JPH10232753A - 画像形成システム - Google Patents

画像形成システム

Info

Publication number
JPH10232753A
JPH10232753A JP9049821A JP4982197A JPH10232753A JP H10232753 A JPH10232753 A JP H10232753A JP 9049821 A JP9049821 A JP 9049821A JP 4982197 A JP4982197 A JP 4982197A JP H10232753 A JPH10232753 A JP H10232753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
jam
sheets
image
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9049821A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Takesue
敏洋 武末
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP9049821A priority Critical patent/JPH10232753A/ja
Publication of JPH10232753A publication Critical patent/JPH10232753A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ジャムの発生や用紙切れにも即座に対応し
て、高い生産性を確保できる画像形成システムを提供す
ること。 【解決手段】 各プリンタ毎に累積してカウントしてあ
るジャム率〔(ジャムの枚数)/(正常な印刷枚数)〕
に応じて振り分けるプリント枚数を異なるようにする。
図4には、ジャム率の多少に応じて要求枚数を増減させ
た例を示してある。勿論トータルとしてのプリント枚数
は、要求枚数と一致させてあり、図4に示す例で、30
00枚を振り分けると、本来1000枚ずつプリントす
るところ、ジャム率に応じて上から1100枚、100
0枚、900枚のプリント要求することになる。このよ
うに配分すると、ジャムの多いプリンタでは要求される
枚数が少なくて済むので、確率的にジャムの発生する割
合が減少する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の画像形成装
置をネットワークを介して接続した画像形成システムに
関する。
【0002】
【従来の技術】ディジタルの複写機やプリンタにおいて
は、外部インターフェースI/Fを用いて複数の出力装
置を互いに接続することができる。近年、このような出
力装置をコントロールする中央制御手段を設け、複数の
プリンタを同時に用いて、高生産性を確保する画像形成
システムが広く提唱されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
画像形成システムでは、ジャム(紙詰まり)の発生率が
低くい方が望ましが、一般にジャムを皆無にすることは
できない。また、一部の画像形成装置の用紙切れなどで
画像形成システムが停止してしまい、生産性の低下を招
くこともある。そこで、本発明の目的は、ジャムの発生
や用紙切れにも即座に対応して、高い生産性を確保でき
る画像形成システムを提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明で
は、複数の画像形成装置をネットワークを介して接続し
てグループを形成し、そのグループとして画像形成を行
う画像形成システムであって、各画像形成装置のジャム
率を計測するジャム率計測手段と、このジャム率計測手
段の計測によるジャム率に応じて、ジャム率が低い画像
形成装置に多数の画像出力要求を出す制御手段とを具備
したことにより前記目的を達成する。
【0005】請求項2記載の発明では、複数の画像形成
装置をネットワークを介して接続してグループを形成
し、そのグループとして画像形成を行う画像形成システ
ムであって、いずれかの画像形成装置でジャムが発生し
たことを検知するジャム検知手段と、このジャム検知手
段がいずれかの画像形成装置におけるジャムを検知した
とき、他のジャムを検知されていない画像形成装置に、
残りのジョブの画像出力要求を出す制御手段とを具備し
たことにより前記目的を達成する。
【0006】請求項3記載の発明では、複数の画像形成
装置をネットワークを介して接続してグループを形成
し、そのグループとして画像形成を行う画像形成システ
ムであって、いずれかの画像形成装置で用紙の有無を検
知する用紙検知手段と、この用紙検知手段がいずれかの
画像形成装置における用紙不足を検知したとき、他の用
紙不足を検知されていない画像形成装置に、残りのジョ
ブの画像出力要求を出す制御手段とを具備したことによ
り前記目的を達成する。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
を図1ないし図7を参照して詳細に説明する。図1は、
本実施の形態に係る画像形成システムの構成を示したブ
ロック図である。この画像形成システムは、ソフトウェ
アで構成されている中央制御手段を備えたワークステー
ション30と、レーザプリンタ41、42、43および
これらを互いに接続するネットワーク51とを備えてい
る。画像データは、あらかじめ、パソコンやワークステ
ーション30上で作成され、磁気テープあるいはネット
ワーク51に接続された他の中央制御手段(いずれも図
示せず)から、ワークステーション30に入力されるよ
うになっている。
【0008】次に、レーザプリンタ41、42、43の
内部構成を図2を参照して説明する。レーザプリンタ
は、図2に示すように、感光体1、帯電極2、レーザー
光学系3、現像ユニット4、転写ユニット5、分離ユニ
ット6、クリーニングユニット7、用紙のトレイ8、
9、レジストローラ10、搬送ベルト11、定着ユニッ
ト12、排紙トレイ13より構成されている。感光体1
は、帯電極2により一様に帯電を受ける。次に、画像信
号に応じて変調されたレーザー光を発するレーザー光学
系3により露光される。そして、露光された結果の感光
体1上の潜像は、現像ユニット4により現像される。
【0009】用紙はトレイ8、9より搬送され、レジス
トローラ10のところで一旦停止する。そして、感光体
1上の現像されたトナー像とタイミングをとってレジス
トローラ10から転写ユニット5の方へ送られる。トナ
ー像は転写ユニット5、分離ユニット6で用紙側に像が
転写される。転写しきれずに感光体1側に残ったトナー
は、クリーニングユニット7によりクリーニングされ
る。続いて、用紙は搬送ベルト11により、定着ユニッ
ト12へ送られ、ここで定着される。その後、排紙トレ
イ13へ排紙される。
【0010】ワークステーション30は、画像の出力要
求をレーザープリンタ41〜43に出す。その時、ワー
クステーション30の処理の手順を図3のフローチャー
