JPH10254047A - リモコン付きカメラ - Google Patents

リモコン付きカメラ

Info

Publication number
JPH10254047A
JPH10254047A JP9076444A JP7644497A JPH10254047A JP H10254047 A JPH10254047 A JP H10254047A JP 9076444 A JP9076444 A JP 9076444A JP 7644497 A JP7644497 A JP 7644497A JP H10254047 A JPH10254047 A JP H10254047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
battery
remote control
remote controller
remote
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9076444A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Yamada
俊明 山田
Toshiyuki Omori
俊行 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP9076444A priority Critical patent/JPH10254047A/ja
Publication of JPH10254047A publication Critical patent/JPH10254047A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カメラの大型化や美観低下を招くことなくリ
モコン装置を装着できるリモコン付きカメラを提供す
る。 【解決手段】 カメラボディ12のカメラ用電池収容部
14を閉蓋する電池蓋20を外側の化粧板30と内側の
ゴム板40を重ね合わせて構成する。電池蓋20の化粧
板30とゴム板40の間に、フレキシブル基板48、リ
モコン用電池収容部50、発光ダイオード60、操作ボ
タン62を組み込んでリモコン装置を構成する。そし
て、通常の使用時には、電池蓋20をカメラ用電池収容
部14に装着した状態で、カメラのマニュアル操作を行
う。また、リモコン操作時には、電池蓋20をカメラ用
電池収容部14より外し、カメラより離れた位置から発
光ダイオード60をカメラのリモコン部に向けて操作ボ
タン62を操作し、オートフォーカスおよびシャッタ動
作などのリモコン動作を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カメラの各種操作
をリモコン装置によって遠隔操作することを可能にした
リモコン付きカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、赤外線や電波などを媒体とし
て所定の指令信号をカメラに送ることにより、カメラの
各種操作を遠隔操作するリモコン装置を具備したカメラ
が提供されている。そして、このようなリモコン付きカ
メラにおいて、カメラとリモコン装置とを一緒に携帯し
たり保管できるようにするため、リモコン装置を使わな
い時にはカメラボディに装着できるようにしたものが知
られている。すなわち、このカメラでは、リモコン装置
をできるだけ薄型に形成するとともに、カメラボディの
外壁部にリモコン装置を係合保持できる装着枠部を形成
し、薄型のリモコン装置を装着枠部に差し込んで保持で
きるようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ようにカメラボディの外側にリモコン装置を装着する構
造のカメラでは、リモコン装置の厚み分だけカメラが大
型化してしまう欠点がある。また、カメラボディの外側
にリモコン装置を装着するスペースを確保する必要があ
り、また、カメラボディの外観を損なわないようにする
必要があり、設計上の制約が大きくなる。
【0004】そこで本発明の目的は、リモコン装置をカ
メラに装着する構造において、カメラの大型化を招くこ
となく、また装着スペースを容易に確保でき、さらにカ
メラの美観低下を招くことなくリモコン装置を装着でき
るリモコン付きカメラを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、カメラ用電池を収容するカメラ用電池収
容部を有し、このカメラ用電池収容部の開口部に着脱可
能に装着されて開口部を閉塞する電池蓋を備えたカメラ
