JPH10229579A - 無線パケット通信システム - Google Patents

無線パケット通信システム

Info

Publication number
JPH10229579A
JPH10229579A JP9028678A JP2867897A JPH10229579A JP H10229579 A JPH10229579 A JP H10229579A JP 9028678 A JP9028678 A JP 9028678A JP 2867897 A JP2867897 A JP 2867897A JP H10229579 A JPH10229579 A JP H10229579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless
station
stations
channel
parent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9028678A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3382806B2 (ja
Inventor
Kenichi Ishii
健一 石井
Tomoyoshi Osawa
智喜 大澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP02867897A priority Critical patent/JP3382806B2/ja
Priority to EP98102434A priority patent/EP0859490B1/en
Priority to DE69841050T priority patent/DE69841050D1/de
Priority to US09/023,744 priority patent/US6434132B1/en
Publication of JPH10229579A publication Critical patent/JPH10229579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3382806B2 publication Critical patent/JP3382806B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/40Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass for recovering from a failure of a protocol instance or entity, e.g. service redundancy protocols, protocol state redundancy or protocol service redirection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2823Reporting information sensed by appliance or service execution status of appliance services in a home automation network
    • H04L12/2827Reporting to a device within the home network; wherein the reception of the information reported automatically triggers the execution of a home appliance functionality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2838Distribution of signals within a home automation network, e.g. involving splitting/multiplexing signals to/from different paths
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L2012/284Home automation networks characterised by the type of medium used
    • H04L2012/2841Wireless

