JPH10237546A - コイルばねの製造方法およびその装置 - Google Patents

コイルばねの製造方法およびその装置

Info

Publication number
JPH10237546A
JPH10237546A JP5836497A JP5836497A JPH10237546A JP H10237546 A JPH10237546 A JP H10237546A JP 5836497 A JP5836497 A JP 5836497A JP 5836497 A JP5836497 A JP 5836497A JP H10237546 A JPH10237546 A JP H10237546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil spring
mold
manufacturing
shape
quenching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5836497A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Morishima
島 隆 行 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHK Spring Co Ltd
Original Assignee
NHK Spring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHK Spring Co Ltd filed Critical NHK Spring Co Ltd
Priority to JP5836497A priority Critical patent/JPH10237546A/ja
Publication of JPH10237546A publication Critical patent/JPH10237546A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Springs (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コイルばねの焼入れ変形や、歪みがなく、簡
潔な構成および工程によって彎曲したコイルばねを安価
に量産可能にする。 【解決手段】 加熱された線材が芯金に巻付けられたコ
イルばね5を、その加熱状態の温度を維持した態様にて
焼入れ液2中に浸漬し、その焼入れ液2中にてオーステ
ナイトからマルテンサイトへの変態域およびその近傍に
てコイルばね5を彎曲状または弧状に成形する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、車両用サスペン
ションや一般産業用に用いられるコイルばねの製造方法
およびその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】通常の熱間コイルばねは、内径をガイド
する芯金に加熱された線材を所定のピッチで巻付けて成
形される。ピッチをつける方法としては、リードスクリ
ュウと呼ばれるピッチに合った溝付ロールを用いる方法
と、芯金の回転に呼応してピッチ分移動するガイドロー
ラを用いる方法の2方法がある。いずれの方法でも、彎
曲したコイルばねを成形するには彎曲した芯金を回転さ
せる必要がある。
【0003】例えばUSP5442945号明細書に
は、このようなコイルばねの彎曲成形方法が示されてい
る。これによれば、彎曲した芯金を回転し、これに所定
のピッチで線材を巻付けてコイルばねを成形することが
できる。
【0004】また、従来のコイルばねの製造方法とし
て、特許第2528254号公報に記載のものがある。
これは、加熱された線材を直筒状コイルに成形し治具で
湾曲に成形した後に焼入槽に加熱したコイルばねを挿入
することによって焼入れし、再現性の良好なコイルばね
を安価に得るというものである。
【0005】また、特公昭63−63612号公報に
は、板ばねを焼入れ液中において間欠的に受け渡して、
各受け取り位置で弧状部をこれの凹凸面に沿って閉鎖的
に配置された複数の突子間で保持するようにしたもので
ある。
【0006】さらに、特公昭64−6251号公報に
は、板ばねを自由状態にて焼入れする方法が示されてお
り、特公昭63−64497号公報および特公昭63−
64498号公報にも同様の技術の記載がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
従来のコイルばねの製造方法のうち、USP54429
45号明細書の発明にあっては、彎曲した芯金に線材を
所定のピッチを付けて巻付ける作業およびコイルばねを
芯金から取り外す作業に困難を伴い、コイルばね自体が
変形してしまうという課題があった。また、量産に向か
ないという課題があった。なお、DE4124326号
明細書にも同様の技術の記載があるが、前記のようなコ
イルばね自体の変形の度合が極めて大きく、このため、
現段階では冷間加工によるクラッチ用コイルばねが実用
されている。
【0008】また、特許第2528254号公報の発明
では、焼入れ歪が大きくなるという課題があった。さら
に、特公昭63−63612号公報に記載の発明では、
コイルばねを保持するために、多数の突子をビーム上に
