JPH10201807A - 椅子型マッサージ機 - Google Patents

椅子型マッサージ機

Info

Publication number
JPH10201807A
JPH10201807A JP1289297A JP1289297A JPH10201807A JP H10201807 A JPH10201807 A JP H10201807A JP 1289297 A JP1289297 A JP 1289297A JP 1289297 A JP1289297 A JP 1289297A JP H10201807 A JPH10201807 A JP H10201807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fir
chair
massage
ball
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1289297A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Goto
浩二 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Family Co Ltd
Original Assignee
Family Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Family Co Ltd filed Critical Family Co Ltd
Priority to JP1289297A priority Critical patent/JPH10201807A/ja
Priority to TW086107589A priority patent/TW372871B/zh
Priority to CN 97113533 priority patent/CN1119139C/zh
Publication of JPH10201807A publication Critical patent/JPH10201807A/ja
Priority to HK98111370A priority patent/HK1010135A1/xx
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 椅子型マッサージ機において、モミ動作やタ
タキ動作を単独で行わせるだけでなく、モミ玉による振
動をも同時に行わせる。そして、これによるリラックス
感が、モミ動作やタタキ動作を単独で行わせたときとは
顕著に違うように感じさせる。 【解決手段】 椅子の背凭れ部内に設けるマッサージ駆
動部5において、モミ玉4を支持するアーム31をバネ
板材によって形成し、左右方向へ弾性変形可能にする。
そして、このアーム31に対して振動発生具35を設け
る。アーム31は、その側面形状が横到した「へ」字状
となるようにして、その上下両端側にモミ玉4を設け
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する利用分野】本発明は、椅子型マッサージ
機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、椅子型のマッサージ機としては、
背中等へ当接可能なモミ玉に対して、モミ動作等だけで
なく振動をもさせるようにしたものが各種提案されてい
る。この中で、図6に示すようにモミ玉70の中へ振動
発生具71を設けたタイプとして実開昭51−1239
5号公報記載の技術(以下、第1従来例と言う)が知ら
れている。
【0003】この第1従来例において、振動発生具71
は、軸心を上下方向へ向けた偏心質量72を電動機によ
って回転させるようになっている。従ってモミ玉70
は、無負荷状態下、即ち使用者の背中73を押圧してい
ない状態では円周軌跡で振れる動きをするものであっ
た。一方、図示は省略するがモミ玉を支持する支持アー
ムに弾性を持たせたうえで、この支持アームに対して振
動発生具を設けたタイプとして実開昭48−44789
号公報記載の技術(以下、第2従来例と言う)が知られ
ている。
【0004】この第2従来例についての詳細な構造は不
明であるが、公報の図面から判断すると支持アームがパ
イプ状となってその内部に振動発生具が内蔵され、この
振動発生具の内蔵位置よりも根元寄りにくびれ部が形成
されていることから、このくびれ部で弾性を生じさせ
て、振動発生具による振動を拡大させるものと推察され
る。
【0005】従って、モミ玉の振動は、支持アーム弾性
で振幅の大きなものに拡大され、身体に受ける振動感が
顕著となって、一層のリラックス効果が得られるものと
されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】一般に、この種マッサ
ージ機におけるモミ動作は、原則として、モミ玉を所定
範囲で左右方向へ動かすことによって行っている。これ
に対して第1従来例では、図6から明らかなようにモミ
玉70が振動発生具71によって振動される方向も、背
中73に対する左右方向となる。
【0007】すなわち、この第1従来例において、モミ
動作と一緒にモミ玉70を振動させるようにしても、そ
れらの動作方向が同じことから、リラックス効果として
それほど顕著な違いがでるというものではなかった。ま
た、第2従来例では、支持アームのかなり根元寄りにく
びれ部を設ける必要があるため、この支持アームを介し
てモミ玉へ伝えられるモミ動作が、むしろ、くびれ部の
弾性によって吸収・半減されてしまうという欠点があっ
た。
【0008】また、このような吸収・半減作用はモミ玉
にタタキ動作を伝えようとする場合にも同様に生じるこ
とが予測されるうえ、くびれ部は強度的にタタキ動作に