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数台の基地局の設置や移動局の他の基地局
への接続に際しても簡単にチャネル設定を行い得る無線
パケット通信システムを提供すること。 【解決手段】 この無線パケット通信システムは、有線
サブネットワーク3aに接続された基地局(親局)1
a,1bと、基地局1aとの間で無線通信を行う移動局
(子局)2a,2bと、基地局1bとの間で無線通信を
行う移動局(子局)2c,2dとから構成される。基地
局1aはチャネルCh1を用いて自局に属する移動局2
a,2bと無線通信を行い、移動局2a,2bが互いに
無線通信を行う場合にもチャネルCh1を用いる。同様
に基地局1bはチャネルCh2を用いて移動局2c,2
dと無線通信を行い、移動局2c,2dが互いに無線通
信を行う場合にもチャネルCh2を用いる。移動局2
a,2bや移動局2c,2dと基地局1a,1bとはそ
れぞれチャネルCh1,Ch2を変更設定できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主として親無線局
が選択したチャネル設定に応じて複数の子無線局との間
で無線通信を行う無線パケット通信システムであって、
詳しくは複数の親無線局及び複数の子無線局がそれぞれ
他局との間で制御パケットを送受してチャネルの変更設
定を行う無線パケット通信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の無線パケット通信システ
ムとしては、例えば文献(DraftStandard
IEEE802.11,P802.11D2.0,W
ireless LAN Medium Access
Control andPhysical Laye
r Specifications)に示されているも
のが挙げられる。
【0003】この無線パケット通信システムでは、一つ
の無線リンクが有線ネットワーク網に接続された1台の
基地局と複数台の移動局とによって共有されており、基
地局毎に伝搬環境及び通信トラヒックの予測に基づいて
チャネルが固定的に割り振られている。移動局では自局
が属する無線リンクで用いるチャネルをユーザーが手動
で設定している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した無線パケット
通信システムの場合、複数台の基地局を設置すると、運
用中に伝搬環境や通信トラヒックが変化すれば再度基地
局に割り振るチャネルの配置設計を行う必要があると共
に、移動局が移動して他の基地局に接続する際にはユー
ザーが移動先の基地局が用いているチャネルを調べて手
動で再設定を行う必要があるため、ユーザーにとっては
使用条件の変化に際して使用上における不便さを伴うと
いう問題がある。
【0005】本発明は、このような問題点を解決すべく
なされたもので、その技術的課題は、複数台の基地局の
設置や移動局の他の基地局への接続に際しても簡単にチ
ャネル設定を行い得る無線パケット通信システムを提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、複数の
無線サブネットワークのそれぞれを管理する複数の親無
線局がそれぞれ複数の無線周波数チャネルの中から選択
した一つのチャネルを設定して該当する無線サブネット
ワークに接続されている複数の子無線局と無線通信を行
う無線パケット通信システムにおいて、複数の親無線局
及び複数の子無線局は、それぞれ他局との間で制御パケ
ットの送受を行うことによって自動的に自局の移動並び
に複数の無線サブネットワーク同士の干渉を検出した結
果に基づいてチャネルの変更設定を行う無線パケット通
信システムが得られる。
【0007】又、本発明によれば、上記無線パケット通
信システムにおいて、複数の親無線局及び複数の子無線
局は、それぞれ自局が他局からの制御パケットとしてチ
ャネル切り替え要求パケットを受信したときにチャネル
を選択し直す無線パケット通信システムが得られる。
【0008】更に、本発明によれば、上記無線パケット
通信システムにおいて、複数の親無線局は、それぞれ一
定時間毎に制御パケットとしてチャネル使用通知パケッ
トを送信するものであり、複数の子無線局は、自局が接
続される複数の親無線局のうちの特定のものからのチャ
ネル使用通知パケットを一定時間受信しなかったときに
チャネルを選択し直す無線パケット通信システムが得ら
れる。
【0009】加えて、本発明によれば、上記無線パケッ
ト通信システムにおいて、複数の親無線局は、それぞれ
複数の無線サブネットワークのうちの特定ものに係る自
局が他のものに係る他局からチャネル使用通知パケット
を受信したときにチャネルを選択し直す無線パケット通
信システムが得られる。
【0010】これらの無線パケット通信システムにおい
て、複数の親無線局は、それぞれチャネルを選択し直し
て該チャネルを切り替えるときに複数の無線サブネット
ワークのうちの自局が管理するものに接続される複数の
子無線局のうちの該当するものに対して新たに選択した
チャネルを通知することは好ましい。
【0011】又、これらの無線パケット通信システムに
おいて、複数の子無線局は、それぞれ複数の親無線局の
うちの特定のものの接続関係に無い他の無線サブネット
ワークの親無線局からチャネル使用通知パケットを受信
したときに自局が接続されている親無線局との接続確認
を行い、該親無線局との接続が確認できないときにチャ
ネルを選択し直すことは好ましい。更に、この無線パケ
ット通信システムにおいて、複数の子無線局は、それぞ
れ複数の親無線局のうちの特定のものの接続関係に無い
他の無線サブネットワークの親無線局に接続される他局
からチャネル使用通知パケットを受信したときに自局が
接続されている親無線局との接続確認を行い、該親無線
局との接続が確認できないときにチャネルを選択し直す
ことは好ましい。
【0012】一方、これらの何れかの無線パケット通信
システムにおいて、複数の子無線局は、それぞれ複数の
親無線局のうちの特定のものの接続関係に無い他の無線
サブネットワークの親無線局からチャネル使用通知パケ
ットを受信したときに自局が接続されている親無線局と
の接続確認を行い、該親無線局との接続が確認できたと
きに複数の親無線局のうちの他の無線サブネットワーク
