JPH10207801A - ネットワークインターフェースモジュール - Google Patents

ネットワークインターフェースモジュール

Info

Publication number
JPH10207801A
JPH10207801A JP9279234A JP27923497A JPH10207801A JP H10207801 A JPH10207801 A JP H10207801A JP 9279234 A JP9279234 A JP 9279234A JP 27923497 A JP27923497 A JP 27923497A JP H10207801 A JPH10207801 A JP H10207801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
transmission
receiving
memory
memory access
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9279234A
Other languages
English (en)
Inventor
Sekikan Sai
石煥 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
Hyundai Electronics Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Electronics Industries Co Ltd filed Critical Hyundai Electronics Industries Co Ltd
Publication of JPH10207801A publication Critical patent/JPH10207801A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 両方向に実時間にデータを伝送するためのリ
アルタイムデュアルディレクトメモリアクセスを具現し
たネットワークインターフェースモジュールを提示す
る。 【解決手段】 一つの中央処理装置1と二つのメモリア
クセス制御装置51,52とから構成され、システムバ
スを介するデータ伝送を制御するマイクロプロセッサ5
と、内部メモリに貯蔵されたデータを外部に伝送するた
めの伝送デバイス部6と、外部から伝送されるデータを
受け取るための受信デバイス部7から構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はネットワークインタ
ーフェースモジュール(Network Interface Module)に
関し、特に両方向性実時間情報伝送のためのリアルタイ
ムデュアルディレクトメモリアクセス(Real Time Dire
ct Memory Access)を具現したネットワークインターフ
ェースモジュールに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に使用されるネットワークインター
フェースモジュールは、図1に示すように、システムを
制御する中央処理装置1と、データを貯蔵しているメモ
リ3と、外部デバイスとのデータ入/出力のための入/
出力デバイス4と、中央処理装置1と入/出力デバイス
4間のメモリアクセスタイムを制御するディレクトメモ
リアクセス制御装置(Direct Memory Access Controlle
r )2とから構成される。
【0003】前記構成の動作は、入/出力デバイス4
が、メモリアクセス制御装置2に外部から入力されたデ
ータをメモリ3に貯蔵するかメモリ3に貯蔵されたデー
タを外部に出力するようにデータの伝送を要求すると、
メモリアクセス制御装置2では中央処理装置1にシステ
ムバスの使用を要求する。
【0004】そして、中央処理装置1がメモリアクセス
制御装置2から要求されたシステムバスの使用を許可す
ると、メモリアクセス制御装置2は、入/出力デバイス
4にデータ伝送を許可し、データ伝送が行われる。
【0005】この際に、システムバスがメモリ3に貯蔵
されたデータを外部に出力するデータの外部伝送用に使
用中であると、外部から入力されたデータをメモリ3に
貯蔵するためのシステムバスの使用が禁止され、システ
ムバスが外部から入力されたデータをメモリ3に貯蔵す
るよう外部から伝送されたデータの受信用に使用中であ
ると、メモリ3に貯蔵されたデータを外部に出力する伝
送のためのシステムバスの使用が禁止される。
【0006】このように、一般的に使用されているネッ
トワークインターフェースモジュールは一つのシステム
バスを使用し、一つのメモリアクセス制御装置でシステ
ムバスの使用を制御してデータ伝送を遂行するため、一
方向へのデータ伝送のみが可能であってデータ伝送時間
が長くかかった。
【0007】よって、前記のようにデータ伝送時間が長
くかかることを解決するための技術が研究されており、
その一例としては米国特許第5,434,976号が挙
げられる。
【0008】前記米国特許第5,434,976号は、
ミディアムアクセスコントロール(Medium access cont
rol)階層(Layer)関数を処理するためのミディアムアク
セスコントロール中央処理装置と、データの送受信を制
御するためのバッファ(Buffer)マネージメント(Mana
gement)中央処理装置と、前記各中央処理装置と接続さ
れ、各中央処理装置で使用するプログラムを貯蔵してい
る二つのプログラムROM(Read Only Memory)と、4
メモリアクセス(Direct Memory Access)チャネルと、
前記4メモリアクセスチャネルを制御するためのメモリ
アクセス制御器と、データの送受信によってシステムバ
スをスイッチングするためのバススイッチと、送受信さ
れるデータを処理するための多数のFIFO(First-In
