JPH10239710A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH10239710A
JPH10239710A JP9328084A JP32808497A JPH10239710A JP H10239710 A JPH10239710 A JP H10239710A JP 9328084 A JP9328084 A JP 9328084A JP 32808497 A JP32808497 A JP 32808497A JP H10239710 A JPH10239710 A JP H10239710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
thin film
display device
crystal display
transparent electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9328084A
Other languages
English (en)
Inventor
U I Don
ドン・ウ・イ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
LG Semicon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Semicon Co Ltd filed Critical LG Semicon Co Ltd
Publication of JPH10239710A publication Critical patent/JPH10239710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136286Wiring, e.g. gate line, drain line
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/1368Active matrix addressed cells in which the switching element is a three-electrode device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K30/00Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation
    • H10K30/80Constructional details
    • H10K30/81Electrodes
    • H10K30/82Transparent electrodes, e.g. indium tin oxide [ITO] electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/549Organic PV cells

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電力消耗を最小化し、画質を改善させた液
晶表示装置を提供する。 【解決手段】 従来一体であった共通電圧を、一体型で
なくし、互いに独立的に構成して、隣接する列ごとに互
いに異なるレベルの共通電圧を印加するようにしたこと
を特徴とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示装置に係
り、特に共通電極電圧を隣接する列ごとに異なる電圧を
印加して、低電圧のドット・インバージョン動作を可能
にした液晶表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、液晶表示装置は、上下2枚のガ
ラス基板を対向させ、その間に液晶を封入させたであ
る。下板にはマトリックス上に配置されたデータライン
とゲートラインを配置し、それぞれの交差箇所に薄膜ト
ランジスタと画素電極が配置されている一方、上板には
共通電極とR(赤)、G(緑)、B(青)のカラーフィ
ルタ層が配置される。そして、上板と下板との間に液晶
を注入し、透過型の液晶表示装置とする。背面から白色
光を照射する。以下さらに詳細に説明する。
【0003】ガラス又は石英などの透明基板に一定の間
隙で直線状に複数本のゲートラインを形成し、そのゲー
トラインに直角の方向に複数本のデータラインを同様に
一定の間隙で形成する。ゲートラインとデータラインと
で区画された各画素領域には画素電極が形成される。ゲ
ートラインをゲート電極とし、データラインをソース電
極としてゲートラインの信号に基づいてデータラインの
信号を画素電極に印加する薄膜トランジスタが各画素領
域ごとに形成される。図1に示すように、下板1には、
ゲート電極Gとソース電極S及びドレイン電極Dを備え
た薄膜トランジスタ2が各画素領域ごとに形成される。
各画素領域でそれぞれの薄膜トランジスタ2のドレイン
電極Dが画素電極2aに連結されている。
【0004】一方、上板3には、下板1に形成された画
素電極2a以外の部分での光の透過を遮断するためにブ
ラックマトリックス層4が網状に形成され、各ブラック
マトリックス層4間に画素ごとに色相を表現するための
R、G、Bカラーフィルタ層5が形成されている。この
カラーフィルタ層5及びブラックマトリックス層4にわ
たって共通電極6が形成される。
【0005】以下、従来の液晶表示装置を添付図面に基
づき説明する。図2は、従来の液晶表示装置の薄膜トラ
ンジスタを使用した液晶パネルの等価回路図である。図
2に示すように、従来の液晶表示装置は、薄膜トランジ
スタのゲート電極Gは液晶パネルの外部に配置されたゲ
ートドライバ11とゲートラインを介して連結されてお
り、ソース電極Sはゲート電極Gと同じく外部に配置さ
れたソースドライバ12にデータラインを介して連結さ
れている。また、各薄膜トランジスタ2のドレイン電極