に係るものに対してチャネル切り替え要求パケットを送
信することや、複数の子無線局は、それぞれ複数の親無
線局のうちの特定のものの接続関係に無い他の無線サブ
ネットワークの親無線局からチャネル使用通知パケット
を受信したときに自局が接続されている親無線局との接
続確認を行い、該親無線局との接続が確認できたときに
該複数の子無線局のうちの他の無線サブネットワークの
親無線局に係るものに対してチャネル切り替え要求パケ
ットを送信することは好ましい。
【0013】他方、これらの何れかの無線パケット通信
システムにおいて、複数の子無線局は、それぞれ複数の
親無線局のうちの特定のものの接続関係に無い他の無線
サブネットワークの親無線局に接続される他局からチャ
ネル切り替え要求パケットを受信したときに自局が接続
される親無線局に該チャネル切り替え要求パケットを送
信することは好ましい。
【0014】
【発明の実施の形態】以下に幾つかの実施例を挙げ、本
発明の無線パケット通信システムについて、図面を参照
して詳細に説明する。
【0015】最初に、本発明の無線パケット通信システ
ムの基本構成を簡単に説明する。この無線パケット通信
システムは、複数の無線サブネットワークのそれぞれを
管理する複数の親無線局がそれぞれ複数の無線周波数チ
ャネルの中から選択した一つのチャネルを設定して該当
する無線サブネットワークに接続されている複数の子無
線局と無線通信を行うもので、複数の親無線局及び複数
の子無線局は、それぞれ他局との間で制御パケットの送
受を行うことによって自動的に自局の移動並びに複数の
無線サブネットワーク同士の干渉を検出した結果に基づ
いてチャネルの変更設定を行うものである。
【0016】ここで、複数の親無線局及び複数の子無線
局は、それぞれ自局が他局からの制御パケットとしてチ
ャネル切り替え要求パケットを受信したときにチャネル
を選択し直すものとすることができる。又、複数の親無
線局は、それぞれ一定時間毎に制御パケットとしてチャ
ネル使用通知パケットを送信するものとし、複数の子無
線局は、自局が接続される複数の親無線局のうちの特定
のものからのチャネル使用通知パケットを一定時間受信
しなかったときにチャネルを選択し直すものとすること
ができる。更に、複数の親無線局は、それぞれチャネル
を選択し直してそのチャネルを切り替えるときに複数の
無線サブネットワークのうちの自局が管理するものに接
続される複数の子無線局のうちの該当するものに対して
新たに選択したチャネルを通知するようにすることがで
きる。
【0017】こうした無線パケット通信システムでは、
複数の子無線局は、それぞれ複数の親無線局のうちの特
定のものの接続関係に無い他の無線サブネットワークの
親無線局からチャネル使用通知パケットを受信したとき
に自局が接続されている親無線局との接続確認を行い、
その親無線局との接続が確認できないときにチャネルを
選択し直すようにしたり、更に複数の子無線局は、それ
ぞれ複数の親無線局のうちの特定のものの接続関係に無
い他の無線サブネットワークの親無線局に接続される他
局からチャネル使用通知パケットを受信したときに自局
が接続されている親無線局との接続確認を行い、その親
無線局との接続が確認できないときにチャネルを選択し
直すようにすることが好ましい。
【0018】又、これらの何れかの無線パケット通信シ
ステムにおいて、複数の子無線局は、それぞれ複数の親
無線局のうちの特定のものの接続関係に無い他の無線サ
ブネットワークの親無線局からチャネル使用通知パケッ
トを受信したときに自局が接続されている親無線局との
接続確認を行い、その親無線局との接続が確認できたと
きに複数の親無線局のうちの他の無線サブネットワーク
に係るものに対してチャネル切り替え要求パケットを送
信することや、複数の子無線局は、それぞれ複数の親無
線局のうちの特定のものの接続関係に無い他の無線サブ
ネットワークの親無線局からチャネル使用通知パケット
を受信したときに自局が接続されている親無線局との接
続確認を行い、その親無線局との接続が確認できたとき
に複数の子無線局のうちの他の無線サブネットワークの
親無線局に係るものに対してチャネル切り替え要求パケ
ットを送信するようにすれば良い。
【0019】更に、これらの何れかの無線パケット通信
システムにおいて、複数の子無線局は、それぞれ複数の
親無線局のうちの特定のものの接続関係に無い他の無線
サブネットワークの親無線局に接続される他局からチャ
ネル切り替え要求パケットを受信したときに自局が接続
される親無線局にチャネル切り替え要求パケットを送信
するようにすれば良い。
【0020】そこで、以下は幾つかの実施例を具体的に
説明する。
【0021】(実施例1)図1は、本発明の実施例1に
係る無線パケット通信システムの基本構成を示したブロ
ック図である。
【0022】この無線パケット通信システムは、有線サ
ブネットワーク3aに接続された基地局(親無線局)1
a,1bと、基地局1aとの間で無線通信を行う移動局
(子無線局)2a,2bと、基地局1bとの間で無線通
信を行う移動局(子無線局)2c,2dとから構成され
る。
【0023】基地局1aはチャネルCh1を用いて自局
に属する移動局2a,2bと無線通信を行い、移動局2
a,2bが互いに無線通信を行う場合にもチャネルCh
1を用いる。同様に、基地局1bはチャネルCh2を用
いて移動局2c,2dと無線通信を行い、移動局2c,
2dが互いに無線通信を行う場合にもチャネルCh2を
用いる。移動局2a,2bや移動局2c,2dと基地局
1a,1bとはそれぞれチャネルCh1,Ch2を変更
設定できる。但し、ここで基地局1a,1bと移動局2
a〜2dとが全て固有のアドレスを持つものとするが、
こうした場合にはチャネルCh1,Ch2を区分して使
用するのではなく、同一のチャネルを使用しても良い。
【0024】図2は、この無線パケット通信システムの
無線局で送信される制御パケットを例示したものであ
る。この制御パケットは、宛先アドレスDA,送信元ア
ドレスSA,制御コマンド種別CT,ホストタイプH
T,及び親局アドレスPAから成っている。
【0025】このうち、宛先アドレスDAには、相手先
の無線局のアドレス又は全ての無線局が受信を行うブロ
ードキャストアドレスが含まれている。送信元アドレス
SAには自局のアドレスが含まれ、制御コマンド種別C
