JPH10205949A - 真空冷却設備における凝縮装置 - Google Patents

真空冷却設備における凝縮装置

Info

Publication number
JPH10205949A
JPH10205949A JP1074997A JP1074997A JPH10205949A JP H10205949 A JPH10205949 A JP H10205949A JP 1074997 A JP1074997 A JP 1074997A JP 1074997 A JP1074997 A JP 1074997A JP H10205949 A JPH10205949 A JP H10205949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condensing
vacuum
refrigerant
chamber
receiving shelf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1074997A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Kodera
雅晴 古寺
Yoshinobu Takagi
義信 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP1074997A priority Critical patent/JPH10205949A/ja
Publication of JPH10205949A publication Critical patent/JPH10205949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 排気空気中の蒸気を冷却により凝縮させる際
に、伝熱管の表面に凝縮液が氷結・成長するのを防止し
得る凝縮装置を提供する。 【解決手段】 下部に真空槽側の排気管2aが接続され
るとともに上部に真空ポンプ装置側の排気管2bが接続
され、かつ内部に凝縮用空間室3を有する凝縮用容器1
と、凝縮用空間室3内に上下に複数段でもって設けられ
た受け棚8と、最上段の受け棚8の上方に配置された冷
媒の散布用ヘッダー5と、最下段の受け棚8の下方の凝
縮用容器1に接続された冷媒取出管7とから構成し、か
つ各受け棚8の底面に、冷媒を落下させる穴部8aをそ
れぞれ多数形成し、各受け棚8の側方部に、受け棚8の
上下における凝縮用空間室3同士を互いに連通させる連
通用空間部9を形成するとともに、これら各連通用空間
部9の位置が水平方向において互いに異なるようにした
ものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、野菜などの水分を
含む物体を真空状態にして水分を蒸発させることにより
冷却を行う真空冷却設備における凝縮装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】収穫された野菜を消費地まで輸送する際
に、できるだけ新鮮さを保持するように、短時間で、す
なわち急速に3〜5℃の低温まで温度を下げることによ
り、その呼吸量を減少させて、野菜を仮眠状態にしてい
た。
【0003】従来、野菜の温度を急速に下げる場合、図
2に示すように、真空槽51内に野菜を搬入した後、こ
の真空槽51内の空気を真空ポンプ装置52により排気
することにより行われていた。すなわち、真空槽51の
内部が減圧されると、野菜に含まれている水分が自己蒸
発を始め、野菜の温度が低下する。
【0004】ところで、上記真空槽51内の空気を排気
する真空ポンプ装置52の排気管53の途中には、自己
蒸発した蒸気を冷却により凝縮させて除去するためのコ
ールドトラップと称される凝縮装置54が設けられてい
る。なお、この凝縮装置54を設けることにより、真空
ポンプ装置52の水分の侵入による弊害の除去および小
容量化が図られている。
【0005】そして、上記凝縮装置54は、真空槽51
内の排気空気を導いて冷却を行うための凝縮用容器61
と、この凝縮用容器61内に配置された伝熱管62に冷
媒を供給するための冷却装置63とから構成されてい
る。
【0006】さらに、上記凝縮用容器61内に配置され
る伝熱管62は、伝熱面積を確保するために、容器内の
ほぼ全断面に亘って配置されるように蛇行状に設けられ
ていた。勿論、シェル&チューブ式のように、多数の伝
熱管を配置したものもある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
の凝縮装置54によると、図3に示すように、作動時間
が長くなるにつれて、伝熱管62の周囲に付着する氷7
1が徐々に成長して、排気通路が狭くなり、したがって
排気性能が低下するという問題があった。
【0008】そこで、本発明は、排気性能の低下を防止
し得る凝縮装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の第1の手段は、真空槽内の空気を排気経路
を介して真空ポンプ装置により排出して真空冷却を行う
真空冷却設備における上記排気経路の途中に設けられて
排気中の蒸気を冷媒により冷却させて凝縮を行う凝縮装
