/W装置300を監視しているそれぞれの前記装填完
了検出手段107が、前記装填の完了すなわち前記可搬
媒体400のリード可能をそれぞれ検出して前記リード
処理方法選択手段106に通知する(1380)。
【0020】《リード処理方法の選択》図7にリード処
理方法の選択の処理を示す。前記リード対象データが図
1に示される前記#2の可搬媒体400に格納されてい
るデータである場合、上記のように#0、#1、#2、
#3、#4の5枚の前記可搬媒体400が前記の使用す
る可搬媒体400として決定され各R/W装置300に
搬送され、装填される。ただしやはり上に述べたように
前記5枚の可搬媒体400の前記R/W装置300への
装填が厳密に同時に完了するとは限らず、すなわち前記
5枚の可搬媒体400について厳密に同時にリード可能
になるとは限らない。
【0021】前記ホストシステム900からの前記リー
ド要求に基づいて、前記#2の可変媒体400に格納さ
れている前記リード対象データを前記ホストシステム9
00へ転送するには次の2つの方法がある。
【0022】[方法A]前記#2の可搬媒体400から
前記リード対象データをリードし前記ホストシステム9
00へ転送。
【0023】[方法B]前記#0、#1、#3、#4の
4枚の可搬媒体400から前記リード対象データを復元
するためのデータおよびパリティをそれぞれリードし、
前記リード対象データを復元して前記ホストシステム9
00へ転送。
【0024】前記ホストシステム900が発行したリー
ド要求に対する処理について前記アレイ制御手段101
からリード処理方法の選択を行うよう要求を受けた前記
リード処理方法選択手段106は、前記各可搬媒体40
0の前記R/W装置300への装填完了状況すなわち前
記各可搬媒体400のリード可能状況に基づき上記の2
方法のうちの一方を選択する。前記選択について以下に
説明する。
【0025】前記リード処理方法選択手段106は前記
各装填完了検出手段107からの前記装填完了検出通知
を例えば図8に図示するような装填状況管理テーブルに
収集し管理して(1420)、前記[方法A]と[方法
B]のどちらの方法が時系列的に先に処理可能になるか
を判断し、先に処理可能になると判明した方法を前記リ
ード対象データを前記ホストシステム900に転送する
ために用いる方法として選択する。すなわち前記#2の
可搬媒体400に関する前記装填完了通知が、前記#
0、#1、#3、#4の4枚の可搬媒体400に関する
前記装填完了通知のいずれかよりも先に前記リード処理
方法選択手段106に通知された時点で(1430)、
前記リード処理方法選択手段106は前記[方法A]を
前記リード対象データを前記ホストシステム900に転
送するために用いる方法として選択し(1450)、前
記アレイ制御手段101に前記[方法A]を選択したこ
とを通知する(1470)。逆に前記#0、#1、#
3、#4の4枚の可搬媒体400に関する前記装填完了
通知のすべてが、前記#2の可搬媒体400に関する前
記装填完了通知よりも先に前記リード処理方法選択手段
106に通知された時点で(1440)、前記リード処
理方法選択手段106は前記[方法B]を前記リード対
象データを前記ホストシステム900に転送するために
用いる方法として選択し(1460)、前記アレイ制御
手段101に前記[方法B]を選択したことを通知する
(1470)。前記装填状況管理テーブルにおいて前記
5枚すべての可搬媒体400の装填完了が示されている
場合、すなわち前記#2の可搬媒体400に関する前記
装填完了通知が前記#0、#1、#3、#4の4枚の可
搬媒体400に関する前記装填完了通知のうちの時系列
的に最後の1つが同時に通知された場合や、既に前記5
枚すべての可搬媒体400が装填済であった場合は、前
記リード処理方法選択手段106は前記[方法A]を前
記リード対象データを前記ホストシステム900に転送
するために用いる方法として選択し(1450)、前記
アレイ制御手段101に前記[方法A]を選択したこと
を通知する(1470)。上記の選択方法によって、特
に前記各可搬媒体400の装填完了の時間差が前記リー
ド対象データの復元に要する時間よりも比較的大きい場
合にリード処理を速やかに開始することが可能になる。
【0026】《前記[方法A]によるリード処理》図9
に前記[方法A]によるリード処理を示す。前記リード
処理方法の選択において前記リード処理方法選択手段1
06が前記[方法A]を選択した場合の処理について以
下に説明する。前記リード処理方法選択手段106から
前記[方法A]を選択した旨の通知を受けた前記アレイ
制御手段101は、前記リード対象データをリードする
よう前記リード/ライト要求生成手段102に要求する
(1510)。前記要求を受けた前記リード/ライト要
求生成手段102は、前記ホストシステム900が発行
した前記リード要求に基づいて前記#2の可搬媒体40
0から前記リード対象データをリードするよう前記リー
ド/ライト手段103に要求する(1520)。前記リ
ード要求を受けた前記リード/ライト手段103は前記
下位SCSII/F220および前記下位SCSIバス
720を介して、前記R/W装置300に装填されてい
る前記#2の可搬媒体400から前記リード対象データ
を前記データ保持手段108にリードし(1530)、