Tには制御パケットの種別が含まれている。又、制御コ
マンド種別CTとしては、応答要求,応答,チャネル使
用通知,チャネル切り替え要求等がある。ホストタイプ
HTには送信元の無線局が自局が親局か子局かの種別が
含まれる。親局アドレスPAには、自局が子局の場合に
接続している有線サブネットワーク3aを管理している
親局のアドレスが含まれる。尚、こうした制御パケット
は、単体で送信することも可能であるが、他のデータパ
ケット等の一部とすることもできる。
【0026】図3は、この無線パケット通信システムに
おける移動局2a,2bや移動局2c,2dでの通信制
御の手順を示したフローチャートである。
【0027】ここでは、先ず基地局1a,1bが一定周
期でチャネル使用通知パケットを送信しているときの移
動局2a,2bや移動局2c,2dにおける通信中の制
御に関して説明するが、移動局2a,2bや移動局2
c,2dは現在接続している無線サブネットワークの基
地局1a,1bのアドレスをCP制御として保持してい
るものとする。
【0028】移動局2a,2bや移動局2c,2dは通
信開始と共にタイマースタート(ステップS1)を行
い、制御パケットの受信の監視を制御パケット受信有り
か否かを判定(ステップS2)する。この結果、制御パ
ケット受信が無ければタイムアウトであるか否かを判定
(ステップS5)し、タイムアウトした場合にはチャネ
ル選択(ステップS6)を行ってからタイマースタート
(ステップS1)の前にリターンして待機する。この処
理は所定回数繰り返すようにしても良い。
【0029】又、制御パケット受信有りか否かの判定
(ステップS2)で制御パケットを受信した場合には受
信パケットのホストタイプHTを読み出すべく、HT=
PHであるか否かを判定(ステップS3)し、HT=P
Hであれば受信パケットが基地局1a,1bから送信さ
れたパケットとみなして受信パケットの送信元アドレス
SAを読み出すべく、SA=CPであるか否かを判定
(ステップS4)する。この結果、SA=CPであれ
ば、受信パケットが移動局2a,2bや移動局2c,2
dから送信されたパケットとみなせないため、タイマー
スタート(ステップS1)の前にリターンして待機する
が、SA=CPでなければ受信パケットが移動局2a,
2bや移動局2c,2dから送信されたパケットとみな
せるため、親局アドレスPAを読み出し自局のCPと比
較してPA=CPであるか否かを判定(ステップS7)
する。この結果、PA=CPであればタイマースタート
(ステップS1)の前にリターンして待機する。
【0030】次に、SA=CPであるか否かの判定(ス
テップS4)により、SA=CPでない場合,即ち、受
信した制御パケットが自局が接続している基地局1aや
基地局1bのうちの該当以外のものからの制御パケット
である場合の処理に関し、移動局2a,2bや移動局2
c,2dは自局が登録している親局と接続確認(ステッ
プS8)を行い、自局が登録している親局との接続がO
Kか否かを判定(ステップS9)する。この結果、接続
がOKで確認されたならば、制御パケットを送信してき
た基地局1aや基地局1bに対してチャネル切り替え要
求パケットを送信(ステップS11)してからタイマー
スタート(ステップS1)の前にリターンして待機する
が、接続がOKでなければ、チャネル選択(ステップS
10)を行ってからタイマースタート(ステップS1)
の前にリターンして待機する。
【0031】更に、PA=CPであるか否かの判定(ス
テップS7)により、PA=CPでない場合,即ち、受
信した制御パケットが自局が接続している基地局1aや
基地局1bの該当するもの以外のものに接続している移
動局2a,2bや移動局2c,2dからのパケットであ
る場合の処理に関し、移動局2a,2bや移動局2c,
2dは受信パケットがチャネル切り替え要求パケットか
否かを判定(ステップS12)し、チャネル切り替え要
求パケットであれば自局が接続している基地局1aや基
地局1bに対してチャネル切り替え要求パケットを送信
(ステップS17)してからタイマースタート(ステッ
プS1)の前にリターンして待機するが、チャネル切り
替え要求パケットでなければ、自局が登録している親局
と接続確認(ステップS13)を行った後、自局が登録
している親局との接続がOKか否かを判定(ステップS
14)する。この結果、接続がOKで確認されたなら
ば、制御パケットを送信してきた移動局2a,2bや移
動局2c,2dに対してチャネル切り替え要求パケット
を送信(ステップS16)してからタイマースタート
(ステップS1)の前にリターンして待機するが、接続
がOKでなければ、チャネル選択(ステップS15)を
行ってからタイマースタート(ステップS1)の前にリ
ターンして待機する。
【0032】図4は、この無線パケット通信システムに
おける基地局1aや基地局1bにおける通信制御の処理
手順を示したフローチャートである。
【0033】基地局1aや基地局1bは、制御パケット
の受信を制御パケット受信有りか否かにより判定(ステ
ップS1)し、受信していなければこの処理の前にリタ
ーンして待機するが、受信していれば受信パケットのホ
ストタイプHTを読み出すべく、HT=PHであるか否
かを判定(ステップS2)する。この結果、HT=PH
であって受信パケットが基地局1aや基地局1bの該当
するもの以外(他の基地局)からのパケットであったな
らば、チャネル選択(ステップS4)を行ってから制御
パケット受信有りか否かの判定(ステップS1)の前に
リターンして待機するが、HT=PHでなくて受信パケ
ットが他の基地局からのパケットでなければ、チャネル
切り替え要求パケットが有るか否かを判定(ステップS
3)する。この結果、チャネル切り替え要求パケットが
無ければ制御パケット受信有りか否かの判定(ステップ
S1)の前にリターンして待機するが、チャネル切り替
え要求パケットが有ればチャネル選択(ステップS4)
を行ってから制御パケット受信有りか否かの判定(ステ
ップS1)の前にリターンして待機する。
【0034】図5は、この無線パケット通信システムに
おける移動局2a,2bや移動局2c,2dが基地局1
aや基地局1bとの接続確認を行う場合の処理手順を示
したフローチャートである。但し、ここで基地局1aや
基地局1bは自局に接続される移動局2a,2bや移動
局2c,2dからの応答要求パケットを受信した場合に
