JPH10208125A - 自動販売機 - Google Patents

自動販売機

Info

Publication number
JPH10208125A
JPH10208125A JP603297A JP603297A JPH10208125A JP H10208125 A JPH10208125 A JP H10208125A JP 603297 A JP603297 A JP 603297A JP 603297 A JP603297 A JP 603297A JP H10208125 A JPH10208125 A JP H10208125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
vending machine
container
take
out port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP603297A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Kobayashi
信一 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP603297A priority Critical patent/JPH10208125A/ja
Publication of JPH10208125A publication Critical patent/JPH10208125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】自動販売機で販売する缶飲料などの商品を衛生
的な状態で客に提供できるような機能を持たせる。 【解決手段】自動販売機の機内における商品収納庫,商
品取出口, もしくは商品収納ラックから商品取出口に通
じる商品搬出経路のいずれかに、商品容器を殺菌, 滅菌
するサニテーション手段を備えるものとし、その実施例
として商品取出口3に殺菌灯8を設置し、商品販売時に
商品収納ラック4から商品取出口に搬出された商品9に
対し、その商品容器に殺菌灯から紫外線を照射して商品
容器に付着している大腸菌などの細菌を殺菌,滅菌処理
し、商品を衛生的な状態で客に提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、缶飲料商品などを
販売する自動販売機に関し、詳しくは商品を衛生的な状
態で客に提供する商品の殺菌,滅菌処理技術に係わる。
【0002】
【従来の技術】周知のように、自動販売機で販売する
缶,紙パック入り飲料などの商品は、ロケーション先に
設置した自動販売機へ運び込んだ後、ルートマンの手作
業で機内の商品収納ラックに補給し、販売時に商品収納
ラックから商品取出口に搬出して客に提供するようにし
ており、飲料を機内に調製した上でカップに入れて客に
提供するカップ式飲料自動販売機とは異なり、自動販売
機へ持ち込むまでの商品搬入ルート,および自動販売機
の機内では商品自身に対して特別な衛生面上での処理,
管理を行ってなく、そのままの状態で販売に供している
のが現状である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、ルート
マンの手作業で自動販売機に補給された商品の容器は、
人の手に触れるなどして汚損(容器に大腸菌などの細菌
が付着する)されることが多く、特に缶飲料などのよう
にプルトップを缶の内側に押し込んで開け、缶の飲み口
に直接口をつけて中身飲料を飲むものでは不衛生な状態
で商品が販売されるおそれがある。
【0004】また、上記の状況から商品の衛生面に不安
感を持つ消費者は自動販売機での購入を控える傾向にあ
り、このことが自動販売機での販売チャンスを逃がす原
因の一つにもなっている。本発明は上記の点に鑑みなさ
れたものであり、その目的は前記課題を解決し、缶飲料
などの商品を衛生的な状態で販売に供することができる
ようにした自動販売機を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明によれば、自動販売機の商品収納庫,商品取
出口, もしくは商品収納ラックから商品取出口に通じる
商品搬出経路のいずれかに、商品容器を殺菌, 滅菌する
サニテーション手段を備えものとし、具体的にはサニテ
ーション手段を次記のような形態で実施する。
【0006】1)サニテーション手段が、商品容器に紫
外線を照射する殺菌灯である。 2)サニテーション手段が、商品容器にアルコールなど
を噴霧する殺菌剤噴霧器である。 3)サニテーション手段が、熱湯などの高温媒質に商品
容器を接触,ないし浸漬する高温浴槽である。
【0007】上記のように自動販売機の機内にサニテー
ション手段を装備し、商品を収納ラックで保管した状
態,ないしは販売動作時に商品収納ラックから商品取出
口に搬出した際に商品容器を殺菌,滅菌処理することに
より、商品容器に付着している大腸菌などの細菌が殆ど
死滅し、商品を衛生的な状態で客に提供することかでき
る。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態の一具体
例を図面に基づいて説明する。図1はサニテーション手
段として殺菌灯を採用し、これを自動販売機の商品取出
口に装備した実施例を示すものである。図において、1
は自動販売機の本体ケース、2は前面外扉、3は商品取
出口、4は本体ケース1の商品収納庫に収設した商品収
納ラック、5は販売指令により商品収納ラック4から商
品を1個ずつ搬出するベンド機構、6は商品取出口3に
連係して本体ケース1の庫内底部側に敷設した商品搬出
シュータ、7は商品搬出通路に設けた出口フラッパであ
