JPH10243468A - 移動体端末、情報検索装置及び情報検索システム - Google Patents

移動体端末、情報検索装置及び情報検索システム

Info

Publication number
JPH10243468A
JPH10243468A JP6203797A JP6203797A JPH10243468A JP H10243468 A JPH10243468 A JP H10243468A JP 6203797 A JP6203797 A JP 6203797A JP 6203797 A JP6203797 A JP 6203797A JP H10243468 A JPH10243468 A JP H10243468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
search
base station
mobile terminal
trader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6203797A
Other languages
English (en)
Inventor
Ken Nakaoka
謙 中岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP6203797A priority Critical patent/JPH10243468A/ja
Publication of JPH10243468A publication Critical patent/JPH10243468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ある移動体端末の周辺に所定の業種の業者と
してどのような業者があるか調べることができ、その業
者の電話番号と所在地を知ることができる情報検索シス
テムを提供する。 【解決手段】 移動体端末100からは業種と検索距離
範囲についての情報を入力部102により入力し、基地
局120に送信する。基地局120では、データベース
126に業種別にその業者の名前、電話番号、所在地、
基地局からの距離等の情報が格納され、移動体端末10
0から送られた業種と検索距離範囲についての情報から
該当する業者を検索する。そして、検索結果は、移動体
端末100に送信し、移動体端末100では表示部10
4に検索結果を表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動体端末に関す
るものであり、特に、基地局等に無線通信接続する携帯
端末に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より基地局を介して無線通信を行な
う移動体通信システムとして、携帯電話や簡易型デジタ
ルコードレス電話システム(PHS)が存在する。ここ
で、ある地域内に存在する所定の業種についての業者の
電話番号や所在地を調べたい場合に、自宅やオフィスに
いる場合には、電話帳と地図により調べることができ
る。
【0003】また、従来、地図等の地域データを移動体
端末に表示するものとして、特開平5−37462号公
報に記載の移動体通信端末や特開平2−184127号
公報に記載の地図情報サービスシステムが開示されてい
る。つまり、特開平5−37462号に記載の移動体通
信端末においては、移動機が地図データ格納手段を有
し、移動機から基地局に対してリンクリクエストが送信
されると、基地局は移動機に対してリンクグランドを返
送する。リンクグランドを返送された移動機は、該リン
クグランドから基地局の識別情報を抽出し、この識別情
報に対応する地図情報を表示部に表示する点が開示され
ている。また、特開平2−184127号公報に記載の
地図情報サービスシステムにおいては、目的地の電話番
号が移動局から基地局に送信された場合に、該基地局は
該電話番号に対応する地図を検索して移動局に送信し、
該移動局はその地図を表示する点が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、外出先でその
外出先の地域内に、所定の業種の業者がどのくらいある
かを調べ、さらに、その業者の電話番号や所在地を調べ
たい場合に、近くの電話ボックスに設置されている電話
帳を調べるとしても、不慣れな土地や見知らぬ地域にお
いては、自分がどこに位置しているのか分からず、ま
た、所定の業者の位置も分からず、自分と該業者との距
離が分からないといった状況となる。この場合に、常に
その地域の地図を携帯していれば助けにはなるが、地図
を常時携帯するのは不便である。また、上記特開平5−
37462号に記載の移動体通信端末においては、所定
の基地局に対応した地図情報を表示するが、所定の業者
に限定した情報ではなく、また、電話番号や所在地は別
途電話帳等で調べる必要がある。そこで、本発明は、あ
る移動体端末の周辺に所定の業種の業者としてどのよう
な業者があるか調べることができ、その業者の電話番号
と所在地を知ることができる情報検索システムと、これ
を構成する移動体端末及び情報検索装置を提供すること
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題点を解
決するために創作されたものであって、第1には、基地
局と無線接続を行なう移動体端末であって、情報検索用
