JPH10198631A - バスインタフェースにおける装置間接続装置 - Google Patents

バスインタフェースにおける装置間接続装置

Info

Publication number
JPH10198631A
JPH10198631A JP1317797A JP1317797A JPH10198631A JP H10198631 A JPH10198631 A JP H10198631A JP 1317797 A JP1317797 A JP 1317797A JP 1317797 A JP1317797 A JP 1317797A JP H10198631 A JPH10198631 A JP H10198631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
general
receiving device
instruction output
specific receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1317797A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Ito
博之 伊藤
Toshiharu Oguchi
俊治 大口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1317797A priority Critical patent/JPH10198631A/ja
Publication of JPH10198631A publication Critical patent/JPH10198631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構成で複数の命令出力装置と特定の受
信装置間を汎用バスの切り替えで1対1の接続を可能に
するとともに、他の命令出力装置が他の受信装置へのア
クセスを可能にする。 【解決手段】 複数の命令出力装置11−1〜11−n
と、各命令出力装置に各別の汎用バス13−1〜13−
nを介して接続された複数の受信装置12−1〜12−
nと、各命令出力装置からアクセス可能な特定の受信装
置15を有するバスインタフェースにおける装置間接続
装置であって、各汎用バス13−1〜13−nと特定の
受信装置15間に、該特定の受信装置15に対しアクセ
スした命令出力装置に対応する汎用バスを選択して特定
の受信装置15に切り替え接続するとともに該選択され
た汎用バス以外の他の命令出力装置の汎用バスを終端さ
せるバス切替手段14を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、SCSI(Sma
ll Computer System Interf
ace)、PCIという汎用バスインタフェースによ
り、システムを構成する装置間のインタフェースをとっ
て使用するバスインタフェースにおける装置間接続装置
に関し、特に複数の命令出力装置と特定の受信側装置と
の接続をディジタルスイッチにより可能にしたバスイン
タフェースにおける装置間接続装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ディスク装置等のシステムに使用
されるバスインタフェースには、SCSI、SCSI−
2、PCIといった高速汎用バスインタフェースが主流
になっている。これに伴い、この種の汎用バスへの接続
は、命令を出す側の命令出力装置と命令を受ける側の受
信装置をコントローラを介して1対1の関係で接続する
構成になっている。即ち、命令を出す側の命令出力装置
が複数存在し、この各命令出力装置に接続される汎用バ
スも複数存在する場合では、ある1つの命令出力装置が
その対象となる特定の受信装置にアクセスしていると、
他の命令出力装置は特定の受信装置へのアクセスは不可
能であり、かつ他の命令出力装置の他の受信装置へのア
クセスができないため、システム全体のスループットが
低下してしまう。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように従来のシス
テムでは、ハードウエア上から見た場合、受信する側の
ある特定の受信装置と、これを制御する側にある命令出
力装置とが1対1の関係で説青くされていなければなら
ないため、システム全体のスループットを低下させない
ための制御に際しては、この特定の受信装置を、これを
制御する命令出力装置に対応した数量分必要になるほ
か、常に特定装置同士をミラーリングし同じ状態にして
おかなければならず、非常に不経済であった。
【0004】本発明は、このような従来の問題を解決す
もので、簡単な構成で複数の命令出力装置と特定の受信
装置間を汎用バスの切り替えで1対1の接続を可能にす
るとともに、他の命令出力装置が他の受信装置へのアク
セスを可能にしたバスインタフェースにおける装置間接
続装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明のバスインタフェースにおける装置間接続装置
は、各汎用バスと前記特定の受信装置間に、該特定の受
信装置に対しアクセスした命令出力装置に対応する汎用
バスを選択して特定の受信装置に切り替え接続するとと
もに該選択された汎用バス以外の他の命令出力装置の汎
用バスを終端させるバス切替手段を設けたものである。
【0006】これにより、複数の命令出力装置と特定の
受信装置間を汎用バスの切り替えで1対1の接続を可能
にするとともに、他の命令出力装置が他の受信装置への
アクセスが可能になる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1の記載の発明
は、複数の命令出力装置と、この各命令出力装置に各別
の汎用バスを介して接続された複数の受信装置と、前記
各命令出力装置からアクセス可能な特定の受信装置を有
するバスインタフェースにおける装置間接続装置であっ
て、前記各汎用バスと前記特定の受信装置間に、該特定
の受信装置に対しアクセスした命令出力装置に対応する
汎用バスを選択して特定の受信装置に切り替え接続する
とともに該選択された汎用バス以外の他の命令出力装置
の汎用バスを終端させるバス切替手段を設けたものであ
る。
【0008】本発明の請求項2の記載の発明は、バス切
替手段は、各命令出力装置の汎用バスに対応する入出力
ポートと、この各入出力ポート毎に2つに分岐された第
1及び第2分岐バスと、前記各第2分岐バスに接続され
た終端抵抗と、前記各第1及び第2分岐バスに設けら
れ、特定の受信装置に対しアクセスした命令出力装置の
汎用バスに対応する第1分岐バスを閉成して特定の受信
