JPH10213645A - ナビゲーション・通信統合衛星システム - Google Patents
ナビゲーション・通信統合衛星システムInfo
- Publication number
- JPH10213645A JPH10213645A JP9316923A JP31692397A JPH10213645A JP H10213645 A JPH10213645 A JP H10213645A JP 9316923 A JP9316923 A JP 9316923A JP 31692397 A JP31692397 A JP 31692397A JP H10213645 A JPH10213645 A JP H10213645A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- navigation
- satellite
- pseudorange
- error
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S19/00—Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
- G01S19/01—Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
- G01S19/03—Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers
- G01S19/10—Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers providing dedicated supplementary positioning signals
- G01S19/11—Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers providing dedicated supplementary positioning signals wherein the cooperating elements are pseudolites or satellite radio beacon positioning system signal repeaters
- G01S19/115—Airborne or satellite based pseudolites or repeaters
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
- Radio Relay Systems (AREA)
- Navigation (AREA)
- Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【課題】 さらに衛星を打ち上げることなく、ナビゲー
ション信号の有用性を高める。 【解決手段】 通信衛星をナビゲーション情報を与える
付加的な測距源として利用し、受信局あるいはユーザ局
での擬似距離測定の精度を高める。地上位置を決定する
ユーザ局は、擬似距離システムをGPS衛星から直接受
信し、また擬似距離記述信号あるいは擬似距離誤差記述
信号を通信衛星から受信する。通信衛星は時間標識を付
けて記述信号を再送信し、ユーザ局で擬似距離方程式を
計算するもう一つの可観測値として利用する。通信衛星
は擬似距離信号を直接受信するか、誤差記述信号を地上
局から受信し、擬似距離記述信号あるいは擬似距離誤差
記述信号に変換、送信する。通信衛星は処理された情報
を変換し、それを利用する他の地上位置のユーザ局に再
送信する。ユーザ局はGPS信号も直接受信し、位置決
定精度を高めるのに利用する。
ション信号の有用性を高める。 【解決手段】 通信衛星をナビゲーション情報を与える
付加的な測距源として利用し、受信局あるいはユーザ局
での擬似距離測定の精度を高める。地上位置を決定する
ユーザ局は、擬似距離システムをGPS衛星から直接受
信し、また擬似距離記述信号あるいは擬似距離誤差記述
信号を通信衛星から受信する。通信衛星は時間標識を付
けて記述信号を再送信し、ユーザ局で擬似距離方程式を
計算するもう一つの可観測値として利用する。通信衛星
は擬似距離信号を直接受信するか、誤差記述信号を地上
局から受信し、擬似距離記述信号あるいは擬似距離誤差
記述信号に変換、送信する。通信衛星は処理された情報
を変換し、それを利用する他の地上位置のユーザ局に再
送信する。ユーザ局はGPS信号も直接受信し、位置決
定精度を高めるのに利用する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はナビゲーションおよ
び通信に使われる地球周回衛星に関し、特にナビゲーシ
ョン衛星と通信衛星からの信号情報を統合し、高精度な
位置決定と実時間トラッキングおよび通信の向上を得る
システムと技術に関する。
び通信に使われる地球周回衛星に関し、特にナビゲーシ
ョン衛星と通信衛星からの信号情報を統合し、高精度な
位置決定と実時間トラッキングおよび通信の向上を得る
システムと技術に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、衛星打ち上げによる多数の地球周
回衛星があり、ナビゲーション支援や通信用の信号提供
に種々組み合わされ用いられている。ナビゲーション支
援用衛星群の一例は、無線ナビゲーション基準を提供す
る米国政府の衛星測位システム(GPS:Global Positionin
g System)であるNAVSTAR GPSがある。また
通信衛星群の例としては、カリフォルニア州サンノゼ(S
an Jose, CA)にあるグローバルスター L.P.社(Glo
balstar L.P.)所有のGlobalstarTMシステム
があり、その本質的な特徴について様々な文献に開示さ
れている。たとえば、S.A.エイミス(S.A.Ames)に対
する米国特許第5,233,626号、R.A.ウィーデマン(R.
A.Wiedeman)に対する米国特許第5,303,286号、および
F.J.ディートリック等(F.J.Dietrich et al.)に対
する米国特許第5,552,798号がある。現在ある様々な衛
星群の大部分は二つのカテゴリー、すなわち通信かナビ
ゲーションかのいずれかの機能に限定されている。この
どちらに対しても、一つまたはそれ以上の周回衛星から
一つまたはそれ以上の地球受信局へ適切な信号を送る点
は共通している。ナビゲーション受信局は、たとえば衛
星、船、飛行機など移動体の場合があり、地上追跡、参
照、モニター局など固定局の場合もある。移動通信局で
はセルラ電話、固定受信局はテレビアンテナ、公衆電話
中継局または制御局の場合がある。どちらにせよ、衛星
からの信号は地上局にナビゲーションまたは通信システ
ムに適切な情報を提供する。
回衛星があり、ナビゲーション支援や通信用の信号提供
に種々組み合わされ用いられている。ナビゲーション支
援用衛星群の一例は、無線ナビゲーション基準を提供す
る米国政府の衛星測位システム(GPS:Global Positionin
g System)であるNAVSTAR GPSがある。また
通信衛星群の例としては、カリフォルニア州サンノゼ(S
an Jose, CA)にあるグローバルスター L.P.社(Glo
balstar L.P.)所有のGlobalstarTMシステム
があり、その本質的な特徴について様々な文献に開示さ
れている。たとえば、S.A.エイミス(S.A.Ames)に対
する米国特許第5,233,626号、R.A.ウィーデマン(R.