の情報であって、業者の種別についての情報と検索距離
範囲についての情報とを基地局を介して送信する送信手
段と、受信した検索結果であって、上記業者の種別につ
いての情報と検索距離範囲についての情報とから検索さ
れた検索結果を表示する表示手段と、を有することを特
徴とする。この第1の構成の移動体端末においては、送
信手段が、情報検索用の情報であって、業者の種別につ
いての情報と検索距離範囲についての情報とを基地局を
介して送信する。そして、検索された検索結果が受信さ
れると、表示手段にその検索結果が表示される。よっ
て、業者の種別についての情報と検索距離範囲について
の情報とから検索された検索結果を表示して、所定の業
種の業者についての情報を得ることができる。
【0006】また、第2には、上記第1の構成におい
て、検索結果が、業者の電話番号に関する情報及び/又
は該業者の所在地に関する情報であることを特徴とす
る。よって、この業者の電話番号や所在地により所定の
業種の業者についての情報を得ることができる。また、
第3には、上記第2の構成において、上記表示手段が、
検索結果とともに、地図情報を表示し、該地図情報に検
索された業者の位置を表示することを特徴とする。よっ
て、所定の業種の業者の位置を容易に知ることができ
る。また、第4には、上記第1から第3までのいずれか
の構成において、上記送信手段が、さらに、該移動体端
末が無線接続を行なっている基地局の基地局識別番号の
情報を送信することを特徴とする。よって、情報検索装
置の側に複数の基地局についての検索テーブルがある場
合に、検索すべき検索テーブルを特定することができ
る。
【0007】また、第5には、情報検索装置であって、
ある基地局について、該基地局から所定距離内に存在す
る業者についての業者情報であって、該基地局からの距
離に関する情報を含む業者情報が業種別に格納された検
索テーブルを有する格納手段と、移動体端末側から送信
された業者の種別についての情報と検索距離範囲につい
ての情報とに従い、検索を行なう検索手段と、該検索手
段により得られた検索結果を移動体端末側に送信する送
信手段とを有することを特徴とする。この第5の構成の
情報検索装置においては、検索手段が、移動体端末側か
ら送信された業者の種別についての情報と検索距離範囲
についての情報とに従い、格納手段に格納された検索テ
ーブルにおいて検索を行なう。つまり、検索テーブルに
は、基地局からの距離に関する情報を含む業者情報が格
納されているので、業者の種別についての情報に応じた
所定の業種について、検索距離範囲についての情報に応
じた検索距離範囲内にある業者を検索する。そして、送
信手段が、その検索結果を移動体端末側に送信する。よ
って、移動体端末側から送信された業者の種別について
の情報と検索距離範囲についての情報とに従い、所定の
業種について所定の距離内の業者を検索することがで
き、また、検索結果を移動体端末に送信することにより
移動体端末側に検索結果を知らせることができる。
【0008】また、第6には、上記第5の構成におい
て、上記格納手段が、業者情報として、所定の業者の電
話番号に関する情報及び/又は該業者の所在地に関する
情報を格納していることを特徴とする。よって、該業者
の電話番号と所在地とを移動体端末側に知らせることに
より、該業者へのアクセスを容易とすることができる。
また、第7には、上記第5又は第6の構成において、上
記格納手段が、上記基地局の周辺の地図情報を格納し、
送信手段が、検索結果とともに該地図情報を送信するこ
とを特徴とする。よって、地図情報を移動体端末側に送
信することにより、移動体端末においては該業者へのア
クセスをより容易とすることができる。
【0009】また、第8には、上記第5から第7までの
いずれかの構成において、上記情報検索装置が、公衆基
地局に設けられていることを特徴とする。また、第9に
は、上記第5から第7までのいずれかの構成において、
上記格納手段に、複数の基地局について検索テーブルが
設けられ、上記検索手段が、移動体端末が無線接続して
いる基地局の基地局識別番号に従い、所定の基地局の検
索テーブルについて検索を行うことを特徴とする。よっ
て、移動体端末が無線接続している基地局の周辺につい
ての所定の業者を検索することができる。
【0010】また、第10には、上記第9の構成におい
て、上記格納手段が、複数の基地局について地図情報を
格納し、送信手段が、該基地局識別番号の基地局につい
ての地図情報を送信することを特徴とする。よって、移
動体端末にとって近くにある基地局周辺の地図情報を送
信するので、所定の業者へのアクセスがより容易とな
る。また、第11には、情報検索システムであって、第
1又は2又は3又は4の構成の移動体端末と、第6又は
7又は8又は9又は10の構成の情報検索装置とを有す
ることを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態としての実施
例を図面を利用して説明する。本発明の第1実施例に基
づく情報検索システムS1は、図1に示されるように、
移動体端末100と基地局120とを有している。
【0012】ここで、上記移動体端末100は、入力部
102、表示部104、記憶部106、送受信部10
8、制御部110とを有している。上記入力部102
は、操作者が操作を行なうためのもので、入力キー等に