First-Out)と、フィルタと、マルチプレクサと、メモ
リと、インタラプト及びクロック信号発生等のためのレ
ジスタ等を含んで構成される。
【0009】このような米国特許第5,434,976
号は、二つの中央処理装置を持ち、一つの中央処理装置
ではミディアムアクセスコントロール階層関数を処理
し、外の中央処理装置ではより上位階層の関数(送受信
されるデータ)を処理するようにし、各々の中央処理装
置は個別的にデータ処理コマンドプログラム及び前記デ
ータ処理コマンドプログラムが内装されたプログラムR
OMを有しているが、メモリ、マルチプレクサ及び制御
器等のような他のシステム要素は共有しており、特に前
記のようなシステムをワンチップ化することにより、よ
り早いデータ通信が可能である。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うに、米国特許第5,434,976号は、多くのハー
ドウェア素子を使用するためその構成が非常に複雑であ
る。また、一つのシステムバスを使用しつつ異なる機能
を遂行する二つの中央処理装置を用いてより速い通信を
具現したため、データ伝送時、中央処理装置は、現在の
メモリ状態を把握してデータの送信及び受信率を制御
し、一度に一方向にデータを伝送する。このため、デー
タ伝送速度に限界があり、送受信データの衝突によるエ
ラー発生確率が高い。
【0011】従って、本発明は前記のような点を改善す
るためのもので、両方向に実時間にデータを伝送するた
めのリアルタイムデュアルディレクトメモリアクセスを
具現したネットワークインターフェースモジュールを提
示することをその目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明のネットワークインターフェースモジュール
は、一つの中央処理装置と二つのメモリアクセス制御器
とから構成され、システムバスを介するデータ伝送を制
御するマイクロプロセッサと、内部メモリに貯蔵された
データを外部に伝送するための伝送デバイス部と、外部
から伝送されるデータを受け取るための受信デバイス部
から構成される。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
の一実施の形態を説明する。
【0014】先ず、前記リアルタイムデュアルディレク
トメモリアクセス(Real Time DualDirect Memory Acce
ss )を略述すると、送受信データの伝送時、送信され
るデータがデータの受信状態又は受信メモリ状態にかか
わらず直接送信メモリをアクセスして送信され、受信さ
れるデータがデータの送信状態又は送信メモリ状態にか
かわらず直接受信メモリをアクセスして受信されるの
で、送受信データが両方向から直接メモリに接近して、
送受信データが同時に処理される。そして、かかるリア
ルタイムデュアルディレクトメモリアクセスのため、当
該ネットワークインターフェースモジュールでは、送信
及び受信データのためのメモリ及びメモリ制御器を別個
に用いている。
【0015】図2は本発明のネットワークインターフェ
ースモジュールの構成を示すブロック図で、システムバ
スを介するデータ送受信を制御するマイクロプロセッサ
5と、外部にデータを伝送するための伝送デバイス部6
と、外部から伝送されるデータを受け取るための受信デ
バイス部7とから構成される。
【0016】前記マイクロプロセッサ5は、外部に伝送
すべきメモリアクセスタイムを制御するための伝送メモ
リアクセス制御装置(伝送メモリアクセス制御器)51
と、外部から伝送されたデータのメモリアクセスタイム
を制御するための受信メモリアクセス制御装置(受信メ
モリアクセス制御器)52と、二つのメモリアクセス制
御装置を制御する中央処理装置1とからなる。
【0017】前記伝送デバイス部6は、内部メモリ(図
示せず)から外部に伝送すべきデータを受け取って待機
させる伝送FIFO61と、外部に伝送すべきデータの
情報伝送のための伝送部メールボックス62と、伝送F
IFO61から外部に伝送すべきデータを受け取って出
力部64に伝送する伝送パケット(Packet)メモリ63
と、伝送パケットメモリ63から出力されたデータを受
け取って外部に出力する出力部64とからなる。
【0018】前記伝送パケットメモリ63は伝送FIF
O61の出力端と出力部64の入力端とに接続され、出
力部64は伝送パケットメモリ63の出力端とマイクロ
プロセッサ5の内部の伝送メモリアクセス制御装置51
の出力端とに同時に接続され、伝送部メールボックス6
2は伝送FIFO61の出力端とマイクロプロセッサ5
の内部の伝送メモリアクセス制御装置51の入力端との
間に接続される。
【0019】前記受信デバイス部7は、外部から入力さ
れるデータを受け取って受信パケットメモリ73に伝送
する入力部74と、入力部74から伝送されるデータを
受け取って受信FIFO72に伝送する受信パケットメ
モリ73と、受信パケットメモリ73からデータを受け
取って内部メモリ(図示せず)に貯蔵するためデータを
待機させる受信FIFO72と、外部から受け取ったデ
ータの情報伝送のための受信部メールボックス71とか
らなる。
【0020】前記入力部74は受信パケットメモリ73
の入力端とマイクロプロセッサ5の内部の受信メモリア
クセス制御装置52の入力端とに同時に接続され、受信
パケットメモリ73は入力部74の出力端と受信FIF
O72の入力端とに接続され、受信FIFO72は受信
パケットメモリ73の出力端と受信部メールボックス7
1とに同時に接続され、受信部メールボックス71は受
信FIFO72とマイクロプロセッサ5の内部の受信メ
モリアクセス制御装置52の出力端とに同時に接続され
る。
【0021】前記構成において、伝送デバイス部6の動
作は、内部メモリ(図示せず)に貯蔵されたデータを外
部デバイスに伝送するため伝送FIFO61に待機させ
ると、外部デバイスに伝送すべきデータに対する情報、