装置に切り替え接続するとともに該第1分岐バスに対応
する第2分岐バスを開放して終端抵抗を切り離し、かつ
前記特定の受信装置に対しアクセスした命令出力装置以
外の命令出力装置の汎用バスに対応する第1分岐バスを
開放するとともに該第1分岐バスに対応する第2分岐バ
スを閉成して終端抵抗に接続するディジタルスイッチと
から構成したものである。
【0009】よって、複数の命令出力装置の各汎用バス
をバス切替手段により特定の受信装置に選択的に切り替
え接続可能にするとともに、特定の受信装置に接続され
た命令出力装置以外の他の命令出力装置を終端抵抗に接
続して終端するから、各命令出力装置と特定の受信装置
間を1対1で容易に選択接続できるとともに、特定の受
信装置に接続されない他の命令出力装置が並行して他の
受信装置へアクセスすることができ、これにより、シス
テム全体のスループットを低下することなくバスインタ
フェース接続を行うことができる。
【0010】以下、本発明の実施の形態について、図1
及び図2用いて説明する。
【0011】図1は本発明の実施の形態におけるバスイ
ンタフェースによる装置間接続装置の構成を示すブロッ
ク図、図2は本発明の実施の形態におけるディジタルス
イッチの内部構成図である。
【0012】図1において、11−1〜11−nは命令
を出力する命令出力装置であり、この各命令出力装置1
1−1〜11−nには、それぞれの命令を各別に受信す
るディスク装置等の受信装置12−1〜12−nが各別
の汎用バス13−1〜13−nを介して接続されてい
る。また、各汎用バス13−1〜13−nには、汎用バ
ス13−1〜13−nの1つを選択するとともに選択さ
れた汎用バス以外の他の汎用バスを終端させるバス切替
手段14を介してディスク装置等の特定の受信装置15
が接続されている。
【0013】図2において、バス切替手段14は、各命
令出力装置11−1〜11−nの汎用バス13−1〜1
3−nに対応する入出力ポート16−1〜16−nを有
し、この各入出力ポート16−1〜16−nに対応する
内部の汎用バスは2つのバス17−1a,17−1b〜
17−na,17−nbに分岐され、この一方の分岐バ
ス17−1a〜17−naは入出力ポート16−o及び
共通汎用バス18を介して特定の受信装置15に接続さ
れ、他方の分岐バス17−1b〜17−nbには終端抵
抗19−1〜19−nがそれぞれ接続されている。ま
た、各分岐バス17−1a,17−1b〜17−na,
17−nbには、汎用バス13−1〜13−nの1つを
選択するとともに選択された汎用バス以外の他の汎用バ
スを終端させるバス切り替え用のディジタルスイッチ2
0−1〜20−nがそれぞれ直列に接続されている。こ
の各ディジタルスイッチ20−1〜20−nはバスセレ
クト信号端子21から入力されるバスセレクト信号によ
り制御される。
【0014】なお、バス切替手段14は、1チップIC
により構成するか、あるいは現状の汎用ディジタルスイ
ッチを組み合わせることで実現可能である。また、ディ
ジタルスイッチの切り替えもソフトまたはハード構成で
行うようにしてもよい。
【0015】上記のように構成された汎用バスインタフ
ェースにおける装置間接続装置において、例えば、命令
出力装置11−1が受信装置12−1及び特定の受信装
置15とバスインタフェースをとる場合は、命令出力装
置11−1の汎用バス13−1に対応するディジタルス
イッチ20−1に対してバスセレクト信号端子21から
オン信号を入力してディジタルスイッチ20−1をオン
制御し、これにより、命令出力装置11−1の汎用バス
13−1に対応する入出力ポート16−1に接続された
分岐バス17−1aを閉成して汎用バス13−1と特定
の受信装置15間をインタフェース可能に接続するとと
もに、分岐バス17−1bを開いて汎用バス13−1が
終端抵抗19−1により終端されないようにする。
【0016】一方、命令出力装置11−2〜11−nの
汎用バス13−2〜13−nに対応するディジタルスイ
ッチ20−2〜20−nに対してはバスセレクト信号端
子21からオフ信号を入力して各ディジタルスイッチ2
0−2〜20−nをオフ制御し、これにより、命令出力
装置11−2〜11−nの汎用バス13−2〜13−n
に対応する入出力ポート16−2〜16−nに接続され
た分岐バス17−2a〜17−naを開放して汎用バス
13−2〜13−nと特定の受信装置15間を切り離す
とともに、分岐バス17−2b〜17−nbを閉じて汎
用バス13−2〜13−nを終端抵抗19−2〜19−
nにより終端させる。
【0017】従って、本発明の実施の形態によれば、複
数の命令出力装置の各汎用バスをディジタルスイッチか
らなるバス切替手段により選択的に特定の受信装置に切
り替え接続可能にするとともに、特定の受信装置に接続
された命令出力装置以外の他の命令出力装置を終端抵抗
に接続して終端する構成にしたので、各命令出力装置と
特定の受信装置間を1対1で選択接続できるとともに、
特定の受信装置に接続されない他の命令出力装置が並行
して他の受信装置へアクセスすることが可能になり、こ
の結果、システム全体のスループットを低下することな
くバスインタフェース接続を行うことができる。
【0018】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、汎用バス
を使用したシステム内で構成される装置間バスインタフ
ェースにおいて、複数の命令出力装置の各汎用バスをバ
ス切替手段により特定の受信装置に選択的に切り替え接
続可能にするとともに、特定の受信装置に接続された命
令出力装置以外の他の命令出力装置を終端抵抗に接続し
て終端する構成にしたので、各命令出力装置と特定の受
信装置間を1対1で容易に選択接続できるとともに、特
定の受信装置に接続されない他の命令出力装置が並行し
て他の受信装置へアクセスすることができ、これによ
り、システム全体のスループットを低下することなくバ
スインタフェース接続を行うことができるという効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態におけるバスインタフェー
スによる装置間接続装置の構成を示すブロック図
【図2】本発明の実施の形態におけるディジタルスイッ
チの内部構成図
【符号の説明】
11−1〜11−n 命令出力装置 12−1〜12−n 受信装置 13−1〜13−n 汎用バス 14 バス切替手段 15 特定の受信装置 16−1〜16−o 入出力ポート 17−1a,17−1b〜17−na,17−nb 分
岐バス 18 共通汎用バス 19−1〜19−n 終端抵抗 20−1〜20−n ディジタルスイッチ 21 バスセレクト信号端子