置であって、下部に真空槽側の排気経路が接続されると
ともに上部に真空ポンプ装置側の排気経路が接続され、
かつ内部に凝縮用空間室を有する凝縮用容器と、上記凝
縮用空間室内の上部に配置された冷媒の散布用管体と、
上記凝縮用容器の底部に接続された冷媒取出管とから構
成した真空冷却設備における凝縮装置である。
【0010】また、本発明の第2の手段は、真空槽内の
空気を排気経路を介して真空ポンプ装置により排出して
真空冷却を行う真空冷却設備における上記排気経路の途
中に設けられて排気中の蒸気を冷媒により冷却させて凝
縮を行う凝縮装置であって、下部に真空槽側の排気経路
が接続されるとともに上部に真空ポンプ装置側の排気経
路が接続され、かつ内部に凝縮用空間室を有する凝縮用
容器と、上記凝縮用空間室内に設けられた受け棚と、こ
の受け棚の上方に配置された冷媒の散布用管体と、上記
受け棚の下方の凝縮用容器に接続された冷媒取出管とか
ら構成し、かつ上記受け棚の底面に、冷媒を落下させる
穴部を複数個形成し、上記受け棚の側方部に、受け棚の
上下における凝縮用空間室同士を互いに連通させる連通
路を形成するとともに、この連通路の位置を、上記真空
ポンプ装置側の排気管路の接続位置とは水平方向におい
て異なるように設けた真空冷却設備における凝縮装置で
ある。
【0011】さらに、本発明の第3の手段は、真空槽内
の空気を排気経路を介して真空ポンプ装置により排出し
て真空冷却を行う真空冷却設備における上記排気経路の
途中に設けられて排気中の蒸気を冷媒により冷却させて
凝縮を行う凝縮装置であって、下部に真空槽側の排気経
路が接続されるとともに上部に真空ポンプ装置側の排気
経路が接続され、かつ内部に凝縮用空間室を有する凝縮
用容器と、上記凝縮用空間室内に上下に複数段でもって
設けられた受け棚と、最上段の受け棚の上方に配置され
た冷媒の散布用管体と、最下段の受け棚の下方の凝縮用
容器に接続された冷媒取出管とから構成し、かつ上記各
受け棚の底面に、冷媒を落下させる穴部をそれぞれ複数
個形成し、上記各受け棚に、受け棚の上下における凝縮
用空間室同士を互いに連通させる連通路を形成するとと
もに、これら各連通路の位置が水平方向において互いに
異なるように設けた真空冷却設備における凝縮装置であ
る。
【0012】上記第1の手段の構成によると、真空槽か
らの排気空気は凝縮用空間室内に入り、下部から上部に
移動する際に、散布用管体から散布される冷媒と接触・
冷却されて凝縮液となり、冷媒と一緒に冷媒取出管より
外部に取り出される。
【0013】また、上記第2または第3の手段の構成に
よると、真空槽からの排気空気は凝縮用空間室内に入
り、受け棚の上下における凝縮用空間室同士を蛇行しな
がら下部から上部に移動する際に、散布用管体および受
け棚から散布、落下される冷媒と接触・冷却されて凝縮
液となり、冷媒と一緒に冷媒取出管より外部に取り出さ
れる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態におけ
る真空冷却設備の凝縮装置を図1に基づき説明する。
【0015】なお、本発明の要旨は凝縮装置にあるた
め、実施の形態においては、真空冷却設備の構成につい
ては簡単に説明する。すなわち、この凝縮装置は、水分
を含む物体、例えば野菜が仮眠状態となるような3〜5
℃の温度まで真空冷却を行うために、真空槽内の空気を
排気管(排気経路)を介して真空ポンプ装置により排出
する際に、上記排気管の途中に設けられて排気空気中の
蒸気(水蒸気)を冷媒により冷却させて凝縮液(水)と
して分離するものである。
【0016】以下、凝縮装置を、図1に基づき詳細に説
明する。1は排気管2の途中に介装されるとともに内部
に凝縮用空間室3が形成された縦型(縦型に限定される
ものではなく、例えば横型であってもよい)の凝縮用容
器で、その側壁1aの下部には、真空槽(図示せず)に
接続された槽側排気管2aが接続されるとともに、その
頂部または側壁1aの上部には、真空ポンプ装置4に接
続されたポンプ側排気管2bが接続されている。
【0017】また、上記凝縮用容器1の凝縮用空間室3
内の上部には、冷媒(ブライン)Aを散布(落下)させ
るための散布用ヘッダー(散布用管体)5が挿入される
とともに、凝縮用空間室3内の底部には、冷媒を冷却装
置6に移送するための冷媒取出管7が接続されている。
【0018】さらに、上記凝縮用空間室3内には、上下
に複数段でもってかつ左右の側壁1aから交互に水平方
向で冷媒の受け棚8が突設されており、しかもこれら各
受け棚8の先端と側壁1aとの間には、連通用空間部
(連通路)9が形成されるようにそれぞれ突設されてい
る。
【0019】また、上記各受け棚8には、冷媒を、均等
に落下(散布)させる穴部8aが多数形成されており、
勿論、各受け棚8の先端部分は、所定高さだけ上方に折
り曲げられて、受け棚8上の全面に、均等に冷媒Aが行
き渡るように考慮されている。
【0020】上記凝縮装置の構成によると、散布用ヘッ
ダー5から散布された冷媒Aは、まず最上段の受け棚8
Aに散布されるとともに、その穴部8aから、下方の2
番目の受け棚8B上に落下し、そして順次、下方の各受
け棚8へ落下していく。
【0021】このとき、側壁1aの下部に接続された槽