Dには液晶キャパシタCLCが連結されている。そして、
図1にも示すように、共通電圧Vcomを印加するため
の透明電極(ITO)が各薄膜トランジスタ2のドレイ
ン電極Dに液晶キャパシタCLCを介して共通連結されて
いる。
【0006】このように構成された液晶パネルにおい
て、ソースドライバ12が画像データをローディングし
た後、マトリックス状に配置された薄膜トランジスタ2
の1列に並べられた薄膜トランジスタ2をターンオンさ
せる電圧をゲート電極に加えるためにゲートドライバ1
1からそれぞれの対応するR、G、Bへの信号が各ゲー
トラインに印加されると、各R、G、Bに対応するデー
タがそれぞれの薄膜トランジスタ2の液晶キャパシタC
LCに蓄積される。従って、液晶キャパシタに蓄積された
電圧レベルに基づいて液晶が移動して、背面照明からの
光によってフィルタを通して色相が現れる。
【0007】このような従来の液晶表示装置の駆動方法
を詳細に説明する。一般に、液晶表示装置においてデー
タ・インバージョンの種類は、データ信号をフィールド
に応じて(+)信号と(−)信号とを交互に印加するフ
ィールド・インバージョンと、データ信号をゲートライ
ンに応じて(+)信号と(−)信号とを交互に印加する
ライン・インバージョンと、データ信号をデータライン
に応じて(+)信号と(−)信号とを交互に印加するカ
ラム・インバージョンと、そしてライン・インバージョ
ンとカラム・インバージョンを併合した駆動方法とし
て、水平・垂直方向で隣接する画素の極性が反対になる
ドット・インバージョンとがある。
【0008】図3a、図3bは、従来のドット・インバ
ージョンに基づく、(+)信号及び(−)信号が印加さ
れた場合の画面形態を示す図である。図3a、図3bに
おいて、(+)信号は、ソースドライバICからVco
mより高い画像データ電圧がLCDパネルに伝達されて
LCに蓄積された状態を示すもので、全画素領域の水平
及び垂直方向に互いに隣接する画素間の極性が互いに逆
になることが分かり、(−)信号は、Vcomより低い
画像データ電圧がCLCに蓄積された状態を示すもので、
隣接する画素間の極性が互いに逆となることが分かる。
【0009】このようなドット・インバージョンによる
駆動方法に応ずる共通電圧(又は、画素電圧)の波形
は、次の通りである。図4a〜図4dは、従来の液晶表
示装置のドット・インバージョンによる共通電圧に対す
る画像データがCLCに蓄積された状態を示す。まず、図
4aは奇数フレームの第1の行を駆動するときの共通電
圧に対する画像データがCLCに蓄積された状態を示し、
図4bは奇数フレームの第2の行を駆動するときの共通
電圧に対する画像データがCLCに蓄積された状態を示
す。図4a及び図4bに示すように、各行別に互いに隣
接する画素間の電圧が(+)と(−)が交互に印加され
ているのが見られる。図4cは偶数フレームの第1の行
を駆動するときの共通電圧に対する画像データがCLC
蓄積された状態を示し、図4dは偶数フレームの第2の
行を駆動するときの共通電圧に対する画像データがCLC
に蓄積された状態を示す。すなわち、図4c及び図4d
に示すように、偶数フレームにおいても互いに隣接する
画素間の電圧の極性が互いに反対であることが見られ
る。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の液晶表
示装置は、ドット・インバージョンを用いて水平・垂直
方向のフリッカを減少させることはできるが、共通電圧
を印加する透明電極が液晶パネルの全領域で一体型から
なるため、全ての薄膜トランジスタに共通電圧を印加す
るので電力消耗が大きくなる問題点があった。本発明
は、上記の問題点を解決するためになされたもので、そ
の目的は、電力消耗を最小とし、なお画質を改善できる
液晶表示装置を提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明の液晶表示装置は、従来一体であった共通電
圧を、一体型でなく、互いに独立的に構成して、隣接す
る列ごとに互いに異なるレベルの共通電圧を印加するよ
うにしたことを特徴とするものである。具体的には、ゲ
ートラインと、ゲートラインに垂直な方向に形成された
データラインと、それらのラインによって区画された領
域である画素領域とを有する液晶表示装置であって、画
素領域に対応して水平及び垂直方向に形成された複数個
の薄膜トランジスタと、薄膜トランジスタのうち互いに
隣接する垂直方向の薄膜トランジスタに互いに異なる共
通電圧を印加するために分離形成された第1、第2透明
電極とを備えている。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明実施形態の液晶表示
装置を添付図面に基づき詳細に説明する。図5は、本実
施形態の液晶表示装置の共通電極に電圧を印加するため
の透明電極の平面図である。図5に示すように、本実施
形態の液晶表示装置の透明電極は、垂直方向に奇数列の
薄膜トランジスタに電圧を印加するための第1透明電極
51と、垂直方向に偶数列の薄膜トランジスタに電圧を
印加するための第2透明電極52とで構成される。この
際、第1透明電極51と第2透明電極52には互いに異
なるレベルの電圧を同時に印加することができる。
【0013】図6は、本実施形態の液晶表示装置の薄膜
トランジスタと、その薄膜トランジスタに共通電圧を印
加する第1、第2透明電極を示す図である。図6に示す
ように、第1レベルの電圧を印加するための第1透明電
極51と、第2レベルの電圧を印加するための第2透明
電極52とが互いに分離形成されている。即ち、垂直方
向に沿う奇数列の薄膜トランジスタに第1レベルの電圧
を印加する第1透明電極51が、偶数列の薄膜トランジ
スタに第2レベルの電圧を印加する第2透明電極52と
分離して形成されている。
【0014】従って、奇数フレームにおいて、水平方向
に第1の行の薄膜トランジスタを駆動しようとする場合