形成する必要があり、構成の複雑化を招くという課題が
あった。
【0009】以上のように特公昭64−6251号,特
公昭63−64497号,特公昭63−64498号で
は、コイルばねを直筒に液中で焼入れすることはできな
い。
【0010】この発明は前記のような従来の課題を解決
するものであり、コイルばねを芯金から取り外すという
面倒で困難な作業をなくし、ばねの変形や焼入れ歪みが
なく、簡単な構成および工程によってコイルばねを安価
に量産できるコイルばねの製造方法を得ることを目的と
する。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記目的達成のため、請
求項1の発明にかかるコイルばねの製造方法は、加熱さ
れた線材が芯金に巻付けられたコイルばねを、その加熱
状態の温度を維持した態様にて焼入れ液中に浸漬し、そ
の焼入れ液中にてオーステナイトからマルテンサイトへ
の変態域およびその近傍にて前記コイルばねを彎曲状ま
たは弧状に成形するようにしたものである。
【0012】また、請求項2の発明にかかるコイルばね
の製造方法は、加熱された線材が芯金に巻付けられたコ
イルばねを、焼入れ液中を移動する搬送装置に、その加
熱状態の温度を維持した態様で供給し、この搬送装置で
焼入れ液中を搬送し、その焼入れ液中にてオーステナイ
トからマルテンサイトへの変態域およびその近傍にて前
記コイルばねを彎曲状または弧状に成形するようにした
ものである。
【0013】また、請求項3の発明にかかるコイルばね
の製造方法は、前記焼入れ液中のコイルばねを、小なく
ともこれの両端部付近を支持する加圧シリンダによって
曲面部を持った型に押圧するようにしたものである。
【0014】また、請求項4の発明にかかるコイルばね
の製造方法は、前記コイルばねを加圧シリンダによって
前記型に間欠的に押圧するようにしたものである。
【0015】また、請求項5の発明にかかるコイルばね
の製造方法は、前記型の曲面部に形成された溝状部また
は突状部に前記コイルばねのピッチ間隔を保持させた上
で、該コイルばねを前記加圧シリンダによって前記型に
押圧するようにしたものである。
【0016】また、請求項6の発明にかかるコイルばね
の製造方法は、前記型および加圧シリンダに設けた位置
決め部に対して前記コイルばねの端部および一部の外周
を位置決めするようにしたものである。
【0017】また、請求項7の発明にかかるコイルばね
の製造方法は、コイルばねを搬送装置で焼入れ液中を搬
送し、この搬送工程において加圧シリンダで型に押圧す
るようにしたものである。
【0018】また、請求項8の発明にかかるコイルばね
の製造方法は、加熱された線材が芯金に巻付けられたコ
イルばねを、その加熱状態の温度を維持した態様にて焼
入れ液中に浸漬し、その焼入れ液中にてオーステナイト
からマルテンサイトへの変態域およびその近傍にて前記
コイルばねを彎曲状または弧状に成形し、このとき、前
記焼入れ液中のコイルばねを、小なくともこれの両端部
付近を支持する加圧シリンダによって曲面部を持った型
に押圧し、小なくともこの押圧時には、前記型および加
圧シリンダに設けた位置決め部に対して前記コイルばね
の端部および一部の外周を位置決めするようにしたもの
である。
【0019】また、請求項9の発明にかかるコイルばね
の製造方法は、前記型が、複数に分割された分割形で形
成されているものである。
【0020】また、請求項10の発明にかかるコイルば
ねの製造装置は、焼入れ液を収容した焼入れタンクと、
この焼入れタンク内に設置された液中搬送コンベアと、
この液中搬送コンベアに取り付けられた複数のV字形受
台と、このV字形受台の上方に対応して設けられた上型
と、この上型に対応して前記液中搬送コンベアのV字形
受台の下方に設けられシリンダで押圧する加圧コマとよ
りなるものである。
【0021】また、請求項11の発明にかかるコイルば
ねの製造装置は、前記液中搬送コンベアが、間欠的に駆
動されるものである。
【0022】また、請求項12の発明にかかるコイルば
ねの製造装置は、前記上型には位置決め手段が設けられ
ているものである。
【0023】さらに、請求項13の発明にかかるコイル
ばねの製造装置は、前記位置決め手段が、溝状部あるい
は突状部であるものである。
【0024】さらに、請求項14の発明にかかるコイル
ばねの製造装置は、前記上型が、複数に分割された分割
形で形成されているものである。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の一形態を
図について説明する。図1はこの発明のコイルばねの製
造方法を実施する製造装置の正面図であり、図2は図1
のA−A線断面図である。同図において、1は焼入れ液
2を収容した焼入れタンク、3はこの焼入れタンク1内
に設置された液中搬送コンベアである。
【0026】また、4はこの液中搬送コンベア3に取り
付けられた複数のV字形受台であり、5はこれらのV字
形受台4上に載置された後述のコイルばねである。
【0027】さらに、6は液中搬送コンベア3の上方に
配置された曲げ成形/焼入れ歪防止装置であり、これの
下部には複数個の上型としての型7a乃至7dが設けら
れている。このうち型7aは成形用として用いられ、型
7b乃至7dは歪防止用として用いられる。