より構成される。この入力部102により所定の業種や
検索範囲を設定することができる。また、表示部104
は、所定のデータを表示するものであり、例えば、所定
の業種や検索範囲を選択する場合にメニュー画面を表示
したり、送受信部108で受信した情報を表示する。こ
の表示部104はディスプレイ等により構成される。な
お、上記入力部102と表示部104とは、デジタイザ
とLCDのように、表示一体型デジタイザで構成しても
よい。
【0013】また、上記記憶部106には、各種情報が
格納され、ROMやRAMにより構成される。この記憶
部106には、例えば、操作者が業種や検索範囲を選択
するための選択プログラムや、選択する業種、検索範囲
についての情報が格納されている。また、上記送受信部
108は、上記基地局120と無線通信を行なうもの
で、モデム等により構成されている。この送受信部10
8により、制御部110の制御に基づき、選択された業
種と検索範囲についての情報が基地局120に送信され
る。また、上記制御部110は、移動体端末100にお
ける各部の動作を制御するもので、CPU等により構成
される。なお、少なくとも送受信部108は送信手段と
して機能し、また、少なくとも表示部104は表示手段
として機能する。
【0014】また、上記基地局120は公衆基地局であ
り、送受信部122と、制御部124と、データベース
126とを有している。ここで、上記送受信部122
は、上記移動体端末100と無線通信を行なうもので、
モデム等により構成されている。この送受信部122は
送信手段として機能する。また、制御部124は、基地
局120における各部の動作を制御し、データベース1
26において検索を行なうもので、CPU等により構成
される。また、制御部124は検索手段として機能す
る。さらに、格納手段としてのデータベース126に
は、各業種別に業者情報、すなわち、その業者の名前、
電話番号、所在地、基地局からの距離、付加情報が格納
されている。つまり、図4に示すように、例えば、飲食
業の場合には、その店の名前と電話番号等の情報が格納
された検索テーブルが設けられている。基地局からの距
離は基地局120からの距離を示している。図4ではa
基地局となっているが、このa基地局が基地局120を
示すものである。また。付加情報は、その業者の名前、
電話番号、所在地、基地局からの距離以外の情報であ
り、例えば、飲食業の場合には、和食、中華等の情報の
他、開店時間の情報が含まれる。なお、図4は飲食業に
ついての情報を示したが、他の業種についても同様に構
成されている。なお、「ホテル業」の場合の付加情報と
しては、宿泊料金の情報や部屋数の情報等が考えられ
る。上記送受信部122、制御部124、データベース
126は上記情報検索装置として機能し、上記送受信部
122は上記送信手段として機能し、上記制御部124
は検索手段として機能し、上記データベース126は格
納手段として機能する。
【0015】上記構成の情報検索システムS1の動作に
ついて説明する。まず、移動体端末100の操作者は業
者検索指示コマンドに続けて、検索を希望する業種と検
索範囲を入力部102により入力する。ここで、上記業
種とは、飲食業、宿泊業、スーパー等の各種業種であ
り、具体的には、選択できる複数の業種を表示部104
に表示させ、入力部102からの入力により選択する。
また、上記検索範囲とは、基地局120を中心とする距
離の値であり、例えば、8Kmと入力すると、基地局1
20を中心とする周囲8Kmの範囲で検索される。業種
と検索範囲の選択が終了したら、送受信部108は、業
者検索指示コマンドとともに、この業種と検索範囲につ
いての情報を基地局120に送信する。
【0016】基地局120においては、送受信部122
が、移動体端末100から業者検索指示コマンドと業種
と検索範囲についての情報を受け取ると、該業種と検索
範囲に基づいて該当する業者の検索を行なう。例えば、
業種を「飲食業」と選択し、検索範囲を「8Km」と選
択した場合には、図4に示す検索テーブルからA店が検
索される。
【0017】すると、基地局120からは検索結果が業
者検索指示コマンドを発信した移動体端末100に対し
て送られる。つまり、検索された業者の名前、電話番
号、所在地、基地局からの距離、付加情報についての情
報が移動体端末100に送られる。そして、移動体端末
100の表示部104に検索結果が表示される。例え
ば、図5に示すように表示が行なわれる。
【0018】以上のように、本実施例の情報検索システ
ムS1によれば、選択した業種と検索範囲に基づき、検
索結果が表示されるので、操作者の近くに特定の業種の
業者がどのくらいあるかを知ることができ、また、電話
番号や所在地が表示されるので、所定の業者に場所に行
きたい場合でも、所在地によりだいたいの場所を知るこ
とができ、また、その電話番号に電話して行き方を聞く
こともできる。ただし、検索範囲としては基地局からの
距離を検索しているので、操作者の位置からの距離とは
若干異なることになる。
【0019】なお、上記の説明では、基地局120から
は検索された業者の名前、電話番号、所在地、基地局か
らの距離、付加情報についての情報が移動体端末100
に送られるとして説明したが、それらの情報に加えて該
基地局120の周辺の地図情報を送り、地図を表示する
とともに、その場所を示すようにすればより所定の業者