り、商品取出口3の上方にはサニテーション手段として
殺菌灯8が設置されている。
【0009】かかる構成において、販売時に商品収納ラ
ック4から搬出した商品9がシュータ6を経て商品取出
口3に送出されると、客の手で商品取出口から取り出さ
れるまでの間に商品9が殺菌灯8からの紫外線照射を受
け、商品容器の表面に付着している大腸菌などの各種細
菌類が死滅し、これにより、商品9を衛生的な状態で客
に提供できる。
【0010】この場合に、紫外線の照射による殺菌効果
は、よく知られているように波長,照射時間,照度など
に依存し、特に波長260nm付近で最大の殺菌効果を
発揮する。また、市販の殺菌灯(15W)を使用して数
十cm程度の近距離から缶容器を照射した場合に、数秒
間程度の照射で大腸菌などの細菌を殆ど死滅できること
が確認されている。
【0011】また、前記の殺菌灯8は、常時点灯してお
くか、あるいは販売待機中は消灯しておき、販売時に信
号を受けて点灯するように制御する。図2は、商品収納
ラックから商品取出口に至る商品搬出経路に殺菌灯を設
置して搬出途上の商品に紫外線を照射するようにした本
発明の異なる実施例を示し、図2において図1と同一の
部材には同じ符号を付してその説明は省略する。
【0012】図2において、10は商品収納ラック4の
前面に配した中扉、11は商品搬出シュータ6に連ねて
中扉10に開口した商品出口、12は前面外扉2の内部
で中扉10との間に挟まれた空間に配設され、商品出口
11とその上方位置に設けた一箇所の商品取出口3との
間を結ぶ商品搬出経路を構成する商品取出装置である。
この商品取出装置12は、左右に並ぶ各商品収納ラック
4の商品出口11に対向してその前方に敷設した左右方
向の横搬送コンベヤ13と、この横搬送コンベヤ13の
終端に連繋して商品取出口3との間に敷設した上下方向
の縦搬送コンベヤ14とをL字形に連繋,組み合わせた
ものからなる。前記横搬送コンベヤ13は左右一対のプ
ーリの間にエンドレスベルトを張架したものであり、縦
搬送コンベヤ14は上下一対のプーリ間にフィンガ付き
エンドレスベルトを張架したものであり、そのベルト周
面には定ピッチ置きに商品保持用のフィンガ14aを備
えている。この商品の縦搬送経路に沿って搬送コンベヤ
ベルトと向かい合わせに商品通路を挟んで縦搬送ガイド
板15が設けられ、また横搬送コンベヤ13と縦搬送コ
ンベヤ14との間には商品の姿勢を制御する姿勢制御ガ
イド16が設けられている。ここで、殺菌灯8は商品取
出装置12における横搬送コンベヤ13に沿って配置さ
れ、横搬送コンベヤ13上を搬送される商品に紫外線を
照射するように取り付けられている。
【0013】かかる構成において、商品収納ラック4に
収納されている商品9が販売指令に基づくベンド機構5
の動作で商品収納ラック4から下方に落下搬出される
と、商品9は横向き姿勢のまま商品搬出シュータ6を転
動し、商品出口11を通じて横搬送コンベヤ13の上に
受け渡しされる。これと同時に横搬送コンベヤ13,お
よび縦搬送コンベヤ14が始動し、商品9は横搬送コン
ベヤ13のベルト上を右から左に向けて搬送され、この
搬送途上において殺菌灯8からの紫外線照射により殺菌
される。横搬送コンベヤ13の終端まで搬送された商品
9は縦搬送コンベヤ14に次のように移載される。すな
わち、そのコンベヤ間の受け渡し過程において、商品9
は姿勢制御ガイド16により横向き姿勢から縦向き姿勢
に姿勢制御され、これにより商品9は縦搬送コンベヤ1
4のベルト周面に設けたフィンガ14aに載って保持さ
れる。続いて縦搬送ガイド板15でガイドされながら縦
搬送コンベヤ14により押し上げられた商品9は、縦搬
送ガイド板15の上端に達したところで縦搬送コンベヤ
14から商品取出口3へ放出される。また、別の商品収
納ラックから搬出された商品も同様な搬送経路を辿り、
殺菌灯8により紫外線照射を受けて商品取出口3に放出
される。
【0014】なお、図示実施例では、サニテーション手
段として殺菌灯8を商品取出口3に設置しているが、そ
れ以外に殺菌灯8を商品収納ラック4を設置した本体ケ
ース1の商品収納庫内に配備して保管中の商品9に紫外
線を照射したり、あるいは図2に示すように商品収納ラ
ック4から商品取出口3に至る商品搬出経路に設置して
搬出途上の商品9に紫外線を照射することもできる。
【0015】なお、商品容器のサニテーション手段とし
ては、前記した殺菌灯8のほかに、食品衛生上で無害な
アルコールなどの殺菌剤を商品取出口3,ないし商品搬
出通路の途上で商品容器に直接噴霧する、あるいは熱湯
などの高温媒質を入れた浴槽を備え、搬出途上で商品を
熱湯に近づけるか,浸漬して殺菌処理する手段を用いる
ことも可能である。
【0016】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、自
動販売機の機内に販売商品の容器を殺菌,滅菌処理する
サニテーション手段を備えたことにより、自動販売機で
販売する缶飲料,紙パック入り飲料などの商品を衛生的
な状態で客に提供することができる。
【0017】また、これにより一般消費者に対して自動
販売機の衛生面での信頼感を与え、いままで自動販売機
からの商品購入を控えていた消費者の購入意欲を喚起し
て販売促進への貢献も期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】サニテーション手段として殺菌灯を採用した本
発明実施例の構成図
【図2】本発明の異なる実施例を示す自動販売機の構成
【符号の説明】
1 自動販売機の本体ケース 3 商品取出口 4 商品収納ラック 5 商品搬出シュータ 8 殺菌灯(サニテーション手段) 9 商品