前記リードが完了したならば前記リード対象データを前
記データ保持手段108に得た旨を前記アレイ制御手段
101に報告する(1540)。
【0027】《前記[方法B]によるリード処理》図1
0に前記[方法B]によるリード処理を示す。前記リー
ド処理方法の選択において前記リード処理方法選択手段
106が前記[方法B]を選択した場合の処理について
以下に説明する。前記リード処理方法選択手段106か
ら前記[方法B]を選択した旨の通知をうけた前記アレ
イ制御手段101は、前記データ復元処理制御手段10
9に前記リード対象データの復元を要求する(161
0)。前記要求を受けた前記データ復元処理制御手段1
09は、前記リード/ライト要求生成手段102に前記
リード対象データの復元をするためのリードを行うよう
要求する(1620)。前記要求を受けた前記リード/
ライト要求生成手段102は、前記#2の可搬媒体40
0に格納されている前記リード対象データを復元するた
めに必要なデータおよびパリティを、前記データと前記
パリティの前記関連付け規則(多くの場合は前記データ
の前記各可搬媒体上の位置に基づく規則)から算出し、
前記データおよび前記パリティをそれぞれ前記#0、#
1、#3、#4の4枚の可搬媒体400からリードする
よう前記リード/ライト手段103に要求する(163
0)。前記要求を受けた前記リード/ライト手段103
は前記各下位SCSII/F220および前記各下位S
CSIバス720を介して、前記各R/W装置300に
装填されている#0、#1、#3、#4の各可搬媒体4
00から前記データおよび前記パリティを前記データ保
持手段108へそれぞれリードし(1640)、前記各
リードが完了したならば前記データ復元処理制御手段1
09に報告する(1650)。前記報告を受けた前記デ
ータ復元処理制御手段109は、前記データ復元手段1
10に、前記データおよび前記パリティから前記リード
対象データを復元するよう指示する(1660)。前記
指示をうけた前記データ復元手段110は、前記データ
保持手段108に保持されている前記データおよび前記
パリティの排他的論理和を計算することで前記リード対
象データを前記データ保持手段108に復元し(167
0)、前記復元の完了を前記データ復元処理制御手段1
09に報告する(1680)。前記報告を受けた前記デ
ータ復元処理制御手段109は、前記リード対象データ
を前記データ保持手段108に得た旨を前記アレイ制御
手段101に報告する(1690)。
【0028】《前記リード対象データのホストシステム
900への転送》図11に前記リード対象データのホス
トシステム900への転送の処理を示す。前記リード対
象データを前記データ保持手段108に得た旨の報告を
受けた前記アレイ制御手段101は前記ホスト転送手段
111に前記ホストシステム900へ前記リード対象デ
ータを転送するよう要求する(1710)。前記転送要
求を受けたホスト転送手段111は前記ホストSCSI
I/F210および前記ホストSCSIバス710を介
して、前記データ保持手段108に保持されている前記
リード対象データを前記ホストシステム900へ転送し
(1720)、前記転送が完了したならば前記転送が完
了した旨をホストシステム900および前記アレイ制御
手段101に報告する(1730)。前記転送完了報告
をもって、前記ホストシステム900が発行した、前記
#2の可搬媒体400に格納されている前記リード対象
データのリード要求に対する処理の完了となる。
【0029】上記のように処理することによって、前記
ホストシステム900が本アレイ型ライブラリ装置に対
して発行したリード要求の処理において、前記リード要
求の処理を実行するために必要な前記格納内容を格納す
る前記可搬媒体400の前記R/W装置300への装填
が他の前記可搬媒体400の装填に先駆けて完了した際
には、前記他の可搬媒体の装填完了を待たずに前記リー
ドの処理を速やかに開始することが可能になる。
【0030】すなわち前記リード要求の対象となるデー
タ(リード対象データ)が格納されている前記可搬媒体
400の前記搬送および装填が、前記他の可搬媒体40
0(例えば前記パリティを格納している前記#4の可搬
媒体400)の前記搬送および装填に先駆けて完了した
場合に前記リードの処理を速やかに開始することが可能
になる。
【0031】また、前記リード要求の対象となるデータ
(リード対象データ)が格納されている前記可搬媒体4
00の前記搬送および装填の完了を待たずに前記リード
の処理を速やかに開始することが、前記リード対象デー
タを格納する前記可搬媒体400と組を成し前記リード
対象データを復元するために必要なデータおよびパリテ
ィを格納する他の可搬媒体400の装填完了により可能
となる。
【0032】また特に、前記リード対象データを格納し
ている前記可搬媒体400の前記R/W装置300への
搬送および装填において装填障害が発生した場合は、通
常前記装填の処理のタイムアウトなどにより検出される
前記装填障害の検出以前の時点で、上記のように前記リ
ード処理方法の選択において前記[方法B]が選択され
処理されるため、前記装填障害発生時に前記リード対象
データの前記ホストシステム900への転送を速やかに
行うことができる。
【0033】本実施例においては、#0、#1、#2、
