JPH10228264A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH10228264A
JPH10228264A JP3034697A JP3034697A JPH10228264A JP H10228264 A JPH10228264 A JP H10228264A JP 3034697 A JP3034697 A JP 3034697A JP 3034697 A JP3034697 A JP 3034697A JP H10228264 A JPH10228264 A JP H10228264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
image data
display device
crystal display
crystal panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3034697A
Other languages
English (en)
Inventor
Daiichi Sawabe
大一 澤辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3034697A priority Critical patent/JPH10228264A/ja
Publication of JPH10228264A publication Critical patent/JPH10228264A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像データをデジタル化する機能しか有して
いないビデオボードを用いながらも、解像度の異なる複
数の画像データを取り扱うことが可能な構成とされた液
晶表示装置を提供する。 【解決手段】 本発明に係る液晶表示装置1,11は、
外部から入力される画像データを表示する液晶パネル5
を具備したものであり、画像データの任意領域のみを切
り取って液晶パネル5上に表示する機能を有している。
そして、これらの液晶表示装置1,11は、画像データ
の表示開始位置を指定する位置指定信号が入力されてお
り、かつ、位置指定信号に基づいて遅延させられた同期
信号を出力する制御手段6、あるいはまた、画像データ
の表示開始位置を指定する位置指定信号が入力されてお
り、かつ、位置指定信号に基づいたイネーブル信号を出
力する制御手段13のいずれかを具備したものとなって
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶表示装置に係
り、特には、液晶パネル自体の表示画素数を越えている
画像データをも取り扱うことが可能な液晶表示装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来から、パーソナルコンピュータのよ
うな情報処理機器などと接続したうえで使用される表示
装置としてはCRT表示装置や液晶表示装置が一般的で
あり、液晶表示装置を使用するに際しては画像データの
アナログ/デジタル変換を実行するためのビデオボード
を情報処理機器などとの間に介装しておくことが行われ
ている。そして、これらのビデオボードからはその表示
能力によって全く異なるタイミングと周波数とを有する
画像データがデジタル化されたうえで出力されることに
なっており、ビデオボードのうちには複数の解像度を有
する画像データを出力する構成とされたものもある。
【0003】一方、表示装置にあっては画像データの解
像度に対応して画面サイズや表示位置などを補正するこ
とが必要であり、表示画素のサイズをアナログ的に変更
し得るCRT表示装置においては多種の画像データに対
してかなり柔軟に追従できるにも拘わらず、液晶表示装
置では表示画素のサイズが機械的に決まっていることか
ら、画像データの解像度に追従することが困難なのが一
般的となっている。そこで、同一の液晶表示装置におい
て解像度の異なる複数の画像データを表示しようとする
際には、以下のような2つの方法のうちのいずれかを採
用することが行われる。すなわち、まず、第1の方法
は、液晶パネルにおける解像度、つまり、表示画素数を
画像データの解像度の最小公倍数としておいたうえ、画
像データの1画素を複数の表示画素でもって表示するこ
ととし、画像データのすべてを液晶パネルの全面にわた
って表示する方法である。
【0004】また、第2の方法としては、画像データの
部分領域毎を液晶パネルに表示することとし、表示され
る部分領域を任意に選択することを繰り返しながら最終
的には画像データの全体を表示したとする方法がある。
そして、この方法を採用する場合には、画像データをフ
レームメモリでもって予め保持しておき、表示したい部