応答パケットを送信するものとする。
【0035】移動局2a,2bや移動局2c,2dは接
続確認時に自局が接続される基地局1aや基地局1bに
対して応答要求パケットを送信(ステップS1)してか
らタイマーをスタート(ステップS2)させた後、応答
パケット受信有りか否かを判定(ステップS3)する。
この結果、応答パケット受信が無ければタイムアウトか
否かを判定(ステップS4)し、タイムアウトで無けれ
ば応答パケット受信有りか否かを判定(ステップS3)
の前にリターンして応答パケットの受信をタイムアウト
まで待機するようにするが、タイムアウトしたならば接
続確認不能と判断(ステップS5)してから処理を終了
する。又、応答パケット受信有りか否かを判定(ステッ
プS3)で応答パケットが受信されれば接続確認と判断
(ステップS6)してから処理を終了する。
【0036】図6は、この無線パケット通信システムに
おける基地局1aや基地局1bが新しいチャネルを選択
する際に自局に接続される移動局2a,2bや移動局2
c,2dに対して新規に選択したチャネルを通知する場
合の処理手順を示したフローチャートである。
【0037】基地局1aや基地局1bは、先ず新しいチ
ャネルの選択(ステップS1)を行った後、選択前に使
っていたチャネルを用いて新規に選択したチャネルの番
号を移動局2a,2bや移動局2c,2dに送信(ステ
ップS2)する。次に、新しく選択したチャネルを用い
て通信を開始(ステップS3)する。移動局2a,2b
や移動局2c,2dは、基地局1aや基地局1bからの
通知を受けた場合に基地局1aや基地局1bが通知した
新しいチャネルに切り替えて通信を行う。
【0038】(実施例2)図7は、本発明の実施例2に
係る無線パケット通信システムの基本構成を示したブロ
ック図である。
【0039】この無線パケット通信システムは、有線サ
ブネットワークに接続された基地局を含まない移動局2
e,2f,2g,2h,2i,2jのみで構成される無
線サブネットワークである。このような構成において
は、任意の移動局が親局となって無線サブネットワーク
の管理を行い、親局の選択したチャネルを用いて親局以
外の移動局が通信を行う。
【0040】このような移動局のみで構成される独立し
たネットワークを構成する場合、実施例1のシステムに
おいて基地局1aや基地局1bが行っていた制御は親局
となる移動局が行う。又、親局となる移動局が無線サブ
ネットワーク間を移動する場合、元の無線サブネットワ
ークでは他の移動局が新たに親局となる。これにより、
基地局が存在しない無線サブネットワークにおいても、
無線サブネットワーク間での干渉を避けることができ、
移動局は移動先で用いられているチャネルを自動的に選
択することができる。
【0041】(実施例3)図8は、本発明の実施例3に
係る無線パケット通信システムの基本構成を示したブロ
ック図である。
【0042】この無線パケット通信システムは、実施例
1のシステムと実施例2のシステムとが混在した形態で
あり、有線ネットワーク3bに接続された基地局1cと
の間で無線通信を行う移動局2k,2lと、独立して相
互に無線通信を行う移動局2o,移動局2p,2qと、
有線ネットワーク3bに接続された基地局1dとの間で
無線通信を行う移動局2m,2nと、独立して相互に無
線通信を行う移動局2r,2s,2tとから構成されて
いる。
【0043】この構成のように、基地局1cや基地局1
dが存在する無線サブネットワークと基地局1cや基地
局1dが存在しない無線サブネットワークとが混在する
状況下では、実施例1で基地局1aや基地局1bが行っ
ていた処理を、基地局1cや基地局1dが存在する無線
サブネットワークではこれらの基地局1cや基地局1d
が行い、基地局1cや基地局1dが存在しない無線サブ
ネットワークでは親局となる移動局が行う。これによ
り、基地局1cや基地局1dが存在する無線サブネット
ワークと、基地局1cや基地局1dが存在しない無線サ
ブネットワークとが混在する状況下でも、実施例1のシ
ステムや実施例2のシステムと同様に無線サブネットワ
ーク間での干渉を回避することができ、移動局は移動先
で用いられているチャネルを自動的に選択することがで
きる。
【0044】
【発明の効果】以上に述べた通り、本発明の無線パケッ
ト通信システムによれば、それぞれの無線局が制御パケ
ットを送受することによって、無線局が無線サブネット
ワーク間を移動するときに自局の移動を検出して移動先
の無線サブネットワークで用いられているチャネルを動
的に選択できるようになり、しかも無線サブネットワー
ク間での干渉を避け動的にチャネルの切り替えを行うこ
とができるようになる。これにより、無線局の移動時に
チャネルの再設定を行う必要が無くなると共に、無線サ
ブネットワークの配置や伝搬環境及び通信トラヒックの
変動等が生じた場合にもチャネルの配置設計をやり直す
必要が無く、実際の伝搬環境や通信トラヒックに応じて
自動的に各無線サブネットワークで用いられるチャネル
を切り替えることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1に係る無線パケット通信シス
テムの基本構成を示したブロック図である。
【図2】図1に示す無線パケット通信システムの無線局
で送信される制御パケットを例示したものである。
【図3】図1に示す無線パケット通信システムにおける
移動局での通信制御の手順を示したフローチャートであ
る。
【図4】図1に示す無線パケット通信システムにおける
基地局における通信制御の処理手順を示したフローチャ
ートである。
【図5】図1に示す無線パケット通信システムにおける
移動局が基地局との接続確認を行う場合の処理手順を示
したフローチャートである。
【図6】図1に示す無線パケット通信システムにおける
基地局が新しいチャネルを選択する際に自局に接続され
る移動局に対して新規に選択したチャネルを通知する場
合の処理手順を示したフローチャートである。
【図7】本発明の実施例2に係る無線パケット通信シス
テムの基本構成を示したブロック図である。
【図8】本発明の実施例3に係る無線パケット通信シス
テムの基本構成を示したブロック図である。
【符号の説明】
1a,1b,1c,1d 基地局 2a〜2d,2e〜2j,2k〜2t 移動局 3a,3b 有線ネットワーク