#3、#4の前記5枚一組の可搬媒体400においてデ
ータは前記#0、#1、#2、#3の4枚の可搬媒体4
00に格納され、前記4枚の可搬媒体400に格納され
ているデータから生成されるパリティは前記#4の可搬
媒体400に格納されている場合の処理について説明し
たが、一般によく用いられる、前記各可搬媒体400は
論理的に一定長に分割され前記分割単位毎にパリティを
格納する前記可搬媒体が巡回的に異なるデータおよびパ
リティの配置においても、前記リード対象データの取得
に、上記のように、リード対象データを前記可搬媒体4
00から直接リードする方法と、前記リード対象データ
を復元する方法を、選択して使うことができるため上記
と同様の効果が実現できる。
【0034】また本実施例においては、前記可搬媒体4
00は5枚一組であったが、一般にn枚一組(nは2以
上の整数)とする冗長構成であっても、前記の組を成す
可搬媒体400の1枚に格納されているデータが上記の
ごとく復元可能であるならば、前記リード対象データの
取得に、上記のように、リード対象データを前記可搬媒
体400から直接リードする方法と、前記リード対象デ
ータを復元する方法を、選択して使うことができるため
上記と同様の効果が実現できる。
【0035】<第二実施例>図12は本発明を用いたア
レイ型ライブラリ装置のブロック図である。第一実施例
と異なる点は、コントローラ100が、復元時間予測手
段113を有する点である。前記復元時間予測手段11
3は、前記ホストシステム900からのリード要求の処
理において、前記データ保持手段108に前記リード要
求の対象となるデータ(リード対象データ)を復元する
までに要する処理時間を予測する。
【0036】本実施例では、前記リード対象データが図
12に示される#2の可搬媒体400に格納されている
データである場合、すなわち前記の使用する可搬媒体4
00が#0、#1、#2、#3、#4の5枚の前記可搬
媒体400である場合を一例として説明する。
【0037】本実施例において、《使用する前記可搬媒
体400の決定》と《リード処理方法選択の要求》と
《前記可搬媒体400の前記R/W装置300への搬送
および装填》と《前記リード対象データのホストシステ
ム900への転送》の各処理は第一実施例と同様に行
う。
【0038】《リード対象データの復元》図13にリー
ド対象データの復元の処理を示す。前記リード対象デー
タが図12に示される前記#2の可搬媒体400に格納
されているデータである場合、上記のように#0、#
1、#2、#3、#4の5枚の前記可搬媒体400が前
記の使用する可搬媒体400として決定され各R/W装
置300に搬送され、装填される。ただしやはり上に述
べたように前記5枚の可搬媒体400の前記R/W装置
300への装填が厳密に同時に完了するとは限らず、す
なわち前記5枚の可搬媒体400について厳密に同時に
リード可能になるとは限らない。
【0039】本実施例においては、前記アレイ制御手段
101は前記データ復元処理制御手段109に対し、前
記リード対象データを復元する処理を行うよう、前記リ
ード処理方法選択手段106が前記選択を行う前に要求
する(2010)。前記要求を受けた前記データ復元処
理制御手段109は前記リード/ライト要求生成手段1
02に対し、前記リード対象データを復元するためのリ
ードを前記R/W装置への装填が完了した前記可搬媒体
400から随時行うよう要求する(2020)。すなわ
ち本実施例においては、前記リード/ライト要求生成手
段102は前記リード対象データを復元するために必要
な前記データおよび前記パリティを、前記データと前記
パリティの前記関連付け規則(多くの場合は前記データ
の前記各可搬媒体上の位置に基づく規則)から算出し、
前記#0、#1、#3、#4の4枚の可搬媒体400の
うち装填が完了しリード可能となった可搬媒体400か
らリードするよう前記リード/ライト手段103に要求
する(2030)。前記要求を受けた前記リード/ライ
ト手段103は前記各下位SCSII/F220および
前記各下位SCSIバス720を介して、前記#0、#
1、#3、#4の4枚の可搬媒体400のうち前記R/
W装置300への装填が完了した可搬媒体400から前
記データおよび前記パリティを前記データ保持手段10
8へそれぞれリードし(2040)、前記リードが完了
したならば前記データ復元処理制御手段109に報告す
る(2050)。前記報告に基づき前記#0、#1、#
3、#4の4枚の可搬媒体400からの前記データおよ
び前記パリティのリードがすべて完了した時点で(20
60)、前記データ復元処理制御手段109は、前記デ
ータ復元手段110に前記データおよび前記パリティか
ら前記リード対象データを復元するよう指示する(20
70)。前記指示をうけた前記データ復元手段110
は、前記データ保持手段108に保持されている前記デ
ータおよび前記パリティの排他的論理和を計算すること
で前記リード対象データを前記データ保持手段108に
復元し(2080)、前記データ復元処理制御手段10
9に復元完了を報告する(2090)。
【0040】ただし前記#2の可搬媒体400から前記
リード対象データをリードし前記ホストシステム900
へ転送するという後述する[方法A]が、後述するリー
ド処理方法の選択において選択された旨の通知を前記ア