分領域のみをフレームメモリから取り出したうえで表示
可能な画像データに変換することが行われる。なお、こ
のような方法は、フレームメモリを具備しているビデオ
ボード側で処理する方が容易であるため、画面の一部を
表示する機能を有するビデオボードで実現されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の技術
に係る第1の方法を採用してなる液晶表示装置では、液
晶パネルの表示画素数が非常に数多くなることが避けら
れないため、必ずしも実用的でないのが現状である。こ
れに対し、第2の方法を採用してなる液晶表示装置にあ
っては、フレームメモリで保持されている画像データの
うちから表示しようとする部分領域のみを取り出し、部
分領域毎の画像データを液晶パネルが表示可能に変換し
たうえでビデオボードから出力することを実行している
ため、液晶表示装置のそれぞれ毎に対応した専用の画像
処理を行うためのビデオボードを開発する必要があるこ
とになる。
【0006】しかしながら、このように多種多様なビデ
オボードを開発するのでは、CRT表示装置に比べ、液
晶表示装置を構成する際に必要なコストの方が大幅に増
大することになってしまう。更に、画像データの変換処
理に要する時間は決して短くないのが実情であり、情報
処理機器でもって動画を取り扱う場合を考えると、より
一層画像データを高速処理する必要性が高まることか
ら、画像データの変換処理を実行するためのプロセッサ
としてもより高価なものが必要となる結果、益々コスト
が増大することになっていた。
【0007】本発明は、このような不都合に鑑みて創案
されたものであり、画像データをデジタル化する機能し
か有していない安価なビデオボードを用いながらも、解
像度の異なる複数の画像データを取り扱うことが可能な
構成とされた液晶表示装置の提供を目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係る液晶表示装
置は、外部から入力される画像データを表示する液晶パ
ネルを具備してなるものであり、画像データのうちの任
意領域のみを切り取って液晶パネル上に表示する機能を
有していることを特徴とする。そして、このような機能
を発揮する必要上、液晶表示装置は、画像データの表示
開始位置を指定する位置指定信号が入力されており、か
つ、位置指定信号に基づいて遅延させられた同期信号を
出力する制御手段、あるいはまた、画像データの表示開
始位置を指定する位置指定信号が入力されており、か
つ、位置指定信号に基づいたイネーブル信号を出力する
制御手段のいずれかを具備したものであることを特徴と
している。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0010】(実施の形態1)図1は実施の形態1に係
る液晶表示装置の構成を簡略化して示すブロック図、図
2は外部から入力される画像データと液晶パネルでもっ
て表示される画像データとの関係を例示する説明図、図
3はパネル表示を実行する際の信号状態を例示するタイ
ミング図であり、図3(a)は水平方向のパネル表示の
実行時、また、図3(b)は垂直方向のパネル表示の実
行時における信号状態を示している。
【0011】実施の形態1に係る液晶表示装置1は、画
像データをデジタル化するためのビデオボードを介した
うえで外部に設置された情報処理装置(いずれも図示省
略している)と接続されたものであり、図1で示すよう
に、ビデオボードからの画像データが入力する入力イン
ターフェース2と、この入力インターフェース2で処理
された画像データと同期信号とに基づいて駆動用ドライ
バ3の動作を制御するゲートアレイ4と、駆動用ドライ
バ3の動作に従って画像データを表示する液晶パネル5
とを具備している。そして、この液晶表示装置1はゲー
トアレイ4を制御する制御手段として機能するデータス
タートコントローラ6を具備しており、このデータスタ
ートコントローラ6に対しては、ビデオボードから出力
された水平及び垂直方向の同期信号が入力しているとと
もに、位置指定情報、つまり、ビデオボードから入力し
ている画像データのうちの液晶パネル5でもって表示さ
せるべき任意領域を指定するための位置指定情報が入力
している。
【0012】すなわち、この際における位置指定情報
は、図2で示すように、ビデオボードから入力する画像
データAの大きさがm0×n0であるとし、液晶パネル
5で表示可能な画像データBの大きさがm1×n1であ
り、かつ、この画像データBの表示開始位置が画像デー
タA上における座標位置(x0,y0)で表される位置
であるとした場合の座標位置(x0,y0)を指示する
情報となっている。そこで、この位置指定情報が入力し
てきたデータスタートコントローラ6では、図3(a)