(すなわち、第1の行の色相を得ようとする場合)に
は、第1透明電極51にはVcom+ を印加し、第2透
明電極52にはVcomを印加する。そして、前記V
com+ が印加される薄膜トランジスタのソースにはV
com+ より低い電圧のデータを印加し、前記Vcom
が印加される薄膜トランジスタのソースにはVcom
より高い電圧のデータを印加する。結果的に、第1の
列及び第1の行の薄膜トランジスタの共通電極に印加さ
れる電圧はVcom+ になり、第2の列及び第1の行の
薄膜トランジスタの共通電極に印加される電圧はVco
になる。
【0015】次いで、偶数フレームにおいて、水平方向
に第1の行の薄膜トランジスタを駆動しようとする場合
には、第1透明電極51にはVcomを印加し、第2
透明電極52にはVcom+ を印加する。そして、Vc
om+ が印加される薄膜トランジスタのソースにはVc
om+ より低い電圧のデータを印加し、Vcomが印
加される薄膜トランジスタのソースにはVcomより
高い電圧のデータを印加する。
【0016】このように、第1、第2透明電極に互いに
異なるレベルの共通電圧を印加する場合、全体的な共通
電圧を図7に示す。図7aは奇数フレームにおいて第1
の行の薄膜トランジスタに印加される共通電圧を示し、
図7bは奇数フレームにおいて第2の行の薄膜トランジ
スタに印加される共通電圧を示す。言い換えれば、奇数
フレームにおいて第1の行の薄膜トランジスタには図7
aのように印加され、奇数フレームにおいて第2の行の
薄膜トランジスタには図7bのように印加される。これ
は、図7a、図7bに示すように、同一行において隣接
する薄膜トランジスタに印加される電圧がVcom+
Vcom と交互に印加されるため、全体的なVco
mのピークツピーク電圧は従来に比べて低くなる。
【0017】一方、図8は本発明の液晶表示装置の第2
の実施の形態を示す図である。本第2の実施の形態は、
図8に示すように、垂直方向に沿う3列の列ラインを単
位カラム(単位列)ラインと設定し、隣接する単位列に
印加される共通電圧を互いに異なるようにした。すなわ
ち、垂直方向に3本の列ラインを1つの単位列ラインと
し、その単位列ラインの3列の薄膜トランジスタと、隣
接する他の単位列ラインの3列の薄膜トランジスタに印
加される共通電圧を互いに異なるようにして、ドット・
インバージョンを実現したものである。この多数本の列
ラインを合わせて1つの単位列ラインにする際に、3列
若しくはその以上の列ラインを合わせて1つの単位列ラ
インに設定してもよい。そして、このように設定された
列ラインに応じて第1、第2透明電極51、52のパタ
ーンを変化させる。
【0018】
【発明の効果】上述したように、本発明の液晶表示装置
は、薄膜トランジスタに印加される共通電圧を列ごとに
互いに異る値を印加して、画素ごとの共通電圧を制御す
ることができるので、低い電圧でドット・インバージョ
ンを実現することができる。従って、電力消耗を減少さ
せ、画質を改善する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 一般的な液晶表示装置の断面図。
【図2】 従来の技術の液晶パネルの等価回路図。
【図3】 従来の液晶表示装置のドット・インバージョ
ンに応ずる画面状態を示す図。
【図4】 従来の液晶表示装置のドット・インバージョ
ンに応ずる共通電圧の波形図。
【図5】 本発明実施形態の液晶表示装置の透明電極の
平面図。
【図6】 本発明実施形態の薄膜トランジスタアレイと
透明電極を示す図。
【図7】 本発明実施形態の液晶表示装置の透明電極に
印加される共通電圧を示す図。
【図8】 本発明実施形態の液晶表示装置の他の例を示
す図。
【符号の説明】
51 第1透明電極 52 第2透明電極

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゲートラインと、ゲートラインに垂直な
    方向に形成されたデータラインと、それらのラインで区
    画された領域の画素領域とを有する液晶表示装置におい
    て、 前記画素領域に対応して水平及び垂直方向に並べてマト
    リックス状に形成された複数個の薄膜トランジスタと、 前記薄膜トランジスタのうち互いに隣接する垂直方向の
    薄膜トランジスタに互いに異なる共通電圧を印加するた
    めに分離形成された第1、第2透明電極と、を備えるこ
    とを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記第1、第2透明電極はITOである
    ことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 前記第1透明電極は垂直方向に奇数列の
    薄膜トランジスタのVcom端子に第1レベルの電圧を
    印加し、第2透明電極は偶数列の薄膜トランジスタのV
    com端子に第2レベルの電圧を印加することを特徴と
    する請求項1に記載の液晶表示装置。
  4. 【請求項4】 前記第1透明電極は、垂直方向に複数個
    の列を単位列として、奇数列の薄膜トランジスタに第1
    レベルの電圧を印加することを特徴とする請求項1に記
    載の液晶表示装置。
  5. 【請求項5】 前記第2透明電極は、垂直方向に複数個
    の列を単位列として、偶数行の薄膜トランジスタに第2
    レベルの電圧を印加することを特徴とする請求項1に記
    載の液晶表示装置。
JP9328084A 1997-02-22 1997-11-28 液晶表示装置 Pending JPH10239710A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019970005415A KR100226785B1 (ko) 1997-02-22 1997-02-22 액정표시장치
KR5415/1997 1997-02-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10239710A true JPH10239710A (ja) 1998-09-11

Family

ID=19497685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9328084A Pending JPH10239710A (ja) 1997-02-22 1997-11-28 液晶表示装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH10239710A (ja)
KR (1) KR100226785B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6859247B2 (en) 2000-09-29 2005-02-22 Seiko Epson Corporation Electro-optical apparatus and projection-type display apparatus
CN100409088C (zh) * 1997-11-03 2008-08-06 三星电子株式会社 具有改变的电极排列的液晶显示器

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100936197B1 (ko) * 2003-06-20 2010-01-11 삼성전자주식회사 컬러 필터 기판과 이를 갖는 액정 표시 장치
KR100710164B1 (ko) * 2003-12-30 2007-04-20 엘지.필립스 엘시디 주식회사 횡전계 방식 액정 표시 장치

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100409088C (zh) * 1997-11-03 2008-08-06 三星电子株式会社 具有改变的电极排列的液晶显示器
US7733454B2 (en) 1997-11-03 2010-06-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display having a modified electrode array
US7990507B2 (en) 1997-11-03 2011-08-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display having a modified electrode array
US8233125B2 (en) 1997-11-03 2012-07-31 Samsung Electronics, Co., Ltd. Liquid crystal display having a modified electrode array
US6859247B2 (en) 2000-09-29 2005-02-22 Seiko Epson Corporation Electro-optical apparatus and projection-type display apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
KR19980068682A (ko) 1998-10-26
KR100226785B1 (ko) 1999-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2046357C (en) Liquid crystal display
JP5414974B2 (ja) 液晶表示装置
KR100652215B1 (ko) 액정표시장치
US8633886B2 (en) Display panel having crossover connections effecting dot inversion
US6924786B2 (en) Active-matrix liquid crystal display suitable for high-definition display, and driving method thereof
JP3730161B2 (ja) 液晶表示装置
CN100527208C (zh) 液晶显示器及其驱动方法
EP2434339B1 (en) Liquid crystal panel
US20090102824A1 (en) Active matrix substrate and display device using the same
KR101018755B1 (ko) 액정 표시 장치
US20110175884A1 (en) Liquid crystal display device
KR20050113907A (ko) 액정 표시 장치 및 그의 구동 방법
JP2011065161A (ja) アレイ基板及びその駆動方法
KR20010066254A (ko) 액정표시장치
US20200026137A1 (en) Liquid crystal display device
CN111142298A (zh) 阵列基板及显示装置
KR19980071651A (ko) 액정표시장치의 구동방법
KR100447231B1 (ko) 액정표시장치
JPH06118447A (ja) 液晶パネル
JPH10239710A (ja) 液晶表示装置
US7518686B2 (en) Liquid crystal display
KR20050108120A (ko) 횡전계방식 액정표시장치
KR20050066720A (ko) 액정표시장치 및 이의 구동방법
KR100560788B1 (ko) 액정표시장치
KR100637062B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 구동 방법