レイ制御手段101から受けた時点で前記データ復元処
理制御手段109は、上記の《リード対象データの復
元》にともなう一連の処理を中止する。
【0041】《リード処理方法の選択》図14にリード
処理方法の選択の処理を示すとともに以下に説明する。
前記ホストシステム900からの前記リード要求に基づ
いて、前記#2の可変媒体400に格納されている前記
リード対象データを前記ホストシステム900へ転送す
るには次の2つの方法がある。
【0042】[方法A]前記#2の可搬媒体400から
前記リード対象データをリードし前記ホストシステム9
00へ転送。
【0043】[方法B]前記#0、#1、#3、#4の
4枚の可搬媒体400から前記リード対象データを復元
するためのデータおよびパリティをそれぞれリードし、
前記リード対象データを復元して前記ホストシステム9
00へ転送。
【0044】前記アレイ制御手段101からリード処理
方法の選択を行うよう要求を受けた前記リード処理方法
選択手段106は、前記復元時間予測手段113に前記
リード対象データの復元に要する時間を予測するよう要
求して(2110)、以下のように2方法のうちの一方
を選択する。
【0045】前記復元時間予測手段113は、前記リー
ド対象データの長さから、前記リード対象データを関連
する前記データおよびパリティを用いて復元するために
要する時間を予測し、具体的には、前記#0、#1、#
3、#4の4枚の可搬媒体400に格納されている前記
データおよびパリティについての、前記データ保持手段
108から前記データ復元手段110への転送時間およ
び前記データ復元手段110における排他的論理和計算
時間、前記計算結果の前記データ復元手段110から前
記データ保持手段108への転送時間を求め、前記予測
時間を得て、前記リード処理方法選択手段106に報告
する(2120)。
【0046】前記リード処理方法選択手段106は前記
各装填完了検出手段107からの前記装填完了検出通知
を例えば図15に図示するような前記装填状況管理テー
ブルに収集して装填完了時刻とともに管理し(213
0)、かつ前記復元時間予測手段113による前記予測
時間を考慮して前記[方法A]と[方法B]のどちらの
方法を用いれば前記リード対象データを前記データ保持
手段108に取得できるかを判断し、先に取得できると
判断した方法を前記リード対象データを前記ホストシス
テム900に転送するために用いる方法として選択す
る。本実施例においては前記選択は、前記#2の可搬媒
体400の装填が完了した時点か、前記#0、#1、#
3、#4の4枚の可搬媒体400からリードした前記デ
ータおよび前記パリティによる前記リード対象データの
復元が完了した時点の、いずれか先に起きた時点で行わ
れる。以下に前記選択について説明する。
【0047】前記#2の可搬媒体400の装填が完了
し、前記装填完了検出手段107が前記装填完了を前記
リード処理方法選択手段106に通知すると(214
0)、前記リード処理方法選択手段106は、前記#
0、#1、#3、#4の4枚の可搬媒体400の装填が
完了しているかどうか前記装填状況管理テーブルを用い
て確認し(2150)、前記#0、#1、#3、#4の
4枚の可搬媒体400のうちまだ装填が完了していない
可搬媒体400がある場合は、前記#2の可搬媒体40
0から前記リード対象データをリードしたほうがより先
に前記リード対象データを前記データ保持手段108に
取得できると判断し、前記[方法A]を選択し(219
0)、前記アレイ制御手段101に前記[方法A]を選
択したことを通知する(2210)。前記#0、#1、
#3、#4の4枚の可搬媒体400の装填がすべて完了
している場合は、前記リード処理方法選択手段106
は、前記#0、#1、#3、#4の4枚の可搬媒体40
0のうち最後に完了した装填の完了時刻と、前記#2の
可搬媒体400の装填完了時刻の時間差を前記装填状況
管理テーブルを用いて確認し(2180)、前記時間差
が前記予測時間より短い場合は、前記#2の可搬媒体4
00から前記リード対象データをリードしたほうがより
先に前記リード対象データを前記データ保持手段108
に取得できると判断し、前記[方法A]を選択し(21
90)、前記アレイ制御手段101に前記[方法A]を
選択したことを通知する(2210)。前記時間差が前
記予測時間より長い場合は、前記リード処理方法選択手
段106は、前記#0、#1、#3、#4の4枚の可搬
媒体400からリードした前記データおよび前記パリテ
ィから前記リード対象データを復元したほうがより先に
リード対象データを前記データ保持手段108に取得で
きると判断し、前記[方法B]を選択し(2200)、
前記アレイ制御手段101に前記[方法B]を選択した
ことを通知する(2210)。前記#2の可搬媒体40
0の装填が完了するより先に、前記#0、#1、#3、
#4の4枚の可搬媒体400からリードした前記データ
および前記パリティによる前記リード対象データの復元
が完了した場合は(2160)、前記リード処理方法選
択手段106は、前記[方法B]を選択し(220
0)、前記アレイ制御手段101に前記[方法B]を選
択したことを通知する(2210)。
【0048】上記判断方法の時系列的関係の例として、
図16に示す。上記判断方法は前記各可搬媒体400か
らのリードにかかる時間がそれぞれ同程度であることに