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の無線サブネットワークのそれぞれ
    を管理する複数の親無線局がそれぞれ複数の無線周波数
    チャネルの中から選択した一つのチャネルを設定して該
    当する無線サブネットワークに接続されている複数の子
    無線局と無線通信を行う無線パケット通信システムにお
    いて、前記複数の親無線局及び前記複数の子無線局は、
    それぞれ他局との間で制御パケットの送受を行うことに
    よって自動的に自局の移動並びに前記複数の無線サブネ
    ットワーク同士の干渉を検出した結果に基づいて前記チ
    ャネルの変更設定を行うことを特徴とする無線パケット
    通信システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の無線パケット通信システ
    ムにおいて、前記複数の親無線局及び前記複数の子無線
    局は、それぞれ自局が他局からの前記制御パケットとし
    てチャネル切り替え要求パケットを受信したときにチャ
    ネルを選択し直すことを特徴とする無線パケット通信シ
    ステム。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の無線パケット通信システ
    ムにおいて、前記複数の親無線局は、それぞれ一定時間
    毎に前記制御パケットとしてチャネル使用通知パケット
    を送信するものであり、前記複数の子無線局は、自局が
    接続される前記複数の親無線局のうちの特定のものから
    の前記チャネル使用通知パケットを前記一定時間受信し
    なかったときに前記チャネルを選択し直すことを特徴と
    する無線パケット通信システム。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の無線パケット通信システ
    ムにおいて、前記複数の親無線局は、それぞれ前記複数
    の無線サブネットワークのうちの特定ものに係る自局が
    他のものに係る他局から前記チャネル使用通知パケット
    を受信したときに前記チャネルを選択し直すことを特徴
    とする無線パケット通信システム。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4の何れか一つに記載の無線
    パケット通信システムにおいて、前記複数の親無線局
    は、それぞれ前記チャネルを選択し直して該チャネルを
    切り替えるときに前記複数の無線サブネットワークのう
    ちの自局が管理するものに接続される前記複数の子無線
    局のうちの該当するものに対して新たに選択したチャネ
    ルを通知することを特徴とする無線パケット通信システ
    ム。
  6. 【請求項6】 請求項3〜5の何れか一つに記載の無線
    パケット通信システムにおいて、前記複数の子無線局
    は、それぞれ前記複数の親無線局のうちの特定のものの
    接続関係に無い他の無線サブネットワークの親無線局か
    ら前記チャネル使用通知パケットを受信したときに自局
    が接続されている親無線局との接続確認を行い、該親無
    線局との接続が確認できないときに前記チャネルを選択
    し直すことを特徴とする無線パケット通信システム。
  7. 【請求項7】 請求項6記載の無線パケット通信システ
    ムにおいて、前記複数の子無線局は、それぞれ前記複数
    の親無線局のうちの特定のものの接続関係に無い他の無
    線サブネットワークの親無線局に接続される他局から前
    記チャネル使用通知パケットを受信したときに自局が接
    続されている親無線局との接続確認を行い、該親無線局
    との接続が確認できないときに前記チャネルを選択し直
    すことを特徴とする無線パケット通信システム。
  8. 【請求項8】 請求項5〜7の何れか一つに記載の無線
    パケット通信システムにおいて、前記複数の子無線局
    は、それぞれ前記複数の親無線局のうちの特定のものの
    接続関係に無い他の無線サブネットワークの親無線局か
    ら前記チャネル使用通知パケットを受信したときに自局
    が接続されている親無線局との接続確認を行い、該親無
    線局との接続が確認できたときに前記複数の親無線局の
    うちの前記他の無線サブネットワークに係るものに対し
    て前記チャネル切り替え要求パケットを送信することを
    特徴とする無線パケット通信システム。
  9. 【請求項9】 請求項5〜7の何れか一つに記載の無線
    パケット通信システムにおいて、前記複数の子無線局
    は、それぞれ前記複数の親無線局のうちの特定のものの
    接続関係に無い他の無線サブネットワークの親無線局か
    ら前記チャネル使用通知パケットを受信したときに自局
    が接続されている親無線局との接続確認を行い、該親無
    線局との接続が確認できたときに該複数の子無線局のう
    ちの前記他の無線サブネットワークの親無線局に係るも
    のに対して前記チャネル切り替え要求パケットを送信す
    ることを特徴とする無線パケット通信システム。
  10. 【請求項10】 請求項5〜9の何れか一つに記載の無
    線パケット通信システムにおいて、前記複数の子無線局
    は、それぞれ前記複数の親無線局のうちの特定のものの
    接続関係に無い他の無線サブネットワークの親無線局に
    接続される他局から前記チャネル切り替え要求パケット
    を受信したときに自局が接続される親無線局に該チャネ
    ル切り替え要求パケットを送信することを特徴とする無
    線パケット通信システム。
JP02867897A 1997-02-13 1997-02-13 子無線局 Expired - Fee Related JP3382806B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02867897A JP3382806B2 (ja) 1997-02-13 1997-02-13 子無線局
EP98102434A EP0859490B1 (en) 1997-02-13 1998-02-12 Wireless LAN for reestablishing wireless links between hosts according to monitored desired and undesired signals
DE69841050T DE69841050D1 (de) 1997-02-13 1998-02-12 Ein drahtloses Netzwerk zur Wiederherstellung von drahtlosen Verbindungen zwischen Stationen gemäss überwachten gewünschten und nicht gewünschten Signalen
US09/023,744 US6434132B1 (en) 1997-02-13 1998-02-13 Wireless LAN for reestablishing wireless links between hosts according to monitored desired and undesired signals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02867897A JP3382806B2 (ja) 1997-02-13 1997-02-13 子無線局