側排気管2aから流入した排気空気は、矢印aにて示す
ように、各受け棚8同士間を、それぞれ端部に形成され
た連通用空間部9を介して、順次、蛇行しながら下部か
ら上部に移動するが、この移動時において、排気空気中
に含まれる蒸気(水蒸気)は散布用ヘッダー2および各
受け棚8から落下する冷媒と接触して冷却され、凝縮液
(水)となる。そして、この凝縮液は、冷媒と一緒に底
部に移動し、最後に、冷媒取出管7から取り出されて、
冷却装置6に送られて循環使用される。
【0022】このように、真空槽から吸引された排気空
気中に含まれる蒸気は、凝縮装置において凝縮液として
外部に取り出されるため、従来のように、凝縮装置の凝
縮用容器内に設けられた伝熱管の周囲に凝縮液が氷結・
成長して、排気空気の流れを悪くするといった不都合は
生じない。
【0023】なお、ブラインとしては、氷点が0℃より
十分低い物質、例えば水とエチレングリコールまたは水
とポリプレングリコールの混合液が使用される。なお、
上記実施の形態においては、冷媒の連通用空間部を、受
け棚の端部に設けたが、場合によっては、受け棚の中心
から離れた位置に形成するようにしてもよい。
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明の凝縮装置の構成に
よると、真空槽側からの排気空気は凝縮用空間室内に入
り、ここで散布用管体から散布される冷媒と接触して冷
却・凝縮されて、冷媒と一緒に凝縮用容器の底部から取
り出されるため、従来のように、凝縮用容器内に設けら
れた伝熱管の周囲に、凝縮液が氷結・成長して、排気空
気の流れが悪くなるといった不都合は生じない。
【0025】また、上記凝縮装置の構成において、凝縮
用空間室内に、冷媒を落下させる穴部を有する受け棚を
設けるとともに、受け棚の上下部における凝縮用空間室
同士を連通路を介して蛇行するように連通させたので、
排気空気は蛇行して凝縮用容器内を移動するとともに、
その移動の際に、散布用管体および受け棚から散布、落
下される冷媒と接触して冷却・凝縮されて、冷媒と一緒
に底部から取り出され、したがって従来のように、凝縮
用容器内に設けられた伝熱管の周囲に、凝縮液が氷結・
成長して、排気空気の流れが悪くなるといった不都合は
生じない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における凝縮装置の概略構
成を示す断面図である。
【図2】従来例における真空冷却設備の概略構成を示す
図である。
【図3】従来例の真空冷却設備における凝縮装置の概略
構成を示す断面図である。
【符号の説明】
1 凝縮用容器 1a 側壁 2 排気管 3 凝縮用空間室 4 真空ポンプ装置 5 散布用ヘッダー 7 冷媒取出管 8 受け棚 9 連通用空間部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】真空槽内の空気を排気経路を介して真空ポ
    ンプ装置により排出して真空冷却を行う真空冷却設備に
    おける上記排気経路の途中に設けられて排気中の蒸気を
    冷媒により冷却させて凝縮を行う凝縮装置であって、下
    部に真空槽側の排気経路が接続されるとともに上部に真
    空ポンプ装置側の排気経路が接続され、かつ内部に凝縮
    用空間室を有する凝縮用容器と、上記凝縮用空間室内の
    上部に配置された冷媒の散布用管体と、上記凝縮用容器
    の底部に接続された冷媒取出管とから構成したことを特
    徴とする真空冷却設備における凝縮装置。
  2. 【請求項2】真空槽内の空気を排気経路を介して真空ポ
    ンプ装置により排出して真空冷却を行う真空冷却設備に
    おける上記排気経路の途中に設けられて排気中の蒸気を
    冷媒により冷却させて凝縮を行う凝縮装置であって、下
    部に真空槽側の排気経路が接続されるとともに上部に真
    空ポンプ装置側の排気経路が接続され、かつ内部に凝縮
    用空間室を有する凝縮用容器と、上記凝縮用空間室内に
    設けられた受け棚と、この受け棚の上方に配置された冷
    媒の散布用管体と、上記受け棚の下方の凝縮用容器に接
    続された冷媒取出管とから構成し、かつ上記受け棚の底
    面に、冷媒を落下させる穴部を複数個形成し、上記受け
    棚の側方部に、受け棚の上下における凝縮用空間室同士
    を互いに連通させる連通路を形成するとともに、この連
    通路の位置を、上記真空ポンプ装置側の排気管路の接続
    位置とは水平方向において異なるように設けたことを特
    徴とする真空冷却設備における凝縮装置。
  3. 【請求項3】真空槽内の空気を排気経路を介して真空ポ
    ンプ装置により排出して真空冷却を行う真空冷却設備に
    おける上記排気経路の途中に設けられて排気中の蒸気を
    冷媒により冷却させて凝縮を行う凝縮装置であって、下
    部に真空槽側の排気経路が接続されるとともに上部に真
    空ポンプ装置側の排気経路が接続され、かつ内部に凝縮
    用空間室を有する凝縮用容器と、上記凝縮用空間室内に
    上下に複数段でもって設けられた受け棚と、最上段の受