基づいている。上記の選択方法によって、前記リード対
象データの復元に要する時間が比較的大きい場合におい
ても適切な選択が可能になり、リード処理を速やかに開
始することが可能になる。
【0049】《前記[方法A]によるリード処理》図1
7に前記[方法A]によるリード処理を示す。前記リー
ド処理方法の選択において前記リード処理方法選択手段
106が前記[方法A]を選択した場合の処理について
以下に説明する。前記リード処理方法選択手段106か
ら前記[方法A]を選択した旨の通知を受けた前記アレ
イ制御手段101は、前記リード処理方法選択手段10
6が前記[方法A]を選択した旨を前記データ復元処理
制御手段109に通知するとともに(2310)、前記
リード対象データをリードするよう前記リード/ライト
要求生成手段102に要求する(2330)。前記要求
を受けた前記リード/ライト要求生成手段は、前記ホス
トシステム900が発行した前記リード要求に基づいて
前記#2の可搬媒体400から前記リード対象データを
リードするよう前記リード/ライト手段103に要求す
る(2340)。前記リード要求を受けた前記リード/
ライト手段103は、前記下位SCSII/F220お
よび前記下位SCSIバス720を介して、前記R/W
装置300に装填されている前記#2の可搬媒体400
から前記リード対象データを前記データ保持手段108
にリードし(2350)、前記リードが完了したならば
前記リード対象データを前記データ保持手段108に得
た旨を前記アレイ制御手段101に報告する(236
0)。また前記[方法A]が選択された旨の通知を受け
た前記データ復元処理制御手段109は、上記の《リー
ド対象データの復元》の処理を中止する(2320)。
【0050】《前記[方法B]によるリード処理》図1
8に前記[方法B]によるリード処理を示す。前記リー
ド処理方法の選択において前記リード処理方法選択手段
106が前記[方法B]を選択した場合の処理について
以下に説明する。前記リード処理方法選択手段106か
ら前記[方法B]を選択した旨の通知をうけた前記アレ
イ制御手段101は、前記リード処理方法選択手段10
6が前記[方法B]を選択した旨を前記データ復元処理
制御手段109に通知する(2410)。前記通知を受
けた前記データ復元処理制御手段109は、上記の《リ
ード対象データの復元》の処理における前記データ復元
手段110からの前記リード対象データの復元完了の報
告を受けた時点で、前記リード対象データを前記データ
保持手段108に得た旨を前記アレイ制御手段101に
報告する(2420)。
【0051】上記のように処理することによって、前記
ホストシステム900が本アレイ型ライブラリ装置に対
して発行したリード要求の処理において、前記リード要
求の処理を実行するために必要な前記格納内容を格納す
る前記可搬媒体400の前記R/W装置300への装填
が他の前記可搬媒体400の装填に先駆けて完了した際
には、前記他の可搬媒体の装填完了を待たずに前記リー
ドの処理を速やかに開始することが可能になる。
【0052】すなわち前記リード要求の対象となるデー
タ(リード対象データ)が格納されている前記可搬媒体
400の前記搬送および装填が、前記他の可搬媒体40
0(例えば前記パリティを格納している前記#4の可搬
媒体400)の前記搬送および装填に先駆けて完了した
場合に前記リードの処理を速やかに開始することが可能
になる。
【0053】また、前記リード要求の対象となるデータ
(リード対象データ)が格納されている前記可搬媒体4
00の前記搬送および装填の完了を待たずに前記リード
の処理を速やかに開始することが、前記リード対象デー
タを格納する前記可搬媒体400と組を成し前記リード
対象データを復元するために必要なデータおよびパリテ
ィを格納する他の可搬媒体400の装填完了により可能
となる。
【0054】また特に、前記リード対象データを格納し
ている前記可搬媒体400の前記R/W装置300への
搬送および装填において装填障害が発生した場合は、通
常前記装填の処理のタイムアウトなどにより検出される
前記装填障害の検出以前の時点で、上記のように前記リ
ード処理方法の選択において前記[方法B]が選択され
処理されるため、前記装填障害発生時に前記リード対象
データの前記ホストシステム900への転送を速やかに
行うことができる。
【0055】本実施例においては、#0、#1、#2、
#3、#4の前記5枚一組の可搬媒体400においてデ
ータは前記#0、#1、#2、#3の4枚の可搬媒体4
00に格納され、前記4枚の可搬媒体400に格納され
ているデータから生成されるパリティは前記#4の可搬
媒体400に格納されている場合の処理について説明し
たが、一般によく用いられる、前記各可搬媒体400は
論理的に一定長に分割され前記分割単位毎にパリティを
格納する前記可搬媒体が巡回的に異なるデータおよびパ
リティの配置においても、前記リード対象データの取得
に、上記のように、リード対象データを前記可搬媒体4
00から直接リードする方法と、前記リード対象データ
を復元する方法を、選択して使うことができるため上記
と同様の効果が実現できる。
【0056】また本実施例においては、前記可搬媒体4
00は5枚一組であったが、一般にn枚一組(nは2以
上の整数)とする冗長構成であっても、前記の組を成す