において、前記電池蓋にコードレスのリモコン装置を組
み込み、前記電池蓋を前記カメラ用電池収容部の開口部
より取り外して、カメラの所定動作をリモコン操作でき
るようしたことを特徴とする。本発明はまた、前記カメ
ラ用電池収容部が、前記電池蓋を開口部より取り外した
状態で、カメラ用電池を保持することが可能に構成され
ていることを特徴とする。本発明はまた、前記カメラ用
電池の保持が、前記カメラ用電池収容部に設けられカメ
ラ用電池の正極と負極に接触する電極によりなされるこ
とを特徴とする。本発明はまた、前記リモコン装置が、
カメラ側とリモコン信号のやり取りを行うリモコン部
と、リモコン部を操作するための操作部と、リモコン用
電池を収容するリモコン用電池収容部とからなることを
特徴とする。
【0006】本発明はまた、前記リモコン信号が光信号
であり、前記リモコン装置のリモコン部は、前記電池蓋
の端部に形成された窓部と、この窓部から光信号を発信
するように配置された光伝送素子とで構成されているこ
とを特徴とする。本発明はまた、前記光伝送素子が発光
ダイオードであり、カメラ側に設けた受光部に光信号を
送信する1方向通信を行うものであることを特徴とす
る。本発明はまた、前記リモコン装置の操作部が、前記
電池蓋によりカメラ用電池収容部の開口部を閉塞した状
態で、電池蓋がカメラ用電池収容部に臨む箇所に設けら
れていることを特徴とする。本発明はまた、前記電池蓋
が、外壁面を構成する化粧板と、カメラ用電池収容部に
臨む電池蓋の内壁面を構成する弾性板とを備えることを
特徴とする。本発明はまた、前記リモコン用電池が扁平
型電池であり、前記リモコン用電池収容部は、化粧板と
弾性板との間に設けられ、前記リモコン用電池は、リモ
コン用電池収容部において電極端子を介して化粧板と弾
性板により挟持されていることを特徴とする。本発明は
また、前記弾性板に前記カメラ用電池収容部側に突出し
てカメラ用電池を押圧する電池押え部が一体に形成され
ていることを特徴とする。
【0007】本発明はまた、前記リモコン装置の操作部
が、電池蓋の厚み方向に変位可能に設けられかつ前記弾
性板に一体に形成された操作ボタンを備えることを特徴
とする。本発明はまた、前記化粧板と弾性板との間に、
リモコン部と操作部とリモコン用電池との間の通電手段
が挟み込まれて配置されていることを特徴とする。本発
明はまた、前記弾性板が前記化粧板に固着された固着部
分と、前記固着された部分に薄肉部を介して折曲可能に
形成された折曲可能部分を備え、前記固着部分に前記リ
モコン部および操作部が配置され、前記リモコン用電池
収容部は前記折曲可能部分により開閉され、前記薄肉部
とは反対側に位置する折曲可能部分の端部には化粧板側
に係脱可能に結合する結合部が形成されていることを特
徴とする。本発明はまた、カメラに形成されたカメラ用
電池収容部を閉塞する電池蓋とカメラをリモコン操作す
るためのリモコン装置とを一体化したことを特徴とす
る。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明によるリモコン付き
カメラの実施の形態例について説明する。まず、図6を
参照してリモコン付きカメラについて説明すると、図6
(A)はリモコン付きカメラの上面図、(B)は同正面
図、(C)は同側面図を示す。図6において符号2はリ
モコン付きカメラ、12はカメラボディ、202は鏡
胴、204はストロボ窓、206はファインダ、208
はズームレバー、210はレリーズボタン、212はL
CD窓、214は後カバー、216はカメラボディ12
の前面に設けられたリモコン部を示し、カメラボディ1
2の側部にはカメラ電池10(図3参照)を装着するカ
メラ用電池収容部14が設けられ、カメラ用電池収容部
14の開口部に着脱可能に電池蓋20が設けられてい
る。
【0009】次に、図1乃至図5を参照してカメラ用電
池収容部及び電池蓋について説明する。図1は電池蓋の
裏面図、図2は電池蓋の正面図、図3は図1のA−A線
断面図、図4は図1のB−B線断面図、図5は電池蓋の
上面図を示す。図3に示すように、本例のリモコン付き
カメラ2は、カメラ用電池10として例えば単2型乾電
池を用いたものであり、カメラボディ12には、このカ
メラ用電池10を装着するカメラ用電池収容部14が設
けられている。このカメラ用電池収容部14は、カメラ
用電池10を装着する凹部14Aを形成し、この凹部1
4A内にカメラ用電池10の正極と負極に接触する電極
端子16A、16Bを設けたものであり、カメラ用電池
10を電極端子16A、16Bによって軸方向に挟持す