へのアクセスが容易となる。つまり、図6に示すよう
に、業者の名前、電話番号、所在地、基地局からの距
離、付加情報についての情報を表示するとともに、地図
を表示してその業者がその地図においてどこに位置する
かを表示する。
【0020】次に、第2実施例の情報検索システムS2
について説明する。情報検索システムS2は、図2に示
すように、移動体端末200と、a基地局220と、b
基地局222と、公衆網230とを有している。ここ
で、上記移動体端末200は、入力部202、表示部2
04、記憶部206、送受信部208、制御部210を
有している。該移動体端末200における各部の構成は
上記第1実施例と同様であるので、その説明を省略す
る。また、上記a基地局220及びb基地局222は公
衆基地局である。
【0021】また、公衆網230には、情報検索装置2
31が設けられ、この情報検索装置231は、送受信部
232と、制御部234と、データベース236とを有
している。ここで、上記送信手段としての上記送受信部
232は、公衆網230を介して無線通信を行なうもの
である。また、制御部234は、送受信部232等の動
作を制御するとともに、データベース236において検
索を行なうもので、CPU等により構成される。つま
り、制御部234は上記検索手段として機能する。さら
に、格納手段としてのデータベース236には、各業種
別にその業者の名前、電話番号、所在地、基地局からの
距離、付加情報が格納されている。つまり、上記第1実
施例と同様に、図4に示すような検索テーブルが設けら
れている。
【0022】なお、このデータベース236には、公衆
網230が接続された複数の基地局について図4に示す
ような検索テーブルが業種別に設けられている。つま
り、a基地局220について、各業種別に検索テーブル
が設けられるとともに、b基地局222についても各業
種別に検索テーブルが設けられるというように、各基地
局ごとに検索テーブルがそれぞれ設けられている。具体
的には、各基地局の基地局識別番号を基に各検索テーブ
ルが設けられている。
【0023】上記構成の情報検索システムS2の動作に
ついて説明する。まず、移動体端末200の操作者は、
上記第1実施例の場合と同様に、業者検索指示コマンド
に続けて、検索を希望する業種と検索範囲を入力部20
2により入力する。業種と検索範囲の選択が終了した
ら、情報検索装置231宛てに発呼を行なう。送受信部
208は、業者検索指示コマンドとともに、この業種と
検索範囲についての情報を位置登録されている基地局に
送信する。例えば、a基地局220に位置登録されてい
る場合には、このa基地局220に送信する。
【0024】基地局は、受け取った業者検索指示コマン
ド、業種と検索範囲についての情報とともに、基地局識
別番号を公衆網230に送信する。ここで、基地局識別
番号とは、該基地局の識別番号である。例えば、a基地
局220に移動体端末200から業者検索指示コマンド
等が送られた場合には、このa基地局220が、業者検
索指示コマンド、業種と検索範囲についての情報、基地
局識別番号の情報を公衆網230に送信する。
【0025】公衆網230の情報検索装置231おいて
は、送受信部232が、業者検索指示コマンド、業種と
検索範囲についての情報及び基地局識別番号の情報を受
け取ると、該業種と検索範囲に基づいて該当する業者の
検索を行なう。ここで、基地局識別番号がa基地局22
0の識別番号であるので、検索においては、a基地局2
20についての検索テーブルを使用する。例えば、業種
を「飲食業」と選択し、検索範囲を「8Km」と選択し
た場合には、図4に示す検索テーブルからA店が検索さ
れる。
【0026】すると、公衆網230からはこの検索結果
が移動体端末200に対して送られる。つまり、まず、
該検索結果が位置登録された基地局に対して送信され
る。つまり、検索された業者の名前、電話番号、所在
地、基地局からの距離、付加情報についての情報が、例
えば、a基地局220に送られ、該a基地局220は、
業者検索指示コマンド等を発信した移動体端末200に
対して上記検索された情報を送り、移動体端末200の
表示部204に該検索結果が表示される。例えば、図5
に示すように表示が行なわれる。移動体端末200が移
動し、b基地局222に位置登録されている場合には、
当然このb基地局222を介して検索結果が送られるこ
とになる。
【0027】なお、移動体端末200と情報検索装置2
31間の回線はつないだままで検索結果を移動体端末2
00に送り返すようにしてもいいし、また、移動体端末
200の電話番号の情報を得ておいて一旦回線を切断
し、検索が完了したら情報検索装置231から移動体端
末200に対して発呼を行なうようにしてもよい。な
お、一旦回線を切断する場合には、移動体端末200の
電話番号の情報を情報検索装置231側に伝える必要が
ある。
【0028】以上のように、本実施例の情報検索システ
ムS2によれば、選択した業種と検索範囲に基づき、検
索結果が表示されるので、操作者の近くに特定の業種の
業者がどのくらいあるかを知ることができ、また、電話
番号や所在地が表示されるので、所定の業者の場所に行
きたい場合でも、所在地によりだいたいの場所を知るこ
とができ、また、その電話番号に電話して行き方を聞く
こともできる。ただし、検索範囲としては基地局からの
距離を検索しているので、操作者の位置からの距離とは