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】缶飲料商品などを販売する自動販売機にお
    いて、商品収納庫,商品取出口, もしくは商品収納ラッ
    クから商品取出口に通じる商品搬出経路のいずれかに、
    商品容器を殺菌, 滅菌するサニテーション手段を備えた
    ことを特徴とする自動販売機。
  2. 【請求項2】請求項1記載の自動販売機において、サニ
    テーション手段が、商品容器に紫外線を照射する殺菌灯
    であることを特徴とする自動販売機。
  3. 【請求項3】請求項1記載の自動販売機において、サニ
    テーション手段が、商品容器にアルコールなどを噴霧す
    る殺菌剤噴霧器であることを特徴とする自動販売機。
  4. 【請求項4】請求項1記載の自動販売機において、サニ
    テーション手段が、熱湯などの高温媒質に商品容器を接
    触,ないし浸漬する高温浴槽であることを特徴とする自
    動販売機。
JP603297A 1997-01-17 1997-01-17 自動販売機 Pending JPH10208125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP603297A JPH10208125A (ja) 1997-01-17 1997-01-17 自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP603297A JPH10208125A (ja) 1997-01-17 1997-01-17 自動販売機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10208125A true JPH10208125A (ja) 1998-08-07

Family

ID=11627324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP603297A Pending JPH10208125A (ja) 1997-01-17 1997-01-17 自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10208125A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008040548A (ja) * 2006-08-01 2008-02-21 Sanden Corp 自動販売機
GB2455855A (en) * 2007-12-19 2009-06-24 Douglas Hussey A lid for a container
WO2021262121A1 (en) * 2020-06-23 2021-12-30 Aydemir Ugur A checkout counter structure for providing hygiene of the products

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008040548A (ja) * 2006-08-01 2008-02-21 Sanden Corp 自動販売機
GB2455855A (en) * 2007-12-19 2009-06-24 Douglas Hussey A lid for a container
GB2455855B (en) * 2007-12-19 2010-07-21 Douglas Hussey Lid for a container for edible fluids and a protective cover for the lid
WO2021262121A1 (en) * 2020-06-23 2021-12-30 Aydemir Ugur A checkout counter structure for providing hygiene of the products

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7694873B1 (en) Installation of germicidal lights in vending machines
JP5043273B2 (ja) かび類及び/又は芽胞状態にある菌類の殺菌方法及びその殺菌装置
US9511160B1 (en) Wrinting instrument sterilizer
JP2023551525A (ja) 非接触製品分配システム及び方法
US20230113928A1 (en) Sanitizing Process for Exposing a Food Container to Multiple Sanitizing Agents Along a Circuitous Path
US20240099545A1 (en) Counter system for transferring in particular at least partially unpackaged foodstuffs, and method for receiving customer-specific and in particular personalized orders in a counter system
JPH10208125A (ja) 自動販売機
KR100826944B1 (ko) 손 소독기
US20210330830A1 (en) Ultraviolet Light Germicidal System
US20210402030A1 (en) Sanitizing device for vending machines
JP2003317144A (ja) ボトルの洗浄方法及び、これを利用した飲料水の自動販売機
JP2005261954A (ja) 殺菌方法及び殺菌装置
US20210393835A1 (en) Sanitization device for groceries or other objects
JP2005218850A (ja) 殺菌方法及び殺菌装置
WO2021262121A1 (en) A checkout counter structure for providing hygiene of the products
US12005150B2 (en) Apparatus for currency sterilization and exchange
US11938237B1 (en) Utensil sanitizer
US10639217B2 (en) Sterilising automatic dispenser of disposable devices for aid of female urination in a standing-up position
US20220152250A1 (en) Apparatus for currency sterilization and exchange
JP3777375B2 (ja) 水自動販売機
WO2021210656A1 (ja) 殺菌装置
US20220346584A1 (en) Systems and methods for dispensing items such as sacramental elements
JPH08161628A (ja) 殺菌機能付き自動販売機
US11857687B2 (en) Apparatus for sanitising products
US20230390812A1 (en) Method of cleaning container processing system and container processing system