は向かないこともあって、実際にこの第2従来例では、
タタキ動作を採用できないものとなっている。このよう
なことから、第2従来例の技術は実用には向かないもの
と言わざるを得ない。
【0009】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
であって、モミ玉に振動発生具を内蔵させるタイプや、
モミ玉を支持する部材に対して振動発生具を設けるタイ
プのそれぞれにおいて、モミ玉にモミ動作やタタキ動作
等を行わせる一方で、振動をも効果的に生じさせること
ができるようにして、モミ動作やタタキ動作等を単独で
行ったときとはリラックス効果としての違いを顕著に出
せるようにした椅子型マッサージ機を提供することを目
的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明では、上記目的を
達成するために、次の技術的手段を講じた。即ち、本発
明において、モミ玉に振動発生具を内蔵させるタイプの
椅子型マッサージ機としては、振動発生具が、椅子本体
の人体支承面に対して出退する向きへ振動可能な構成と
してある。勿論、この振動発生具は、マッサージ駆動部
と同時に動作可能なものとしてある。
【0011】このようにモミ玉を出退方向へ振動させる
と、身体には小刻みなタタキのような感触が得られ、従
ってモミ玉を左右方向へ動かすモミ動作とは、全く違っ
たリラックス効果となる。すなわち、これらモミ動作と
振動とを同時に行った場合において、モミ動作単独の場
合との顕著性を出すことができる。なお、振動発生具に
よる振動を、人体支承面に対する出退方向としているの
は、モミ玉が使用者の背中を押圧した状態下での積極的
な作用を言うものであって、無負荷状態下での同方向成
分の有無を言うものではない。すなわち、第1従来例で
も、無負荷状態では人体支承面に対する出退方向の成分
を有しているが、実際には、この成分は振動として使用
者にリラックス効果を与えるようなものとはならない。
【0012】マッサージ駆動部において、モミ玉を支持
する部分に可撓継手を設けておけば、モミ玉の振動を効
果的に引き出すことができる。しかも、モミ玉を支持す
る部材として剛性を持たせることができるので、モミ動
作やタタキ動作を吸収・半減させてしまうというおそれ
もない。また、十分な強度を持たせることが可能である
ので、タタキ動作の採用に関して強度上の問題は何ら生
じない。
【0013】一方、モミ玉を支持する部材に対して振動
発生具を設けるタイプの椅子型マッサージ機としては、
この支持部材を、駆動アームと、この駆動アームの先に
結合する支持アームとを有した構造にして、このうち支
持アームを、左右方向への弾性変形が可能なものとして
いる。また、この支持アームへ振動発生具を設けてあ
る。勿論、この振動発生具は、マッサージ駆動部と同時
に動作可能なものとしてある。
【0014】このようにすれば、上記支持部材では、モ
ミ玉に対して可及的に近い部位に設ける支持アームで弾
性を生じさせることができるので、この弾性によってモ
ミ動作が吸収されるといったことを防止できる。特に、
支持アームは、左右方向への弾性変形だけを許容するも
のであるので、タタキ動作が吸収されることはなく、し
かもタタキ動作に抗する十分な強度を持つものとなる。
このため、タタキ動作を採用可能になっている。
【0015】支持アームに対して複数のモミ玉を設ける
ことで、身体に対する振動伝達点が増えるので、それだ
けリラックス効果を高めることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の実
施の形態を説明する。図1は、本発明に係る椅子型マッ
サージ機1の第1実施形態を示した斜視図であって、こ
の椅子型マッサージ機1は、椅子本体2と、この椅子本
体2の人体支承面3に面して設けられた複数のモミ玉4
と、これらモミ玉4にモミ動作やタタキ動作をさせるた
めのマッサージ駆動部5とを有している。
【0017】椅子本体2は、脚体8を具備した座面部
9、背凭れ部10、フットレスト11及びひじ掛け部1
2を有したもので、背凭れ部10及びフットレスト11
は適宜電動機構又は流体圧駆動機構(図示略)により、
座面部9を中心としてリクライニング可能になってい
る。また、脚体8にはその後端部にキャスター13が設
けられており、移動が簡単に行えるようになっている。
【0018】モミ玉4及びマッサージ駆動部5は、椅子
本体2の背凭れ部10に対して内蔵されるかたちで設け
られており、昇降手段15により、背凭れ部10内を上
下動可能になっている。この昇降手段15は、モータ1
6で送りねじ17を回転させることによって、この送り
ねじ17と螺合関係にした昇降枠18を昇降させる機構
を採用してある。そして、この昇降枠18に上記マッサ
ージ駆動部5を設けてある。
【0019】なお、この昇降手段15は、巻き掛け駆動
機構やラックとピニオンとの噛合構造、又は流体圧シリ
ンダ等を用いた昇降駆動構造等を用いたものに置換する
ことも可能である。上記マッサージ駆動部5は、図1及
び図3に示すように左右両側へモミ動作原動軸20及び
タタキ動作原動軸21を突出させた駆動ユニット22
と、この駆動ユニット22に連結されたモータ23と、
上記の両原動軸20,21によって保持された左右一対
の駆動アーム30と、各駆動アーム30の先に結合され
る支持アーム31とを有している。
【0020】そして、この支持アーム31の上下両端部
に対して、上記したモミ玉4が取り付けられている。上
記支持アーム31は、バネ板材によって形成されたもの
で、その側面形状は横到した「へ」字状となっている。
この支持アーム31は、その上下方向中間部が駆動アー
ム30によって挟持され、ボルト及びナット33により