若干異なることになる。
【0029】なお、上記第1実施例の場合と同様に、検
索された業者の名前、電話番号、所在地、基地局からの
距離、付加情報についての情報に加えて、基地局から送
られた基地局識別番号の基地局の周辺の地図情報を送
り、地図を表示するとともに、その場所を示すようにし
てもよい。つまり、上記の場合では、a基地局220の
周辺の地図を表示する。なお、この場合には、データベ
ース236には、各基地局について地図情報が格納され
ていることになる。
【0030】次に、第3実施例の情報検索システムS3
について説明する。情報検索システムS3は、図3に示
すように、移動体端末300と、a基地局320と、b
基地局322と、公衆網330と、情報検索装置340
とを有している。ここで、上記移動体端末300は、入
力部302、表示部304、記憶部306、送受信部3
08、制御部310を有している。該移動体端末300
における各部の構成は上記第1実施例、第2実施例と同
様であるので、その説明を省略する。また、上記a基地
局320及びb基地局322は公衆基地局である。
【0031】また、情報検索装置340には、送受信部
342と、制御部344と、データベース346とを有
している。ここで、送信手段としての上記送受信部34
2は、公衆網330を介して無線通信を行なうものであ
る。また、制御部344は、送受信部342等の動作を
制御するとともに、データベース346において検索を
行なうもので、CPU等により構成される。つまり、制
御部344は検索手段として機能する。さらに、格納手
段としてのデータベース346には、各業種別にその業
者の名前、電話番号、所在地、基地局からの距離、付加
情報が格納されている。つまり、上記第1実施例と同様
に、図4に示すような検索テーブルが設けられている。
この情報検索装置340は自宅に設けられている。
【0032】なお、このデータベース346には、上記
第2実施例の場合と同様に、公衆網に接続された複数の
基地局について図4に示すような検索テーブルが業種別
に設けられている。つまり、a基地局320について、
各業種別に検索テーブルが設けられるとともに、b基地
局322についても各業種別に検索テーブルが設けられ
るというように、各基地局ごとに検索テーブルがそれぞ
れ設けられている。
【0033】上記構成の情報検索システムS3の動作に
ついて説明する。まず、移動体端末300の操作者は、
上記第1実施例の場合と同様に、業者検索指示コマンド
に続けて、検索を希望する業種と検索範囲を入力部30
2により入力する。業種と検索範囲の選択が終了した
ら、送受信部308は、自宅の情報検索装置340に対
して発呼を行なう。すると、業者検索指示コマンドとと
もに、この業種と検索範囲についての情報が位置登録さ
れている基地局に送信される。例えば、a基地局320
に位置登録されている場合には、このa基地局320に
送信する。さらに、送受信部308はa基地局320と
の回線制御により入手したa基地局320の基地局識別
番号の情報を取り込み、上記業者検索指示コマンド、業
種と検索範囲についての情報とともに、この基地局識別
番号の情報をa基地局320に送信する。
【0034】a基地局320は、受け取った業者検索指
示コマンド、業種と検索範囲についての情報及び基地局
識別番号の情報を公衆網330を介して、情報検索装置
340に送信する。基地局識別番号の情報はa基地局3
20の基地局識別番号の情報である。
【0035】情報検索装置340においては、送受信部
342が、業者検索指示コマンド、業種と検索範囲につ
いての情報及び基地局識別番号を受け取ると、該業種と
検索範囲に基づいて該当する業者の検索を行なう。ここ
で、基地局識別番号がa基地局320の識別番号である
ので、検索においては、a基地局320についての検索
テーブルを使用する。例えば、業種を「飲食業」と選択
し、検索範囲を「8Km」と選択した場合には、図4に
示す検索テーブルからA店が検索される。
【0036】すると、情報検索装置340はこの検索結
果を移動体端末300に対して送信する。つまり、ま
ず、公衆網330を介して位置登録されている基地局に
対して送信される。つまり、検索された業者の名前、電
話番号、所在地、基地局からの距離、付加情報について
の情報が、例えば、a基地局320に送られ、該a基地
局320は、業者検索指示コマンド等を発信した移動体
端末300に対して上記検索された情報を送り、移動体
端末300の表示部304に該検索結果が表示される。
例えば、図5に示すように表示が行なわれる。移動体端
末300が移動し、b基地局322に位置登録されてい
る場合には、当然このb基地局322を介して検索結果
が送られることになる。
【0037】なお、移動体端末300と情報検索装置3
40間の回線はつないだままで検索結果を送り返すよう
にしてもいいし、また、移動体端末300の電話番号の
情報を得ておいて一旦回線を切断し、検索が完了したら
情報検索装置340から発呼を行なうようにしてもよ
い。なお、一旦回線を切断する場合には、移動体端末3
00の電話番号の情報を情報検索装置340側に伝える
必要がある。
【0038】以上のように、本実施例の情報検索システ
ムS3によれば、選択した業種と検索範囲に基づき、検
索結果が表示されるので、操作者の近くに特定の業種の