ることにより、電池蓋20を外した状態でも、カメラ用
電池10を保持した状態を維持できるようにしたもので
ある。これにより、カメラ用電池収容部14の開口部よ
り電池蓋20を外した状態でも、カメラが通常の動作を
行うことを可能とし、カメラより外した電池蓋20をリ
モコンとして使用して、カメラの遠隔操作を行えるよう
になっている。一方、カメラの携帯時や非リモコン操作
時には、カメラ用電池収容部14の開口部に電池蓋20
を装着して、完全な密閉状態での使用が可能である。
【0010】前記電池蓋20は、正面形状が丸みを帯び
た長方形に形成されており、外側の化粧板30と内側の
ゴム板40とを重ね合わせたものである。化粧板30
は、カメラボディ12の他の部分とコーディネートされ
た例えば黒色コーティングによる外表面を有しており、
カメラ用電池収容部14を保護するに足る十分な強度を
有している。
【0011】また、化粧板30の一方の側縁部には、カ
メラ用電池収容部14の開口部の内縁部に係合する一対
の係止突起32A、32Bが形成され、他方の側縁部に
は、カメラ用電池収容部14に設けた係合爪部(図示省
略)に弾力的に嵌合する係合フック部34が設けられて
いる。また、係合フック部34の基端部には、カメラ用
電池収容部14から電池蓋20を取り外すための引っ掛
け口34Aが形成されている。したがって、電池蓋20
をカメラ用電池収容部14に装着する場合には、係止突
起32A、32Bを開口部の内縁部に係合させた状態
で、係合フック部34をカメラ用電池収容部14の内方
に嵌入させて、係合爪部と係合させるようにして行う。
また、電池蓋20をカメラ用電池収容部14より取り外
す場合には、引っ掛け口34Aに指先を掛けて、係合フ
ック部34と係合爪部とを離脱させるようにする。ま
た、化粧板30の周縁部は、ゴム板40の周縁部を覆う
ように屈曲した屈曲部30Aが設けられている。そし
て、この屈曲部30Aにおける電池蓋20の一端部に位
置する部分には、後述する発光ダイオード60が配置さ
れる窓部36が形成されている。
【0012】また、ゴム板40は、化粧板30の周縁部
に形成された上述の屈曲部30Aの内周部に密着する状
態で装着されており、ゴム板40の周縁部が屈曲部30
Aの内周部に形成した係合溝に係合するようにして化粧
板30に密着している。また、ゴム板40のカメラ用電
池収容部14に臨む面には、カメラ用電池収容部14側
に突出してカメラ用電池10を押える押え突起部42
A、42Bが形成されている。また、ゴム板40の中途
部には、化粧板30側から形成された切り込み溝によっ
て、薄肉部40Aが形成されている。そして、この薄肉
部40Aを挟んでゴム板40の一端側は、固定ネジ44
によって化粧板30に固着された固着部分4002とな
っている。そして、この固着部分4002においては、
化粧板30とゴム板40の間に上述した発光ダイオード
60が取り付けられ、また、操作ボタン62が設けら
れ、さらにフレキシブル基板48が配装されている。
【0013】発光ダイオード60は、上述した窓部36
より赤外光を出射するものであり、赤外光を搬送波とし
て、所定の操作指令信号をカメラ側に設けたリモコン部
216の受信素子に送り、リモコン操作を行うものであ
る。すなわち、本例では、リモコン装置(電池蓋20)
からカメラ側への1方向通信によって、カメラのリモコ
ン操作を行うものである。また、操作ボタン62は、ゴ
ム板40と化粧板30の間にスイッチ622を配置し、
このスイッチ622をゴム板40上に一体形成したスイ
ッチ押圧部624により押圧操作するものである。スイ
ッチ押圧部624は、ゴム板40の一部に厚肉の膨張部
624Aを形成するとともに、この膨張部624Aの周
囲に薄肉のテーパ部624Bを形成して可撓性を高めた
構造を有しており、これにより操作ボタン62は電池蓋
20の厚み方向に変位可能となっている。また、スイッ
チ622は、膨張部624Aの内面に導電部622Aを
設けて、フレキシブル基板48上に形成した電極部(図
示省略)に接離するようにしたものである。このスイッ
チ622によってフレキシブル基板48上の電極部を短
絡することにより、フレキシブル基板48上に設けた記
憶素子より、所定の操作指令信号を含む発光ダイオード
60の駆動信号が発光ダイオード60に出力される。こ
れにより、発光ダイオード60が発光し、所定の操作指
令信号を含む赤外光を出射する。以上のように本例で
は、操作ボタン62を電池蓋20の内側に設けることに
より、リモコン操作を行なわない通常の使用時のカメラ