可搬媒体400の1枚に格納されているデータが上記の
ごとく復元可能であるならば、前記リード対象データの
取得に、上記のように、リード対象データを前記可搬媒
体400から直接リードする方法と、前記リード対象デ
ータを復元する方法を、選択して使うことができるため
上記と同様の効果が実現できる。
【0057】
【発明の効果】本発明によれば、可搬媒体型記憶装置を
用いた冗長性を持つアレイ型ライブラリ装置において前
記分割格納されるデータおよびパリティがn枚(nは2
以上の整数)の前記可搬媒体に分割格納されていて、前
記可搬媒体に格納されているデータに対してリードを行
う場合、前記n枚の可搬媒体の前記R/W装置への前記
搬送および装填が前記n枚の可搬媒体について時系列的
にどの順番で完了するかというタイミングと前記n枚の
各可搬媒体の格納内容を関係づけて制御し、前記リード
の処理を実行するために必要な前記格納内容を格納する
前記可搬媒体の前記R/W装置への装填が他の前記可搬
媒体の装填に先駆けて完了した際には、前記他の可搬媒
体の装填完了を待たずに前記リードの処理を速やかに開
始することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施例のアレイ型ライブラリ装置
のブロック図。
【図2】本発明の第一実施例による使用する前記可搬媒
体400の決定のフローチャート。
【図3】本発明の第一実施例による可搬媒体管理テーブ
ルの一例を示す説明図。
【図4】本発明の第一実施例によるリード処理方法選択
の要求のフローチャート。
【図5】本発明の第一実施例による可搬媒体400のR
/W装置300への搬送および装填のフローチャート。
【図6】本発明の第一実施例によるR/W装置管理テー
ブルの一例を示す説明図。
【図7】本発明の第一実施例によるリード処理方法の選
択のフローチャート。
【図8】本発明の第一実施例による装填状況管理テーブ
ルの一例を示す説明図。
【図9】本発明の第一実施例による[方法A]によるリ
ード処理のフローチャート。
【図10】本発明の第一実施例による[方法B]による
リード処理のフローチャート。
【図11】本発明の第一実施例によるリード対象データ
のホストシステム900への転送のフローチャート。
【図12】本発明の第二実施例のアレイ型ライブラリ装
置のブロック図。
【図13】本発明の第二実施例によるリード対象データ
の復元のフローチャート。
【図14】本発明の第二実施例によるリード処理方法の
選択のフローチャート。
【図15】本発明の第二実施例による装填状況管理テー
ブルの一例を示す説明図。
【図16】本発明の第二実施例によるリード処理方法の
選択の時系列的関係の一例を示す説明図。
【図17】本発明の第二実施例による[方法A]による
リード処理のフローチャート。
【図18】本発明の第二実施例による[方法B]による
リード処理のフローチャート。
【符号の説明】
100:コントローラ、101:アレイ制御手段、10
2:リード/ライト要求生成手段、103:リード/ラ
イト手段、104:可搬媒体管理手段、105:R/W
装置管理手段106:リード処理方法選択手段、10
7:装填完了検出手段、108:データ保持手段、10
9:データ復元処理制御手段、110:データ復元手
段、111:ホスト転送手段、112:ロボット制御手
段、113:復元時間予測手段、210:ホストSCS
II/F、220:下位SCSII/F、230:コン
トロールバスI/F、300:R/W装置、400:可
搬媒体、500:収納庫、600:ロボット、710:
ホストSCSIバス、720:下位SCSIバス、73
0:コントロールバス、900:ホストシステム

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の可搬媒体にデータを分割して分散格
    納し、前記分割された複数のデータから冗長データを生
    成し、前記冗長データは前記冗長データの生成元となっ
    た前記データとは異なる前記可搬媒体に格納する構成を
    1つまたは複数持つことで、前記可搬媒体の任意の1枚
    の格納内容を他の前記可搬媒体である1枚または数枚の
    格納内容から復元可能とし、前記可搬媒体に対するリー
    ド/ライトは前記可搬媒体をそれぞれR/W装置に装填
    することで行う、前記複数の可搬媒体および前記複数の
    R/W装置を有するアレイ型ライブラリ装置の制御方法
    であって、前記アレイ型ライブラリ装置に対するリード
    /ライト処理に対して、前記リード/ライト処理の実行
    に必要な格納内容を格納する1枚または複数の前記可搬
    媒体を識別し、前記可搬媒体の前記R/W装置への装填
    完了タイミングを条件として前記リード/ライト処理の
    実行方法を複数の方法から選択して実行することを特徴
    とする、アレイ型ライブラリ装置の制御方法。
  2. 【請求項2】請求項1に記載のアレイ型ライブラリ装置
    の制御方法であって、前記複数の可搬媒体を前記複数の
    R/W装置にそれぞれ装填して前記可搬媒体の格納内容
    をリード処理するにあたり、リード対象のデータを直接
    リードして取得する処理と、前記リード対象のデータを
    復元するためのデータおよび冗長データをリードして前
