JPH10198486A - ワイヤレス入力装置 - Google Patents

ワイヤレス入力装置

Info

Publication number
JPH10198486A
JPH10198486A JP9000503A JP50397A JPH10198486A JP H10198486 A JPH10198486 A JP H10198486A JP 9000503 A JP9000503 A JP 9000503A JP 50397 A JP50397 A JP 50397A JP H10198486 A JPH10198486 A JP H10198486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
switch matrix
microcomputer
input device
prohibition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9000503A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Kouguchi
信二 搆口
Hiroaki Nishiono
博昭 西小野
Yubun Inoue
雄文 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9000503A priority Critical patent/JPH10198486A/ja
Priority to US08/999,658 priority patent/US6271832B1/en
Priority to CNB981003095A priority patent/CN1133915C/zh
Publication of JPH10198486A publication Critical patent/JPH10198486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/325Power saving in peripheral device
    • G06F1/3271Power saving in keyboard
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • G06F3/0231Cordless keyboards
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パーソナルコンピュータなどの情報処理機器
に用いられるワイヤレス入力装置に関し、操作者が意図
しない原因によってスイッチマトリクスがオンしても、
発光ダイオードの発光を停止することができるワイヤレ
ス入力装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 スイッチマトリクス4のオン状態が、マ
イクロコンピュータ12内に備えた連続オン時間測定機
能14にあらかじめ設定された時間を経過した時、上記
オン状態のワイヤレス信号の送信を停止する機能を持つ
構成とすることにより、操作者が意図しない原因によっ
てスイッチマトリクス4がオンしても、あらかじめ設定
されたスイッチマトリクス4のオン時間を経過すること
により赤外発光ダイオード6の発光を停止し、電源7の
浪費を防止できるワイヤレス入力装置が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はパーソナルコンピュ
ータ、ワードプロセッサなどの情報処理機器および家庭
用ゲーム機器などに用いられるワイヤレス入力装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のワイヤレス入力装置について図5
を用いて説明する。
【0003】図5は従来のワイヤレス入力装置の回路を
示すブロック図であり、同図において3は走査線1と受
信線2を有するキーウェイクアップ機能付きマイクロコ
ンピュータ(以下、マイクロコンピュータという)で、
走査線1と受信線2によりスイッチマトリクス4が構成
され、また、マイクロコンピュータ3には発振子5、赤
外発光ダイオード6、電流または蓄電池などの電源7が
接続されワイヤレス入力装置8を構成している。
【0004】次に、このワイヤレス入力装置8の動作に
ついて説明すると、図6に示すようにスイッチマトリク
ス4のいずれかのスイッチをオンした場合、これに対応
した信号がマイクロコンピュータ3より出力され、赤外
発光ダイオード6により光を用いたワイヤレス信号を発
生し、パーソナルコンピュータなどの情報処理機器本体
9へ送信されるものである。
【0005】また、ワイヤレス入力装置8のスイッチマ
トリクス4が操作されていない状態では、キーウェイク
アップ機能を利用してマイクロコンピュータ3に接続さ
れている発振子5の発振を停止することによってマイク
ロコンピュータ3の状態を停止状態にし、消費電流を極
小にするようにして、電源7の寿命を延ばすことが行わ
れていた。
【0006】なお、このキーウェイクアップ機能とは、
必要な手順を踏んだソフトウェアを実行させることによ
って、マイクロコンピュータ3を動作させるための発振