【0028】また、8は液中搬送コンベア3におけるV
字形受台4の下部に、図2に示すように、前後方向に1
個宛設けられた加圧シリンダであり、これらのロッド端
に取り付けられた各取付台9上の、前記型7a乃至7d
の両端部に対向する位置に、加圧コマ10a乃至10d
がそれぞれ設けられている。
【0029】また、11は加圧成形されたコイルばね5
を保持しながら焼入れ液2中に挿入して、V字形受台4
上に載置させる液中挿入装置、12はV字形受台4上の
コイルばね5を焼入れ液2中から引き上げて取出す取出
し装置である。なお、前記コイルばね5は、図3に示す
ようにV字形受台4上に支持されて液中搬送コンベア3
によって、図中、矢印P方向に移送される。
【0030】前記V字形受台4はコイルばね5を確実に
位置決め支持するために、前記のようにV字形をなし、
また、加圧コマ10a乃至10d上でそのコイルばね5
の位置決めを確実とするために、加圧コマ10a乃至1
0dの一部の形状を、そのばね5を支持する部分で、図
4に示すように円弧状凹部13a乃至13dとすること
も任意である。
【0031】次に動作について述べる。まず、コイルば
ね5は、コイリング機により、加熱された線材を芯金に
巻付けて、筒状に加熱成形され、その加熱状態を維持し
た状態において、ばね端末が所定の位置にくるように、
液中搬送コンベア3上のV字形受台4上に載置される。
【0032】このV字形受台4は、液中搬送コンベア3
によって間欠的に次のステージに搬送されて、曲げ成形
/焼入れ歪防止装置の成形用の型7aの下部に送り込ま
れる。
【0033】この位置では、一対の加圧シリンダ8先端
の各加圧コマ10a乃至10dが上方に押し上げられ
て、V字形受台4上に支持されたコイルばね5の両端部
付近が型7aに押し付けられていく。これにより、この
型7aの形状(ここでは緩やかな円弧面状)に沿って図
5に示すように、コイルばね5が同じ円弧状に加圧成形
されていく。
【0034】続いて、この加圧成形を行った後、一旦、
加圧シリンダ8を収縮させ、液中搬送コンベア3によっ
てコイルばね5を載せたV字形受台4を次のステージに
移行させ、次の型7bがある位置で再び停止させる。
【0035】そして、再び加圧シリンダ8を作動させ、
型7bに対しコイルばね5の両端を押し付けるようにし
て、これを型7bの下面全体に圧接させる。こうするこ
とで、コイルばね5の焼入れ中における変形や戻りを防
ぐことができる。
【0036】そして、続くステージにおける各型7c,
7dに対しても同様の加圧操作が繰り返されて、焼入れ
歪の発生しないコイルばね5を形成できることとなる。
こうして成形されたコイルばね5は、加圧操作が終了し
た後、V字形受台4上に載せられたまま液中搬送コンベ
ア3によって順次送出され、取出し装置12によって焼
入れ液2内から引き上げられて、焼入れタンク1の外へ
取り出される。
【0037】なお、前記のコイルばね5の加圧操作時に
は、コイルばね5の状態や位置を安定させるために、各
型7a乃至7dの両端に、図5に示すようなコイルばね
ずれ止め用の突起14を位置決め部材として設けておく
ことで、形状的に良好なものを得ることができる。
【0038】また、コイルばね5を形状的にさらに良好
とするためには、例えば図6および図7に示すように、
各型7a乃至7dの下面に、コイルばね5を複数箇所
で、例えば等間隔に位置決めするためのピッチ溝として
の複数の溝状部14,15を形成したり、図8に示すよ
うに対となる突状部16a,16bを複数対設けて、溝
状部14,15やこれらの突起部16a,16b間にコ
イルばね5を複数箇所で位置決めしたりすることができ
る。前記突状部16a,16bは、型7a〜7dと一体
に形成してもよいし、型と別部材で形成してもよい。
【0039】なお、前記コイルばね5は型7a乃至7d
の形状に沿った形態のものを任意に形成でき、例えば図
9に示すような曲げ成形/焼入れ歪防止装置6Aでは、
これの型7Aのストレート部分7Aaでコイルばね5が
ストレート形状とされ、これの一方に続く円弧状部分7
Abでコイルばね5が円弧状に変化する彎曲形状とさ
れ、結果として、図10に示すようなコイルばね5が得
られることになる。つまり型形状に沿ったコイルばね5
が簡単な構成かつ単純な操作によって容易に得られる。
【0040】また、図11に示すように一部に複数の切
欠16を有する分割形の型7Bを用いることで、コイル
ばねが簡単に得られることとなる。
【0041】つまり、各型7a乃至7d,7A,7Bの
曲面形状を任意に選択することで、種々の形態パターン
のコイルばね5を形成できる。この場合において、円弧
形状が凹状である場合には、その凹状部の数やサイズに
応じて加圧シリンダ8の数や加圧シリンダ8の設置位置
を工夫すればよい。例えば凹状である場合には、加圧シ
リンダを一本増設すればよく、コイルばね5の線径が例
えば25乃至30ミリの場合などに、量産に適する。
【0042】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、コイ
ルばねを芯金から取り外すという面倒で困難な作業をな
くし、ばねの変形や焼入れ歪みがなく、簡単な構成およ
び工程によってコイルばねを安価に量産できるという効
果が得られる。
【0043】また、この発明によれば、コイルばね5を
成形するために、従来のような特殊で高価なコイリング