A.Wiedeman)に対する米国特許第5,303,286号、および
F.J.ディートリック等(F.J.Dietrich et al.)に対
する米国特許第5,552,798号がある。現在ある様々な衛
星群の大部分は二つのカテゴリー、すなわち通信かナビ
ゲーションかのいずれかの機能に限定されている。この
どちらに対しても、一つまたはそれ以上の周回衛星から
一つまたはそれ以上の地球受信局へ適切な信号を送る点
は共通している。ナビゲーション受信局は、たとえば衛
星、船、飛行機など移動体の場合があり、地上追跡、参
照、モニター局など固定局の場合もある。移動通信局で
はセルラ電話、固定受信局はテレビアンテナ、公衆電話
中継局または制御局の場合がある。どちらにせよ、衛星
からの信号は地上局にナビゲーションまたは通信システ
ムに適切な情報を提供する。
【0003】衛星間の信号利用の一例は、GPS Te
nsorTMシステムがあり、これはGlobalsta
rTMシステムなどの衛星通信応用のため、出願人である
カリフォルニア州パロアルト(Palo Alto, CA)のスペー
スシステムズ/ローラル社(Space Systems/Loral, In
c.)が開発し、所有している。GPS TensorTM
システムは従来の姿勢制御および地上軌道位置決定装置
をGPS信号を用いることにより置き換え、反動モメン
タム輪(reaction-momentum wheel) および磁気装置を用
いたときに宇宙船方位とナビゲーションシステムを提供
する。文献として1994年9月20日から23日の
間、ユタ州ソルトレイクシティ(Salt Lake City, UT)で
開催されたION GPS−94会議でのJ.K.ブロ
ック(J.K.Brock)(本願発明者)、R.フラー(R.Fulle
r)、S.フルディアズ(S.Hur-Diaz)、およびJ.ロデン
(J.Rodden)による「GPSの姿勢および軌道の決定(GPS
Attitude and Orbit Determination for Space)」と題
する論文があり、連続追跡、L1、粗/捕捉モード(Coa
rse/Acquisition mode)、コード受信機などを説明して
いる。
nsorTMシステムがあり、これはGlobalsta
rTMシステムなどの衛星通信応用のため、出願人である
カリフォルニア州パロアルト(Palo Alto, CA)のスペー
スシステムズ/ローラル社(Space Systems/Loral, In
c.)が開発し、所有している。GPS TensorTM
システムは従来の姿勢制御および地上軌道位置決定装置
をGPS信号を用いることにより置き換え、反動モメン
タム輪(reaction-momentum wheel) および磁気装置を用
いたときに宇宙船方位とナビゲーションシステムを提供
する。文献として1994年9月20日から23日の
間、ユタ州ソルトレイクシティ(Salt Lake City, UT)で
開催されたION GPS−94会議でのJ.K.ブロ
ック(J.K.Brock)(本願発明者)、R.フラー(R.Fulle
r)、S.フルディアズ(S.Hur-Diaz)、およびJ.ロデン
(J.Rodden)による「GPSの姿勢および軌道の決定(GPS
Attitude and Orbit Determination for Space)」と題
する論文があり、連続追跡、L1、粗/捕捉モード(Coa
rse/Acquisition mode)、コード受信機などを説明して
いる。
【0004】典型的なGPSシステムでは、ある時点で
の各衛星の正確な位置は、GPS時間での宇宙空間にお
ける衛星位置の情報を含むナビゲーション信号の形で地
球に送信され、これはエフェメリス(ephemeris)データ
と呼ばれる。その信号はまた信号が送信された正確な時
間についての表示を含んでいる。衛星と受信機間の距離
は、この時間表示と受信機が信号を受信した時間、およ
びその時差から伝搬遅延時間を計算することにより決定
される。この計算された遅延時間に信号の伝搬速度を乗
じたものが「擬似距離(pseudorange)」と呼ばれる、衛
星と受信機間の間隔あるいは距離を与える。この距離が
「擬似距離」と呼ばれるのは、実際の計算が正確だとし
ても受信機のクロックがGPS時間と正確に同期してい
なかったり、信号伝搬が大気によって遅延を生じるなど
の誤差が入ることがあるからである。一般的には地上局
で正確に位置決定するための十分な情報を供給する、少
なくとも二つまたは三つの視野内のナビゲーション衛星
が必要である。普通には四つの衛星が地上位置の推定に
用いられ、その内三つは三角測量に、一つはクロックバ
イアスの修正に用いられる。したがって衛星ナビゲーシ
ョンシステムとその精度の向上には、地球の広い領域を
カバーする多数の周回衛星が必要となる。
の各衛星の正確な位置は、GPS時間での宇宙空間にお
ける衛星位置の情報を含むナビゲーション信号の形で地
球に送信され、これはエフェメリス(ephemeris)データ
と呼ばれる。その信号はまた信号が送信された正確な時
間についての表示を含んでいる。衛星と受信機間の距離
は、この時間表示と受信機が信号を受信した時間、およ
びその時差から伝搬遅延時間を計算することにより決定
される。この計算された遅延時間に信号の伝搬速度を乗
じたものが「擬似距離(pseudorange)」と呼ばれる、衛
星と受信機間の間隔あるいは距離を与える。この距離が
「擬似距離」と呼ばれるのは、実際の計算が正確だとし
ても受信機のクロックがGPS時間と正確に同期してい
なかったり、信号伝搬が大気によって遅延を生じるなど
の誤差が入ることがあるからである。一般的には地上局
で正確に位置決定するための十分な情報を供給する、少
なくとも二つまたは三つの視野内のナビゲーション衛星
が必要である。普通には四つの衛星が地上位置の推定に
用いられ、その内三つは三角測量に、一つはクロックバ
イアスの修正に用いられる。したがって衛星ナビゲーシ
ョンシステムとその精度の向上には、地球の広い領域を
カバーする多数の周回衛星が必要となる。
【0005】従来技術から理解されるように、所定のユ
ーザ受信機での位置情報精度を高めるには、誤差の4つ
の主要な要素、すなわちクロック、エフェメリス、電離
層遅延、対流圏遅延からなるナビゲーション衛星からの
GPS信号の誤差を測り、取り入れなければならない。
この複数の衛星からの誤差要素の組合せは、静止し、十
分に調査された受信局を用い擬似距離の誤差、すなわち
所定時刻での衛星位置に関して、衛星と受信局とのクロ
ックの違いによる信号伝搬遅延誤差を決定しなければな
らない。
ーザ受信機での位置情報精度を高めるには、誤差の4つ
の主要な要素、すなわちクロック、エフェメリス、電離
層遅延、対流圏遅延からなるナビゲーション衛星からの
GPS信号の誤差を測り、取り入れなければならない。
この複数の衛星からの誤差要素の組合せは、静止し、十
分に調査された受信局を用い擬似距離の誤差、すなわち
所定時刻での衛星位置に関して、衛星と受信局とのクロ
ックの違いによる信号伝搬遅延誤差を決定しなければな
らない。
【0006】GPSシステムの詳細については、たとえ
ばブラッドフォード W.パーカーとステファン W.
ギルバート(Bradford W.Parker and Stephen W.Gilber
t)による「NAVSTAR:衛星測位システム − 1
0年後(NAVSTAR:Global Positioning System - Ten Yea
rs Later)」と題する1983年10月プロシーディン
グス・オブ・ジ・IEEEの71巻(Proceedings of t
he IEEE, Vol.71, No.10, October 1983)掲載の論文、
および1989年トリンブル・ナビゲーション社発行(T
rimble Navigation Ltd., Sunnyvale, CA, 1989, pp1-4
7)の「GPS:次世代利用へのガイド(GPS: A Guide to
the Next Utility)」の1−47頁を参照されたい。
ばブラッドフォード W.パーカーとステファン W.