子5の発振を停止し、発振子5が停止状態にある場合で
も、スイッチマトリクス4のいずれかのスイッチをオン
した際の信号を検出し、発振子5の発振を再開させてマ
イクロコンピュータ3の動作を再開させることができる
機能をいうものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
のワイヤレス入力装置においては、ワイヤレス入力装置
8のスイッチマトリクス4が操作されていない状態で
は、キーウェイクアップ機能が作動してマイクロコンピ
ュータ3の状態を停止状態にし、消費電流を極小にして
いるのにもかかわらず、図7(a)に示すように、ワイ
ヤレス入力装置8の上に書籍10などが置かれた場合
や、図7(b)に示すように、ワイヤレス入力装置8を
縦にして壁11にもたれ掛けさせるなどの行為によって
スイッチマトリクス4のいずれかのスイッチがオン状態
になってしまうと、これによってマイクロコンピュータ
3は動作状態になるため、操作者が意図しないスイッチ
マトリクス4のオン状態により電源7が消耗し、寿命を
短くしていた。
【0008】本発明は、このような従来の課題を解決す
るものであり、操作者が意図しない原因によってスイッ
チマトリクスがオンしても、あらかじめ設定されたスイ
ッチマトリクスのオン時間を経過することにより、赤外
発光ダイオードの発光を停止する機能を備えるワイヤレ
ス入力装置を提供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明のワイヤレス入力装置は、スイッチマトリクス
のオン状態が、マイクロコンピュータ内に備えた連続オ
ン時間測定機能にあらかじめ設定された時間を経過した
時に、上記オン状態のワイヤレス信号の送信を停止する
機能を持つ構成とするものである。
【0010】この本発明によれば、操作者が意図しない
原因によってスイッチマトリクスがオンしても、あらか
じめ設定されたスイッチマトリクスのオン時間を経過す
ることにより赤外発光ダイオードの発光を停止し、電源
の浪費を防止できるワイヤレス入力装置を提供すること
ができる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、スイッチマトリクスが接続されたマイクロコンピュ
ータと、このマイクロコンピュータに接続された発光ダ
イオード、発振子、電源などからなるワイヤレス入力装
置であって、上記スイッチマトリクスのオン状態があら
かじめ設定された時間を経過した時に、オン状態のワイ
ヤレス信号の送信を停止する機能を備えた連続オン時間
測定機能を上記マイクロコンピュータ内に設けた構成と
したものであり、操作者が意図しない原因によってスイ
ッチマトリクスがオンしても、あらかじめ設定されたス
イッチマトリクスのオン時間を経過することにより赤外
発光ダイオードの発光を停止し、電源の浪費を防止でき
るという作用を有する。
【0012】請求項2に記載の発明は、請求項1記載の
発明において、スイッチマトリクスのオン状態が、マイ
クロコンピュータ内に設けた連続オン時間測定機能にあ
らかじめ設定された時間を経過した時に、マイクロコン
ピュータ内に備えたスイッチマトリクスのオンオフ状態
を記憶するキー状態記憶領域にオン状態を記憶すると共
に、ワイヤレス信号の送信の許可禁止を設定できる許可
禁止記憶領域に禁止を記憶し、上記オン状態のワイヤレ
ス信号の送信を停止するようにした構成のものであり、
請求項1記載の発明による作用に加えて、スイッチマト
リクスのオンオフ状態を記憶するキー状態記憶領域およ
びワイヤレス信号の送信の許可禁止記憶領域を設けたこ
とにより、キー状態記憶領域にオン状態を記憶されたも
のについては、連続オン時間測定機能が停止され、さら
に消費電流を低減できるという作用を有する。
【0013】請求項3に記載の発明は、請求項1記載の
発明において、スイッチマトリクスのオン状態が、マイ
クロコンピュータ内に設けた連続オン時間測定機能にあ
らかじめ設定された時間を経過した時に、マイクロコン
ピュータ内に備えたスイッチマトリクスのオンオフ状態
を記憶するキー状態記憶領域にオン状態を記憶すると共
に、上記オン状態に対応するスイッチマトリクスの走査
線の検出の許可禁止を設定できる走査線検出許可禁止記
憶領域に禁止を記憶し、上記オン状態のワイヤレス信号
の送信が停止するようにした構成のものであり、請求項
1記載の発明による作用に加えて、スイッチマトリクス
のオン状態に対応する走査線の検出が停止されるので、
マイクロコンピュータの走査線への消費電流をも低減で
きるという作用を有する。
【0014】請求項4に記載の発明は、請求項3記載の
発明において、スイッチマトリクスのオン状態に対応す
るスイッチマトリクスの走査線の検出の許可禁止を設定
できるキーウェイクアップ機能動作用走査線検出許可禁
止記憶領域に禁止を記憶し、上記オン状態のワイヤレス
信号の送信を停止すると共に、オフ状態のスイッチマト
リクスの走査線は検出許可を記憶することにより、マイ
クロコンピュータのキーウェイクアップ機能が動作する
ようにした構成のものであり、請求項1記載の発明によ
る作用に加えて、スイッチマトリクスのオン状態に対応
する走査線のみ検出を禁止し、他の走査線は検出を許可