機が不要となり、通常の量産ラインに適用でき、生産タ
クトも通常のコイルばねの場合と同じであるほか、型変
換のみで種々の形状のコイルばねを生産でき、加圧シリ
ンダの位置変更や段取り替えも容易になるという効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の一形態によるコイルばねの製
造方法の実施に用いる装置を示す正面図である。
【図2】図1のA−A線における断面図である。
【図3】図1における要部の拡大図である。
【図4】図2における加圧コマの詳細を示す側面図であ
る。
【図5】この発明によるコイルばねの成形状態を示す側
面図である。
【図6】この発明における型の他の形態を示す側面図で
ある。
【図7】図6に示す型の一部を破断して示す斜視図であ
る。
【図8】この発明における型の他の形態を、一部を破断
して示す斜視図である。
【図9】この発明における型の他の形態を示す側面図で
ある。
【図10】図9の型により成形されたコイルばねを一部
破断して示す側面図である。
【図11】この発明における型の他の形態を示す側面図
である。
【符号の説明】
2 焼入れ液 3 液中搬送コンベア 5 コイルばね 7a乃至7d,7A,7B 型 8 加圧シリンダ 13 位置決め部材 14 溝状部 15 突状部

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加熱された線材が芯金に巻付けられたコ
    イルばねを、その加熱状態の温度を維持した態様にて焼
    入れ液中に浸漬し、その焼入れ液中にてオーステナイト
    からマルテンサイトへの変態域およびその近傍にて前記
    コイルばねを彎曲状または弧状に成形することを特徴と
    するコイルばねの製造方法。
  2. 【請求項2】 加熱された線材が芯金に巻付けられたコ
    イルばねを焼入れ液中を移動する搬送装置に、加熱状態
    の温度を維持した態様で供給し、この搬送装置で焼入れ
    液中を搬送し、その焼入れ液中にてオーステナイトから
    マルテンサイトへの変態域およびその近傍にて前記コイ
    ルばねを彎曲状または弧状に成形することを特徴とする
    コイルばねの製造方法。
  3. 【請求項3】 前記焼入れ液中のコイルばねを、小なく
    ともこれの両端部付近を支持する加圧シリンダによって
    曲面部を持った型に押圧することを特徴とする請求項1
    に記載のコイルばねの製造方法。
  4. 【請求項4】 前記コイルばねを加圧シリンダによって
    前記型に間欠的に押圧することを特徴とする請求項3に
    記載のコイルばねの製造方法。
  5. 【請求項5】 前記型の曲面部に形成された溝状部また
    は突状部に前記コイルばねのピッチ間隔を保持させた上
    で、該コイルばねを前記加圧シリンダによって前記型に
    押圧するようにしたことを特徴とする請求項3に記載の
    コイルばねの製造方法。
  6. 【請求項6】 前記型および加圧シリンダに設けられた
    位置決め部に対して前記コイルばねの端部および一部の
    外周を位置決めすることを特徴とする請求項3に記載の
    コイルばねの製造方法。
  7. 【請求項7】 コイルばねを搬送装置で焼入れ液中を搬
    送し、この搬送工程において加圧シリンダで型に押圧す
    ることを特徴とする請求項3,4,5または6に記載の
    コイルばねの製造方法。
  8. 【請求項8】 加熱された線材が芯金に巻付けられたコ
    イルばねを、その加熱状態の温度を維持した態様にて焼
    入れ液中に浸漬し、その焼入れ液中にてオーステナイト
    からマルテンサイトへの変態域およびその近傍にて前記
    コイルばねを彎曲状または弧状に成形し、このとき、前
    記焼入れ液中のコイルばねを、小なくともこれの両端部
    付近を支持する加圧シリンダによって曲面部を持った型
    に押圧し、小なくともこの押圧時には、前記型および加
    圧シリンダに設けた位置決め部に対して前記コイルばね
    の端部および一部の外周を位置決めすることを特徴とす
    る請求項2に記載のコイルばねの製造方法。
  9. 【請求項9】 前記型は、複数に分割された分割形で形
    成されていることを特徴とする請求項3,4,5,6,
    7または8に記載のコイルばねの製造方法。
  10. 【請求項10】 焼入れ液を収容した焼入れタンクと、
    この焼入れタンク内に設置された液中搬送コンベアと、
    この液中搬送コンベアに取り付けられた複数のV字形受
    台と、このV字形受台の上方に対応して設けられた上型
    と、この上型に対応して前記液中搬送コンベアのV字形
    受台の下方に設けられシリンダで押圧する加圧コマとよ
    りなることを特徴とするコイルばねの製造装置。
  11. 【請求項11】 前記液中搬送コンベアは、間欠的に駆
    動されることを特徴とする請求項10に記載のコイルば
    ねの製造装置。
  12. 【請求項12】 前記上型には位置決め手段が設けられ
    ていることを特徴とする請求項10に記載のコイルばね
    の製造装置。
  13. 【請求項13】 前記位置決め手段は、溝状部あるいは