ギルバート(Bradford W.Parker and Stephen W.Gilber
t)による「NAVSTAR:衛星測位システム − 1
0年後(NAVSTAR:Global Positioning System - Ten Yea
rs Later)」と題する1983年10月プロシーディン
グス・オブ・ジ・IEEEの71巻(Proceedings of t
he IEEE, Vol.71, No.10, October 1983)掲載の論文、
および1989年トリンブル・ナビゲーション社発行(T
rimble Navigation Ltd., Sunnyvale, CA, 1989, pp1-4
7)の「GPS:次世代利用へのガイド(GPS: A Guide to
the Next Utility)」の1−47頁を参照されたい。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術を考える
と、さらに衛星を打ち上げることなく、信頼度の高い世
界的な位置決定に有用なナビゲーション情報を得られる
ようにすることが必要である。したがって本発明の目的
は、さらに衛星を打ち上げることなく、ナビゲーション
信号の有用性を高めるための手段と方法を提供すること
にある。
と、さらに衛星を打ち上げることなく、信頼度の高い世
界的な位置決定に有用なナビゲーション情報を得られる
ようにすることが必要である。したがって本発明の目的
は、さらに衛星を打ち上げることなく、ナビゲーション
信号の有用性を高めるための手段と方法を提供すること
にある。
【0008】本発明の他の目的は、さらなる衛星の必要
性を回避し、既存の衛星群によりさらにナビゲーション
情報を得られるようにすることである。また本発明の目
的は、衛星ベースのナビゲーションおよび通信システム
を結合、統合し、高精度で世界的なナビゲーションおよ
び通信のカバレッジ(適用範囲)を得ることにある。
性を回避し、既存の衛星群によりさらにナビゲーション
情報を得られるようにすることである。また本発明の目
的は、衛星ベースのナビゲーションおよび通信システム
を結合、統合し、高精度で世界的なナビゲーションおよ
び通信のカバレッジ(適用範囲)を得ることにある。
【0009】さらに本発明の目的は、通信衛星を付加的
な統合したナビゲーション測距源(ranging source)とし
て、また高精度測位と実時間追尾(real time tracking)
の通信媒体として用いることにある。
な統合したナビゲーション測距源(ranging source)とし
て、また高精度測位と実時間追尾(real time tracking)
の通信媒体として用いることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、通信衛星をナ
ビゲーション信号情報を得るための付加的な測距源とし
て用い、受信局あるいはユーザ局での擬似距離の誤差測
定精度を高めている。特に一つの実施態様として、地球
上での位置を確定しようとするユーザ局が、少なくとも
一つのナビゲーション衛星から直接にGPS信号または
擬似距離信号の形でナビゲーション参照信号と、さらに
通信衛星から擬似距離の記述(indicative)信号または擬
似距離誤差記述信号を受信する。通信衛星はGPS信号
を直接受信し、一つまたはそれ以上の時間標識付きの擬
似距離記述信号あるいは擬似距離誤差記述信号を前記ユ
ーザ局内でその位置を計算する擬似距離方程式に利用さ
れるもう一つの可観測値(observable)として再放送する
か、処理および送信する。
ビゲーション信号情報を得るための付加的な測距源とし
て用い、受信局あるいはユーザ局での擬似距離の誤差測
定精度を高めている。特に一つの実施態様として、地球
上での位置を確定しようとするユーザ局が、少なくとも
一つのナビゲーション衛星から直接にGPS信号または
擬似距離信号の形でナビゲーション参照信号と、さらに
通信衛星から擬似距離の記述(indicative)信号または擬
似距離誤差記述信号を受信する。通信衛星はGPS信号
を直接受信し、一つまたはそれ以上の時間標識付きの擬
似距離記述信号あるいは擬似距離誤差記述信号を前記ユ
ーザ局内でその位置を計算する擬似距離方程式に利用さ
れるもう一つの可観測値(observable)として再放送する
か、処理および送信する。
【0011】この実施態様の通信衛星としてはGlob
alstarTM衛星の場合があり、前述のGPS Te
nsorTMシステムからのデータがGlobalsta
rTM衛星からユーザ局または端末へ送信される場合があ
る。このようにして、さらなる衛星なしに擬似距離測定
の精度、有用性、信頼性を高めることのできる付加的な
測距源が得られる。
alstarTM衛星の場合があり、前述のGPS Te
nsorTMシステムからのデータがGlobalsta
rTM衛星からユーザ局または端末へ送信される場合があ
る。このようにして、さらなる衛星なしに擬似距離測定
の精度、有用性、信頼性を高めることのできる付加的な
測距源が得られる。
【0012】さらに実施態様として、それぞれの位置で
GPS信号や擬似距離信号などのナビゲーション信号を
受信する参照局または適当な地上位置に亘り配置した参
照局のネットワークをGlobalstarTM衛星群な
どの通信衛星システムに取り入れた場合がある。望まし
くは、それぞれの参照局はその位置での受信信号の誤差
を決定し、このナビゲーション情報を収集してクロッ
ク、エフェメリス、電離層遅延、対流圏遅延などの誤差
を抽出処理する衛星ゲートウェイのマスター局に送る。
次に処理された信号はゲートウェイにより通信衛星に送
信される。通信衛星は、ユーザ局情報のナビゲーション
位置精度を高めるため、直接に受信したナビゲーション
情報に加えて、その処理された情報を変換し、受信情報
を利用する地上位置または地球周回位置のユーザ局に再
送信する。擬似距離方程式での計算に用いる付加的なナ
ビゲーション情報をフォーマットするための特別なイン
ターフェースカードがユーザ局に設けられる場合があ
る。
GPS信号や擬似距離信号などのナビゲーション信号を
受信する参照局または適当な地上位置に亘り配置した参
照局のネットワークをGlobalstarTM衛星群な
どの通信衛星システムに取り入れた場合がある。望まし
くは、それぞれの参照局はその位置での受信信号の誤差
を決定し、このナビゲーション情報を収集してクロッ
ク、エフェメリス、電離層遅延、対流圏遅延などの誤差
を抽出処理する衛星ゲートウェイのマスター局に送る。
次に処理された信号はゲートウェイにより通信衛星に送
信される。通信衛星は、ユーザ局情報のナビゲーション
位置精度を高めるため、直接に受信したナビゲーション
情報に加えて、その処理された情報を変換し、受信情報
を利用する地上位置または地球周回位置のユーザ局に再
送信する。擬似距離方程式での計算に用いる付加的なナ
ビゲーション情報をフォーマットするための特別なイン
ターフェースカードがユーザ局に設けられる場合があ
る。
【0013】したがって通信衛星は直接に擬似距離信号
を、または処理された擬似距離情報を受信し、一つまた
はそれ以上の時間標識付きの擬似距離記述信号あるいは
擬似距離誤差記述信号を再送信し、ユーザ局内で計算さ
れる擬似距離方程式に用いられる別の可観測値を与える
ナビゲーション情報の供給源として働く。
を、または処理された擬似距離情報を受信し、一つまた
はそれ以上の時間標識付きの擬似距離記述信号あるいは
擬似距離誤差記述信号を再送信し、ユーザ局内で計算さ
れる擬似距離方程式に用いられる別の可観測値を与える
ナビゲーション情報の供給源として働く。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明は、受信局あるいはユーザ
局にナビゲーション情報を与える付加的な測距情報源と
して通信衛星を利用し、受信局での擬似距離誤差測定の
精度を向上する手段およびその方法を具体化するもので
ある。受信局は適当な擬似距離方程式を用い擬似距離誤
差を計算する。この擬似距離方程式はたとえば文献とし
て、1996年アメリカ宇宙航行学・航空学協会(Ameri
can Institute of Astronautics and Aeronautics In
c.)発行、「宇宙航行学・航空学の進展 164巻」のB.