トに示してある。まず、プリントの要求があるか否かを
チェックし(ステップ10)、プリント要求がある場合
(ステップ10;Y)、ネットッワーク51経由で、そ
の時点で稼働可能なレーザープリンタの数(N)をチェ
ックする(ステップ11)。例えば3台のレーザープリ
ンタが稼働可能だとすると、プリントの要求が3000
枚である場合、各レーザープリンタに3000/3=1
000枚ずつのプリント要求を行うことになる(ステッ
プ12)。しかしながら、このようなやり方によると、
いずれかのレーザープリンタにジャムが発生してしまう
と3000枚のプリントが少し遅くなってしまう。
【0011】そこで、本実施の形態では、ジャム率に応
じて振り分けるプリント枚数を異なるようにしてある。
ここでジャム率とは、(ジャムの枚数)/(正常な印刷
枚数)であり、各プリンタ毎に累積してカウントしてあ
る。図4には、ジャム率の多少に応じて要求枚数を増減
させた例を示してある。勿論トータルとしてのプリント
枚数は、要求枚数と一致させてある。図4に示す例で、
3000枚を振り分けると、本来1000枚ずつプリン
トするところ、ジャム率に応じて上から1100枚、1
000枚、900枚のプリント要求することになる。こ
のように配分すると、ジャムの多いプリンタでは要求さ
れる枚数が少なくて済むので、確率的にジャムの発生す
る割合が減少する。
【0012】続いて、第2の実施の形態に係るジャムが
発生したときの処理の手順を図5のフローチャートを参
照して説明する。ワークステーション30は、いずれか
のレーザープリンタ41〜43からのジャム発生通知を
チェックする(ステップ20)。ジャムが発生した場合
(ステップ20;Y)、当該プリンタに対して未処理の
枚数を問い合わせる(ステップ21)。そして、他のプ
リンタに印字要求をする前に、1枚ほど区切りのための
印字を要求する(ステップ22)。これは、この時点で
残りのプリントを要求されたプリンタでは、既に別の図
柄のプリントを開始しているかもしれないので、図6に
示すような用紙の端に模様を印字した用紙を1枚印字す
ることで、プリント出力が紛れ込んだときに直ちに識別
できるようになる。そして、他のプリンタに残りの未処
理分のプリントを要求する(ステップ23)。
【0013】次に、第3の実施の形態に係る用紙が切れ
が発生したときの処理の手順を図7のフローチャートを
参照して説明する。ワークステーション30は、いずれ
かのレーザープリンタ41〜43からの用紙切れ通知を
チェックする(ステップ30)。そして、用紙切れが発
生した場合(ステップ30;Y)、まず当該レーザープ
リンタに対して未処理枚数を問い合わせる(ステップ3
1)。そして、他のレーザープリンタに印字要求をする
前に、図6に示すように1枚ほど区切りのための印字を
要求する(ステップ32)。そして、他のレーザープリ
ンタに残りの未処理分のプリントを要求する(ステップ
33)。
【0014】
【発明の効果】請求項1記載の発明では、各画像形成装
置のジャム発生率をジャム率計測手段で計測し、ジャム
率の低いプリンタに多くのプリント要求を出すのでプリ
ント時間を短縮することができる。請求項2記載の発明
では、いずれかの画像形成装置でジャムが発生したと
き、残りのジョブを他の画像形成装置で処理することと
したので、オペレータがいなくても確実にプリントを終
了させることができる。請求項3記載の発明では、いず
れかの画像形成装置で用紙がなくなった場合、残りのジ
ョブを他の画像形成装置で処理することとしたので、オ
ペレータがいなくても確実にプリントを終了させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態に係る画像形成システムの構成を
示したブロック図である。
【図2】レーザプリンタの内部構成を示した図である。
【図3】プリント開始時の処理の手順を示したフローチ
ャートである。
【図4】本実施の形態での要求枚数の調整表である。
【図5】ジャム発生時の処理の手順を示したフローチャ
ートである。
【図6】区切り紙の端部に印字されたマークを表した図
である。
【図7】用紙切れ時の処理の手順を示したフローチャー
トである。
【符号の説明】
1 感光体 2 帯電極 3 レーザー光学系 4 現像ユニット 5 転写ユニット 6 分離ユニット 7 クリーニングユニット 8、9 用紙のトレイ 10 レジストローラ 11 搬送ベルト 12 定着ユニット 13 排紙トレイ 30 ワークステーション 41、42、43 レーザープリンタ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の画像形成装置をネットワークを介
    して接続してグループを形成し、そのグループとして画
    像形成を行う画像形成システムであって、 各画像形成装置のジャム率を計測するジャム率計測手段
    と、 このジャム率計測手段の計測によるジャム率に応じて、
    ジャム率が低い画像形成装置に多数の画像出力要求を出
    す制御手段とを具備したことを特徴とする画像形成シス
    テム。
  2. 【請求項2】 複数の画像形成装置をネットワークを介
    して接続してグループを形成し、そのグループとして画
    像形成を行う画像形成システムであって、 いずれかの画像形成装置でジャムが発生したことを検知
    するジャム検知手段と、 このジャム検知手段がいずれかの画像形成装置における
    ジャムを検知したとき、他のジャムを検知されていない
    画像形成装置に、残りのジョブの画像出力要求を出す制
    御手段とを具備したことを特徴とする画像形成システ
    ム。
  3. 【請求項3】 複数の画像形成装置をネットワークを介
    して接続してグループを形成し、そのグループとして画
    像形成を行う画像形成システムであって、 いずれかの画像形成装置で用紙の有無を検知する用紙検
    知手段と、 この用紙検知手段がいずれかの画像形成装置における用
    紙不足を検知したとき、他の用紙不足を検知されていな
    い画像形成装置に、残りのジョブの画像出力要求を出す
    制御手段とを具備したことを特徴とする画像形成システ
    ム。
JP9049821A 1997-02-18 1997-02-18 画像形成システム Pending JPH10232753A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9049821A JPH10232753A (ja) 1997-02-18 1997-02-18 画像形成システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9049821A JPH10232753A (ja) 1997-02-18 1997-02-18 画像形成システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10232753A true JPH10232753A (ja) 1998-09-02