で例示するように、本来の表示開始位置を指定する水平
方向同期信号の間隔Sに加えてx0だけ更に遅延させる
ことが実行される一方、図3(b)で例示するように、
本来の表示開始位置を指定する垂直方向同期信号の間隔
Sに加えてy0だけ更に遅延させることが実行される。
そして、このようにして遅延させられた水平及び垂直そ
れぞれの同期信号はデータスタートコントローラ6から
ゲートアレイ4へと出力されることになり、このゲート
アレイ4では、データスタートコントローラ6から入力
する同期信号と入力インターフェース2で処理された画
像データとに基づく駆動用ドライバ3の動作制御が行わ
れる。
【0013】その結果、駆動用ドライバ3の動作に従っ
て画像データを表示する液晶パネル5においては、図3
(a)で例示するように、水平方向に沿ってm0の大き
さを有する画像データが水平方向の同期信号によって位
置決め指示されたx0の位置から表示され始めることに
なり、かつ、この液晶パネル5で表示可能な大きさであ
るm1に達するまで表示された以降の画像データは帰線
期間として表示されないことになるとともに、図3
(b)で例示するように、垂直方向に沿ってn0の大き
さを有する画像データが垂直方向の同期信号によって指
示されたy0の位置から表示され始めたうえで表示可能
な大きさであるn1に達した以降の画像データは帰線期
間として表示されないことになる。したがって、この液
晶表示装置1が具備した液晶パネル5においては、ビデ
オボードから入力する大きさがm0×n0の画像データ
Aのうちの任意領域のみ、つまり、この液晶パネル5に
よって表示可能なm1×n1の大きさに見合った画像デ
ータBのみが切り取られたうえで表示されていることに
なり、位置指定情報によって別の座標位置を指示した場
合には異なる任意領域が切り取られたうえで表示される
ことになる。なお、液晶表示装置1の扱えるデータ量は
ゲートアレイ4の処理能力に依存しており、画像データ
Aの最大の大きさm0×n0がゲートアレイ4の処理能
力によって決まることは勿論である。
【0014】なお、本実施の形態においては、位置指定
情報が入力され、かつ、位置指定情報に基づいて遅延し
た同期信号を出力する制御手段がデータスタートコント
ローラ6であるとしているが、ゲートアレイ4が同期信
号を遅延させる機能を有している場合もあり、この場合
には以下のような構成を採用することが行われる。すな
わち、この際におけるデータスタートコントローラ6
は、入力してきた位置指定情報に基づいたうえで同期信
号のそれぞれを間隔Sに加えてx0もしくはy0だけ遅
延させることを内容とする指示信号を同期信号とともに
ゲートアレイ4へと出力しており、本来の表示開始位置
を指定する水平方向同期信号の間隔Sに加えてx0だけ
更に遅延させる、または、本来の表示開始位置を指定す
る垂直方向同期信号の間隔Sに加えてy0だけ更に遅延
させることはゲートアレイ4で実行されることになる。
そして、このゲートアレイ4によっては、遅延した同期
信号と画像データとに基づいて駆動用ドライバ3が動作
制御されることになり、上記したのと同様の動作が引き
続いて実行されたうえで同じ結果が得られる。
【0015】(実施の形態2)図4は実施の形態2に係
る液晶表示装置の構成を簡略化して示すブロック図、図
5はパネル表示を実行する際の信号状態を例示するタイ
ミング図であり、図5(a)は水平方向のパネル表示の
実行時、また、図5(b)は垂直方向のパネル表示の実
行時における信号状態を示している。なお、この実施の
形態2に係る液晶表示装置の全体構成は実施の形態1と
基本的に異ならないので、図4において図1と互いに同
一もしくは相当する手段及び機器については同一符号を
付すこととし、外部から入力される画像データと液晶パ
ネルでもって表示される画像データとの関係を例示する
図2については流用することとしている。
【0016】実施の形態2に係る液晶表示装置11は、
画像データをデジタル化するためのビデオボードを介し
たうえで外部に設置された情報処理装置(いずれも図示
省略している)と接続されたものであり、図4で示すよ
うに、ビデオボードからの画像データが入力する入力イ
ンターフェース2と、この入力インターフェース2で処
理された画像データとイネーブル信号とに基づいて駆動
用ドライバ3の動作を制御するゲートアレイ12と、駆
動用ドライバ3の動作に従って画像データを表示する液
晶パネル5とを具備している。そして、この液晶表示装
置11はゲートアレイ12を制御する制御手段として機
能するデータスタートコントローラ13を具備してお
り、このデータスタートコントローラ13に対しては、
ビデオボードから出力された水平及び垂直方向の同期信
号が入力しているとともに、位置指定情報、つまり、ビ