    け棚の上方に配置された冷媒の散布用管体と、最下段の
    受け棚の下方の凝縮用容器に接続された冷媒取出管とか
    ら構成し、かつ上記各受け棚の底面に、冷媒を落下させ
    る穴部をそれぞれ複数個形成し、上記各受け棚に、受け
    棚の上下における凝縮用空間室同士を互いに連通させる
    連通路を形成するとともに、これら各連通路の位置が水
    平方向において互いに異なるように設けたことを特徴と
    する真空冷却設備における凝縮装置。
JP1074997A 1997-01-24 1997-01-24 真空冷却設備における凝縮装置 Pending JPH10205949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1074997A JPH10205949A (ja) 1997-01-24 1997-01-24 真空冷却設備における凝縮装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1074997A JPH10205949A (ja) 1997-01-24 1997-01-24 真空冷却設備における凝縮装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10205949A true JPH10205949A (ja) 1998-08-04

Family

ID=11758970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1074997A Pending JPH10205949A (ja) 1997-01-24 1997-01-24 真空冷却設備における凝縮装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10205949A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006284162A (ja) * 2005-03-10 2006-10-19 Miura Co Ltd 真空冷却機
WO2012002800A2 (en) * 2010-07-01 2012-01-05 Pak Chuen Chang A cooling system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006284162A (ja) * 2005-03-10 2006-10-19 Miura Co Ltd 真空冷却機
WO2012002800A2 (en) * 2010-07-01 2012-01-05 Pak Chuen Chang A cooling system
WO2012002800A3 (en) * 2010-07-01 2012-05-31 Pak Chuen Chang A cooling system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN208475771U (zh) 冰箱
EP3343135B1 (en) Defroster and refrigerator having the same
GB1568197A (en) Method for the cold storage of fruit and vegetables etc
KR920001098B1 (ko) 열교환 방법 및 그 방법을 사용하는 냉장 장치
CN104303000A (zh) 热交换器
US8966929B2 (en) Cooled air recirculation in a refrigerator
JP6289557B2 (ja) 蒸煮穀物冷却装置
US6505472B1 (en) Cryogenic condensation system
JPH10205949A (ja) 真空冷却設備における凝縮装置
JP5451693B2 (ja) 原薬の急速冷凍システム
CN208817802U (zh) 底部具有双冷凝器结构的冰箱
JPH09280712A (ja) 真空予冷・高湿保冷システム
JP4291933B2 (ja) 真空冷却装置及びその使用方法
CN110375481A (zh) 底部具有双冷凝器结构的冰箱
KR200203175Y1 (ko) 농산물의 차압예냉용 차압쿨러
CN217838868U (zh) 酿造桶组件和液体制备装置
US2959941A (en) Refrigeration devices for individual glass vessels
CN113357850B (zh) 蒸发器及冷水机组
JP2940804B2 (ja) 貯蔵庫の排水装置
CN212362476U (zh) 一种制冷装置及储物柜
EP0056504B1 (en) Vacuum cooling tunnel
CN218495475U (zh) 冷藏装置
JPH02217773A (ja) ブライン冷蔵装置
CN220601922U (zh) 储物装置及制冷设备
US20240077242A1 (en) A Conductive Protrusion Assembly for an Evaporator of an Ice-Making Machine