JPH10214596A - 低圧放電灯および表示装置 - Google Patents

低圧放電灯および表示装置

Info

Publication number
JPH10214596A
JPH10214596A JP6498698A JP6498698A JPH10214596A JP H10214596 A JPH10214596 A JP H10214596A JP 6498698 A JP6498698 A JP 6498698A JP 6498698 A JP6498698 A JP 6498698A JP H10214596 A JPH10214596 A JP H10214596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bulb
section
tube cross
low
discharge lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6498698A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Senzaki
茂 千崎
Masaharu Baba
正治 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP6498698A priority Critical patent/JPH10214596A/ja
Publication of JPH10214596A publication Critical patent/JPH10214596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】特別な光学的手段を付加することなく一方向へ
の光の放射量を多くした屈曲形のバルブを有する低圧放
電灯およびその放電灯を用いた表示装置を提供する。 【解決手段】低圧放電灯10は、管断面が偏平形状をな
し、中間部が管断面の長径方向に平行な方向に屈曲され
ている放電媒体が封入されたバルブ11を具備している
ので、屈曲方向に平行な見かけ上のバルブ面積が大きく
なり、管断面の長径方向に直交する方向に放射される光
量が多くなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明上の利用分野】本発明は、けい光ランプなどの低
圧放電灯および表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置は、透過形液晶パネルの背
面から光を当てて液晶面を照射するようになっており、
このようなバックライトとしては所定の広がりを持つ表
示装置を全体として均等な明るさに照射することができ
る熱陰極または冷陰極のけい光ランプが有効である。す
なわち、熱陰極または冷陰極のけい光ランプを使用する
と、これらけい光ランプは白熱電球に比べて発光効率に
優れるとともに発熱が少なく、長寿命である。
【0003】しかも、けい光ランプは長い放電路を形成
することが可能であるとともに、放電路の形状を屈曲し
た形状、例えばU字形、W字形などに構成することが可
能である。屈曲形のけい光ランプを用いると、発光面が
平面的に広くなり、発光面積を大きくすることができ、
また配光分布が均等になり易いなどの利点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、けい光
ランプの発光は、バルブ周方向全体に光が放射されるの
で、表示面方向に効率よく光を照射するためには反射板
などで一方向に照射させるような光学的手段が必要であ
り、その反射効率にも限界があった。
【0005】本発明は、上記課題に鑑みなされたもので
あり、特別な光学的手段を付加することなく一方向への
光の放射量を多くした屈曲形のバルブを有する低圧放電
灯およびその放電灯を用いた表示装置を提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の低圧放電灯
は、管断面が偏平形状をなし、中間部が管断面の長径方
向に平行な方向に屈曲されている放電媒体が封入された
バルブを具備していることを特徴とする。
【0007】請求項2の表示装置は、請求項1の低圧放
電灯と;この低圧放電灯のバルブ管断面の長径方向に直
交する方向に配設された表示体と;を具備していること
を特徴とする。
【0008】請求項3は、請求項2の表示装置におい
て、表示体が配設された側の低圧放電灯のバルブ面と反
対側のバルブ外面に面状ヒータが配設されていることを
特徴とする。
【0009】
【作用】請求項1の低圧放電灯によると、偏平形状をな
すバルブの中間部が管断面の長径方向に平行な方向に屈
曲されているので、屈曲方向に平行な見かけ上のバルブ
面積が大きくなり、管断面の長径方向に直交する方向に
放射される光量が多くなる。
【0010】請求項2の表示装置によると、請求項1の
低圧放電灯のバルブ管断面の長径方向に直交する方向に
表示体が配設されているので、表示体へ放射される光量
が多くなる。
【0011】請求項3の表示装置によると、請求項2の
作用に加えて、表示体が配設された側の低圧放電灯のバ
ルブ面と反対側のバルブ外面に面状ヒータが配設されて
いるので、表示体へ放射される光に影響することなく低
温雰囲気時にバルブを加温することが可能となる。
【0012】
【実施例】以下本発明について、図1ないし図3に示す
一実施例にもとづき説明する。1は表示体としての目盛
盤であり、目盛盤1は、アクリルなどのような光拡散性
のプレートからなり、表面に周方向に沿う目盛り2を表
示してある。この目盛り2は図示しない指針で差し示さ
れる。
【0013】目盛盤1は背向に設けた光源装置により背
面照明されるようになっている。つまり3は平面形状が
馬蹄形をなした反射体であり、この反射体3は金属また
は合成樹脂により形成されて断面が略半円形をなしてい
る。したがって反射体3は全体形状が略U字形の樋状を
なしている。なお、この馬蹄形は上記目盛盤1の表面に
形成した目盛り2に沿う形状となっている。
【0014】この反射体3の内面には白色または金属蒸
着膜などからなる反射面4が形成されている。この反射
体3には低圧放電灯としての冷陰極けい光ランプ10が
収容されている。反射体3の開口部には、アクリルなど
からなる光拡散板5が被せられている。光拡散板5も平
面が馬蹄形をなしている。
【0015】冷陰極けい光ランプ10について、図3を
参照して説明する。冷陰極けい光ランプ10のバルブ1
1は、管断面が長円形などのような偏平形状をなしてお
り、中間部が管断面の長径方向に平行な方向に屈曲され
てU字形に形成されている。バルブ11の両端部には冷
陰極12、12が封装されており、このバルブ11の端
面からはこれら冷陰極12、12に接続された外部リー
ド線13、13が導出されている。バルブ11の内面に
はけい光体被膜14が全面に亘り形成されている。
【0016】そして、バルブ11の内部には放電媒体と
して所定量の水銀と、アルゴンなどのような希ガスが封
入されている。
【0017】冷陰極けい光ランプ10が点灯すると、バ
ルブ11から放射された光が光拡散板5で拡散されて目
盛盤1の背面を照射する。この背面照明光は目盛盤1を
拡散透過して表示目盛り2を浮きだたせる。
【0018】また、冷陰極けい光ランプ10から放射さ
れた光の一部も反射面4により反射されて反射体3の開
口部から光拡散板5および目盛盤1に放射される。
【0019】本実施例の冷陰極けい光ランプ10は、偏
平形状をなすバルブ11の中間部が管断面の長径方向に
