JPH1024808A - 車輌に付設された掃除機 - Google Patents

車輌に付設された掃除機

Info

Publication number
JPH1024808A
JPH1024808A JP8201239A JP20123996A JPH1024808A JP H1024808 A JPH1024808 A JP H1024808A JP 8201239 A JP8201239 A JP 8201239A JP 20123996 A JP20123996 A JP 20123996A JP H1024808 A JPH1024808 A JP H1024808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
cleaner
main body
connection opening
hose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8201239A
Other languages
English (en)
Inventor
Sanae Suzuki
早苗 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Aircraft Industry Co Ltd
Original Assignee
Showa Aircraft Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aircraft Industry Co Ltd filed Critical Showa Aircraft Industry Co Ltd
Priority to JP8201239A priority Critical patent/JPH1024808A/ja
Publication of JPH1024808A publication Critical patent/JPH1024808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 第1に、吸引力が向上して掃除効果に優れ、
第2に、不使用時の置き場所に困ることもなく、第3
に、吸込部が車内の隅々まで届き、隅々まで掃除可能で
あり、第4に、しかもこれらが簡単容易に実現される、
車輌に付設された掃除機を提案する。 【解決手段】 この車輌に付設された掃除機1は、車体
側に内蔵された駆動源たる本体ユニット2と、本体ユニ
ット2に取り換え可能に付設されたフィルター3と、本
体ユニット2にダクト4を介し連通されると共に、車内
Aに向け開口位置する接続開口部5と、接続開口部5に
基端部が接続されると共に、管状をなし自在に伸縮可能
かつ方向変更可能で、先端部に吸込部を備えたホース部
と、を有してなる。そこで使用時には、ホース部を伸長
すると共に適宜方向変更しつつ、本体ユニット2を駆動
オンすることにより、ゴミやチリ等が吸い取られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車輌に付設された
掃除機に関する。すなわち、車内の掃除用に用いるべ
く、車輌に付設された掃除機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、車内の掃除は、ぞうきん等を用い
たり、持ち運び式で小型のハンドクリーナーを用いて実
施されていた。すなわち、車内のゴミ,チリ,タバコの
灰等は、ぞうきん等を用いて拭き取ったり、ハンドクリ
ーナーを持ち込んで吸い取っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
従来例にあっては、次の問題が指摘されていた。まず第
1に、ぞうきん等を用いる従来例にあっては、拭き取っ
た後が残り、掃除効果に問題が指摘されていた。又、ハ
ンドクリーナーを用いる従来例にあっては、持ち運び式
で小型のため性能面が規制され、吸引力が弱く、この面
から掃除効果に問題が指摘されていた。第2に、ぞうき
ん等を用いる従来例にあっては、ぞうきん等の不使用時
の置き場所に困る、という問題が指摘されていた。又、
ハンドクリーナーを用いる従来例についても、不使用時
の置き場所の確保に問題があり、狭い車内では、かさば
りスペースを取る、という指摘があった。第3に、更に
ハンドクリーナーを用いる従来例にあっては、本体を持
って掃除を行うので、先端の吸込部の届く範囲が制限さ
れると共に、ダクトやコードの長さが規制されることも
多く、例えば後部座席まで届かない事態が多々発生する
等、車内の隅々まで掃除できない、という問題も指摘さ
れていた。
【0004】本発明は、このような実情に鑑み、上記従
来例の課題を解決すべくなされたものであって、内蔵さ
れた本体ユニットと、そのフィルターと、ダクトを介し
連通された接続開口部と、吸込部付のホース部と、を有
してなることにより、第1に、吸引力が向上し掃除効果
に優れ、第2に、置き場所の問題も発生せず、第3に、
車内の隅々まで掃除可能であり、第4に、しかもこれら
が簡単容易に実現される、車輌に付設された掃除機を提
案することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような課題を解決す
る本発明の技術的手段は、次のとおりである。すなわ
ち、この車輌に付設された掃除機は、車体側に内蔵され
た駆動源たる本体ユニットと、該本体ユニットに取り換
え可能に付設されたフィルターと、該本体ユニットにダ
クトを介し連通されると共に車内に向け開口位置する接
続開口部と、該接続開口部に基端部が接続されると共