貫通固定されている。すなわち、この支持アーム31
は、板面が左右両側方を向くように使用されているの
で、左右方向へは弾性変形可能であるが、前後方向に対
しては十分な強度を有していることになる。
【0021】この支持アーム31には、駆動アーム30
との結合部より上側となる背位置に、振動発生具35が
設けられている。この振動発生具35は、図4に示すよ
うに軸心を上下方向へ向けたカウンタウエイト36をモ
ータ37によって偏心回転させるようになったもので、
蓋38付きのケーシング39を介して支持アーム31へ
抱き付き状に結合されるようになっている。
【0022】従って、振動発生具35においてモータ3
7を回転駆動させれば、その発生した振動が支持アーム
31の弾性によって拡大され、その後に各モミ玉4へ伝
えられる。そのため、各モミ玉4は主として左右方向へ
振動するようになる。上記した駆動ユニット22は、モ
ータ23による回転動力からモミ動作原動軸20を介し
て駆動アーム30に左右動成分を取り出すことでモミ動
作を行わせる状態と、モータ23による回転動力からタ
タキ動作原動軸21を介して駆動アーム30に前後揺動
成分を取り出すことでタタキ動作を行わせる状態とを、
所望に応じて切換可能になっている。
【0023】なお、上記駆動アーム30には、モミ動作
原動軸20及びタタキ動作原動軸21におけるいずれか
一方の個別動作に対して同他方が邪魔になるのを防止す
るため、左右方向への首振り継手部42と自在継手部4
3とが設けられている。このような構成の椅子型マッサ
ージ機1では、モミ動作、タタキ動作、モミ玉4の振動
がそれぞれ単独で行えるだけでなく、モミ動作とモミ玉
4の振動との組み合わせ、及びタタキ動作とモミ玉4の
振動との組み合わせの計5パターンを、所望に応じて切
り換えることができる。
【0024】図5は、本発明に係る椅子型マッサージ機
1の第2実施形態において用いられるモミ玉4を示した
ものである。この第2実施形態では、その全体構成やマ
ッサージ駆動部5についての図示を省略してあるが、こ
れらはいずれも図2に示したものと基本的に同じであ
る。従って、ここでの詳説は省略する。この第2実施形
態において、振動発生具35は、モミ玉4を支持する部
材45(第1実施形態では駆動アーム30及び支持アー
ム31として説明したもの)に対して設けられたもので
はなく、モミ玉4自体に内蔵されている。
【0025】振動発生具35自体の構造は、第1実施形
態で説明したものと略同じであり(図4参照)、カウン
タウエイト36をモータ37によって回転させるように
なっている。ただし、この第2実施形態においてカウン
タウエイト36の軸心は、上下方向ではなく、左右方向
に向けられている。そのため、モータ37を回転駆動さ
せた場合、モミ玉4は主として前後方向へ積極的に振動
することになる。
【0026】このような振動は、使用者の背中に対して
小刻みなタタキのような感触を与えることになる。一
方、上記部材45は、第1実施形態とは異なって支持ア
ーム31に対応する部分をも含めて全体が、剛性を持っ
て形成されたものとなっている。そして、この部材45
とモミ玉4との接続間に、可撓継手47が設けられてい
る。
【0027】この可撓継手47は、モミ玉4内において
振動発生具35を保持するハウジングケース部48と、
モミ玉4を支持する部材45の先端部とのそれぞれに設
けられた連結用凹部48a,45aに対し、可撓筒50
を無理嵌め状に連結させた構成となっている。本実施形
態では、可撓筒50としてバネ力の大きなコイルスプリ
ングを用いてある。
【0028】このように可撓継手47を設けることで、
モミ玉4の振動を効果的に引き出すことができる。な
お、上記ハウジングケース部48には、振動発生具35
の電源線を通すための筒状をした配線ガイド52が設け
られている。また、モミ玉4は、ハウジングケース部4
8まわりに外嵌された軸受具55を介して回転自在に保
持されている。従って、マッサージ駆動部5を全体とし
て昇降させる場合に、モミ玉4が背筋を押圧した状態の
まま上下動する動きが円滑となる利点がある。
【0029】ところで、本発明は、上記実施形態に限定
されるものではない。例えば、振動発生具35は、電磁
石を利用したもの等に置換することも可能である。マッ
サージ駆動部5は、第1実施形態においてはタタキ動作
だけを行う構成としてもよいし、また第2実施形態にお
いてはモミ動作だけを行う構成としてもよい。
【0030】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
に係る椅子型マッサージ機では、モミ玉に振動発生具を
内蔵させるタイプ及びモミ玉を支持する部材に対して振
動発生具を設けるタイプのそれぞれにおいて、モミ玉に
モミ動作やタタキ動作等を行わせる一方で、振動をも効
果的に生じさせることができるようにして、モミ動作や
タタキ動作等を単独で行ったときとはリラックス効果と
しての違いを顕著に出せるようになっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】図2中の主要部(マッサージ駆動部)を示す斜
視図である。
【図2】本発明に係る椅子型マッサージ機の第1実施形
態においてその外観を示す斜視図である。
【図3】図1のA−A線拡大矢視図である。
【図4】振動発生具の分解斜視図である。
【図5】本発明に係る椅子型マッサージ機の第2実施形
態において用いられるモミ玉を示した正面断面図であ
る。
【図6】第1従来例の一部を示す平面図である。
【符号の説明】
1 椅子型マッサージ機 2 椅子本体 3 人体支承面 4 モミ玉 5 マッサージ駆動部 30 駆動アーム 31 支持アーム 35 振動発生具 45 モミ玉を支持する部分 47 可撓継手

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 椅子本体(2)と、該椅子本体(2)の
    人体支承面(3)に面して設けられたモミ玉(4)と、
    該モミ玉(4)を少なくともモミ動作させるマッサージ
    駆動部(5)とを有した椅子型マッサージ機において、 前記モミ玉(4)には、人体支承面(3)に対する出退
    方向へ当該モミ玉(4)を振動させる振動発生具(3
    5)が内蔵され、該振動発生具(35)がマッサージ駆
    動部(5)と同時に動作可能とされていることを特徴と
    する椅子型マッサージ機。
  2. 【請求項2】 前記マッサージ駆動部(5)において、
    モミ玉(4)を支持する部分(45)とモミ玉(4)と
    の間には、モミ玉(4)の振動を許容する可撓継手(4
    7)が設けられていることを特徴とする請求項1記載の
    椅子型マッサージ機。
  3. 【請求項3】 椅子本体(2)と、該椅子本体(2)の
    人体支承面(3)に面して設けられたモミ玉(4)と、
    該モミ玉(4)を少なくともタタキ動作させるマッサー
    ジ駆動部(5)とを有した椅子型マッサージ機におい
    て、 前記マッサージ駆動部(5)は、駆動アーム(30)
    と、該駆動アーム(30)の先に結合されてモミ玉
    (4)を支持する支持アーム(31)とを有しており、
    該支持アーム(31)は、左右方向への弾性変形が可能
    とされていると共に、前記マッサージ駆動部(5)と同
    時に動作可能な振動発生具(35)が設けられているこ
    とを特徴とする椅子型マッサージ機。
  4. 【請求項4】 椅子本体(2)と、該椅子本体(2)の
    人体支承面(3)に面して設けられたモミ玉(4)と、
    該モミ玉(4)をマッサージ動作させるマッサージ駆動
    部(5)とを有した椅子型マッサージ機において、 前記マッサージ駆動部(5)は、駆動アーム(30)
    と、該駆動アーム(30)の先に結合されてモミ玉
    (4)を支持する支持アーム(31)とを有しており、
    該支持アーム(31)は、左右方向への弾性変形が可能
    とされていると共に、前記マッサージ駆動部(5)と同
    時に動作可能な振動発生具(35)が設けられており、 更に該支持アーム(31)に対して複数のモミ玉(4)
    が設けられていることを特徴とする椅子型マッサージ
    機。
JP1289297A 1997-01-27 1997-01-27 椅子型マッサージ機 Pending JPH10201807A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1289297A JPH10201807A (ja) 1997-01-27 1997-01-27 椅子型マッサージ機
TW086107589A TW372871B (en) 1997-01-27 1997-06-03 A chair-type massaging apparatus
CN 97113533 CN1119139C (zh) 1997-01-27 1997-06-27 椅子型按摩机
HK98111370A HK1010135A1 (en) 1997-01-27 1998-10-21 Chair-type massaging apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1289297A JPH10201807A (ja) 1997-01-27 1997-01-27 椅子型マッサージ機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13163099A Division JPH11332931A (ja) 1999-05-12 1999-05-12 マッサ―ジ駆動部及び椅子型マッサ―ジ機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10201807A true JPH10201807A (ja) 1998-08-04