例えばデータの大きさとデータを貯蔵すべきメモリアド
レス又はデータを読んできたメモリアドレス等のデータ
が伝送部メールボックス62を介してマイクロプロセッ
サ5に入力される。
【0022】そして、マイクロプロセッサ5は伝送部メ
ールボックス62から伝送された、外部デバイスに伝送
すべきデータに対する情報を出力部64に知らせ、伝送
パケットメモリ63は伝送FIFO61からデータを受
け取って出力部64に伝送し、出力部64では伝送パケ
ットメモリ63から伝送されたデータを受け取って図示
しなかった外部デバイスに出力する。
【0023】前記構成において、受信デバイス部7の動
作は、入力部74に図示しなかった外部デバイスから伝
送されたデータが入力されると、入力部74では外部デ
バイスから伝送されたデータを受信パケットメモリ73
に伝送し、そして入力部74で外部から伝送されたデー
タに対する情報をマイクロプロセッサ5に知らせると、
マイクロプロセッサ5で受け取った、外部デバイスから
伝送されたデータに対する情報を受信部メールボックス
71を介して受信FIFO72に知らせる。
【0024】以後、受信FIFO72では受信パケット
メモリ73からデータを伝送受けて内部メモリ(図示せ
ず)に貯蔵する。
【0025】前記メールボックスを介して伝送されるデ
ータはマイクロプロセッサ5の内部のメモリアクセス制
御装置51,52に存在するアドレスレジスタとバイト
カウント(byte count)レジスタを介して伝送される。
【0026】前記伝送デバイス部6と受信デバイス部7
は各々のバスをもって個別的に動作を遂行することによ
り、二つのデバイスの動作が同時に遂行できる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、データ
の伝送のためのデバイス部とデータの受信のためのデバ
イス部を別々に設け、二つのシステムバスを使用し、各
デバイス制御装置により二つのデバイスがそれぞれ個別
的に動作するようにしたことにより、リアルタイムデュ
アルディレクトメモリアクセスによる両方向への実時間
データ伝送が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のネットワークインターフェースモジュー
ルの構成を示すブロック図である。
【図2】本発明のネットワークインターフェースモジュ
ールの構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 中央処理装置 2 メモリアクセス制御装置 3 メモリ 4 入/出力デバイス 5 マイクロプロセッサ 6 伝送デバイス部 7 受信デバイス部 51 伝送メモリアクセス制御装置 52 受信メモリアクセス制御装置 61 伝送FIFO 62 伝送部メールボックス 63 伝送パケットメモリ 64 出力部 71 受信部メールボックス 72 受信FIFO 73 受信パケットメモリ 74 入力部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一つの中央処理装置と二つのメモリアク
    セス制御器とから構成され、システムバスを介するデー
    タ伝送を制御するマイクロプロセッサと、内部メモリに
    貯蔵されたデータを外部に伝送するための伝送デバイス
    部と、外部から伝送されるデータを受け取るための受信
    デバイス部から構成されることを特徴とするネットワー
    クインターフェースモジュール。
  2. 【請求項2】 前記伝送デバイス部は、内部メモリから
    外部に伝送すべきデータを受け取って待機させる伝送F
    IFO(First-In First-Out)と、前記伝送FIFOと
    マイクロプロセッサ内の伝送メモリアクセス制御器とに
    接続され、外部に伝送すべきデータの情報を伝送FIF
    Oからマイクロプロセッサ内の伝送メモリアクセス制御
    器に伝送する伝送部メールボックスと、前記伝送FIF
    Oに接続され、伝送FIFOから外部に伝送すべきデー
    タを受け取って出力部に伝送する伝送パケットメモリ
    と、前記伝送パケットメモリとマイクロプロセッサ内の
    伝送メモリアクセス制御器とに接続され、前記伝送パケ
    ットメモリから出力されたデータを受け取って外部に出
    力する出力部とからなることを特徴とする請求項1記載
    のネットワークインターフェースモジュール。
  3. 【請求項3】 前記受信デバイス部は、外部から入力さ
    れるデータを受け取って、受信データを受信パケットメ
    モリに伝送する一方、受信データに関する情報をマイク
    ロプロセッサ内の受信メモリアクセス制御器に伝送する
    入力部と、前記入力部に接続され、前記入力部から伝送
    されるデータを受け取って受信FIFOに伝送する受信
    パケットメモリと、前記受信パケットメモリと受信部メ
    ールボックスとに接続され、前記受信パケットメモリか
    らデータを受け取って内部メモリに貯蔵するためデータ
    を待機させる受信FIFOと、前記受信FIFOとマイ
    クロプロセッサ内の受信メモリアクセス制御器とに接続
    され、外部から受け取ったデータの情報を伝送するため
    の受信部メールボックスとからなることを特徴とする請
    求項1記載のネットワークインターフェースモジュー
    ル。
JP9279234A 1996-10-25 1997-10-13 ネットワークインターフェースモジュール Pending JPH10207801A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR96-48276 1996-10-25
KR1019960048276A KR100227312B1 (ko) 1996-10-25 1996-10-25 망 인터페이스 모듈