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002212497A Division JP2003116163A (ja) 2002-07-22 2002-07-22 子無線局及び親無線局

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10229579A true JPH10229579A (ja) 1998-08-25
JP3382806B2 JP3382806B2 (ja) 2003-03-04

Family

ID=12255166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02867897A Expired - Fee Related JP3382806B2 (ja) 1997-02-13 1997-02-13 子無線局

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6434132B1 (ja)
EP (1) EP0859490B1 (ja)
JP (1) JP3382806B2 (ja)
DE (1) DE69841050D1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000002353A1 (fr) * 1998-07-06 2000-01-13 Nec Corporation Technique de selection de canaux
US6628639B1 (en) 1999-02-12 2003-09-30 Nec Corporation Wireless network using high and low decision thresholds for selecting and maintaining a channel
JP2007124127A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Nakayo Telecommun Inc 無線lan端末および無線lanシステム
JPWO2005114914A1 (ja) * 2004-05-24 2008-03-27 松下電器産業株式会社 端末機能を有する無線lan装置及び基地局機能を有する無線lan装置、並びに、この無線lan装置を備えた無線ネットワーク

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3382806B2 (ja) * 1997-02-13 2003-03-04 日本電気株式会社 子無線局
JP3795537B2 (ja) * 1998-09-30 2006-07-12 三菱電機株式会社 干渉検出方式及び干渉回避方式
DE19848341A1 (de) * 1998-10-21 2000-04-27 Philips Corp Intellectual Pty Automatische Konfigurierung eines Brücken-Terminals zur Übertragung von Daten zwischen mehreren Sub-Netzwerken in einem lokalen Netzwerk
FR2799082B1 (fr) * 1999-09-28 2001-11-02 Thomson Multimedia Sa Procede d'association d'un appareil dans un reseau de communication
AU7594800A (en) * 1999-10-22 2001-05-08 Microsoft Corporation A method for communicating with multiple network nodes
US6898430B1 (en) * 1999-10-27 2005-05-24 Telecordia Technologies, Inc. Methods for establishing reliable communications between two points in a mobile wireless network
US7031266B1 (en) * 2000-02-25 2006-04-18 Cisco Technology, Inc. Method and system for configuring wireless routers and networks
US6675012B2 (en) * 2001-03-08 2004-01-06 Nokia Mobile Phones, Ltd. Apparatus, and associated method, for reporting a measurement summary in a radio communication system
EP1411675A1 (en) * 2001-03-08 2004-04-21 Nokia Corporation Apparatus and method for reporting, in a measurement summary field, whether a 802.11-standard-formatted data packet was detected
DE10122419B4 (de) * 2001-05-09 2007-11-08 Siemens Ag Verfahren zur dynammischen Kanalzuordnung
RU2207724C1 (ru) 2001-11-01 2003-06-27 Общество с ограниченной ответственностью "Алгоритм" Способ радиосвязи в беспроводной локальной сети
US7082296B2 (en) * 2002-04-19 2006-07-25 Northrup Grumann Corporation Method for sustaining radio frequency (RF) based communications connectivity during network outages
US7224679B2 (en) * 2002-05-10 2007-05-29 Texas Instruments Incorporated Dynamic update of quality of service (Qos) parameter set
KR100474705B1 (ko) * 2002-06-29 2005-03-10 삼성전자주식회사 네비게이션 시스템에서 이동 단말기와 정보센터간의데이터 송, 수신 방법
US7634275B2 (en) * 2002-07-03 2009-12-15 Freescale Semiconductor, Inc. Method of accommodating periodic interfering signals in a wireless network
US7801067B2 (en) * 2003-08-05 2010-09-21 Motorola, Inc. Method for mitigating collisions on a data channel upon request from a subscriber
JP4396416B2 (ja) 2003-10-24 2010-01-13 ソニー株式会社 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
KR101235496B1 (ko) * 2005-05-12 2013-02-20 삼성전자주식회사 메쉬 네트워크에서의 채널 검색방법 및 채널 검색시스템
US20070201416A1 (en) * 2006-02-27 2007-08-30 Ajay Malik Methods and apparatus for a self-healing WLAN
JP2008098931A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車車間通信方法及び車載用通信装置
US9085281B2 (en) * 2007-02-15 2015-07-21 Lear Corporation Keyless entry multi-channel RKE system
US8155032B2 (en) * 2007-11-16 2012-04-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Adaptive scheduling for half-duplex wireless terminals
US8718561B2 (en) * 2007-11-20 2014-05-06 Aruba Networks, Inc. Method and apparatus for detecting and avoiding interference in a communications network
US7860521B2 (en) 2007-12-26 2010-12-28 Motorola, Inc. System and method for minimizing inter-communications system mobile station-to-mobile station interference