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の命令出力装置と、この各命令出力
    装置に各別の汎用バスを介して接続された複数の受信装
    置と、前記各命令出力装置からアクセス可能な特定の受
    信装置を有するバスインタフェースにおける装置間接続
    装置であって、前記各汎用バスと前記特定の受信装置間
    に、該特定の受信装置に対しアクセスした命令出力装置
    に対応する汎用バスを選択して特定の受信装置に切り替
    え接続するとともに該選択された汎用バス以外の他の命
    令出力装置の汎用バスを終端させるバス切替手段を設け
    たことを特徴とするバスインタフェースにおける装置間
    接続装置。
  2. 【請求項2】 バス切替手段は、各命令出力装置の汎用
    バスに対応する入出力ポートと、この各入出力ポート毎
    に2つに分岐された第1及び第2分岐バスと、前記各第
    2分岐バスに接続された終端抵抗と、前記各第1及び第
    2分岐バスに設けられ、特定の受信装置に対しアクセス
    した命令出力装置の汎用バスに対応する第1分岐バスを
    閉成して特定の受信装置に切り替え接続するとともに該
    第1分岐バスに対応する第2分岐バスを開放して終端抵
    抗を切り離し、かつ前記特定の受信装置に対しアクセス
    した命令出力装置以外の命令出力装置の汎用バスに対応
    する第1分岐バスを開放するとともに該第1分岐バスに
    対応する第2分岐バスを閉成して終端抵抗に接続するデ
    ィジタルスイッチとから構成される請求項1記載のバス
    インタフェースにおける装置間接続装置。
JP1317797A 1997-01-10 1997-01-10 バスインタフェースにおける装置間接続装置 Pending JPH10198631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1317797A JPH10198631A (ja) 1997-01-10 1997-01-10 バスインタフェースにおける装置間接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1317797A JPH10198631A (ja) 1997-01-10 1997-01-10 バスインタフェースにおける装置間接続装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10198631A true JPH10198631A (ja) 1998-07-31