デオボードから入力している画像データのうちの液晶パ
ネル5でもって表示させるべき任意領域を指定するため
の位置指定情報が入力している。
【0017】すなわち、この際における位置指定情報
は、図2で示すように、ビデオボードから入力する画像
データAの大きさがm0×n0であるとし、液晶パネル
5で表示可能な画像データBの大きさがm1×n1であ
り、かつ、この画像データBの表示開始位置が画像デー
タA上における座標位置(x0,y0)で表される位置
であるとした場合の座標位置(x0,y0)を指示する
情報となっている。そして、位置指定情報が入力したデ
ータスタートコントローラ13においては、図5(a)
で例示するように、本来の表示開始位置を指定する水平
方向同期信号の間隔Sと、位置指定情報によるx0と、
液晶パネル5の表示可能な水平方向の大きさm1とから
水平方向のイネーブル信号、つまり、ハイレベル時にの
み画像表示させる信号を生成するとともに、図5(b)
で例示するように、本来の表示開始位置を指定する垂直
方向同期信号の間隔Sと、位置指定情報によるy0と、
液晶パネル5の表示可能な垂直方向の大きさn1とから
垂直方向のイネーブル信号を生成することが実行され
る。そして、このようにして生成された水平及び垂直方
向それぞれのイネーブル信号はデータスタートコントロ
ーラ13からゲートアレイ12へと出力されることにな
り、このゲートアレイ12では、データスタートコント
ローラ13から入力するイネーブル信号と入力インター
フェース2で処理された画像データとに基づく駆動用ド
ライバ3の動作制御が行われる。
【0018】その結果、駆動用ドライバ3の動作に従っ
て画像データを表示する液晶パネル5においては、図5
(a)で例示するように、水平方向のイネーブル信号が
ハイレベルになったときから画像データが表示され始め
ることになり、イネーブル信号がハイレベルであること
に伴って画像データは液晶パネル5で表示可能なm1に
達するまで表示され続けた以降の画像データはイネーブ
ル信号がローレベルとなるのに伴って帰線期間となった
うえで表示されなくなる一方、図5(b)で例示するよ
うに、垂直方向のイネーブル信号がハイレベルになった
ときから画像データが表示され始め、かつ、液晶パネル
5で表示可能な大きさであるn1に達するまで表示され
た以降の画像データはイネーブル信号がローレベルとな
るために帰線期間として表示されないことになる。した
がって、この液晶表示装置11が具備した液晶パネル5
においては、ビデオボードから入力する大きさがm0×
n0の画像データAのうちの任意領域のみ、つまり、こ
の液晶パネル5によって表示可能なm1×n1の大きさ
に見合った画像データBのみが切り取られて表示されて
いることになり、位置指定情報によって別の座標位置を
指示した場合には異なる任意領域が切り取られたうえで
表示されることになる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る液晶
表示装置によれば、フレームメモリでもって画像データ
を保持しておきながら順次表示可能に変換することを行
う必要がなくなり、画像データの表示開始位置を指定す
るだけのことによって画像データのうちの任意領域のみ
を切り取ったうえで液晶パネル上に表示することが可能
となる結果、任意領域のみを切り取り表示することを繰
り返すことによって画像データの全体を表示したとする
ことができる。そのため、画像データをデジタル化する
機能しか有していない安価なビデオボードを用いながら
も、解像度の異なる複数の画像データを取り扱うことが
可能となり、プロセッサの高速処理能力が要求されるこ
ともなくなる結果として大幅なコストの低減を図ること
ができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態1に係る液晶表示装置の構成を簡略
化して示すブロック図である。
【図2】外部から入力される画像データと液晶パネルで
もって表示される画像データとの関係を示す説明図であ
る。
【図3】パネル表示を実行する際の信号状態を例示する
タイミング図である。
【図4】実施の形態2に係る液晶表示装置の構成を簡略
化して示すブロック図である。
【図5】パネル表示を実行する際の信号状態を例示する
タイミング図である。
【符号の説明】
1 液晶表示装置 5 液晶パネル 6 データスタートコントローラ(制御手段) 11 液晶表示装置 13 データスタートコントローラ(制御手段)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部から入力される画像データを表示す
    る液晶パネルを具備してなる液晶表示装置であって、 画像データのうちの任意領域のみを切り取って液晶パネ
    ル上に表示する機能を有していることを特徴とする液晶
    表示装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の液晶表示装置であって、 画像データの表示開始位置を指定する位置指定情報が入
    力されており、かつ、位置指定情報に基づいて遅延させ
    られた同期信号を出力する制御手段を具備していること
    を特徴とする液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の液晶表示装置であって、 画像データの表示開始位置を指定する位置指定情報が入
    力されており、かつ、位置指定情報に基づいたイネーブ
    ル信号を出力する制御手段を具備していることを特徴と
    する液晶表示装置。
JP3034697A 1997-02-14 1997-02-14 液晶表示装置 Pending JPH10228264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3034697A JPH10228264A (ja) 1997-02-14 1997-02-14 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3034697A JPH10228264A (ja) 1997-02-14 1997-02-14 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10228264A true JPH10228264A (ja) 1998-08-25

Family

ID=12301291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3034697A Pending JPH10228264A (ja) 1997-02-14 1997-02-14 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10228264A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100330068B1 (ko) * 1999-03-04 2002-03-25 가네꼬 히사시 Lcd 패널 및 이를 구비한 lcd 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100330068B1 (ko) * 1999-03-04 2002-03-25 가네꼬 히사시 Lcd 패널 및 이를 구비한 lcd 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0744731B1 (en) Method and apparatus for synchronizing video and graphics data in a multimedia display system including a shared frame buffer
EP0404395B1 (en) Image processing system
US4996598A (en) Apparatus for processing video signal
JP2008216436A (ja) 画像表示装置
JP2006345309A (ja) 画質調整装置,画質調整方法及び画像表示装置
JPH10228264A (ja) 液晶表示装置
JPH08331486A (ja) 画像表示装置
JPH10333656A (ja) 画像表示装置、画像表示方法、並びに、記憶媒体
JPH06105263A (ja) 液晶ディスプレイ装置
JPS61248083A (ja) ウインド輝度調整方式
JP3985451B2 (ja) 画像処理装置および画像表示装置
JP2003131623A (ja) 液晶表示装置における補正方法および装置
JP2919248B2 (ja) Lcdマルチスキャンモニタ
JPH0535254A (ja) 動画表示制御装置
JPH06348247A (ja) 画像制御装置
JPH11184450A (ja) 画像処理装置
JP2002268616A (ja) 表示制御方法及び装置と表示装置
JPH09288472A (ja) ハードコピー出力機能付表示装置
JPS60156177A (ja) 画像処理装置
JPH01264480A (ja) テレビ画面における縮小装置
JPH0567235B2 (ja)
JP2006023667A (ja) 映像信号伝送方法及び映像信号伝送装置
JPH10327320A (ja) 画像読み取り装置
JPH09265280A (ja) 画像表示制御装置
JPH09284781A (ja) 映像信号変換装置