W.パーキンソンとJ.J.スピルカー JR.著I,II
巻(Volumes I and II, Eds. B.W.PARKINSON and J.J.SP
ILKER JR.,of Volume 164, PROGRESS IN ASTRONAUTICS
AND AERONAUTICS)「GPS:理論と応用(Global Positi
oning System: Theory and Applications)」がある。
局にナビゲーション情報を与える付加的な測距情報源と
して通信衛星を利用し、受信局での擬似距離誤差測定の
精度を向上する手段およびその方法を具体化するもので
ある。受信局は適当な擬似距離方程式を用い擬似距離誤
差を計算する。この擬似距離方程式はたとえば文献とし
て、1996年アメリカ宇宙航行学・航空学協会(Ameri
can Institute of Astronautics and Aeronautics In
c.)発行、「宇宙航行学・航空学の進展 164巻」のB.
W.パーキンソンとJ.J.スピルカー JR.著I,II
巻(Volumes I and II, Eds. B.W.PARKINSON and J.J.SP
ILKER JR.,of Volume 164, PROGRESS IN ASTRONAUTICS
AND AERONAUTICS)「GPS:理論と応用(Global Positi
oning System: Theory and Applications)」がある。
【0015】特に一つの実施態様を図1に示す。ナビゲ
ーション衛星20から直接送信されたGPS信号または
擬似距離信号21、および衛星20からの直接の擬似距
離信号を受信した通信衛星30の送信する「変換された
(converted)」擬似距離信号31、を受信する、たとえ
ば地上に位置するユーザ局10を示している。信号31
は擬似距離信号22に時間標識を付ける処理または「変
換」した、単に再放送によるものであり、周波数や帯域
のシフト、再送信前の擬似距離誤差の修正、または、さ
らに位置情報を取り入れた他の適当なプロセスを行う場
合があり、ユーザ局内で計算される擬似距離方程式の精
度を上げる可観測値(observable)を与えるものとして擬
似距離または位置の記述信号31が送信される。
ーション衛星20から直接送信されたGPS信号または
擬似距離信号21、および衛星20からの直接の擬似距
離信号を受信した通信衛星30の送信する「変換された
(converted)」擬似距離信号31、を受信する、たとえ
ば地上に位置するユーザ局10を示している。信号31
は擬似距離信号22に時間標識を付ける処理または「変
換」した、単に再放送によるものであり、周波数や帯域
のシフト、再送信前の擬似距離誤差の修正、または、さ
らに位置情報を取り入れた他の適当なプロセスを行う場
合があり、ユーザ局内で計算される擬似距離方程式の精
度を上げる可観測値(observable)を与えるものとして擬
似距離または位置の記述信号31が送信される。
【0016】ナビゲーション衛星20は典型的には一つ
またはそれ以上のGPS信号放送衛星であり、通信衛星
30は前述のGPS TensorTMシステムを備えた
GlobalstarTM衛星の一つであり、Globa
lstarTM衛星からユーザ局または端末10へ適当な
ナビゲーションデータが送信される。このように既存の
通信衛星を利用して付加的な測距源が得られ、擬似距離
測定の精度、有用性、完全性を高めることができ、また
通信能力が増えたことで実時間追跡が可能、容易にす
る。
またはそれ以上のGPS信号放送衛星であり、通信衛星
30は前述のGPS TensorTMシステムを備えた
GlobalstarTM衛星の一つであり、Globa
lstarTM衛星からユーザ局または端末10へ適当な
ナビゲーションデータが送信される。このように既存の
通信衛星を利用して付加的な測距源が得られ、擬似距離
測定の精度、有用性、完全性を高めることができ、また
通信能力が増えたことで実時間追跡が可能、容易にす
る。
【0017】さらに通信衛星システムに取り入れた実施
態様として、たとえばGlobalstarTM衛星群に
ついて図2に示す。GlobalstarTMシステムは
概して多数の、現状48個の通信衛星からなり、おおよ
そ可動型の端末またはユーザ局と多数のアンテナ付き固
定型の地上参照局(米国特許第5,552,798号参照のこ
と)との通信を交換する。図2に示すように、通信用途
では、衛星ゲートウェイ局6は通信信号6aをGlob
alstarTM衛星3へ送信する。衛星3は本質的に
「ベントパイプ(bent pipe)」として働き、帯域シフト
などを行った信号6bをユーザ局4へ転送する。
態様として、たとえばGlobalstarTM衛星群に
ついて図2に示す。GlobalstarTMシステムは
概して多数の、現状48個の通信衛星からなり、おおよ
そ可動型の端末またはユーザ局と多数のアンテナ付き固
定型の地上参照局(米国特許第5,552,798号参照のこ
と)との通信を交換する。図2に示すように、通信用途
では、衛星ゲートウェイ局6は通信信号6aをGlob
alstarTM衛星3へ送信する。衛星3は本質的に
「ベントパイプ(bent pipe)」として働き、帯域シフト
などを行った信号6bをユーザ局4へ転送する。
【0018】本発明にしたがい、この基本的な通信シス
テムをナビゲーション・通信統合衛星システムに適用す
るために、参照局1、または一般的には参照局ネットワ
ークが、ナビゲーション衛星、たとえばGPS衛星8が
放送するナビゲーション情報収集するために、それぞれ
のゲートウェイ局6に関し一定の適当な位置に配置され
る。各参照局1は自分の位置の正確な情報を有し、誤差
を計算するために衛星可観測値と共に用いられる。位置
情報または誤差情報が収集され参照局1から処理のため
マスター局2へ送られる。マスター局2はゲートウェイ
局6の位置またはその近くに配置され、処理したナビゲ
ーション情報をGlobalstarTM衛星3へ送信の
ためゲートウェイ局6へ送る。衛星3は受信情報を処理
または「変換」し、その記述信号を再送信、または転送
する。この配置により、GPS衛星8およびGloba
lstarTM衛星3の信号にアクセスできる領域にいる
多数のユーザの一つであるユーザ局4は、直接にGPS
衛星8からの信号、およびゲートウェイ局6から送信さ
れGlobalstarTM衛星3の転送する処理された
誤差情報を含む信号を受信することができる。ユーザ局
4はこの2つの情報源からの情報を擬似距離誤差の修
正、およびナビゲーション位置判断の精度向上に用い
る。ユーザ局4で受信ナビゲーション情報をフォーマッ
トするために特別のインターフェースカード5を用いる
場合がある。このカードは位置および時間情報または情
報誤差を得る擬似距離方程式の誤差要素に関連する計算
を容易にする。局6のようなGlobalstarTMゲ
ートウェイ局は一般的にGPS処理能力を有しており、
もしも絶対的に高精度が必要ではないときは、参照局1
は不要となりゲートウェイ局6が参照局として使われ
る。また図には簡単のため一つのGPS衛星しか示して
いないが、正確な位置情報を得るには通常複数のそのよ
うな衛星からの信号が必要なことは理解されるであろ
う。一方で、本発明を実施する上では、一つまたはそれ
以上の衛星が適当な場合がある。通信衛星としては、潜
在的な通信を少なくするために低軌道周回衛星LEO(l
ow earth orbit)が望ましい。
テムをナビゲーション・通信統合衛星システムに適用す
るために、参照局1、または一般的には参照局ネットワ
ークが、ナビゲーション衛星、たとえばGPS衛星8が
放送するナビゲーション情報収集するために、それぞれ
のゲートウェイ局6に関し一定の適当な位置に配置され
る。各参照局1は自分の位置の正確な情報を有し、誤差
を計算するために衛星可観測値と共に用いられる。位置
情報または誤差情報が収集され参照局1から処理のため
マスター局2へ送られる。マスター局2はゲートウェイ
局6の位置またはその近くに配置され、処理したナビゲ
ーション情報をGlobalstarTM衛星3へ送信の
ためゲートウェイ局6へ送る。衛星3は受信情報を処理
または「変換」し、その記述信号を再送信、または転送
する。この配置により、GPS衛星8およびGloba
lstarTM衛星3の信号にアクセスできる領域にいる
多数のユーザの一つであるユーザ局4は、直接にGPS
衛星8からの信号、およびゲートウェイ局6から送信さ
れGlobalstarTM衛星3の転送する処理された
誤差情報を含む信号を受信することができる。ユーザ局
4はこの2つの情報源からの情報を擬似距離誤差の修
正、およびナビゲーション位置判断の精度向上に用い
る。ユーザ局4で受信ナビゲーション情報をフォーマッ
トするために特別のインターフェースカード5を用いる