業者がどのくらいあるかを知ることができ、また、電話
番号や所在地が表示されるので、所定の業者の場所に行
きたい場合でも、所在地によりだいたいの場所を知るこ
とができ、また、その電話番号に電話して行き方を聞く
こともできる。ただし、検索範囲としては基地局からの
距離を検索しているので、操作者の位置からの距離とは
若干異なることになる。
【0039】なお、上記第1実施例、第2実施例の場合
と同様に、検索された業者の名前、電話番号、所在地、
基地局からの距離、付加情報についての情報に加えて、
基地局から送られた基地局識別番号の基地局の周辺の地
図情報を送り、地図を表示するとともに、その場所を示
すようにしてもよい。つまり、上記の場合では、a基地
局320の周辺の地図を表示する。なお、この場合に
は、データベース346には、各基地局について地図情
報が格納されていることになる。
【0040】なお、上記第3実施例では、情報検索装置
は自宅に設けられるものとして説明したが、オフィスや
サービスセンター等に設置してもよい。また、上記各実
施例では、業種、すなわち、業者の種別に基づく検索を
行なうものとして説明したが、他の事項の種類に基づき
構成されたデータベースを設け、その種類の別を指定し
て検索を行なうようにしてもよい。
【0041】
【発明の効果】本発明に基づく移動体端末、情報検索装
置及び情報検索システムによれば、ある移動体端末の周
辺に所定の業種の業者としてどのような業者があるかを
知ることができ、例えば、その業者の電話番号と所在地
を知ることによりその業者へのアクセスを容易とするこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例における情報検索システム
の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の第2実施例における情報検索システム
の構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の第3実施例における情報検索システム
の構成を示すブロック図である。
【図4】検索テーブルの構成を示す説明図である。
【図5】表示部への表示の一例を示す説明図である。
【図6】表示部への表示の他の例を示す説明図である。
【符号の説明】
S1、S2、S3 情報検索システム 100、200、300 移動体端末 120 基地局 108、122、208、232、308、342 送
受信部 110、124、210、234、310、344 制
御部 126、236、346 データベース 220、320 a基地局 222、322 b基地局 230、330 公衆網 231、340 情報検索装置

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基地局と無線接続を行なう移動体端末で
    あって、 情報検索用の情報であって、業者の種別についての情報
    と検索距離範囲についての情報とを基地局を介して送信
    する送信手段と、 受信した検索結果であって、上記業者の種別についての
    情報と検索距離範囲についての情報とから検索された検
    索結果を表示する表示手段と、を有することを特徴とす
    る移動体端末。
  2. 【請求項2】 検索結果が、業者の電話番号に関する情
    報及び/又は該業者の所在地に関する情報であることを
    特徴とする請求項1に記載の移動体端末。
  3. 【請求項3】 上記表示手段が、検索結果とともに、地
    図情報を表示し、該地図情報に検索された業者の位置を
    表示することを特徴とする請求項1又は2に記載の移動
    体端末。
  4. 【請求項4】 上記送信手段が、さらに、該移動体端末
    が無線接続を行なっている基地局の基地局識別番号の情
    報を送信することを特徴とする請求項1又は2又は3に
    記載の移動体端末。
  5. 【請求項5】 ある基地局について、該基地局から所定
    距離内に存在する業者についての業者情報であって、該
    基地局からの距離に関する情報を含む業者情報が業種別
    に格納された検索テーブルを有する格納手段と、 移動体端末側から送信された業者の種別についての情報
    と検索距離範囲についての情報とに従い、検索を行なう
    検索手段と、 該検索手段により得られた検索結果を移動体端末側に送
    信する送信手段とを有することを特徴とする情報検索装
    置。
  6. 【請求項6】 上記格納手段が、業者情報として、所定
    の業者の電話番号に関する情報及び/又は該業者の所在
    地に関する情報を格納していることを特徴とする請求項
    5に記載の情報検索装置。
  7. 【請求項7】 上記格納手段が、上記基地局の周辺の地
    図情報を格納し、送信手段が、検索結果とともに該地図
    情報を送信することを特徴とする請求項5又は6に記載
    の情報検索装置。
  8. 【請求項8】 上記情報検索装置が、公衆基地局に設け
    られていることを特徴とする請求項5又は6又は7に記
    載の情報検索装置。
  9. 【請求項9】 上記格納手段に、複数の基地局について
    検索テーブルが設けられ、上記検索手段が、移動体端末
    が無線接続している基地局の基地局識別番号に従い、所
    定の基地局の検索テーブルについて検索を行うことを特
    徴とする請求項5又は6又は7又は8に記載の情報検索
    装置。
  10. 【請求項10】 上記格納手段が、複数の基地局につい
    て地図情報を格納し、送信手段が、該基地局識別番号の
    基地局についての地図情報を送信することを特徴とする
    請求項9に記載の情報検索装置。
  11. 【請求項11】 請求項1又は2又は3又は4に記載の
    移動体端末と、請求項5又は6又は7又は8又は9又は
    10に記載の情報検索装置とを有することを特徴とする
    情報検索システム。
JP6203797A 1997-02-27 1997-02-27 移動体端末、情報検索装置及び情報検索システム Pending JPH10243468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6203797A JPH10243468A (ja) 1997-02-27 1997-02-27 移動体端末、情報検索装置及び情報検索システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6203797A JPH10243468A (ja) 1997-02-27 1997-02-27 移動体端末、情報検索装置及び情報検索システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10243468A true JPH10243468A (ja) 1998-09-11

Family

ID=13188579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6203797A Pending JPH10243468A (ja) 1997-02-27 1997-02-27 移動体端末、情報検索装置及び情報検索システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10243468A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001063474A1 (fr) * 2000-02-23 2001-08-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Recherche de commerce a l'aide d'un terminal portatif et systeme de reservation
JP2002175434A (ja) * 2000-12-08 2002-06-21 Megafusion Corp 仲介システム
JP2002288506A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Hitachi Ltd クーポン配信システム、及びクーポン利用者の店舗内処理システム
US7050816B2 (en) 2001-02-09 2006-05-23 Seiko Epson Corporation System and method for providing information to a portable terminal

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06162115A (ja) * 1992-11-25 1994-06-10 Hitachi Ltd 地図情報システムにおける曖昧検索方式
JPH07297924A (ja) * 1994-04-22 1995-11-10 Kokusai Electric Co Ltd 電話システム及びその制御方法
JPH098917A (ja) * 1995-06-21 1997-01-10 N T T Data Tsushin Kk 移動通信端末を用いた情報提供方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06162115A (ja) * 1992-11-25 1994-06-10 Hitachi Ltd 地図情報システムにおける曖昧検索方式
JPH07297924A (ja) * 1994-04-22 1995-11-10 Kokusai Electric Co Ltd 電話システム及びその制御方法
JPH098917A (ja) * 1995-06-21 1997-01-10 N T T Data Tsushin Kk 移動通信端末を用いた情報提供方式

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001063474A1 (fr) * 2000-02-23 2001-08-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Recherche de commerce a l'aide d'un terminal portatif et systeme de reservation
JP2002175434A (ja) * 2000-12-08 2002-06-21 Megafusion Corp 仲介システム
US7050816B2 (en) 2001-02-09 2006-05-23 Seiko Epson Corporation System and method for providing information to a portable terminal
US7274942B2 (en) 2001-02-09 2007-09-25 Seiko Epson Corporation System and method for providing information to a portable terminal
US7697933B2 (en) 2001-02-09 2010-04-13 Seiko Epson Corporation System and method for providing information to a portable terminal
JP2002288506A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Hitachi Ltd クーポン配信システム、及びクーポン利用者の店舗内処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6349203B1 (en) Moving body terminal device, information providing device, information providing system, information providing method, and medium having recorded program for the moving body terminal device
US8713635B2 (en) Information terminal, setting information distribution server, right information distribution server, network connection setting program and method
US7249160B2 (en) Electronic mail processing system and mail server
US7164923B2 (en) Information terminal device and PC card that a user can easily find a hot spot to access a wireless LAN
US20020047831A1 (en) Method for providing mobile terminal with software keyboard suitable for language used in country where it is located
KR20010006814A (ko) 무선 네트워크에서의 가입자 상태 및 위치 정보이용시스템 및 방법
JP2001337879A (ja) 移動通信端末への動的生成された地図情報提供無線ネットワーク装置及びその方法
US6009323A (en) Method of placing a call in a two-way radio communication system
CN105847509A (zh) 移动终端及其联系人添加、分享方法和装置
US6978148B2 (en) Communication system, terminal, communication method, and recording medium recording communication method program for selecting terminal of communication party
JP5812304B2 (ja) 自動的なビジネスダイヤリング方法及びシステム
US20030220937A1 (en) Portable computer with a schedule management function
JPH07297924A (ja) 電話システム及びその制御方法
JP3417372B2 (ja) 移動端末周辺情報即時検索システム
JPH10243468A (ja) 移動体端末、情報検索装置及び情報検索システム
JP2005094334A (ja) ネットワークサーバ、及び、サーバが実行するプログラム
JP2002073630A (ja) 端末検索装置、位置情報処理システム、及び記憶媒体
JP3425915B2 (ja) 電話番号取得装置及び取得方法
KR20010103357A (ko) 지역 종합정보 제공 시스템
US20030039347A1 (en) Sharing telephone directory data by holding telephone directory data in a center on a network
US20060252434A1 (en) Mobile communication device with e-map data, a phone book, and wireless communication, and an application method thereof
JP4073610B2 (ja) インタネット共通プラットフォームシステム
KR100449559B1 (ko) 주문 시스템
JP2002074094A (ja) サービス注文方法
KR20010091680A (ko) 이동통신기기의 무선 인터넷 사이트 검색방법 및 이를이용한 시스템