の外観性を損なわないようにし、かつ、操作ボタン62
の誤操作が防止できるようになっている。
【0014】また、薄肉部40Aを挟んでゴム板40の
他端側は、薄肉部40Aを中心としてゴム板40が化粧
板30に対して離間接近する方向に折曲する折曲可能部
分4004に形成されている。すなわち、この折曲可能
部分4004は、ゴム板40側に形成した一対の固定用
突起部40B(特許請求の範囲の結合部に相当)を、化
粧板30側に形成した嵌合孔部30Bに嵌合させること
により、化粧板30とゴム板40とが密着固定されてい
る。そして、ゴム板40の折曲可能部分4004を化粧
板30より剥すようにして、嵌合孔部30Bと固定用突
起部40Bとを離脱させることでゴム板40と化粧板3
0との間が開放される。また、この折曲可能部分400
4には、リモコン用電池52を収容するためのリモコン
用電池収容部50が形成されている。すなわち、リモコ
ン用電池52には、扁平型電池が用いられており、折曲
可能部分4004と化粧板30の接触面にリモコン用電
池52を装着する円筒形のリモコン用電池収容部50が
形成されている。そして、上述のように折曲可能部分4
004を化粧板30より剥すようにして、リモコン用電
池収容部50を開放し、リモコン用電池52の交換を行
えるようになっている。なお、折曲可能部分4004の
先端縁部には、折曲可能部分4004を操作するための
引っ掛け口40aが設けられている。
【0015】また、リモコン用電池収容部50には、上
述したフレキシブル基板48に接続される一対の電極板
54A、54Bが設けられており、電極板54Aは化粧
板30の内壁に固定され、電極板54Bはゴム板40の
内壁に固定されている。したがって、リモコン用電池5
2をリモコン用電池収容部50に装着して、ゴム板40
の他端側でリモコン用電池収容部50を閉じることによ
り、自動的に電極板54A、54Bがリモコン用電池5
2の正負両極にセットされるようになっている。
【0016】以上のような構成において、通常の使用時
には、電池蓋20をカメラ用電池収容部14に装着した
状態で、リモコン装置をもたないカメラと同じように操
作を行う。また、カメラの携帯時や保管時にも同様であ
る。一方、リモコン操作時には、電池蓋20をカメラ用
電池収容部14より外し、カメラより離れた位置から、
電池蓋20の発光ダイオード60をカメラのリモコン部
216に向けて、操作ボタン62を押圧操作することに
より、所定のリモコン動作を得ることができる。なお、
このようなリモコン装置によって遠隔操作できるカメラ
の動作としては、オートフォーカスおよびシャッタ動作
の他に、望遠用ズーム動作や広角用ズーム動作などが含
まれるものである。
【0017】以上のように本例では、化粧板30とゴム
板40とを重ね合わせた構造の電池蓋20に、フレキシ
ブル基板48、リモコン用電池収容部50、発光ダイオ
ード60、操作ボタン62を組み込んだ構成により、電
池蓋20を用いてカメラをリモコン操作することが可能
である。したがって、リモコンを使用しない場合は、電
池蓋20をカメラのカメラ用電池収容部14に装着すれ
ば、リモコン装置をもたないカメラと同等の外観を得る
ことができる。また、特に上述の例においては、1つの
操作ボタン62の操作によって1つの発光ダイオード6
0を発光させる簡易な構成のリモコン装置を構成したた
め、電池蓋20を極めて薄型に形成することができ、カ
メラの小型化に大きく寄与できる。
【0018】なお、このように電池蓋20の薄型化を優
先して簡易な構成のリモコン装置を組み込む代わりに、
より複雑な構成のリモコン装置を組み込むようにするこ
とも可能である。例えば、上述した例のように発光ダイ
オード60による1方向の通信でなく、発光素子と受光
素子の両方を設けることにより、カメラのリモコン部2
16と双方向の交信を行い、より複雑な機能のリモコン
操作を行えるようにしてもよい。また、複数の操作ボタ
ンを設けて、複数種類の操作指令を選択できるようにし
てもよい。さらに、小型のLCD表示部を設け、カメラ
側やリモコン装置側の状態を表示したり、LEDによる
表示灯を設けて、操作ボタンの選択状況を表示し、より
多くの機能をリモコン操作によって行えるようにしても
よい。また、光信号の代わりに電波による無線通信でリ
モコン操作を行うような構成とすることも可能である。
このようにリモコン装置を多機能化すると、その分、電
池蓋20の大型化を招くことが予想されるが、設計上可
能な範囲で適宜選択することが可能である。
【0019】また、上述の例では、カメラボディの平面