場合がある。このカードは位置および時間情報または情
報誤差を得る擬似距離方程式の誤差要素に関連する計算
を容易にする。局6のようなGlobalstarTMゲ
ートウェイ局は一般的にGPS処理能力を有しており、
もしも絶対的に高精度が必要ではないときは、参照局1
は不要となりゲートウェイ局6が参照局として使われ
る。また図には簡単のため一つのGPS衛星しか示して
いないが、正確な位置情報を得るには通常複数のそのよ
うな衛星からの信号が必要なことは理解されるであろ
う。一方で、本発明を実施する上では、一つまたはそれ
以上の衛星が適当な場合がある。通信衛星としては、潜
在的な通信を少なくするために低軌道周回衛星LEO(l
ow earth orbit)が望ましい。
【0019】本発明の実施態様によるシステムが、様々
な装置においてナビゲーション参照信号の処理に役立つ
ことは価値がある。たとえば、システムの他の関連装置
や局においてどのような処理をするのが最も便利かによ
って、通信衛星を擬似距離若しくは擬似距離記述信号あ
るいは擬似距離誤差信号を再送信するのに用いる場合な
どがある。
な装置においてナビゲーション参照信号の処理に役立つ
ことは価値がある。たとえば、システムの他の関連装置
や局においてどのような処理をするのが最も便利かによ
って、通信衛星を擬似距離若しくは擬似距離記述信号あ
るいは擬似距離誤差信号を再送信するのに用いる場合な
どがある。
【0020】本発明のナビゲーション・通信衛星統合シ
ステムの多くの応用の中でも、多数の航空機の正確で、
実時間の追跡情報が必要とされる航空管制システムに利
用価値がある。特に、これまで少なくとも一部は地上設
備で行われていた自動監視システム(ADS:Automatic Dep
endent Surveillance)は完全に宇宙ベースで実行でき
る。本発明はまたインテリジェント輸送システム、すな
わち港での入港制御、コンテナの位置制御などの自動港
湾設備や、囚人、仮釈放者や他の人間の追跡など正確な
位置追跡および実時間通信などを必要とする様々なシス
テムに応用できる。
ステムの多くの応用の中でも、多数の航空機の正確で、
実時間の追跡情報が必要とされる航空管制システムに利
用価値がある。特に、これまで少なくとも一部は地上設
備で行われていた自動監視システム(ADS:Automatic Dep
endent Surveillance)は完全に宇宙ベースで実行でき
る。本発明はまたインテリジェント輸送システム、すな
わち港での入港制御、コンテナの位置制御などの自動港
湾設備や、囚人、仮釈放者や他の人間の追跡など正確な
位置追跡および実時間通信などを必要とする様々なシス
テムに応用できる。
【図1】本発明のナビゲーション・通信統合衛星システ
ムの一つの実施例を示す図である。GPS信号または擬
似距離ナビゲーション信号の形のナビゲーション衛星情
報を得る地球周回通信衛星の使用法を示している。ナビ
ゲーション情報をナビゲーション衛星から受信し、地上
局へ任意の処理を行い、時間標識を付け再送信される。
地上局はまた位置決定のためナビゲーション衛星信号を
直接受信する。
ムの一つの実施例を示す図である。GPS信号または擬
似距離ナビゲーション信号の形のナビゲーション衛星情
報を得る地球周回通信衛星の使用法を示している。ナビ
ゲーション情報をナビゲーション衛星から受信し、地上
局へ任意の処理を行い、時間標識を付け再送信される。
地上局はまた位置決定のためナビゲーション衛星信号を
直接受信する。
【図2】本発明のナビゲーション・通信統合衛星システ
ムの他の実施例を示す図である。一つまたは複数の地上
参照局がナビゲーション衛星情報を収集し処理、または
マスター局に送る。マスター局はそれを誤差情報に変換
し通信衛星に送る。通信衛星はそれを地上ユーザ局に再
送信し、その情報はユーザ局でナビゲーション衛星から
直接得た情報と比較されユーザ局の位置が決定される。
ムの他の実施例を示す図である。一つまたは複数の地上
参照局がナビゲーション衛星情報を収集し処理、または
マスター局に送る。マスター局はそれを誤差情報に変換
し通信衛星に送る。通信衛星はそれを地上ユーザ局に再
送信し、その情報はユーザ局でナビゲーション衛星から
直接得た情報と比較されユーザ局の位置が決定される。
1 参照局 2 マスター局 3 衛星 5 インターフェースカード 6 ゲートウェイ局 8 GPS衛星 10 ユーザ局 20 ナビゲーション衛星 21 擬似距離信号 30 通信衛星 31 擬似距離信号
Claims (17)
- 【請求項1】 ナビゲーション情報および通信情報を統
合する衛星システムであって、 ナビゲーション参照信号を提供するナビゲーション衛星
手段と、 送信された通信信号を受信し、前記通信信号の記述(ind
icative)信号を再送信する通信衛星手段と、 前記通信衛星手段内にあり、前記ナビゲーション参照信
号の記述信号を送信する送信手段と、 前記通信衛星手段から再送信された通信信号を受信する
受信局手段と、からなり、 前記受信局手段が前記ナビゲーション衛星手段から直接
にナビゲーション参照信号と、前記通信衛星手段内の前
記送信手段から前記ナビゲーション参照記述信号とを受
信し、前記参照信号の両者を用いた計算を実行し前記受
信局手段に関する拡張した(enhanced)位置情報および時
間情報を得る手段を備えている、ことを特徴とするシス
テム。 - 【請求項2】 請求項1に記載のシステムであって、前
記送信手段が、 前記ナビゲーション衛星手段からナビゲーション参照信
号を直接受信する手段と、 前記ナビゲーション参照信号をナビゲーション参照記述
信号に変換し、前記受信局手段に送信する手段と、から
なることを特徴とするシステム。 - 【請求項3】 請求項1に記載のシステムであって、 ナビゲーション誤差記述信号を前記通信衛星手段に送信
するアンテナ手段と、 前記ナビゲーション衛星手段からナビゲーション参照信
号を直接受信し、前記ナビゲーション参照信号を用い、
前記アンテナ手段に擬似距離(pseudorange)誤差信号を
前記ナビゲーション誤差記述信号として提供する、少な
くとも一つの参照局手段と、をさらに有し、 前記送信手段が、 前記アンテナ手段から前記ナビゲーション誤差記述信号
を受信する手段と、 前記ナビゲーション誤差記述信号をナビゲーション参照
記述信号に変換し、前記受信局手段に送信する手段と、
を備えていることを特徴とするシステム。 - 【請求項4】 請求項1に記載のシステムであって、 ナビゲーション誤差記述信号を前記通信衛星手段へ送信
する地上局手段と、 前記ナビゲーション誤差記述信号を前記地上局手段に提
供する処理手段と、 前記ナビゲーション衛星手段からナビゲーション参照信
号を直接受信する複数の地上固定参照局と、をさらに有
し、 前記地上固定参照局のそれぞれが、前記ナビゲーション
参照信号を用い擬似距離誤差信号を提供する手段と、前
記擬似距離誤差信号を収集し、前記擬似距離誤差信号を
ナビゲーション誤差記述信号に変換し前記処理手段に伝
送する手段と、前記地上局手段に送り前記通信衛星手段
に伝送する手段とを備え、 前記送信手段が、前記ナビゲーション誤差記述信号を前
記地上局手段から受信する手段と、前記ナビゲーション
誤差記述信号をナビゲーション参照記述信号に変換し、
前記受信局手段に送信する手段と、を備えていることを
特徴とするシステム。 - 【請求項5】 請求項4に記載のシステムであって、 前記処理手段がマスター局および衛星ゲートウェイアン
テナを備えた前記地上局手段からなることを特徴とする
システム。 - 【請求項6】 請求項1に記載のシステムであって、 前記ナビゲーション参照記述信号が擬似距離信号からな
り、前記計算を実行する手段が、前記擬似距離信号を擬
似距離方程式に用いて前記受信局手段に関する位置と時
間を求める手段と、からなることを特徴とするシステ
ム。 - 【請求項7】 請求項1に記載のシステムであって、 前記ナビゲーション参照記述信号が擬似距離誤差信号か
らなり、前記計算を実行する手段が、前記擬似距離誤差
信号を擬似距離方程式に用いて前記受信局手段に関する
位置と時間を求める手段と、からなることを特徴とする
システム。 - 【請求項8】 請求項1に記載のシステムであって、 前記ナビゲーション衛星手段が複数のGPS(Global Po
sitioning System)衛星からなり、前記通信衛星手段が
LEO(Low Earth Orbit)衛星からなることを特徴とす
るシステム。 - 【請求項9】 請求項1に記載のシステムであって、 前記計算を実行する手段が、前記計算に用いる前記ナビ
ゲーション参照記述信号をフォーマットするインターフ
ェースカードを備え、前記受信局手段に関する拡張した
位置情報および時間情報を提供することを特徴とするシ
ステム。 - 【請求項10】 衛星ナビゲーション情報および通信情