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10207801A true JPH10207801A (ja) 1998-08-07

Family

ID=19478915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9279234A Pending JPH10207801A (ja) 1996-10-25 1997-10-13 ネットワークインターフェースモジュール

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH10207801A (ja)
KR (1) KR100227312B1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
KR19980029037A (ko) 1998-07-15
KR100227312B1 (ko) 1999-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3336816B2 (ja) マルチメディア通信装置及び方法
US5745684A (en) Apparatus and method for providing a generic interface between a host system and an asynchronous transfer mode core functional block
KR950010450B1 (ko) Jpeg 무손실 코딩장치 및 그 제어방법
US5151895A (en) Terminal server architecture
JP3799184B2 (ja) 通信方法、送信方法、受信方法及びそれらを実施する装置
US20100005205A1 (en) Device For Processing A Stream Of Data Words
EP0772831B1 (en) Bidirectional parallel signal interface
JP2814132B2 (ja) マルチチャネル通信処理装置
CA2289192C (en) Communication dma device
JPH0660041A (ja) 主通信データ経路の外で複合機能を実行するピコプロセッサを利用した通信システムおよびデータ処理方法
US5432910A (en) Coupling apparatus and method for increasing the connection capability of a communication system
JPH10207801A (ja) ネットワークインターフェースモジュール
US6131133A (en) Data exchange interface that directly transmits control signals either to a microprocessor or a D.M.A. controller via a first and second control line respectively
JPS6240751B2 (ja)
JP3115801B2 (ja) 並列計算機システム
KR0183346B1 (ko) 비아이에스디엔 정합 장치에서 디엠에이 제어 장치
JPH03160550A (ja) エンディアン変換方式
JP2000244585A (ja) バスインタフェース回路
JPS6298444A (ja) デ−タ通信方式
KR20000013078A (ko) 다중 프로세서 시스템의 프로세서간 통신 장치 및 방법
JPH0746991Y2 (ja) 通信コントローラ
KR100393983B1 (ko) 프로세서의 과부하를 개선한 데이터 전송 장치
JPH02189049A (ja) 回線制御装置
KR20020051545A (ko) 실시간 고속의 데이터 처리용 디엠에이 제어기 및 제어방법
JPH04314157A (ja) 通信装置