平行な方向に屈曲されているので、屈曲方向に平行な見
かけ上のバルブ面積(屈曲放電路が形成する面に直交す
る方向から見た見かけ上のバルブ面積)が大きくなり、
管断面の長径方向に直交する方向に配設された光拡散板
5および目盛盤1に放射される光量が多くなり、表示体
の照度を向上させることができる。
【0020】バルブ11の下面には面状ヒータ15が取
着されている。面状ヒータ15は、バルブ11の形状に
沿って馬蹄形(U字形)をなしている。
【0021】本実施例の面状ヒータ15は片面構造であ
り、例えばポリエステル樹脂シ−トなどのような耐熱性
絶縁フィルム17の一面側に、例えばSUSなどのよう
な金属メッシュからなる面状発熱体16を形成して構成
されている。なお、耐熱性絶縁フィルム17は面状発熱
体16の絶縁保護の機能も奏するものであるから面状発
熱体16の外郭線より大きな輪郭を有する幅広に形成さ
れている。
【0022】このような面状ヒータ15は、面状発熱体
16の一側面がバルブ11の下面に密着するようにして
バルブ11に添設されている。この場合、耐熱性絶縁フ
ィルム17は接着剤によりバルブ11の下面に接着され
ている。
【0023】本実施例の冷陰極けい光ランプ10は、目
盛盤1が配設された側のバルブ面と反対側のバルブ外面
に面状ヒータ15が配設されているので、目盛盤1へ放
射される光に影響することなく雰囲気が低温の時にバル
ブ11を加温することが可能となり、冷陰極けい光ラン
プ10の始動特性および発光特性が向上する。
【0024】しかも、本実施例の面状ヒータ15は、面
状発熱体16の一側面に耐熱性絶縁フィルム17を積層
した片面ラミネート構造であるから、両面ラミネートの
場合に比べて柔軟性が増す。このため、バルブ11の外
面の曲面形状に添うように曲げ易く、弾性復帰も少なく
てバルブ11の外面から浮き上がることがなくなり、密
着性が向上する。
【0025】加えて、面状発熱体16の他側面が直接バ
ルブ11の外面に接触しているから、面状発熱体16の
熱伝導効率が良くなる。
【0026】したがって、ヒータ15によるバルブ11
の加熱性能が向上することになる。
【0027】なお、上記実施例ではランプ10を樋形状
の反射体3に収容したが、反射体3を省略してもよい。
つまり、ランプ10として図4に示すアパーチャ形冷陰
極けい光ランプを用いると反射体3は不要になる。
【0028】アパーチャ形冷陰極けい光ランプは、バル
ブ11の内面に周方向の所定範囲を除いて反射膜20お
よびこの反射膜20の内面に周方向の所定範囲を除いて
けい光体被膜14を形成し、これら反射膜20およびけ
い光体被膜14を形成しない部分が素通し部となってお
り、このような素通し部がバルブ11の軸方向に沿って
連続して帯形状の光透過部21を形成したものであり、
この光透過部21をスリット部またはアパーチャ部と称
している。
【0029】このような構成の場合は、上記光透過部2
1を介して光が放射されるので、照射方向に方向性が生
じ、格別な反射体3が不要になる。
【0030】特に、図示のように偏平形状のバルブ11
の偏平な一側面に光透過部21を形成すれば、広い面積
を有効に利用することができる。
【0031】さらにまた、上記光透過部21の表面に微
細な凹凸を形成して拡散面(図示しない)としたり、図
5に示す他の実施例のように、光透過部21の外面に光
拡散被膜22を形成すると、前述の光拡散板5を省略す
ることもできる。
【0032】なお、本発明は、冷陰極けい光ランプに限
らず、熱陰極けい光ランプであっても実施可能である。
【0033】また、上記実施例の場合、耐熱性絶縁フィ
ルム17は接着剤によりバルブ11の下面に接着した
が、熱収縮性チューブ(図示しない)をバルブの外に被
せてこの熱収縮性チューブの収縮作用で面状ヒータ15
をバルブ11の下面に密着させるように押え付けてもよ
い。
【0034】そして、バルブ11内に水銀を封入した低
圧水銀蒸気放電灯の場合は、水銀蒸気圧が温度依存性が
強いので上記ヒータ15を設けると有効であるが、バル
ブ内に水銀を封入しなくてキセノンなどのような希ガス
のみで放電発光させる希ガス放電灯の場合であっても実
施可能である。
【0035】また、けい光体被膜14のないランプであ
ってもよい。
【0036】さらに、ランプはU字形に限らずW字形や
環形または直管形であってもよい。
【0037】
【発明の効果】請求項1の低圧放電灯によれば、偏平形
状をなすバルブの中間部が管断面の長径方向に平行な方
向に屈曲されているので、屈曲方向に平行な見かけ上の
バルブ面積が大きくなり、管断面の長径方向に直交する
方向に放射される光量を多くすることができる。
【0038】請求項2の表示装置によれば、請求項1の
低圧放電灯のバルブ管断面の長径方向に直交する方向に
表示体が配設されているので、表示体へ放射される光量
が多くなり、表示体の照度を向上させることが可能とな
る。
【0039】請求項3の表示装置によれば、請求項2の
効果に加えて、表示体が配設された側の低圧放電灯のバ
ルブ面と反対側のバルブ外面に面状ヒータが配設されて
いるので、表示体へ放射される光に影響することなく低
温雰囲気時にバルブを加温することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す計器の照明装置の分解
した斜視図。
【図2】同実施例の組立て状態の断面図。
【図3】同実施例のけい光ランプの断面図。
【図4】本発明の他の実施例を示すけい光ランプの断面
図。
【図5】本発明のさらに他の実施例を示すけい光ランプ
の断面図。
【符号の説明】
1…表示体としての目盛盤、10…低圧放電灯として冷
陰極けい光ランプ、11…バルブ、15…面状ヒータ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 管断面が偏平形状をなし、中間部が管断
    面の長径方向に平行な方向に屈曲されている放電媒体が
    封入されたバルブを具備していることを特徴とする低圧
    放電灯。
  2. 【請求項2】 請求項1の低圧放電灯と;この低圧放電
    灯のバルブ管断面の長径方向に直交する方向に配設され
    た表示体と;を具備していることを特徴とする表示装
    置。
  3. 【請求項3】 表示体が配設された側の低圧放電灯のバ
    ルブ面と反対側のバルブ外面に面状ヒータが配設されて
    いることを特徴とする請求項2記載の表示装置。
JP6498698A 1998-03-16 1998-03-16 低圧放電灯および表示装置 Pending JPH10214596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6498698A JPH10214596A (ja) 1998-03-16 1998-03-16 低圧放電灯および表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6498698A JPH10214596A (ja) 1998-03-16 1998-03-16 低圧放電灯および表示装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03051408A Division JP3139032B2 (ja) 1991-03-15 1991-03-15 低圧放電灯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10214596A true JPH10214596A (ja) 1998-08-11