に設定することにより、マイクロコンピュータのキーウ
ェイクアップ機能を動作させ、電源の浪費を防止できる
という作用を有する。
【0015】以下、本発明の実施の形態について、図1
〜図4を用いて説明する。 (実施の形態1)図1は本発明の第1の実施の形態によ
るワイヤレス入力装置の回路構成を示すブロック図であ
り、本実施の形態において、上記従来の技術で説明した
回路構成と同一構成の部分には同じ符号を付して、その
詳細な説明を省略する。
【0016】同図において、12は走査線1と受信線2
を有するマイクロコンピュータで、走査線1と受信線2
によりスイッチマトリクス4が構成され、また、マイク
ロコンピュータ12には発振子5、赤外発光ダイオード
6、電池または蓄電池などの電源7が接続されてワイヤ
レス入力装置13を構成することは従来技術と同様であ
る。
【0017】本実施の形態のワイヤレス入力装置は、ス
イッチマトリクス4のオン状態があらかじめ設定された
時間を経過した時に、上記オン状態の信号を停止する機
能を有する連続オン時間測定機能14をマイクロコンピ
ュータ12内に設けた構成としている。
【0018】以上のように構成されるワイヤレス入力装
置13の動作について説明すると、スイッチマトリクス
4をオンした場合、これに対応した信号がマイクロコン
ピュータ12より出力され、赤外発光ダイオード6によ
り光を用いたワイヤレス信号を発生し、パーソナルコン
ピュータなどの情報処理機器本体9へ送信されることは
従来技術と同様である。
【0019】スイッチマトリクス4をオンした場合、こ
れに対応した信号がマイクロコンピュータ12より出力
されるとともに、マイクロコンピュータ12内に備えた
連続オン時間測定機能14がオン時間を測定開始し、こ
の連続オン時間測定機能14は、オン状態が連続状態に
なりオフ状態にならない場合、あらかじめ設定された時
間(例えば10分)を経過した時に、マイクロコンピュ
ータ12よりの信号を停止し、赤外発光ダイオード6よ
りワイヤレス信号が送信されなくなる。
【0020】なお、停止されたワイヤレス信号はスイッ
チマトリクス4のオン状態がオフ状態になるまで、停止
状態を継続するものである。
【0021】このように本実施の形態によれば、操作者
が意図しない原因によってスイッチマトリクス4がオン
しても、あらかじめ設定されたスイッチマトリクス4の
オン時間を経過することにより赤外発光ダイオード6の
発光を停止し、電源7の浪費を防止できるものである。
【0022】(実施の形態2)図2は、本発明の第2の
実施の形態によるワイヤレス入力装置のマイクロコンピ
ュータのブロック図であり、ワイヤレス入力装置の接続
構成は実施の形態1と同じであるので説明を省略し、マ
イクロコンピュータ内の構成とその動作を説明する。
【0023】このマイクロコンピュータ15内に、スイ
ッチマトリクス4のオン状態が、あらかじめ設定された
時間を経過した時に、上記オン状態の信号を停止する機
能を有する連続オン時間測定機能14を設けるととも
に、さらに、スイッチマトリクス4のオンオフ状態を記
憶するキー状態記憶領域16、およびワイヤレス信号の
送信の許可禁止を設定できる許可禁止記憶領域17を設
けた構成としている。
【0024】以上のように構成されるワイヤレス入力装
置18(図示せず)のマイクロコンピュータ15内の動
作を、マイクロコンピュータ15の4本の走査線1
(A,B,C,D)と4本の受信線2(E,F,G,
H)からなる16キーのスイッチマトリクス4の例を用
いて説明すると、スイッチマトリクス4のキーAEをオ
ンした場合、キーAEに対応した信号がマイクロコンピ
ュータ15より出力されるとともに、マイクロコンピュ
ータ15内に備えた連続オン時間測定機能14がオン時
間を測定開始し、さらにキーAEのオン状態を記憶する
ためにキー状態記憶領域16のAE番地にオン状態が保
存される。
【0025】また、上記連続オン時間測定機能14が、
あらかじめ設定された時間(例えば10分)を経過した
時には、オン状態のキーAEの信号を許可または禁止す
ることができる許可禁止記憶領域17の対応するAE番
地に禁止が記憶され、マイクロコンピュータ15より信
号を停止し、赤外発光ダイオード6よりワイヤレス信号
が送信されなくなる。
【0026】なお、停止されたワイヤレス信号はスイッ
チマトリクス4のオン状態がオフ状態になるまで、停止
状態を継続するものである。
【0027】これにより信号が送信禁止状態のキーAE
は、連続オン時間測定機能が停止されて消費電流を低減
できるものである。
【0028】(実施の形態3)図3は本発明の第3の実
施の形態によるワイヤレス入力装置のマイクロコンピュ
ータのブロック図であり、ワイヤレス入力装置の接続構
成は実施の形態1と同じであるので説明を省略し、マイ
クロコンピュータ19内の構成とその動作を説明する。
【0029】このマイクロコンピュータ19内に、スイ
ッチマトリクス4のオン状態が、あらかじめ設定された
時間を経過した時に、上記オン状態の信号を停止する機
能を有する連続オン時間測定機能14を設けるととも
に、さらに、スイッチマトリクス4のオンオフ状態を記
憶するキー状態記憶領域16、および走査線1の検出の