Family

ID=12841780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9049821A Pending JPH10232753A (ja) 1997-02-18 1997-02-18 画像形成システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10232753A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020160699A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 東芝テック株式会社 ラベルシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020160699A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 東芝テック株式会社 ラベルシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4853440B2 (ja) 印刷システム
CN103847254B (zh) 打印系统、打印设备及其控制方法
JP4541886B2 (ja) プリンタ又はコピー機でのエラー処理方法及び装置
US20200239264A1 (en) Sheet sorting apparatus and image forming apparatus
EP1890197A2 (en) Print system, method for controlling printer, and computer readable medium
US11122168B2 (en) Document checking apparatus
JP3690082B2 (ja) ネットワークに接続された画像形成装置の選択方式
JPH10232753A (ja) 画像形成システム
JP3674657B2 (ja) 画像形成装置
JPH11124252A (ja) 重送検知方法および装置
JPH08115183A (ja) 印刷管理装置
JP7385811B2 (ja) 画像形成装置
JP7512754B2 (ja) 画像形成システム及びメディア検知方法
US11422496B2 (en) Image forming apparatus
JP6003159B2 (ja) 画像形成システム
KR950014875B1 (ko) 전자사진 현상방식의 프린터에 있어서 노광 타이밍 제어방법
JP3288827B2 (ja) 製版コントロールシステム
JPH0373731A (ja) 用紙搬送制御装置
JPS6077048A (ja) プリンタ装置
JP2023041376A (ja) 画像形成装置、再印刷方法およびプログラム
JP2022156376A (ja) 画像形成システム、画像形成方法およびプログラム
JP3228666B2 (ja) シート位置ずれ検出装置及び画像形成装置及びシート処理装置
JP2020111026A (ja) 画像形成装置、用紙挿入制御方法及び用紙挿入制御プログラム
JPH03268988A (ja) 画像形成装置
JP2014048445A (ja) 画像形成装置