Family

ID=11818056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1289297A Pending JPH10201807A (ja) 1997-01-27 1997-01-27 椅子型マッサージ機

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH10201807A (ja)
CN (1) CN1119139C (ja)
HK (1) HK1010135A1 (ja)
TW (1) TW372871B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001161774A (ja) * 1999-12-03 2001-06-19 Fuji Iryoki:Kk 椅子式マッサージ機
WO2004028435A1 (ja) * 2002-09-27 2004-04-08 Daito Electric Machine Industry Company Limited マッサージ方法及びその装置
JP2006175068A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Matsushita Electric Works Ltd マッサージ機
JP2007007448A (ja) * 2006-09-19 2007-01-18 Family Co Ltd マッサージ機の昇降制御方法及び椅子型マッサージ装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4663516B2 (ja) * 2005-12-27 2011-04-06 三洋電機株式会社 マッサージ機
JP5383176B2 (ja) * 2008-07-31 2014-01-08 三洋電機株式会社 マッサージユニット及びこれを具えた椅子型マッサージ機
CN102462616B (zh) * 2010-11-09 2014-09-10 喜来健株式会社 温热治疗仪及温热治疗仪用上下运动调节装置
CN109363904B (zh) * 2018-11-26 2020-10-09 合肥工业大学 一种具有多重运动的健腰靠背

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001161774A (ja) * 1999-12-03 2001-06-19 Fuji Iryoki:Kk 椅子式マッサージ機
WO2004028435A1 (ja) * 2002-09-27 2004-04-08 Daito Electric Machine Industry Company Limited マッサージ方法及びその装置
JP2006175068A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Matsushita Electric Works Ltd マッサージ機
JP4506454B2 (ja) * 2004-12-22 2010-07-21 パナソニック電工株式会社 マッサージ機
JP2007007448A (ja) * 2006-09-19 2007-01-18 Family Co Ltd マッサージ機の昇降制御方法及び椅子型マッサージ装置
JP4509987B2 (ja) * 2006-09-19 2010-07-21 ファミリー株式会社 椅子型マッサージ装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1119139C (zh) 2003-08-27
CN1189324A (zh) 1998-08-05
HK1010135A1 (en) 1999-06-17
TW372871B (en) 1999-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1119146A (ja) 椅子型マッサージ機
CN213157426U (zh) 一种多功能按摩椅
JPH10201807A (ja) 椅子型マッサージ機
JP2007532158A (ja) マッサージアーム
JP2013034669A (ja) 揺動装置
JP5030596B2 (ja) 椅子
JP2007014366A (ja) マッサージ機構とそれを備えたマッサージ機
JP2002301128A (ja) マッサージ機
JPH11332931A (ja) マッサ―ジ駆動部及び椅子型マッサ―ジ機
JP2010082329A (ja) 小型マッサージ装置
JP2002065795A (ja) マッサージ装置
CN213911207U (zh) 一种手臂按摩装置及按摩椅
KR100831929B1 (ko) 골반교정장치
JP2000350756A (ja) 椅子型マッサージ機
JP2003070859A (ja) バイブレータ内蔵肘掛け付椅子型マッサージ機
JP2009090000A (ja) マッサージユニット及びこれを備えたマッサージ機
JP2612120B2 (ja) マッサージ機
JP3974025B2 (ja) マッサージ機
JPH1176337A (ja) マッサージ機
JP3856458B2 (ja) 椅子型マッサージ機
KR100474187B1 (ko) 의자식 마사지기
CN219579386U (zh) 按摩机芯及具有其的按摩椅
KR20020033597A (ko) 좌석 벨트 마사지 방법 및 그 장치
JP3979455B2 (ja) マッサージ装置
JP2001258973A (ja) マッサージ機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20060222

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Effective date: 20060327

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Effective date: 20060331

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

A521 Written amendment

Effective date: 20060502

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061129

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Effective date: 20061207

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070112