Family

ID=11825913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1317797A Pending JPH10198631A (ja) 1997-01-10 1997-01-10 バスインタフェースにおける装置間接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10198631A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6081863A (en) * 1998-03-13 2000-06-27 International Business Machines Corporation Method and system for supporting multiple peripheral component interconnect PCI buses by a single PCI host bridge within a computer system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6081863A (en) * 1998-03-13 2000-06-27 International Business Machines Corporation Method and system for supporting multiple peripheral component interconnect PCI buses by a single PCI host bridge within a computer system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5463486A (en) Self-routing multi-stage photonic interconnect
US4635250A (en) Full-duplex one-sided cross-point switch
CA1227860A (en) Controller for a cross-point switching matrix
CA2528392A1 (en) Multi-functional port
CA1299296C (en) Dynamic port reconfiguration
US20060282605A1 (en) High-speed internal bus architecture for an integrated circuit
JPH10198631A (ja) バスインタフェースにおける装置間接続装置
JPH077955B2 (ja) データ通信制御装置
CA1124354A (en) System for selecting interfaces on a priority basis
US5493651A (en) Method and system for dequeuing connection requests in a simplex switch
JP2667336B2 (ja) スイッチングネットワークポートの接続設定方法、通信スイッチングシステムにおける接続情報記憶方法、及び通信スイッチングシステム
US9542349B2 (en) Wide port emulation at serial attached SCSI expanders using virtual physical links
WO2006039422A1 (en) Method and system for using an in-line credit extender with a host bus adapter
US7467252B2 (en) Configurable I/O bus architecture
CN112069085B (zh) 双模式闪存控制器和双模式存储器通信的系统、方法
JPS6136859A (ja) インタフエ−ス制御装置
JP2518035B2 (ja) デ―タ転送方式
JP2001320390A (ja) シリアルバス制御装置及び制御方法
CN113238978A (zh) 一种适用于x.25接口的串口切换装置及方法
JP3963039B2 (ja) 通信装置
JPH0248896A (ja) 数値制御装置用及び入出力機器用シリアル情報入出力装置
JPH03282663A (ja) チャネル装置
JPS63133738A (ja) デ−タ交換システムの外部制御方式
JPH03116350A (ja) データ転送のバス構造
JPH0535625B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040622

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040629

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20041102

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02