部分に設けたカメラ用電池収容部14に装着されるほぼ
平板状の電池蓋20にリモコン装置を組み込んだものに
ついて説明したが、例えばグリップ部に設けられるカメ
ラ用電池収容部に装着される電池蓋では、より湾曲した
外周形状を有するものであり、このような電池蓋にも本
発明を適用し得るものである。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、カメ
ラに形成されたカメラ用電池収容部を閉塞する電池蓋
に、カメラをリモコン操作するためのリモコン装置を組
み込むようにした。このため、リモコン装置をカメラに
装着した状態で、カメラが大型化することなく、装着ス
ペースを容易に確保でき、さらにカメラの外観上も有利
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のリモコン付きカメラの電池蓋の一例を
示す内側面図である。
【図2】図1に示す電池蓋の外側面図である。
【図3】図1のA−A線断面図である。
【図4】図1のB−B線断面図である。
【図5】図1に示す電池蓋の上面図である。
【図6】(A)はリモコン付きカメラの上面図、(B)
は同正面図、(C)は同側面図である。
【符号の説明】
10 カメラ用電池 12 カメラボディ 14 カメラ用電池収容部 20 電池蓋 30 化粧板 40 ゴム板 48 フレキシブル基板 50 リモコン用電池収容部 52 リモコン用電池 60 発光ダイオード 62 操作ボタン

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カメラ用電池を収容するカメラ用電池収
    容部を有し、このカメラ用電池収容部の開口部に着脱可
    能に装着されて開口部を閉塞する電池蓋を備えたカメラ
    において、 前記電池蓋にコードレスのリモコン装置を組み込み、前
    記電池蓋を前記カメラ用電池収容部の開口部より取り外
    して、カメラの所定動作をリモコン操作できるようし
    た、 ことを特徴とするリモコン付きカメラ。
  2. 【請求項2】 前記カメラ用電池収容部は、前記電池蓋
    を開口部より取り外した状態で、カメラ用電池を保持す
    ることが可能に構成されている請求項1記載のリモコン
    付きカメラ。
  3. 【請求項3】 前記カメラ用電池の保持は、前記カメラ
    用電池収容部に設けられカメラ用電池の正極と負極に接
    触する電極によりなされる請求項2記載のリモコン付き
    カメラ。
  4. 【請求項4】 前記リモコン装置は、カメラ側とリモコ
    ン信号のやり取りを行うリモコン部と、リモコン部を操
    作するための操作部と、リモコン用電池を収容するリモ
    コン用電池収容部とからなる請求項1、2または3記載
    のリモコン付きカメラ。
  5. 【請求項5】 前記リモコン信号は光信号であり、前記
    リモコン装置のリモコン部は、前記電池蓋の端部に形成
    された窓部と、この窓部から光信号を発信するように配
    置された光伝送素子とで構成されている請求項4記載の
    リモコン付きカメラ。
  6. 【請求項6】 前記光伝送素子は発光ダイオードであ
    り、カメラ側に設けた受光部に光信号を送信する1方向
    通信を行うものである請求項5記載のリモコン付きカメ
    ラ。
  7. 【請求項7】 前記リモコン装置の操作部は、前記電池
    蓋によりカメラ用電池収容部の開口部を閉塞した状態
    で、電池蓋がカメラ用電池収容部に臨む箇所に設けられ
    ている請求項4記載のリモコン付きカメラ。
  8. 【請求項8】 前記電池蓋は、外壁面を構成する化粧板
    と、カメラ用電池収容部に臨む電池蓋の内壁面を構成す
    る弾性板とを備える請求項4記載のリモコン付きカメ
    ラ。
  9. 【請求項9】 前記リモコン用電池は扁平型電池であ
    り、前記リモコン用電池収容部は、化粧板と弾性板との
    間に設けられ、前記リモコン用電池は、リモコン用電池
    収容部において電極端子を介して化粧板と弾性板により
    挟持されている請求項8記載のリモコン付きカメラ。
  10. 【請求項10】 前記弾性板に前記カメラ用電池収容部
    側に突出してカメラ用電池を押圧する電池押え部が一体
    に形成されている請求項8記載のリモコン付きカメラ。
  11. 【請求項11】 前記リモコン装置の操作部は、電池蓋
    の厚み方向に変位可能に設けられかつ前記弾性板に一体