報を統合する方法であって、 ナビゲーション参照信号を生成する、少なくとも一つの
ナビゲーション衛星を配置するステップと、 送信された通信信号を受信し、その信号の記述(indicat
ive)信号を再送信する少なくとも一つの通信衛星を配置
するステップと、 前記通信衛星から前記ナビゲーション参照信号の記述信
号を中継するステップと、 前記通信衛星からの通信記述信号を受信する受信局にお
いて、前記ナビゲーション衛星から直接にナビゲーショ
ン参照信号と、前記通信衛星から中継されたナビゲーシ
ョン参照記述信号を受信するステップと、 前記参照信号の両者を用いた適当な計算を実行し、前記
受信局手段に関する拡張した位置情報および時間情報を
提供するステップと、からなることを特徴とする方法。 - 【請求項11】 請求項10に記載の方法であって、 前記ナビゲーション参照信号が擬似距離信号であり、前
記適当な計算を実行するステップが擬似距離方程式を解
くことからなる、ことを特徴とする方法。 - 【請求項12】 請求項10に記載の方法であって、前
記中継するステップが、 前記通信衛星においてナビゲーション参照信号を前記ナ
ビゲーション衛星から直接受信するステップと、 前記ナビゲーション参照信号を前記ナビゲーション参照
記述信号に変換し、前記受信局に送信するステップと、
からなることを特徴とする方法。 - 【請求項13】 請求項10に記載の方法であって、前
記中継するステップが、 前記通信衛星においてナビゲーション参照信号を前記ナ
ビゲーション衛星から擬似距離信号の形で直接受信する
ステップと、 前記擬似距離信号を擬似距離誤差信号に処理し、前記擬
似距離誤差信号を前記ナビゲーション参照記述信号に変
換し、前記受信局に送信するステップと、からなること
を特徴とする方法。 - 【請求項14】 請求項10に記載の方法であって、さ
らに、 地上局においてナビゲーション参照信号を前記ナビゲー
ション衛星手段から直接受信し、前記ナビゲーション参
照信号を用い擬似距離誤差信号を生成するステップと、 前記擬似距離誤差信号をナビゲーション誤差記述信号に
変換するステップと、 前記ナビゲーション誤差記述信号を前記通信衛星に送信
するステップと、 前記通信衛星において前記ナビゲーション誤差記述信号
を受信し、前記ナビゲーション誤差記述信号をナビゲー
ション参照記述信号に変換し、前記受信局に中継するス
テップと、からなることを特徴とする方法。 - 【請求項15】 請求項10に記載の方法であって、さ
らに、 前記ナビゲーション衛星からナビゲーション参照信号を
直接受信する複数の地上固定参照局を配置し、前記ナビ
ゲーション参照信号を用いてそれぞれの擬似距離誤差信
号を提供するステップと、 前記擬似距離誤差信号を収集しナビゲーション誤差記述
信号に変換するステップと、 前記ナビゲーション誤差記述信号を前記通信衛星に送信
するステップと、 前記通信衛星において前記ナビゲーション誤差記述信号
を受信し、前記ナビゲーション誤差記述信号をナビゲー
ション参照記述信号に変換し、前記受信局に中継するス
テップと、からなることを特徴とする方法。 - 【請求項16】 請求項10に記載の方法であって、 前記ナビゲーション参照記述信号が擬似距離信号からな
り、前記適当な計算を実行するステップが、前記擬似距
離信号を擬似距離方程式に用いて前記受信局に関する位
置と時間を求めることからなることを特徴とする方法。 - 【請求項17】 請求項10に記載の方法であって、 前記ナビゲーション参照記述信号が擬似距離誤差信号か
らなり、前記適当な計算を実行するステップが、前記擬
似距離誤差信号を擬似距離方程式に用いて前記受信局に
関する位置と時間を求めることからなることを特徴とす
る方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/753111 | 1996-11-20 | ||
US08/753,111 US5841398A (en) | 1996-11-20 | 1996-11-20 | Integrated navigation and communication satellite system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10213645A true JPH10213645A (ja) | 1998-08-11 |
Family
ID=25029205
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9316923A Pending JPH10213645A (ja) | 1996-11-20 | 1997-11-18 | ナビゲーション・通信統合衛星システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5841398A (ja) |
EP (1) | EP0844492B1 (ja) |
JP (1) | JPH10213645A (ja) |
DE (1) | DE69713249T2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007017185A (ja) * | 2005-07-05 | 2007-01-25 | Funai Electric Co Ltd | 測位信号を送信するシステムおよび方法 |
JP2007524089A (ja) * | 2004-01-15 | 2007-08-23 | ザ・ボーイング・カンパニー | 高度なナビゲーション性能のための方法およびシステム |
Families Citing this family (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3105840B2 (ja) * | 1997-09-04 | 2000-11-06 | 康 廣澤 | 地球情報供給システム |
US8203486B1 (en) | 1999-03-05 | 2012-06-19 | Omnipol A.S. | Transmitter independent techniques to extend the performance of passive coherent location |
US7667647B2 (en) | 1999-03-05 | 2010-02-23 | Era Systems Corporation | Extension of aircraft tracking and positive identification from movement areas into non-movement areas |
US7739167B2 (en) | 1999-03-05 | 2010-06-15 | Era Systems Corporation | Automated management of airport revenues |
US7889133B2 (en) * | 1999-03-05 | 2011-02-15 | Itt Manufacturing Enterprises, Inc. | Multilateration enhancements for noise and operations management |
US7570214B2 (en) * | 1999-03-05 | 2009-08-04 | Era Systems, Inc. | Method and apparatus for ADS-B validation, active and passive multilateration, and elliptical surviellance |
US7908077B2 (en) | 2003-06-10 | 2011-03-15 | Itt Manufacturing Enterprises, Inc. | Land use compatibility planning software |
US7576695B2 (en) | 1999-03-05 | 2009-08-18 | Era Systems Corporation | Multilateration enhancements for noise and operations management |
US7777675B2 (en) | 1999-03-05 | 2010-08-17 | Era Systems Corporation | Deployable passive broadband aircraft tracking |
US8446321B2 (en) | 1999-03-05 | 2013-05-21 | Omnipol A.S. | Deployable intelligence and tracking system for homeland security and search and rescue |