に、管状をなし自在に伸縮可能かつ方向変更可能で、先
端部に吸込部を備えたホース部と、を有してなることを
特徴とする。
【0006】そこで、この車輌に付設された掃除機で
は、使用時に本体ユニットを駆動オンすることにより、
車内のゴミ,チリ,タバコの灰等は、ホース部の先端部
の吸込部から吸い込まれた後、ホース部の基端部,接続
開口部,ダクト等を介し、本体ユニットに吸い取られ、
フィルターに溜められる。このような使用時において、
ホース部は伸長されると共に適宜方向変更され、もって
先端部の吸込部が、各吸込対象のゴミ,チリ,タバコの
灰等へと向けられる。掃除が終了すると、本体ユニット
が駆動オフされて、吸い込みや吸い取りが停止され、ホ
ース部は、短縮状態とされて接続開口部付近に回収され
る。
【0007】
【発明の実施の形態】以下本発明を、図面に示す発明の
実施の形態に基づいて、詳細に説明する。図1,図2,
図3は、本発明の実施の形態に供し、図1は全体の斜視
図であり、図2は各部の斜視図である。そして、図2の
(1)図は短縮状態のホース部を、(2)図は伸長状態
のホース部を示し、(3)図は吸込部の1例を、(4)
図は吸込部の他の例を、(5)図は吸込部の更に他の例
を示し、(6)図は本体ユニットやフィルターの外観を
示し、(7)図はフィルターを示す。図3はダクト等を
示し、(1)図は側断面図、(2)図は正断面説明図で
ある。
【0008】この車輌に付設された掃除機1は、車体側
に内蔵された駆動源たる本体ユニット2と、本体ユニッ
ト2に取り換え可能に付設されたフィルター3と、本体
ユニット2にダクト4を介し連通されると共に車内Aに
向け開口位置する接続開口部5と、接続開口部5に基端
部6が接続されると共に、管状をなし自在に伸縮可能か
つ方向変更可能で、先端部7に吸込部8を備えたホース
部9と、を有してなる。
【0009】以下、このような車輌に付設された掃除機
1について、更に詳述する。まず、図1の本体ユニット
2は、モーター,ファン等を備えた公知の掃除機駆動源
よりなると共に、車体の助手席前方のフロアB上に車内
Aに向け立設されたケース状の本体収納部10内に、内
蔵されている(図2の(6)図や図3の(2)図も参
照)。11は、このような本体収納部10の蓋部であ
り、この蓋部11の開閉により、内部の本体ユニット2
に付設されたフィルター3が、交換可能となっており
(図2の(6)図や(7)図も参照)、このフィルター
3には、本体ユニット2に吸い取られた車内Aのゴミ,
チリ,タバコの灰等が、一時的に溜められる。図1中1
2は、本体収納部10に付設された本体ユニット2の駆
動スイッチ、13は、本体収納部10の横に位置するト
ランスミッションコンソール、14は、その上位のチェ
ンジレバー、15は、本体収納部10の上に位置するイ
ンストルメントパネルである。
【0010】次にダクト4は、インストルメントパネル
15内等に横に配され、一端が、本体ユニット2に接続
されると共に、他端が、接続開口部5に接続されている
(図3も参照)。そして接続開口部5は、図示例ではイ
ンストルメントパネル15前面に設けられた開口に嵌着
され、もって車内Aに向け開口位置している。次に、ホ
ース部9としては、例えばじゃばらホースが用いられ、
その基端部6が接続開口部5に接続されており(不使用
時には、分離して別途収納しても可)、先端部7に吸込
部8を備えてなる。吸込部8としては、各種タイプのも
のがあり(例えば図2の(3)図,(4)図,(5)図
を参照)、ホース部9の先端部7に対し、それぞれ脱着
可能,交換使用可能となっている。ホース部9は、接続
開口部5側に向けて回収された不使用時の短縮状態(図
2の(1)図を参照)と、部分的又は全体的に車内A側
へと引き伸ばされた使用時の伸長状態(図2の(2)図
を参照)とに、自在に伸縮可能となっている。そして伸
長状態では、途中からでも自在に方向変更可能・移動可
能であり、もって先端部7の吸込部8を、上下,左右,
前後等に向けることが可能となっている。
【0011】なお、図1や図3において、16はエアコ
ン本体、17はエアコンダクト、18はエアコン吹出部
である。このエアコン本体16は、本発明の車輌に付設
された掃除機1の本体ユニット2に準じ、車体に内蔵さ
れ、又、送風ダクトたるエアコンダクト17は、図示例
では本発明の掃除機1側の吸引ダクトたるダクト4に沿
いつつインストルメントパネル15内に配され、更に、
エアコン吹出部18は、インストルメントパネル15の
前面にて、本発明の掃除機1側の接続開口部5上に位置
している。
【0012】本発明は、以上説明したように構成されて
いる。そこで以下のようになる。この車輌に付設された
掃除機1は、このようになっているので、まず使用時に
は、本体ユニット2をその駆動スイッチ12を操作して
駆動オンすることにより、車内Aの各所のゴミ,チリ,
タバコの灰等は、それぞれ吸込対象となって、ホース部
9の先端部7の吸込部8から吸い込まれた後、ホース部
9の基端部6,接続開口部5,ダクト4等を介し、本体
ユニット2に吸い取られ、フィルター3に溜められる。
そして、このような使用時において、ホース部9は伸長
されると共に適宜方向変更され、もって先端部7の吸込
部8が、車内Aの各吸込対象たるゴミ,チリ,タバコの
灰等へと向けられる。このようにして掃除が終了する
と、本体ユニット2が駆動スイッチ12を操作して駆動
オフされ、吸込部8の吸い込みや本体ユニット2の吸い
取りが停止され、ホース部9は、元のように短縮状態と
されて接続開口部5付近に回収され、事後の不使用時も
そのままとされる。さてそこで、この車輌に付設された
掃除機1にあっては次の第1,第2,第3,第4のよう