    記リード対象のデータを復元し取得する処理を、前記複
    数の可搬媒体の前記複数のR/W装置への装填完了タイ
    ミングを条件として選択して前記リード処理を行うこと
    を特徴とする、アレイ型ライブラリ装置の制御方法。
  3. 【請求項3】請求項2に記載のアレイ型ライブラリ装置
    の制御方法であって、前記リード対象のデータの復元に
    要する時間を予測し、前記複数の可搬媒体の前記複数の
    R/W装置への装填完了タイミングと前記予測時間を条
    件として、リード対象のデータを直接リードして取得す
    る処理と、前記リード対象のデータを復元するためのデ
    ータおよび冗長データをリードして前記リード対象のデ
    ータを復元し取得する処理を、選択して前記リード処理
    を行うことを特徴とする、アレイ型ライブラリ装置の制
    御方法。
  4. 【請求項4】複数の可搬媒体にデータを分割して分散格
    納し、前記分割された複数のデータから冗長データを生
    成し、前記冗長データは前記冗長データの生成元となっ
    た前記データとは異なる前記可搬媒体に格納する構成を
    1つまたは複数持つことで、前記可搬媒体の任意の1枚
    の格納内容を他の前記可搬媒体である1枚または数枚の
    格納内容から復元可能とし、前記可搬媒体に対するリー
    ド/ライトは前記可搬媒体をそれぞれR/W装置に装填
    することで行う、前記複数の可搬媒体および前記複数の
    R/W装置を有するアレイ型ライブラリ装置の制御方法
    であって、前記アレイ型ライブラリ装置に対するリード
    /ライト処理に対して、前記リード/ライト処理の実行
    に必要な格納内容を格納する1枚または複数の前記可搬
    媒体を識別し、前記必要な格納内容を格納する前記可搬
    媒体の前記R/W装置への装填完了タイミングを条件と
    して前記リード/ライト処理の実行を開始することを特
    徴とする、アレイ型ライブラリ装置の制御方法。
  5. 【請求項5】請求項4に記載のアレイ型ライブラリ装置
    の制御方法であって、前記アレイ型ライブラリ装置に対
    するリード/ライト処理に対して、前記リード/ライト
    処理の実行に必要な格納内容を格納する1枚または複数
    の前記可搬媒体を識別し、前記必要な格納内容を格納す
    る前記可搬媒体の前記R/W装置への装填完了とともに
    前記リード/ライト処理の実行を開始することを特徴と
    する、アレイ型ライブラリ装置の制御方法。
  6. 【請求項6】請求項4、5に記載のアレイ型ライブラリ
    装置の制御方法であって、前記アレイ型ライブラリ装置
    に対するリード処理に対して、前記リード処理の対象と
    なるデータを格納した前記可搬媒体の前記R/W装置へ
    の装填が、他の前記可搬媒体の前記R/W装置への装填
    に先駆けて完了した際に、前記他の可搬媒体の前記R/
    W装置への装填完了を待たずに、前記リード処理の対象
    となるデータを格納した可搬媒体から前記リード処理の
    対象となるデータをリードすることで前記リード処理を
    実行することを特徴とする、アレイ型ライブラリ装置の
    制御方法。
  7. 【請求項7】請求項4、5、6に記載のアレイ型ライブ
    ラリ装置の制御方法であって、前記アレイ型ライブラリ
    装置に対するリード処理に対して、前記リード処理の対
    象となるデータを格納した前記可搬媒体の前記R/W装
    置への装填が、他の可搬媒体である冗長データを格納し
    た前記可搬媒体の前記R/W装置への装填に先駆けて完
    了した際には、前記冗長データを格納した前記可搬媒体
    の前記R/W装置への装填完了を待たずに、前記リード
    処理の対象となるデータを格納した可搬媒体から前記リ
    ード処理の対象となるデータをリードすることで前記リ
    ード処理を実行することを特徴とする、アレイ型ライブ
    ラリ装置の制御方法。
  8. 【請求項8】複数の可搬媒体にデータを分割して分散格
    納し、前記分割された複数のデータから冗長データを生
    成し、前記冗長データは前記冗長データの生成元となっ
    た前記データとは異なる前記可搬媒体に格納する構成を
    1つまたは複数持つことで、前記可搬媒体の任意の1枚
    の格納内容を他の前記可搬媒体である1枚または数枚の
    格納内容から復元可能とし、前記可搬媒体に対するリー
    ド/ライトは前記可搬媒体をそれぞれR/W装置に装填
    することで行う、前記複数の可搬媒体および前記複数の
    R/W装置を有するアレイ型ライブラリ装置であって、
    前記アレイ型ライブラリに対してなされるリード/ライ
    ト処理に対して、前記リード/ライト処理の実行に必要
    な格納内容を格納する1枚または複数の前記可搬媒体を
    識別する手段と、前記必要な格納内容を格納する前記可
    搬媒体の前記R/W装置への装填完了タイミングを管理
    する手段と、前記の装填完了タイミングを条件として前
    記リード/ライト処理の実行方法を複数の方法から選択
    して実行する手段を有することを特徴とする、アレイ型