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH088707B2 (ja) 1990-04-19 1996-01-29 日本電信電話株式会社 同一周波数干渉防止方法
JPH0491522A (ja) 1990-08-06 1992-03-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動通信装置
US5239673A (en) * 1990-10-29 1993-08-24 International Business Machines Corporation Scheduling methods for efficient frequency reuse in a multi-cell wireless network served by a wired local area network
CA2032325C (en) * 1990-12-14 1998-07-07 Leo Strawczynski Intra-cell call hand-over in radio communication systems with dynamic channel allocation
US5355522A (en) * 1992-06-26 1994-10-11 Motorola, Inc. Frequency selection method and apparatus
US5442633A (en) * 1992-07-08 1995-08-15 International Business Machines Corporation Shortcut network layer routing for mobile hosts
US5446736A (en) * 1993-10-07 1995-08-29 Ast Research, Inc. Method and apparatus for connecting a node to a wireless network using a standard protocol
FI107854B (fi) * 1994-03-21 2001-10-15 Nokia Networks Oy Menetelmä häiriöiden poistamiseksi CDMA-solukkoverkossa
JP3245786B2 (ja) 1995-02-13 2002-01-15 日本電信電話株式会社 無線パケット衝突検出方式
US5732077A (en) * 1995-11-13 1998-03-24 Lucent Technologies Inc. Resource allocation system for wireless networks
JP3382806B2 (ja) * 1997-02-13 2003-03-04 日本電気株式会社 子無線局

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000002353A1 (fr) * 1998-07-06 2000-01-13 Nec Corporation Technique de selection de canaux
US6628639B1 (en) 1999-02-12 2003-09-30 Nec Corporation Wireless network using high and low decision thresholds for selecting and maintaining a channel
JPWO2005114914A1 (ja) * 2004-05-24 2008-03-27 松下電器産業株式会社 端末機能を有する無線lan装置及び基地局機能を有する無線lan装置、並びに、この無線lan装置を備えた無線ネットワーク
JP4637832B2 (ja) * 2004-05-24 2011-02-23 パナソニック株式会社 端末機能を有する無線lan装置及び基地局機能を有する無線lan装置、並びに、この無線lan装置を備えた無線ネットワーク
US8000290B2 (en) 2004-05-24 2011-08-16 Panasonic Corporation Wireless LAN device having terminal function, wireless LAN device having base station function, and wireless network having the wireless LAN device
JP2007124127A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Nakayo Telecommun Inc 無線lan端末および無線lanシステム
JP4699862B2 (ja) * 2005-10-26 2011-06-15 株式会社ナカヨ通信機 無線lan端末および無線lanシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0859490B1 (en) 2009-08-12
DE69841050D1 (de) 2009-09-24
EP0859490A2 (en) 1998-08-19
US6434132B1 (en) 2002-08-13
JP3382806B2 (ja) 2003-03-04
EP0859490A3 (en) 2000-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10229579A (ja) 無線パケット通信システム
US7672254B2 (en) Apparatus and method for providing frame bridge of wireless local area network
US8144604B2 (en) Method and system for allocating multiple channels in a mesh network
CN100518401C (zh) 用于从蜂窝网络连接中分离控制和媒体内容的方法和装置
EP2897420B1 (en) Network selection
KR100677078B1 (ko) 블루투스 장착 기기간 네트워크 운영 방법
JP2930926B2 (ja) 無線通信システムにおける呼設定方法
KR100590866B1 (ko) 무선 네트워크를 통한 액세스 포인트의 무선 단말 등록방법 및 그 장치
US20100091731A1 (en) Channel allocation method and apparatus for wireless communication networks
JPH06244781A (ja) 移動無線ステーションの引き渡し手順
CN101299696A (zh) 移动局域网及其实现业务连续性的方法
JP2007174120A (ja) 路車間通信方法
WO2014106434A1 (en) System and method for efficient access network query protocol (anqp) discovery of multiple access points (aps)
CN113543277A (zh) 配网处理方法、装置及电子设备
KR102200775B1 (ko) 통신 장치, 통신 방법, 및 프로그램
JPH10135965A (ja) 無線通信方式
EP1437019B1 (en) Wireless network system software protocol
JP2002325273A (ja) 無線通信システム、無線通信方法及び無線局
JP4153544B2 (ja) 通信ユニットが通信ネットワークに接続するのに必要な平均時間を短縮するための方法および装置
KR100470070B1 (ko) 무선 랜의 액세스 포인트간의 패킷 브리징 시스템 및방법, 그 프로그램이 저장된 기록매체
JP2750207B2 (ja) 最適チャネル割当て方式
JP2003116163A (ja) 子無線局及び親無線局
KR101878248B1 (ko) 액세스 포인트에서 단말의 무선 접속을 차단하는 방법 및 그 장치
CN101208910A (zh) 执行快速切换的设备和方法
JP7478519B2 (ja) 無線中継装置およびそれを用いる無線lanシステムならびに無線中継方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121220

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121220

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131220

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees