JPH1022681A - 高周波用半導体実装装置 - Google Patents

高周波用半導体実装装置

Info

Publication number
JPH1022681A
JPH1022681A JP8197425A JP19742596A JPH1022681A JP H1022681 A JPH1022681 A JP H1022681A JP 8197425 A JP8197425 A JP 8197425A JP 19742596 A JP19742596 A JP 19742596A JP H1022681 A JPH1022681 A JP H1022681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor element
terminal
semiconductor
resin
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8197425A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakaze Hosoya
正風 細矢
Hideki Tsunetsugu
秀起 恒次
Nobuo Sato
信夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP8197425A priority Critical patent/JPH1022681A/ja
Publication of JPH1022681A publication Critical patent/JPH1022681A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/4501Shape
    • H01L2224/45012Cross-sectional shape
    • H01L2224/45014Ribbon connectors, e.g. rectangular cross-section
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85909Post-treatment of the connector or wire bonding area
    • H01L2224/8592Applying permanent coating, e.g. protective coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電磁シールドでノイズを遮断しかつ適用周波
数帯域を拡大させる。 【解決手段】 半導体素子1の電極端子1aと、端子間
接続手段4と、パッケージ内部端子と、接地配線を除く
他の配線露出部分とを絶縁性樹脂21で被覆する。この
被覆部分および半導体素子1を、導線性樹脂22で覆
う。この導電性樹脂22をパッケージ2および半導体素
子1の接地電極に電気的に接続した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高周波用半導体素
子の樹脂封止してなる高周波用半導体実装装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば通信システムに用いる半導
体実装装置は、システムの高速化ならびに広帯域化を図
るために、動作する周波数帯域(以下、適用周波数帯域
という)が拡大されるようになってきた。
【0003】従来の半導体装置を図8ないし図11によ
って説明する。図8は中空パッケージに半導体素子を収
容し封止した従来の半導体実装装置を示す図で、同図
(a)は半導体素子封止部を破断して示す斜視図、同図
(b)は縦断面図である。図9は封止樹脂をモールド成
型した従来の半導体実装装置を示す図で、同図(a)は
半導体素子封止部を破断して示す斜視図、同図(b)は
縦断面図である。
【0004】図10は配線基板に搭載した半導体素子を
樹脂封止してなる従来の半導体実装装置を示す図で、同
図(a)は半導体素子封止部を破断して示す斜視図、同
図(b)は縦断面図である。図11はフリップチップボ
ンディング技術を適用した従来の半導体実装装置を示す
図で、同図(a)は半導体素子封止部を破断して示す斜
視図、同図(b)は縦断面図である。
【0005】図8において、1は半導体素子、2は前記
半導体素子1を収容するパッケージ、3はパッケージ封
止キャップ、4は前記半導体素子1の電極端子1aとパ
ッケージ内部端子とを電気的に接続する端子間接続手段
としてのボンディングワイヤ、5はパッケージ1の外部
リードを示す。
【0006】この従来例における半導体実装装置は、セ
ラミックあるいは絶縁性高分子樹脂などを材料としたパ
ッケージ2の内部に半導体素子1を配置し、端子間接続
手段4によって所定の端子接続を行った後に、パッケー
ジ封止キャップ3を取付けている。パッケージ2を使用
した図8のような半導体実装装置を、高周波用半導体素
子の実装に適用する場合には、パッケージ2の内部に封
止する半導体素子1への外部ノイズの影響あるいは半導
体素子1からの放射ノイズを遮断するために、パッケー
ジ2の外壁あるいは凹陥部6の内壁をメタライズして接
地し、パッケージ封止キャップ3も金属あるいはメタラ
イズしたものを用いて、電磁シールドを施すことが一般
的に行われる。
【0007】なお、図8中に符号7で示すものは、前記
凹陥部2の内側底面に設けた接地用導体である。この接
地用導体7は、図示してないボンディングワイヤを介し
て半導体素子1の接地用電極(図示せず)に接続してい
る。なお、図8(a)では、この接地用導体7と前記パ
ッケージ内部端子とにハッチングを施している。前記接
地用導体7は、図8(b)に示すように、前記内側底面
の他に、パッケージ2の内部にも複数層にわたって設け
ている。また、これらの接地用導体7は、ビアホール8
を介して互いに導通している。
【0008】図9において、符号9は金属ベース、10
は端子引出しリード、11は絶縁性封止樹脂を示す。図
9に示す高周波用半導体実装装置は、金属ベース9と端
子引出しリード10を一体形成したいわゆるリードフレ
ームと呼ばれる金属構成体の金属ベース9上に半導体素
子1を搭載し、端子間接続手段4によって所定の端子接
続を行った後に、絶縁性封止樹脂11をモールド成型し
ている。
【0009】図10において、符号12は配線基板を示
す。この図10に示した半導体実装装置は、前記配線基
板12の所定位置に半導体素子1を搭載し、端子間接続
手段4によって所定の端子接続を行った後に、絶縁性封
止樹脂11によって封止している。この絶縁性封止樹脂
11は、配線基板12上にポッティング法によって塗布
し固化させており、配線基板12上における半導体素子
1の周辺のみを封止している。また、図10中に符号1
3で示すものは接地用導体である。この接地用導体13
は、半導体素子1の接地用電極(図示せず)に接続して
いる。なお、図10(a)では、この接地用導体13と
配線基板12上の外部接続用導体12aとにハッチング
を施している。
【0010】図11において、符号14はキャリア基
板、15は接続用バンプを示す。この図11に示す半導
体実装装置は、半導体素子1をキャリア基板14上にフ
リップチップボンディングした後に、絶縁性封止樹脂1
1によって封止している。この図11に示す半導体実装
装置構造は、いわゆるBGA(Ball Grid Array) と呼
ばれるもののの一種で、小形、高密度な半導体実装装置
として、近年、適用され始めているものである。
【0011】図11中に符号16はキャリア基板14上
に形成した外部接続用導体、17はキャリア基板14の
裏面に設けたボールバンプ、18は前記外部接続用導体
16とボールバンプ17とを接続するためのスルーホー
ルを示す。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】上述したように構成し
た半導体実装装置において適用周波数帯域の拡大を図る
に当たっては、放射ノイズあるいは外来ノイズが問題に
なる。これは、半導体素子が高い周波数で動作すればす
るほど放射ノイズが増大するとともに、外来ノイズの影
響を受け易くなるからである。すなわち、適用周波数帯
域を拡大するにも上述したような放射ノイズ・外来ノイ
ズが障害になってしまう。
【0013】前記放射ノイズ・外来ノイズは、パッケー
ジあるいは半導体素子を封止する部分を電磁シールドす
ることによって遮断することができる。電磁シールドす
るに当たっては、前記図8に示した半導体実装装置では
パッケージ2の凹陥部6の内側壁にメタライズ処理を施
すことによって半導体素子1を囲む導体層を設け、この
導体層を半導体素子1の接地用電極および金属製封止キ
ャップ3に導通させる手法を採る。すなわち、半導体素
子1の側方に前記接地された導体層が存在し、半導体素
子1の上方に前記導体層と導通して接地された金属製封
止キャップ3が存在し、半導体素子1の下方に接地用導
体7が存在するので、接地された導体で半導体素子1を
囲んで電磁シールドすることができる。
【0014】なお、凹陥部2を閉塞する封止キャップ3
をセラミックあるいは合成樹脂によって形成した場合に
は、この封止キャップ3の裏面(凹陥部6側の面)に導
体層を設ける。また、パッケージ2の外表面にメタライ
ズ処理を施すことによって導体層を設け、この導体層を
接地させる構造を採ることもある。この場合には、接地
用途以外のリード5と接地導体層とが導通しないように
する。
【0015】しかしながら、上述したように中空パッケ
ージを電磁シールドすると、半導体素子1の適用周波数
をある値からそれ以上には高くすることができないとい
う新たな問題が生じた。これは、半導体素子1の周囲に
導体で囲まれた空間が形成されてしまうことに起因して
いる。この空間を図8(b)中に符号Sで示す。
【0016】すなわち、前記空間S内で半導体素子1が
高い周波数で動作すると内部共振(キャビティ共振)が
起こり、半導体素子1はこの内部共振周波数より高い周
波数では動作できなくなるからである。前記内部共振周
波数は前記空間Sの寸法に応じて決まるので、半導体素
子1の外形寸法や、この半導体素子1をパッケージ2に
搭載する組立装置(図示せず)から規制される実装上の
寸法制約を解消できるように空間Sを形成すると、従来
のパッケージ2の構成では半導体素子1の適用周波数の
限界は20〜30GHzである。
【0017】図9に示した半導体実装装置は、図示した
状態では電磁シールドされていないために周波数限界は
数GHzになる。この半導体実装装置において電磁シー
ルドするには、絶縁性封止樹脂11をモールド成形した
後にこの封止樹脂11の外面にメタライズ処理を施すこ
とによって導体層を設け、この導体層を接地させること
が考えられる。
【0018】しかし、この半導体実装装置において上述
したように電磁シールドしたとしても、図8(b)に示
した空間Sの内部を誘電体(封止樹脂11)で満たした
状態と同じ状態になるので、内部共振によって適用周波
数が制限されてしまう。
【0019】図10に示した半導体実装装置は、図示し
た状態では電磁シールドされていないため、前記ノイズ
が障害となって半導体素子1の適用周波数を10GHz
程度より高くすることはできない。なお、この半導体実
装装置は、配線基板11の上面に外部接続用導体12a
が露出しているので、封止樹脂11および配線基板12
の外周囲を導体層で覆って電磁シールドすることはでき
ない。
【0020】図11に示した半導体実装装置も図示した
状態では電磁シールドされていないために半導体素子1
の適用周波数を10GHz程度より高くすることはでき
ない。また、この半導体実装装置において、樹脂封止後
に封止樹脂11の外表面にメタライズ処理によって導体
を設けて電磁シールドしたとしても、図9で示した半導
体実装装置と同様に、導体層で囲まれた空間内を誘電体
(封止樹脂11)で満たした構成になるので、内部共振
によって適用周波数が制限されてしまう。
【0021】本発明はこのような問題点を解消するため
になされたもので、電磁シールドで放射ノイズや外来ノ
イズを遮断するとともに、電磁シールドすることに起因
して生じる内部共振がより高い周波数域で発生するよう
にして適用周波数帯域を拡大することができる高周波用
半導体実装装置を提供することを目的とする。
【0022】
【課題を解決するための手段】上記本発明の目的を達成
するために、本発明は、パッケージ内部に収容された半
導体素子の電極端子と前記パッケージの内部端子とが端
子間接続手段によって接続され、かつ前記パッケージが
封止された半導体実装装置において、前記半導体素子の
電極端子と、パッケージの内部端子と、端子間接続手段
と、接地配線を除く他の配線露出部分とを、絶縁性を有
する合成樹脂からなる絶縁膜で被覆するとともに、この
被覆部分および前記半導体素子を導電性を有する合成樹
脂で封止し、この封止用樹脂を前記パッケージおよび前
記半導体素子の接地電極に電気的に接続して高周波用半
導体実装装置とするものである。
【0023】また、本発明は、半導体素子搭載部と端子
引出しリードとを備え、前記半導体素子搭載部に配置し
た半導体素子の電極端子と端子引出しリードとが端子間
接続手段によって接続され、かつ封止樹脂により前記半
導体素子と端子引出しリードとが一体に封止成型された
半導体実装装置において、前記半導体素子の電極端子
と、前記端子引出しリードと、前記端子間接続手段と、
接地配線を除く他の配線露出部分とを、絶縁性を有する
合成樹脂からなる絶縁膜で被覆するとともに、これらの
外周囲を導電性を有する合成樹脂によって封止し、この
封止用樹脂を前記半導体素子の接地電極ならびに接地端
子引出しリードに電気的に接続して半導体実装装置とす
るものである。
【0024】さらに、本発明は、配線基板上に搭載され
た半導体素子の電極端子と前記配線基板上の電極端子と
が端子間接続手段によって接続され、前記端子間接続部
分が半導体素子とともに封止樹脂によって封止された半
導体実装装置において、前記半導体素子の電極端子と、
前記端子間接続手段と、接地配線を除く他の配線露出部
分を、絶縁性を有する合成樹脂からなる絶縁膜で被覆す
るとともに、これらの外周囲を導電性を有する合成樹脂
によって封止し、この封止用樹脂を前記半導体素子の接
地電極ならびに前記配線基板上の接地配線に電気的に接
続して半導体実装装置とするものである。
【0025】加えて、本発明の半導体実装装置は、配線
基板と半導体素子との端子間がフリップチップボンディ
ングにより接続され、この端子間接続部分が半導体素子
とともに封止樹脂によって封止された半導体実装装置に
おいて、前記半導体素子の電極端子と、前記端子間接続
部分と、接地配線を除く他の配線露出部分を、絶縁性を
有する合成樹脂からなる絶縁膜で被覆するとともに、こ
れらの外周囲を導電性を有する合成樹脂によって封止
し、この封止用樹脂を前記半導体素子の接地電極ならび
に前記配線基板上の接地配線に電気的に接続して半導体
実装装置とするものである。
【0026】本発明の半導体実装装置においては、上述
した何れの実装構造においても、半導体素子の電極端子
と、端子間接続部分と、接地配線を除く他の配線露出部
分とを絶縁性樹脂で覆い、その外周囲を導電性樹脂によ
り封止する構造としており、接地領域は半導体素子とと
もに全て導電性樹脂によって覆われて、電気的に接続さ
れている。
【0027】したがって、封止用の導電性樹脂が電磁シ
ールドの役目を担い、半導体素子への外部ノイズの影響
あるいは外部への放射ノイズを遮断することができる。
また、導電性樹脂は半導体素子の外周囲に接するように
充填しているので、電磁シールド内の領域寸法が半導体
素子寸法とほぼ等価になり、信号入力端から見た電磁シ
ールド内の幅と長さによって定まる内部共振(キャビテ
ィ共振)周波数はきわめて高い領域側にシフトし、半導
体実装装置の適用周波数帯域を拡大することができる。
【0028】さらに、本発明の半導体実装装置の製造に
おいては、従来用いていた封止用の絶縁性高分子樹脂を
導電性樹脂に変更し、従来の製造工程に、端子接続部分
および接地配線を除く他の配線露出部分への絶縁性樹脂
被覆工程を追加するだけでよいため、容易に電磁シール
ド層が形成できる。
【0029】
【発明の実施の形態】
第1の実施の形態 以下、本発明に係る高周波用半導体実装装置の一実施の
形態を図1によって詳細に説明する。
【0030】図1は中空パッケージを流用して形成した
本発明に係る高周波用半導体実装装置を示す図で、同図
(a)は半導体素子の封止部を破断して示す斜視図、同
図(b)は縦断面図である。
【0031】図1において、1は半導体素子、2は前記
半導体素子1を収容するパッケージを示す。このパッケ
ージ2は、内底面、外底面あるいは底部内層の何れかに
接地配線層を設けている。4は半導体素子1の電極端子
1aとパッケージ内部端子とを電気的に接続する端子間
接続手段としてのボンディングワイヤ、5はパッケージ
1の外部リード、21は絶縁樹脂、22は導電性樹脂を
示す。
【0032】この高周波用半導体実装装置を製造するに
は、先ず、半導体素子1をパッケージ内部に配置してダ
イボンディングし、電極端子1aとパッケージ2の内部
端子間を端子間接続手段4によって所定の接続を行う。
このときには、パッケージ2の凹陥部6の四隅と対応す
る部位に形成した接地用導体7の少なくとも一つを、端
子間接続手段4によって半導体素子1の接地用電極23
に接続する。なお、凹陥部6の他の接地用導体7やパッ
ケージ2内の各接地用導体7は、前記端子間接続手段4
に接続した接地用導体7に従来と同様にビアホール8を
介して導通している。
【0033】次いで、前記半導体素子1の電極端子1a
とパッケージ2の内部端子との接続部分と、端子間接続
手段4と、接地配線を除く他の配線露出部分とに絶縁性
樹脂21を塗布してこれらを絶縁保護する。絶縁性樹脂
21を塗布するに当たっては、刷毛塗りやポッティング
法など、その手法は適宜選択することができる。この実
施の形態では、刷毛を用いて塗布している。このように
絶縁性樹脂21を塗布することによって、前記半導体素
子1の電極端子1aとパッケージ2の内部端子との接続
部分と、端子間接続手段4と、接地配線を除く他の配線
露出部分とが絶縁性樹脂21からなる絶縁膜で被覆され
る。
【0034】この実施の形態では、パッケージ2の内部
端子に絶縁性樹脂21を塗布するに当たっては、隣接す
るリード5どうしの間で凹陥部6の内側底面が露出する
部分の面積が可及的大きくなるようにしている。すなわ
ち、リード5どうしの間にパッケージ2の露出部分を形
成している。この露出部分を図1(a)中に符号24で
示す。このようにパッケージ2を露出させるのは、後述
する導電性樹脂の内部に含まれる部材の体積を可及的小
さくするためである。
【0035】上述したように絶縁性樹脂21を塗布した
後、導電性樹脂22をパッケージキャビティ(凹陥部
6)内部に充填封止することによって、高周波用半導体
実装装置が完成する。このとき、半導体素子1は表面配
線形成部と電極端子部を除く全ての部分が導電性樹脂2
2によって覆われ、かつパッケージ2内部の全ての接地
配線と導電性樹脂22によって導通が図られるようにす
る。すなわち、導電性樹脂22が半導体素子1と、前記
絶縁性樹脂21で被覆した部分とが覆われるとともに、
凹陥部6の内側底面に露出している接地用導体7やこれ
に接続した端子間接続手段4に導電性樹脂22が接触す
る。
【0036】このような構造とすることによって、封止
用の導電性樹脂22が電磁シールドの役目を担い、半導
体素子1への外部ノイズの影響あるいは外部への放射ノ
イズを遮断することができる。また、導電性樹脂22は
半導体素子1を直接に覆っているので、図8に例示した
従来の半導体実装装置のようにパッケージ2内部にキャ
ビティを構成することはなくなる。すなわち、電磁シー
ルド内の領域寸法は、半導体素子1の寸法とほぼ等価に
なり、信号入力端から見た電磁シールド内の幅と長さに
よって定まる内部共振(キャビティ共振)周波数は高い
領域側にシフトし、半導体実装装置の適用周波数帯域を
拡大することができる。
【0037】パッケージの前記内部共振周波数(f0
は、下記に示す数式(1)によって求めることができ
る。 f0 ∝{(1/a)2+(1/b)21/2 ………(1) この数式(1)において、aは電磁シールド内の領域の
幅寸法(以下、この寸法をキャビティ幅という)であ
り、bは電磁シールド内の領域の長さ(以下、この長さ
をキャビティ長という)である。
【0038】また、電磁シールド内の領域が全て空気以
外の誘電体で満たされた場合の共振周波数fr は、下記
に示す数式(2)で求めることができる。 fr =f0・(1/εr1/2 ………(2) この数式(2)においてεr は電磁シールド内に存在す
る誘電体の比誘電率である。このため、数式(1)で求
めた内部共振周波数f0 を数式(2)に代入することに
よって、本発明に係る高周波用半導体実装装置の共振周
波数を求めることができる。
【0039】例えば、前記キャビティ幅、キャビティ長
がともに10mmで、半導体素子1の比誘電率εr が12
の場合には、従来の構造を採ると共振周波数fr は約2
0GHzになるのに対し、本発明の構造を採ると、共振
周波数fr を約41GHzに高めることができる。
【0040】さらに、この実施の形態で示した高周波用
半導体実装装置の製造においては、端子接続部分と、接
地配線を除く他の配線露出部分への絶縁性樹脂21の塗
布工程を追加することと、従来用いていた封止用の絶縁
性高分子樹脂を導電性樹脂22に変更するだけでよいた
め、電磁シールド層の形成が容易である。
【0041】なお、絶縁性樹脂21は、端子接続部ある
いは配線その他の部分を腐食させる等の悪影響を及ぼさ
ない材料であれば、シリコン系あるいはエポキシ系など
様々なものを選択できる。また、導線性樹脂22は、腐
食性イオンを含まず、絶縁性樹脂21との親和性があ
り、かつ封止効果が確保できる材料であればよい。
【0042】第2の実施の形態 半導体素子1の電極端子1aとパッケージ2の内部端子
はTABによって接続することもできる。図2は端子間
接続手段にTABを適用した高周波用半導体実装装置を
示す図で、同図(a)は半導体素子の封止部を破断して
示す斜視図、同図(b)は縦断面図である。これらの図
において前記図1および図8で説明したものと同一もし
くは同等部材については、同一符号を付し詳細な説明は
省略する。
【0043】図2において、符号25はTAB(Tape A
utomated Bonding)を適用した端子間接続手段を示す。
この端子間接続手段25は、キャリアテープ25aと、
このキャリアテープ25aに支持させた導体25bとか
ら構成している。この実施の形態では、半導体素子1の
電極端子1aとパッケージ内部端子とを前記導体25b
によって接続している。また、接地用導体7と半導体素
子1の接地用電極とを接続するためにもこの導体25b
を用いている。そして、この端子間接続手段25の全域
を絶縁性樹脂21で覆っている。他の構成は前記第1の
実施の形態を採るときと同じである。このように構成し
ても第1の実施の形態を採るときと同等の効果が得られ
る。
【0044】第3の実施の形態 図3は封止樹脂をモールド成型した高周波用半導体実装
装置を示す図で、同図(a)は半導体素子封止部を破断
して示す斜視図、同図(b)は縦断面図である。これら
の図において、前記図1および図9で説明したものと同
一もしくは同等部材については、同一符号を付し詳細な
説明は省略する。
【0045】図3に示す高周波用半導体実装装置は、金
属ベース9と端子引出しリード10を一体形成した、い
わゆるリードフレームと呼ばれる金属構成体を用いたも
ので、金属ベース9上に、半導体素子1をダイボンディ
ングし、半導体素子1の電極端子1aと端子引出しリー
ド10間を端子間接続手段4によって所定の接続を行
う。次いで、前記半導体素子1の電極端子1aならびに
端子引出しリード10の接続部分と、端子間接続手段4
と、接地配線を除く他の配線露出部分を絶縁性樹脂21
の塗布、滴下等の手法によって絶縁保護し、その後に導
電性樹脂22をモールド成型している。
【0046】このとき、半導体素子1の外周囲が導電性
樹脂22によって覆われ、かつ端子引出しリード10の
うちの接地配線と導通が図られるようにする。このよう
な構造とすることによって、モールド成型した導電性樹
脂22が電磁シールドの役目を担うことができ、図9に
例示した従来の構造を採る場合ではきわめて困難であっ
た半導体素子1へのノイズ遮断が可能になる。
【0047】また、半導体素子1は直接あるいは薄い絶
縁保護膜を介して導電性樹脂22によって覆っているの
で、電磁シールド内、すなわち導電性樹脂22に囲まれ
た内部領域の寸法は、半導体素子1の寸法とほぼ等価に
なり、第1の実施の形態を採るときと同様の高い内部共
振(キャビティ共振)周波数をもつ。このため、数GH
z領域にしか適用できなかったモールド構造の半導体実
装装置を、高周波領域で使用することができるようにな
る。
【0048】さらに、この実施の形態で示した高周波用
半導体実装装置の製造においては、端子接続部分と、接
地配線を除く他の配線露出部分への絶縁性樹脂21の塗
布あるいは滴下の工程を追加することと、従来用いてい
たモールド用の絶縁性高分子樹脂を導電性樹脂22に変
更するだけでよいため、電磁シールド層の形成が容易で
ある。なお、絶縁性樹脂21は、端子接続部あるいは配
線その他の部分を腐食させる等の悪影響を及ぼさない材
料であれば、シリコン系あるいはエポキシ系など、材料
を限定する必要はない。また、導電性樹脂22は、腐食
性イオンを含まず、絶縁性樹脂21との親和性があり、
かつ封止効果ならびにモールド成型性が確保できる材料
であればよい。
【0049】第4の実施の形態 封止樹脂をモールド成型する構造の高周波用半導体実装
装置でも図4に示すように端子間接続手段にTABを適
用することができる。図4は端子間接続手段にTABを
適用し封止樹脂をモールド成型した高周波用半導体実装
装置を示す図で、同図(a)は半導体素子封止部を破断
して示す斜視図、同図(b)は縦断面図である。これら
の図において、前記図1〜図3および図9で説明したも
のと同一もしくは同等部材については、同一符号を付し
詳細な説明は省略する。
【0050】図4に示す高周波用半導体実装装置は、T
ABを適用した端子間接続手段25の導体25bが端子
引出しリードを構成し、この導体25bに半導体素子1
の電極端子1aを接続している。また、絶縁性樹脂21
は、半導体素子1の電極端子1aならびに前記導体25
bの接続部分と、端子間接続手段25と、接地配線を除
く他の配線露出部分を塗布、滴下等の手法によって設
け、絶縁保護している。この絶縁性樹脂21を設けた後
に導電性樹脂22をモールド成型している。このように
構成しても図3で示した形態を採るときと同等の効果が
得られる。
【0051】第5の実施の形態 図5は配線基板に搭載した半導体素子を樹脂封止してな
る高周波用半導体実装装置を示す図で、同図(a)は半
導体素子封止部を破断して示す斜視図、同図(b)は縦
断面図である。これらの図において、前記図1〜図4お
よび図10で説明したものと同一もしくは同等部材につ
いては、同一符号を付し詳細な説明は省略する。図5に
おいて、符号12は配線基板であって、表面および下面
あるいは基板内層の何れかに接地配線層を設けている。
12aは外部接続用導体、13は接地用導体、22は絶
縁性樹脂、22は導電性樹脂、23は半導体素子1の接
地用電極を示す。
【0052】この高周波用半導体実装装置を製造するに
は、先ず、配線基板12上の所定位置に半導体素子1を
ダイボンディングし、半導体素子1の電極端子1aと配
線基板9の電極端子パターン(外部接続用導体12a)
間を端子間接続手段4によって所定の接続を行う。次い
で、半導体素子1の電極端子1aならびに配線基板12
の電極端子パターンの接続部分と、端子間接続手段4
と、接地配線パターンを除く他の配線パターン露出部分
とを、絶縁性樹脂21の塗布、滴下などの手法によって
絶縁保護する。その後、半導体素子1の全体を導電性樹
脂22を塗布、滴下などの手法により覆うことによっ
て、高周波用半導体実装装置が完成する。このとき、導
電性樹脂22は配線基板12上の接地配線パターンと導
通が図られるようにする。
【0053】このような構造とすることによって、導電
性樹脂22が電磁シールドの役目を担うことができ、図
10に示した従来の構造を採る場合には困難であった半
導体素子1へのノイズ遮断が可能となる。また、半導体
素子1は直接あるいは薄い絶縁保護膜を介して導電性樹
脂22によって覆っているので、電磁シールド内、すな
わち導電性樹脂22に囲まれた内部領域の寸法は半導体
素子1の寸法とほぼ等価になり、第1の実施の形態を採
るときと同様の高い内部共振(キャビティ共振)周波数
をもつ。このため、従来10GHz程度の領域にしか適
用できなかった上記構造の半導体実装装置を、高周波領
域で使用することができるようになる。
【0054】さらに、この実施の形態で示した高周波用
半導体実装装置の製造においては、端子接続部分と、接
地配線パターンを除く他の配線パターン露出部分への絶
縁性樹脂21の塗布あるいは滴下の工程を追加すること
と、従来用いていた絶縁保護用の高分子樹脂を導電性樹
脂22に変更するだけでよいため、電磁シールド層の形
成が容易である。
【0055】なお、絶縁性樹脂21は、端子接続部ある
いは配線その他の部分を腐食させるなどの悪影響を及ぼ
さない材料であれば、シリコン系、エポキシ系など材料
を限定する必要はない。また、導電性樹脂22は、腐食
性イオンを含まず、絶縁性樹脂21との親和性があり、
かつ封止効果が確保できる材料であればよい。
【0056】第6の実施の形態 配線基板に半導体素子を搭載して高周波用半導体実装装
置を形成するには、図6に示すように、端子間接続手段
をリボンによって構成することもできる。図6は配線基
板にリボンによって半導体素子を接続した高周波用半導
体実装装置を示す図で、同図(a)は半導体素子封止部
を破断して示す斜視図、同図(b)は縦断面図である。
これらの図において、前記図1〜図5および図10で説
明したものと同一もしくは同等部材については、同一符
号を付し詳細な説明は省略する。
【0057】図6において、符号26は端子間接続手段
としてのリボンを示す。このリボン26は、半導体素子
1の電極端子1aと配線基板12上の電極端子パターン
12aとを接続している。絶縁性樹脂21および導電性
樹脂22の構成は、前記第5の実施の形態を採るときと
同じである。このようにリボン26を使用しても前記実
施の形態を採るときと同等の効果を奏する。
【0058】第7の実施の形態 図7はフリップチップボンディング技術を適用した高周
波用半導体実装装置を示す図で、同図(a)は半導体素
子封止部を破断して示す斜視図、同図(b)は縦断面図
である。これらの図において、前記図1〜図6および図
11で説明したものと同一もしくは同等部材について
は、同一符号を付し詳細な説明は省略する。
【0059】図7において、符号13は接地用導体、1
4はキャリア基板、15は接続用バンプ、16は外部接
続用導体、17はボールバンプ、18はスルーホール、
21は絶縁性樹脂、22は導電性樹脂を示す。この高周
波用半導体実装装置を製造するには、先ず、キャリア基
板14上の所定位置に半導体素子1の電極端子1に形成
された接続用バンプ15を位置合わせしてフリップチッ
プボンディングする。次いで、前記半導体素子1とキャ
リア基板14との間隙内と、接地配線パターンを除く他
の配線パターン露出部分を絶縁性樹脂21の塗布、滴下
などの手法によって絶縁保護する。その後、半導体素子
1の全体を導電性樹脂22の塗布、滴下などの手法によ
って覆うことによって高周波用半導体実装装置が完成す
る。このとき、導電性樹脂22はキャリア基板14上の
接地配線パターンと導通が図られるようにする。
【0060】このような構造とすることによって、導電
性樹脂22が電磁シールドの役目を担うことができ、図
11に例示した従来の半導体実装装置では困難であった
半導体素子1へのノイズ遮断が可能になる。また、半導
体素子1は直接に導電性樹脂22によって覆っているの
で、電磁シールド内、すなわち導電性樹脂22に囲まれ
た内部領域の寸法は、半導体素子1の寸法とほぼ等価に
なり、第1の実施の形態を採るときと同様の高い内部共
振(キャビティ共振)周波数をもつ。これにより、従来
10GHz程度の領域にしか適用できなかった上記構造
の半導体実装装置を、高周波領域で使用することができ
るようになる。
【0061】さらに、この実施の形態で示した高周波用
半導体実装装置の製造においては、半導体素子1とキャ
リア基板14との間隙内と、接地配線パターンを除く他
の配線パターン露出部分への絶縁性樹脂21の塗布ある
いは滴下の工程を追加することと、従来用いていた絶縁
保護用の高分子樹脂を導電性樹脂13に変更するだけで
よいため、電磁シールド層の形成が容易である。
【0062】なお、絶縁性樹脂21は、端子接続部ある
いは配線その他の部分を腐食させるなどの悪影響を及ぼ
さない材料であれば、シリコン系、エポキシ系など材料
を限定する必要はない。また、導電性樹脂22は、腐食
性イオンを含まず、絶縁性樹脂21との親和性があり、
かつ封止効果が確保できる材料であればよい。
【0063】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明に係
る高周波用半導体実装装置では、外装用の樹脂に導電性
樹脂を採用し、この導電性樹脂を電磁シールド層として
半導体素子を覆うように封止形成した。導電性樹脂は半
導体素子の外周囲に接するように充填しているので、電
磁シールド内の領域寸法が半導体素子寸法とほぼ等価に
なり、内部共振(キャビティ共振)周波数が従来より高
い領域に励起される。
【0064】したがって、従来、電磁シールドが困難
で、狭い周波数帯域でしか適用できなかなった構造の半
導体実装装置の適用周波数帯域を大幅に拡大できるよう
になり、通信システムの高速・高周波・広帯域化に大き
く貢献できる。また、本発明の高周波用半導体実装装置
の製造においては、従来用いていた封止用の絶縁性高分
子樹脂を導電性樹脂に変更し、工程は、端子接続部分
と、接地配線を除く他の配線露出部分への絶縁性樹脂被
覆工程を追加するだけでよいため、容易に電磁シールド
層が形成でき、安価に高速・高周波・広帯域な高周波用
半導体実装装置が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 中空パッケージを流用して形成した本発明に
係る高周波用半導体実装装置を示す図である。
【図2】 端子間接続手段にTABを適用した高周波用
半導体実装装置を示す図である。
【図3】 封止樹脂をモールド成型した高周波用半導体
実装装置を示す図である。
【図4】 端子間接続手段にTABを適用し封止樹脂を
モールド成型した高周波用半導体実装装置を示す図であ
る。
【図5】 配線基板に搭載した半導体素子を樹脂封止し
てなる高周波用半導体実装装置を示す図である。
【図6】 配線基板にリボンによって半導体素子を接続
した高周波用半導体実装装置を示す図である。
【図7】 フリップチップボンディング技術を適用した
高周波用半導体実装装置を示す図である。
【図8】 中空パッケージに半導体素子を収容し封止し
た従来の半導体実装装置を示す図である。
【図9】 封止樹脂をモールド成型した従来の半導体実
装装置を示す図である。
【図10】 配線基板に搭載した半導体素子を樹脂封止
してなる従来の半導体実装装置を示す図である。
【図11】 フリップチップボンディング技術を適用し
た従来の半導体実装装置を示す図である。
【符号の説明】
1…半導体素子、1a…電極端子、2…パッケージ、
4,25…端子間接続手段、5…リード、9…金属ベー
ス、10…端子引出しリード、12…配線基板、14…
キャリア基板、21…絶縁性樹脂、22…導電性樹脂、
26…リボン。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パッケージ内部に収容された半導体素子
    の電極端子と前記パッケージの内部端子とが端子間接続
    手段によって接続され、かつ前記パッケージが封止され
    た半導体実装装置において、前記半導体素子の電極端子
    と、パッケージの内部端子と、端子間接続手段と、接地
    配線を除く他の配線露出部分とを、絶縁性を有する合成
    樹脂からなる絶縁膜で被覆するとともに、この被覆部分
    および前記半導体素子を導電性を有する合成樹脂で封止
    し、この封止用樹脂を前記パッケージおよび前記半導体
    素子の接地電極に電気的に接続したことを特徴とする高
    周波用半導体実装装置。
  2. 【請求項2】 半導体素子搭載部と端子引出しリードと
    を備え、前記半導体素子搭載部に配置した半導体素子の
    電極端子と端子引出しリードとが端子間接続手段によっ
    て接続され、かつ封止樹脂により前記半導体素子と端子
    引出しリードとが一体に封止成型された半導体実装装置
    において、前記半導体素子の電極端子と、前記端子引出
    しリードと、前記端子間接続手段と、接地配線を除く他
    の配線露出部分とを、絶縁性を有する合成樹脂からなる
    絶縁膜で被覆するとともに、これらの外周囲を導電性を
    有する合成樹脂によって封止し、この封止用樹脂を前記
    半導体素子の接地電極ならびに接地端子引出しリードに
    電気的に接続したことを特徴とする高周波用半導体実装
    装置。
  3. 【請求項3】 配線基板上に搭載された半導体素子の電
    極端子と前記配線基板上の電極端子とが端子間接続手段
    によって接続され、前記端子間接続部分が半導体素子と
    ともに封止樹脂によって封止された半導体実装装置にお
    いて、前記半導体素子の電極端子と、前記端子間接続手
    段と、接地配線を除く他の配線露出部分とを、絶縁性を
    有する合成樹脂からなる絶縁膜で被覆するとともに、こ
    れらの外周囲を導電性を有する合成樹脂によって封止
    し、この封止用樹脂を前記半導体素子の接地電極ならび
    に前記配線基板上の接地配線に電気的に接続したことを
    特徴とする高周波用半導体実装装置。
  4. 【請求項4】 配線基板と半導体素子との端子間がフリ
    ップチップボンディングにより接続され、この端子間接
    続部分が半導体素子とともに封止樹脂によって封止され
    た半導体実装装置において、前記半導体素子の電極端子
    と、前記端子間接続部分と、接地配線を除く他の配線露
    出部分とを、絶縁性を有する合成樹脂からなる絶縁膜で
    被覆するとともに、これらの外周囲を導電性を有する合
    成樹脂によって封止し、この封止用樹脂を前記半導体素
    子の接地電極ならびに前記配線基板上の接地配線に電気
    的に接続したことを特徴とする高周波用半導体実装装
    置。
JP8197425A 1996-05-02 1996-07-26 高周波用半導体実装装置 Pending JPH1022681A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8197425A JPH1022681A (ja) 1996-05-02 1996-07-26 高周波用半導体実装装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11141196 1996-05-02
JP8-111411 1996-05-02
JP8197425A JPH1022681A (ja) 1996-05-02 1996-07-26 高周波用半導体実装装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1022681A true JPH1022681A (ja) 1998-01-23

Family

ID=26450808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8197425A Pending JPH1022681A (ja) 1996-05-02 1996-07-26 高周波用半導体実装装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1022681A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001250873A (ja) * 2000-01-24 2001-09-14 Infineon Technologies Ag 防護装置および装置を有する電気的な構成素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001250873A (ja) * 2000-01-24 2001-09-14 Infineon Technologies Ag 防護装置および装置を有する電気的な構成素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6472598B1 (en) Electromagnetic interference shield device with conductive encapsulant and dam
US5436203A (en) Shielded liquid encapsulated semiconductor device and method for making the same
US7049682B1 (en) Multi-chip semiconductor package with integral shield and antenna
KR100367069B1 (ko) 반도체장치
US5656857A (en) Semiconductor device with insulating resin layer and substrate having low sheet resistance
US9054115B2 (en) Methods for fabricating an overmolded semiconductor package with wirebonds for electromagnetic shielding
JP2823461B2 (ja) 高周波帯ic用パッケージ
CN102881986B (zh) 半导体封装
KR100987089B1 (ko) 고주파 소자 모듈 및 그 제조 방법
EP2787530B1 (en) High-frequency semiconductor package and high-frequency semiconductor device
EP1215724A1 (en) Wire bonded semiconductor device with low capacitance coupling
US20120188727A1 (en) EMI Shielding in a Package Module
JP7046723B2 (ja) 無線モジュールおよびその製造方法並びに電子装置
TWI605564B (zh) 封裝結構及其製法
CN108735716B (zh) 封装结构
CN106711123A (zh) 半导体封装件及其制造方法
KR100788858B1 (ko) 집적 회로 패키지의 구조물 및 어셈블리 방법
JP2006511071A (ja) 表面実装を伴うマイクロ波パッケージ、および多層回路を備えた対応する実装体
JP2003086726A (ja) 高電力モノリシックマイクロ波集積回路パッケージ
JP2689467B2 (ja) 半導体集積回路装置のパッケージ
US20040089929A1 (en) Semiconductor package structure and method for manufacturing the same
JP2616698B2 (ja) 複合高周波回路モジュール
JPH1022681A (ja) 高周波用半導体実装装置
US20070052087A1 (en) Method and apparatus for decoupling conductive portions of a microelectronic device package
JPH08279571A (ja) 半導体装置