Family

ID=13273896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6498698A Pending JPH10214596A (ja) 1998-03-16 1998-03-16 低圧放電灯および表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10214596A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100330390B1 (ko) * 1998-02-12 2002-03-27 가노 다다오 다중관형 형광램프 및 조명장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100330390B1 (ko) * 1998-02-12 2002-03-27 가노 다다오 다중관형 형광램프 및 조명장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02284343A (ja) 照明装置
JP3139032B2 (ja) 低圧放電灯
JPH10214596A (ja) 低圧放電灯および表示装置
KR940000593B1 (ko) 액정표시장치
JP3144545B2 (ja) けい光ランプ
JPH0992210A (ja) 二重管形低圧水銀蒸気放電ランプとランプ装置および照明装置
JPH0423260Y2 (ja)
JP3489149B2 (ja) 低圧放電灯およびこれを用いた照明装置ならびに液晶表示装置
JPH08287714A (ja) 蛍光照明装置
KR100307446B1 (ko) 면광원장치
JP2006054126A (ja) 面光源装置
JPH052165A (ja) 照明装置
JPH0286046A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
JPH08293205A (ja) 光源装置とその点灯装置およびバックライトならびに液晶表示装置
JP2003107468A (ja) バックライト装置および液晶表示装置
JPH02239502A (ja) 照明装置
JPH0378904A (ja) 照明装置
JP3434053B2 (ja) バックライトおよびこれを用いた液晶表示装置
JP3269105B2 (ja) 照明装置
JPH0417964Y2 (ja)
JPH07153427A (ja) 小型蛍光管および小型蛍光管を具えた平面発光装置
JPH0836177A (ja) バックライトおよびこれを用いた液晶表示装置
JPH0617154Y2 (ja) 液晶表示装置
JPH0634974A (ja) 照明装置および液晶表示装置
JPH0210605A (ja) 照明装置