US7782256B2 (en) | 1999-03-05 | 2010-08-24 | Era Systems Corporation | Enhanced passive coherent location techniques to track and identify UAVs, UCAVs, MAVs, and other objects |
JP3522581B2 (ja) * | 1999-04-22 | 2004-04-26 | 富士通株式会社 | Gps測位装置およびgps測位方法ならびにgps測位プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
US6560536B1 (en) * | 1999-07-12 | 2003-05-06 | Eagle-Eye, Inc. | System and method for rapid telepositioning |
US6243648B1 (en) * | 1999-07-12 | 2001-06-05 | Eagle Eye, Inc. | Fast acquisition position reporting system |
US20040143392A1 (en) | 1999-07-12 | 2004-07-22 | Skybitz, Inc. | System and method for fast acquisition reporting using communication satellite range measurement |
US6480788B2 (en) | 1999-07-12 | 2002-11-12 | Eagle-Eye, Inc. | System and method for fast acquisition reporting using communication satellite range measurement |
US8255149B2 (en) | 1999-07-12 | 2012-08-28 | Skybitz, Inc. | System and method for dual-mode location determination |
US6697850B1 (en) * | 2000-05-09 | 2004-02-24 | Northrop Grumman Corporation | Satellite-based communications system having an on-board internet web proxy cache |
EP1323271A4 (en) | 2000-08-09 | 2004-06-16 | Skybitz Inc | SYSTEM AND METHOD FOR FAST ACQUISITION OF CODE PHASE AND CARRIER FREQUENCY IN A GPS RECEIVER |
EP1325561A4 (en) * | 2000-09-18 | 2004-07-28 | Skybitz Inc | SYSTEM AND METHOD FOR QUICK CODE PHASE AND CARRIER FREQUENCY DETECTION IN A GPS RECEIVER |
US6640189B2 (en) * | 2001-05-11 | 2003-10-28 | Fibersense Technology Corporation | Method of improving satellite reacquisition performance for integrated GP/IG navigational systems |
GB2380626B (en) * | 2001-10-04 | 2005-11-30 | Thales Res Ltd | Navigation satellite system |
US7535402B1 (en) * | 2004-04-19 | 2009-05-19 | Novariant, Inc. | Navigation with satellite communications |
US7965227B2 (en) | 2006-05-08 | 2011-06-21 | Era Systems, Inc. | Aircraft tracking using low cost tagging as a discriminator |
US8296051B2 (en) * | 2006-05-18 | 2012-10-23 | The Boeing Company | Generalized high performance navigation system |
US7970534B2 (en) | 2006-08-24 | 2011-06-28 | Blackbird Technologies, Inc. | Mobile unit and system having integrated mapping, communications and tracking |
US7843335B2 (en) | 2007-03-13 | 2010-11-30 | Blackbird Technologies, Inc. | Mobile asset tracking unit, system and method |
DE102007046254A1 (de) * | 2007-09-26 | 2009-04-09 | Astrium Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum effizienten Verteilen von Informationen in einem Satellitennavigationssystem |
CN100575877C (zh) * | 2007-12-12 | 2009-12-30 | 南京航空航天大学 | 基于多信息融合的航天器组合导航方法 |
US8542147B2 (en) | 2008-05-30 | 2013-09-24 | The Boeing Company | Precise absolute time transfer from a satellite system |
US7952518B2 (en) * | 2008-05-30 | 2011-05-31 | The Boeing Company | Internet hotspots localization using satellite systems |
US8035558B2 (en) * | 2008-05-30 | 2011-10-11 | The Boeing Company | Precise absolute time transfer from a satellite system |
US8538373B2 (en) | 2011-05-25 | 2013-09-17 | Blackbird Technologies, Inc. | Methods and apparatus for emergency tracking |
CN102353378B (zh) * | 2011-09-09 | 2013-08-21 | 南京航空航天大学 | 一种矢量形式信息分配系数的组合导航系统自适应联邦滤波方法 |
CN102520461B (zh) * | 2011-12-08 | 2014-07-02 | 中国空间技术研究院 | Ngso卫星地球探测系统对深空探测系统的干扰确定方法 |
US9057774B2 (en) | 2012-04-05 | 2015-06-16 | Raytheon Company | Position determination using local time difference |
US9019155B2 (en) * | 2012-05-03 | 2015-04-28 | Raytheon Company | Global positioning system (GPS) and doppler augmentation (GDAUG) and space location inertial navigation geopositioning system (SPACELINGS) |
US9365303B2 (en) | 2012-05-03 | 2016-06-14 | Raytheon Company | Position and elevation acquisition for orbit determination |
US9075126B2 (en) | 2012-06-28 | 2015-07-07 | Raytheon Company | Ground location inertial navigation geopositioning system (groundlings) |