    に形成された操作ボタンを備える請求項8記載のリモコ
    ン付きカメラ。
  12. 【請求項12】 前記化粧板と弾性板との間に、リモコ
    ン部と操作部とリモコン用電池との間の通電手段が挟み
    込まれて配置されている請求項8記載のリモコン付きカ
    メラ。
  13. 【請求項13】 前記弾性板は前記化粧板に固着された
    固着部分と、前記固着された部分に薄肉部を介して折曲
    可能に形成された折曲可能部分を備え、前記固着部分に
    前記リモコン部および操作部が配置され、前記リモコン
    用電池収容部は前記折曲可能部分により開閉され、前記
    薄肉部とは反対側に位置する折曲可能部分の端部には化
    粧板側に係脱可能に結合する結合部が形成されている請
    求項8記載のリモコン付きカメラ。
  14. 【請求項14】 カメラに形成されたカメラ用電池収容
    部を閉塞する電池蓋と、カメラをリモコン操作するため
    のリモコン装置とを一体化したことを特徴とするリモコ
    ン付きカメラ。
JP9076444A 1997-03-11 1997-03-11 リモコン付きカメラ Pending JPH10254047A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9076444A JPH10254047A (ja) 1997-03-11 1997-03-11 リモコン付きカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9076444A JPH10254047A (ja) 1997-03-11 1997-03-11 リモコン付きカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10254047A true JPH10254047A (ja) 1998-09-25

Family

ID=13605333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9076444A Pending JPH10254047A (ja) 1997-03-11 1997-03-11 リモコン付きカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10254047A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100236681B1 (ko) 비디오 카메라
EP1119176B1 (en) A portable image capturing device
WO2005036253A1 (ja) 撮像装置
JP4114195B2 (ja) コネクタジャックの取付構造、電子カメラ及びコネクタジャックの取付方法
US7548761B2 (en) Radiotelephone
JP2003241293A (ja) リモコン装置付きカメラ
US9253378B2 (en) Rotary operation unit capable of reducing operation sounds and electronic apparatus having the same
US20080049110A1 (en) Universal Remote Control Digital Cameras
US8428455B2 (en) Image pickup unit and image pickup apparatus
JP2002006389A (ja) 測量用カメラの防塵防水カバー
JPH10254047A (ja) リモコン付きカメラ
JPH10333233A (ja) 撮像装置及びその防水具
JP3402396B2 (ja) リモコン装置付きカメラ
JP2001075166A (ja) リモコン装置付きカメラ
JPH03286684A (ja) ビデオカメラ
JPH03231731A (ja) カメラのワイヤレスリモコン装置
JP2598193Y2 (ja) カメラ用防水装置
JP2994846B2 (ja) カメラ
JPH01268266A (ja) ビデオカメラ
JPH0946564A (ja) 液晶モニタ付きビデオカメラ装置
JP3856063B2 (ja) カメラの防水パック
JP2004054154A (ja) カメラ
JP3511771B2 (ja) ファインダ装置
JP2004056711A (ja) デジタルカメラ
JPH1031251A (ja) カメラおよびカメラ用アクセサリ