になる。
【0013】第1に、この車輌に付設された掃除機1
は、その本体ユニット2が、車内A側ではなく車体側・
ボディー内側の本体収納部10に、内蔵されている。そ
こで、持ち運び式の小型で小容量のハンドクリーナーに
比し、より大型で大容量のモーター,ファン等を駆動源
として採用でき、性能面の規制が少なく吸引力が向上す
る。
【0014】第2に、この車輌に付設された掃除機1で
は、このように本体ユニット2が、車体側の本体収納部
10に内蔵され、ダクト4は、インストルメントパネル
15内に配され、更に、接続開口部5は、インストルメ
ントパネル15前面に設けられ、伸縮可能なホース部9
は、不使用時には短縮状態とされて接続開口部5側に向
け回収される。このように、この車輌に付設された掃除
機1は、不使用時において、狭い車内Aで、かさばりス
ペースを取るようなことはなく、置き場所に困ることも
ない。
【0015】第3に、この車輌に付設された掃除機1に
おいて、ホース部9は、例えばじゃばらホースが用いら
れ、伸縮可能かつ方向変更可能である。そこで、ホース
部9の基端部6と先端部7の吸込部8との間の長さや方
向を、使用時の伸長状態において、吸込部8が車内Aの
隅々まで届くように容易に設定可能である。このように
して、吸込部8が車内Aの隅々まで届き、もって車内A
の隅々まで掃除可能となる。
【0016】第4に、この車輌に付設された掃除機1
は、フィルター3付の本体ユニット2やダクト4を、車
体側に内蔵せしめると共に、接続開口部5を車内Aに向
け開口位置させ、吸込部8を備えたホース部9を、伸縮
可能かつ方向変更可能として接続してなる。このよう
に、この車輌に付設された掃除機1は、簡単な構成より
なる。
【0017】なお図示例において、本体ユニット2は、
助手席前方の本体収納部10内に内蔵され、ダクト4
は、インストルメントパネル15内に配され、更に接続
開口部5は、インストルメントパネル15前面に設けら
れていたが、本発明はこれに限定されるものではなく、
それぞれ車体側の上述したところとは異なる部位・スペ
ースに、内蔵・配設するようにしてもよい。
【0018】
【発明の効果】本発明に係る車輌に付設された掃除機
は、以上説明したように、内蔵された本体ユニットと、
そのフィルターと、ダクトを介し連通された接続開口部
と、吸込部付のホース部と、を有してなることにより、
次の効果を発揮する。
【0019】第1に、吸引力が向上し掃除効果に優れて
いる。すなわち、この車輌に付設された掃除機は、本体
ユニットが車体側に内蔵されるので、性能面の規制が少
なく比較的大型で大容量のものを採用でき、もって吸引
力が向上し、持ち運び式で小型のハンドクリーナーを用
いた前述したこの種従来例に比し、掃除効果に優れてい
る。なお、ぞうきん等を用いたこの種従来例のように、
拭き取った後が残ることもなく、この面からも掃除効果
に優れている。
【0020】第2に、置き場所の問題も発生しない。す
なわち、この車輌に付設された掃除機は、本体ユニット
が車内に内蔵され、ダクトを介し接続開口部に連通され
ると共に、ホース部が伸縮可能で不使用時には短縮状態
とされるので、置き場所確保の問題も発生しない。つま
り、ハンドクリーナーを用いた前述したこの種従来例の
ように、不使用時において、狭い車内でかさばりスペー
スを取るようなこともなく、又、ぞうきん等を用いたこ
の種従来例のように、不使用時の置き場所に困ることも
ない。
【0021】第3に、車内の隅々まで掃除可能である。
すなわち、この車輌に付設された掃除機は、ホース部が
伸縮可能かつ方向変更可能であり、使用時の伸長状態の
長さや方向を、車内の隅々まで掃除可能に容易に設定で
きる。つまり、ハンドクリーナーを用いた前述したこの
種従来例のように、吸込部の届く範囲やダクト,コード
の長さ等が制限・規制され、もって、後部座席まで届か
ないような事態発生のおそれもない。
【0022】第4に、しかもこれらは、簡単容易に実現
される。すなわち、この車輌に付設された掃除機は、本
体ユニット,フィルター,ダクト,接続開口部,ホース
部等を、組み合わせて採用した簡単な構成よりなり、上
述した第1,第2,第3の各点が容易に実現される。こ
のように、この種従来例に存した課題がすべて一掃され
る等、本発明の発揮する効果は、顕著にして大なるもの
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る車輌に付設された掃除機につい
て、発明の実施の形態の説明に供する全体の斜視図であ
る。
【図2】同発明の実施の形態の説明に供する各部の斜視
図であり、(1)図は、短縮状態のホース部を、(2)
図は、伸長状態のホース部を示し、(3)図は、吸込部
の1例を、(4)図は、吸込部の他の例を、(5)図
は、吸込部の更に他の例を示し、(6)図は、本体ユニ
ットやフィルターの外観を示し、(7)図は、フィルタ
ーを示す。
【図3】ダクト等を示し、(1)図は側断面図、(2)
図は正断面説明図である。
【符号の説明】
1 掃除機 2 本体ユニット 3 フィルター 4 ダクト 5 接続開口部 6 基端部 7 先端部 8 吸込部 9 ホース部 10 本体収納部 11 蓋部 12 駆動スイッチ 13 トランスミッションコンソール 14 チェンジレバー 15 インストルメントパネル 16 エアコン本体 17 エアコンダクト 18 エアコン吹出部 A 車内 B フロア

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体側に内蔵された駆動源たる本体ユニ
    ットと、該本体ユニットに取り換え可能に付設されたフ