    ライブラリ装置。
JP9060512A 1997-03-14 1997-03-14 アレイ型ライブラリ装置およびアレイ型ライブラリ装置の制御方法 Pending JPH10254647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9060512A JPH10254647A (ja) 1997-03-14 1997-03-14 アレイ型ライブラリ装置およびアレイ型ライブラリ装置の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9060512A JPH10254647A (ja) 1997-03-14 1997-03-14 アレイ型ライブラリ装置およびアレイ型ライブラリ装置の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10254647A true JPH10254647A (ja) 1998-09-25

Family

ID=13144451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9060512A Pending JPH10254647A (ja) 1997-03-14 1997-03-14 アレイ型ライブラリ装置およびアレイ型ライブラリ装置の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10254647A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013196318A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Fujitsu Ltd ストレージ制御装置、ストレージシステムおよびストレージ制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013196318A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Fujitsu Ltd ストレージ制御装置、ストレージシステムおよびストレージ制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7107486B2 (en) Restore method for backup
US6859888B2 (en) Data storage array apparatus storing error information without delay in data access, and method, program recording medium, and program for the same
US7260695B2 (en) Scanning modified data during power loss
JP4771916B2 (ja) データ格納制御装置、データ格納制御方法、データ格納制御プログラムおよびデータ記憶システム
US20060077726A1 (en) Data transfer method, storage apparatus and computer-readable storage medium
CN106528338A (zh) 一种远程数据复制方法、存储设备及存储系统
JP5385987B2 (ja) 複数の記憶装置を含む記憶システム、方法、及びプログラム
JPH10254642A (ja) 記憶装置システム
US6199105B1 (en) Recovery system for system coupling apparatuses, and recording medium recording recovery program
JPH10254647A (ja) アレイ型ライブラリ装置およびアレイ型ライブラリ装置の制御方法
US8457777B2 (en) Accessor control failover in an automated data storage library
JP2013178696A (ja) アーカイブシステムおよび処理方法
US8730771B2 (en) Recording/reproducing device
JP3412438B2 (ja) アレイ型ライブラリ装置およびアレイ型ライブラリ装置の制御方法
JPH1027070A (ja) データバックアップシステム
JP4268689B2 (ja) 記憶装置システム
JP3288071B2 (ja) 情報変換処理装置および情報転送制御方法
JP2000172570A5 (ja) 情報記録装置並びにこの装置におけるデータの入出力方法及び再構築方法
JPH06324815A (ja) ディスクアレイ装置
JP3584665B2 (ja) 可搬媒体を用いたライブラリ記憶装置
JPH09265359A (ja) ディスクアレイシステムおよびディスクアレイシステムの制御方法
JPH11154058A (ja) ディスクアレイ装置及びデータ保守方法
JPH0962461A (ja) ディスクアレイ装置における自動データ復旧方法
JP2002251332A (ja) ディスク制御装置
JP2003288176A (ja) 記憶装置システム