許可禁止を設定できる走査線検出許可禁止記憶領域20
を設けた構成としている。
【0030】以上のように構成されるワイヤレス入力装
置21(図示せず)のマイクロコンピュータ19内の動
作を、マイクロコンピュータ19の4本の走査線1
(A,B,C,D)と4本の受信線2(E,F,G,
H)からなる16キーのスイッチマトリクス4の例を用
いて説明すると、スイッチマトリクス4のキーAEをオ
ンした場合、キーAEに対応した信号がマイクロコンピ
ュータ19より出力されるとともに、マイクロコンピュ
ータ19内に備えた連続オン時間測定機能14がオン時
間を測定開始し、さらに、キーAEのオン状態を記憶す
るためにキー状態記憶領域16のAE番地にオン状態が
保存される。
【0031】また、上記連続オン時間測定機能14が、
あらかじめ設定された時間(例えば10分)を経過した
時には、オン状態のキーAEの走査線Aの検出を許可ま
たは禁止することができる走査線検出許可禁止記憶領域
20の対応するA番地に禁止が記憶される。
【0032】これにより検出禁止状態の走査線A上のキ
ーAEは、キーAEがオフ状態にされても、走査線検出
許可禁止記憶領域20のA番地が、電源スイッチ、リセ
ットスイッチ等の再投入により禁止のデータが許可に変
わるまで、キーAEのオン状態を検出しても対応する信
号を送信させなくすることにより電源の浪費を防ぐもの
である。
【0033】(実施の形態4)図4は本発明の第4の実
施の形態によるワイヤレス入力装置のマイクロコンピュ
ータのブロック図であり、ワイヤレス入力装置の接続構
成は実施の形態1と同じであるので説明を省略し、マイ
クロコンピュータ22内の構成とその動作を説明する。
【0034】このマイクロコンピュータ22内に、スイ
ッチマトリクス4のオン状態が、あらかじめ設定された
時間を経過した時に、上記オン状態の信号を停止する機
能を有する連続オン時間測定機能14を設けるととも
に、さらに、スイッチマトリクス4のオンオフ状態を記
憶するキー状態記憶領域16、およびキーウェイクアッ
プ機能を動作させるために走査線1の検出の許可禁止の
どちらかを設定できるキーウェイクアップ機能動作用走
査線検出許可禁止記憶領域23を設けた構成としてい
る。
【0035】以上のように構成されるワイヤレス入力装
置24(図示せず)のマイクロコンピュータ22内の動
作を、マイクロコンピュータ22の4本の走査線1
(A,B,C,D)と4本の受信線2(E,F,G,
H)からなる16キーのスイッチマトリクス4の例を用
いて説明すると、スイッチマトリクス4のキーAEをオ
ンした場合、キーAEに対応した信号がマイクロコンピ
ュータ22より出力されるとともに、マイクロコンピュ
ータ22内に備えた連続オン時間測定機能14がオン時
間を測定開始し、さらに、キーAEのオン状態を記憶す
るためにキー状態記憶領域16のAE番地にオン状態が
保存される。
【0036】また、上記連続オン時間測定機能14が、
あらかじめ設定された時間(例えば10分)を経過した
時には、キーウェイクアップ機能動作時にオン状態のキ
ーAEの走査線Aの検出を許可または禁止することがで
きるキーウェイクアップ機能動作用走査線検出許可禁止
記憶領域23の対応するA番地に禁止が記憶される。
【0037】これにより走査線Aのみ検出を禁止し、他
の走査線は検出許可に設定することにより、キーウェイ
クアップ機能を動作させることができ、電源の浪費を防
ぐことができるものである。
【0038】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、スイッチ
マトリクスのオン状態が、マイクロコンピュータ内に備
えた連続オン時間測定機能にあらかじめ設定された時間
を経過した時に、上記オン状態のワイヤレス信号の送信
を停止する機能を持つ構成とすることにより、操作者が
意図しない原因によってスイッチマトリクスがオンして
も、あらかじめ設定されたスイッチマトリクスのオン時
間を経過することにより赤外発光ダイオードの発光を停
止し、電源の浪費を防止できるワイヤレス入力装置を提
供することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態によるワイヤレス入
力装置の回路構成を示すブロック図
【図2】本発明の第2の実施の形態によるワイヤレス入
力装置のマイクロコンピュータのブロック図
【図3】本発明の第3の実施の形態によるワイヤレス入
力装置のマイクロコンピュータのブロック図
【図4】本発明の第4の実施の形態によるワイヤレス入
力装置のマイクロコンピュータのブロック図
【図5】従来のワイヤレス入力装置の回路構成を示すブ
ロック図
【図6】同装置と情報処理機器の使用状態を示す上面図
【図7】同操作者の意図しない原因による入力例を示す
概念図
【符号の説明】
1 走査線 2 受信線 4 スイッチマトリクス 5 発振子 6 赤外発光ダイオード 7 電源 9 情報処理機器本体 12,15,19,22 マイクロコンピュータ 13,18,21,24 ワイヤレス入力装置 14 連続オン時間測定機能 16 キー状態記憶領域 17 許可禁止記憶領域 20 走査線検出許可禁止記憶領域 23 キーウェイクアップ機能動作用走査線検出許可禁
止記憶領域