    突状部であることを特徴とする請求項12に記載のコイ
    ルばねの製造装置。
  14. 【請求項14】 前記上型は、複数に分割された分割形
    で形成されていることを特徴とする請求項10に記載の
    コイルばねの製造装置。
JP5836497A 1997-02-26 1997-02-26 コイルばねの製造方法およびその装置 Pending JPH10237546A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5836497A JPH10237546A (ja) 1997-02-26 1997-02-26 コイルばねの製造方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5836497A JPH10237546A (ja) 1997-02-26 1997-02-26 コイルばねの製造方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10237546A true JPH10237546A (ja) 1998-09-08

Family

ID=13082273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5836497A Pending JPH10237546A (ja) 1997-02-26 1997-02-26 コイルばねの製造方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10237546A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6779564B2 (en) 2001-12-20 2004-08-24 Chuo Hatsujo Kabushiki Kaisha Method and apparatus for setting a helical compression spring
JP2014231069A (ja) * 2013-05-29 2014-12-11 京浜金属工業株式会社 アーク状コイルスプリングの製造装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6779564B2 (en) 2001-12-20 2004-08-24 Chuo Hatsujo Kabushiki Kaisha Method and apparatus for setting a helical compression spring
JP2014231069A (ja) * 2013-05-29 2014-12-11 京浜金属工業株式会社 アーク状コイルスプリングの製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4879290B2 (ja) コイルバネ用カセットピグテール形成機
US20220385149A1 (en) Apparatus for reshaping a conductor piece arranged in a stator core and a corresponding method
US2183358A (en) Process for manufacturing piston rings
JP5703989B2 (ja) エッジワイズコイルの巻線装置および巻線方法
JPH10237546A (ja) コイルばねの製造方法およびその装置
JPH071065A (ja) 湾曲したコイルばねを製造する方法及び装置
JPH1119743A (ja) コイルばねの製造方法およびその装置
JPH0531534A (ja) 管成形プレス装置
US4599881A (en) Method and arrangement for winding and forming helixes of elastic plastic or metal wire
EP1755806A1 (en) Apparatus for the production of wire springs
JP4050508B2 (ja) コイルばねの製造方法
US20040173050A1 (en) Camshaft assembly
JP2002239639A (ja) パイプの曲げ加工方法及び曲げ加工装置
US3580030A (en) Coil former
JP3658220B2 (ja) 線材矯正供給装置
US3993465A (en) Method of manufacturing a tubular lamp envelope
JPH028448B2 (ja)
JP2002361329A (ja) 鋼管曲げ加工装置及び方法
US4236300A (en) Armature winding machine
US4633942A (en) Slit fin coil and the method of making coils
JPH0732049A (ja) Uoe鋼管の成形方法
JP5608495B2 (ja) 軸の肥大部形成方法および製造装置
JPS58159923A (ja) 型なし曲げ加工法およびその装置
JPH10305342A (ja) コイルスプリングの製造方法およびその装置
JP3856940B2 (ja) 熱間曲げ金属条材及びその製造方法