    ィルターと、該本体ユニットにダクトを介し連通される
    と共に車内に向け開口位置する接続開口部と、該接続開
    口部に基端部が接続されると共に、管状をなし自在に伸
    縮可能かつ方向変更可能で、先端部に吸込部を備えたホ
    ース部と、を有してなることを特徴とする、車輌に付設
    された掃除機。
JP8201239A 1996-07-11 1996-07-11 車輌に付設された掃除機 Pending JPH1024808A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8201239A JPH1024808A (ja) 1996-07-11 1996-07-11 車輌に付設された掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8201239A JPH1024808A (ja) 1996-07-11 1996-07-11 車輌に付設された掃除機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1024808A true JPH1024808A (ja) 1998-01-27

Family

ID=16437651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8201239A Pending JPH1024808A (ja) 1996-07-11 1996-07-11 車輌に付設された掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1024808A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10099659B1 (en) 2017-04-24 2018-10-16 Emerson Electric Co. Vehicle vacuum module and methods of installing same
US10328907B2 (en) 2016-03-31 2019-06-25 Emerson Electric Co. Modular vehicular vacuum cleaning system
US10750915B2 (en) 2017-01-09 2020-08-25 Emerson Electric Co. Vacuum cleaning systems and methods including slide out drum and filter interlock device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10328907B2 (en) 2016-03-31 2019-06-25 Emerson Electric Co. Modular vehicular vacuum cleaning system
US10750915B2 (en) 2017-01-09 2020-08-25 Emerson Electric Co. Vacuum cleaning systems and methods including slide out drum and filter interlock device
US10099659B1 (en) 2017-04-24 2018-10-16 Emerson Electric Co. Vehicle vacuum module and methods of installing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3249931B2 (ja) アップライト型電気掃除機
US5802666A (en) Power brush for a vacuum cleaner
US5970577A (en) Brush head assembly for a vacuum cleaner
US7770257B2 (en) Vacuum cleaner and suction nozzle structure thereof
JP2004033746A (ja) 電気掃除機用エッジクリーニング装置
US8424151B2 (en) Vacuum cleaner having safety apparatus of auxiliary brush assembly
JPH0399950U (ja)
GB2307849A (en) A suction cleaner
KR100429478B1 (ko) 전기청소기
WO1994015518A1 (en) Vacuum cleaner
JPH1024808A (ja) 車輌に付設された掃除機
JPH09327421A (ja) 掃除器
JP2594238Y2 (ja) ハンディークリーナ
JP2544277Y2 (ja) 電気掃除機
JP3245928B2 (ja) 電気掃除機
JP3298565B2 (ja) 電気掃除機
JPH02111Y2 (ja)
JP2000000193A (ja) 携帯用集塵機
JPH10201690A (ja) スイーパ
JP2024051859A (ja) 掃除機用吸込具
JP2000001824A (ja) スイーパー
GB2307848A (en) A suction cleaner with an auxiliary cleaner
JP2001292939A (ja) 吸い込み口体及びそれを用いた電気掃除機
JPH0675346U (ja) ダッシュボード専用小型掃除機
JPH0497718A (ja) ハンド型電気掃除機