US8972166B2 (en) | 2012-07-17 | 2015-03-03 | Lockheed Martin Corporation | Proactive mitigation of navigational uncertainty |
CN103697894B (zh) * | 2013-12-27 | 2016-05-25 | 南京航空航天大学 | 基于滤波器方差阵修正的多源信息非等间隔联邦滤波方法 |
WO2015130950A2 (en) | 2014-02-26 | 2015-09-03 | Clark Emerson Cohen | An improved performance and cost global navigation satellite system architecture |
US10215850B2 (en) | 2014-08-06 | 2019-02-26 | Raytheon Company | Orbital determination (OD) of geosynchronous satellites |
CN113170408B (zh) * | 2019-03-01 | 2022-12-06 | Oppo广东移动通信有限公司 | 确定位置的方法及设备 |
CN112491461B (zh) * | 2020-11-24 | 2023-03-24 | 重庆两江卫星移动通信有限公司 | 一种低轨卫星通信的cors网络数据传输系统及方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3426851C1 (de) * | 1984-07-20 | 1985-10-17 | Deutsche Forschungs- und Versuchsanstalt für Luft- und Raumfahrt e.V., 5300 Bonn | Satelliten-Navigationssystem |
US5365447A (en) * | 1991-09-20 | 1994-11-15 | Dennis Arthur R | GPS and satelite navigation system |
JP2904241B2 (ja) * | 1992-07-01 | 1999-06-14 | ケイディディ株式会社 | ディファレンシャル・データ信号の伝送方法 |
US5617100A (en) * | 1994-04-07 | 1997-04-01 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Accurate position measuring system |
US5666792A (en) * | 1994-12-30 | 1997-09-16 | Mullins; Donald B. | Remotely guided brush cutting, chipping and clearing apparatus and method |
US5644318A (en) * | 1996-02-02 | 1997-07-01 | Trimble Navigation Limited | SATPS dynamic surveying from a moving platform |
-
1996
- 1996-11-20 US US08/753,111 patent/US5841398A/en not_active Expired - Lifetime
-
1997
- 1997-11-18 JP JP9316923A patent/JPH10213645A/ja active Pending
- 1997-11-20 DE DE69713249T patent/DE69713249T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1997-11-20 EP EP97309376A patent/EP0844492B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007524089A (ja) * | 2004-01-15 | 2007-08-23 | ザ・ボーイング・カンパニー | 高度なナビゲーション性能のための方法およびシステム |
JP2007017185A (ja) * | 2005-07-05 | 2007-01-25 | Funai Electric Co Ltd | 測位信号を送信するシステムおよび方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0844492B1 (en) | 2002-06-12 |
US5841398A (en) | 1998-11-24 |
EP0844492A1 (en) | 1998-05-27 |
DE69713249T2 (de) | 2003-01-23 |
DE69713249D1 (de) | 2002-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10213645A (ja) | ナビゲーション・通信統合衛星システム | |
US6531981B1 (en) | Global augmentation to global positioning system | |
JP3361864B2 (ja) | 衛星をベースとするナビゲーションシステムを使用してビークルの位置を決定する方法及び装置 | |
US9766339B2 (en) | Global positioning system (GPS) and doppler augmentation (GDAUG) and space location inertial navigation geopositioning system (SPACELINGS) | |
US6201497B1 (en) | Enhanced global navigation satellite system | |
JP5425478B2 (ja) | 測量スティッチングを用いる位置測定方法 | |
CN102540227B (zh) | 搜救系统中无线电信标的地理定位的方法和系统 | |
US8255160B2 (en) | Integrated mobile terminal navigation | |
US20070063893A1 (en) | Spot Locator | |
JP2017151113A (ja) | エフェメリス拡張システムとgnssでの使用方法 | |
EP1742080B1 (en) | System for transmitting positioning signal | |
JPH06213992A (ja) | 衛星をベースとするナビゲーションシステムにおいて位置推定の精度を改善する方法及び装置 | |
JP2007518064A (ja) | アシストspsシステムにおける情報配信方法及び装置 | |
US6437732B1 (en) | Information terminal with positioning function, positioning system, method of positioning, storage medium, and computer program product | |
JP2008515352A (ja) | リピーター識別のためのcdma時間擬似衛星のための装置および方法 | |
JP2005338079A (ja) | 衛星位置一覧表メッセージ送信 | |
JP2004309307A (ja) | 人工衛星シミュレーション装置 | |
CN101419274B (zh) | 电离层延迟误差的获取方法及系统 | |
Betz | Fundamentals of Satellite‐Based Navigation and Timing | |
US6593877B2 (en) | Method for determining the position of a transmitting beacon | |
JPH1054871A (ja) | 衛星測位装置 | |
US6393291B1 (en) | Method and apparatus for deriving a high rate output in a GPS system | |
Elsheikh et al. | Testing and analysis of instant PPP using freely available augmentation corrections | |
JP2002243829A (ja) | 衛星測位システム、その地上局及び地上端末 | |
JP4334104B2 (ja) | カーナビゲーション装置 |