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スイッチマトリクスが接続されたマイク
    ロコンピュータと、このマイクロコンピュータに接続さ
    れた発光ダイオード、発振子、電源などからなるワイヤ
    レス入力装置であって、上記スイッチマトリクスのオン
    状態があらかじめ設定された時間を経過した時に、オン
    状態のワイヤレス信号の送信を停止する機能を備えた連
    続オン時間測定機能を上記マイクロコンピュータ内に設
    けたワイヤレス入力装置。
  2. 【請求項2】 スイッチマトリクスのオン状態が、マイ
    クロコンピュータ内に設けた連続オン時間測定機能にあ
    らかじめ設定された時間を経過した時に、マイクロコン
    ピュータ内に備えたスイッチマトリクスのオンオフ状態
    を記憶するキー状態記憶領域にオン状態を記憶すると共
    に、ワイヤレス信号の送信の許可禁止を設定できる許可
    禁止記憶領域に禁止を記憶し、上記オン状態のワイヤレ
    ス信号の送信を停止するようにした請求項1記載のワイ
    ヤレス入力装置。
  3. 【請求項3】 スイッチマトリクスのオン状態が、マイ
    クロコンピュータ内に設けた連続オン時間測定機能にあ
    らかじめ設定された時間を経過した時に、マイクロコン
    ピュータ内に備えたスイッチマトリクスのオンオフ状態
    を記憶するキー状態記憶領域にオン状態を記憶すると共
    に、上記オン状態に対応するスイッチマトリクスの走査
    線の検出の許可禁止を設定できる走査線検出許可禁止記
    憶領域に禁止を記憶し、上記オン状態のワイヤレス信号
    の送信が停止するようにした請求項1記載のワイヤレス
    入力装置。
  4. 【請求項4】 スイッチマトリクスのオン状態に対応す
    るスイッチマトリクスの走査線の検出の許可禁止を設定
    できるキーウェイクアップ機能動作用走査線検出許可禁
    止記憶領域に禁止を記憶し、上記オン状態のワイヤレス
    信号の送信を停止すると共に、オフ状態のスイッチマト
    リクスの走査線は検出許可を記憶することにより、マイ
    クロコンピュータのキーウェイクアップ機能が動作する
    ようにした請求項3記載のワイヤレス入力装置。
JP9000503A 1997-01-07 1997-01-07 ワイヤレス入力装置 Pending JPH10198486A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9000503A JPH10198486A (ja) 1997-01-07 1997-01-07 ワイヤレス入力装置
US08/999,658 US6271832B1 (en) 1997-01-07 1997-12-30 Wireless input apparatus
CNB981003095A CN1133915C (zh) 1997-01-07 1998-01-07 无线输入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9000503A JPH10198486A (ja) 1997-01-07 1997-01-07 ワイヤレス入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10198486A true JPH10198486A (ja) 1998-07-31

Family

ID=11475574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9000503A Pending JPH10198486A (ja) 1997-01-07 1997-01-07 ワイヤレス入力装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6271832B1 (ja)
JP (1) JPH10198486A (ja)
CN (1) CN1133915C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106157597A (zh) * 2016-07-20 2016-11-23 深圳市创荣发电子有限公司 一种无线和红外的智能切换遥控装置及方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6600497B1 (en) * 1999-11-15 2003-07-29 Elliot A. Gottfurcht Apparatus and method to navigate interactive television using unique inputs with a remote control
US20040150677A1 (en) * 2000-03-03 2004-08-05 Gottfurcht Elliot A. Method for navigating web content with a simplified interface using audible commands
US6611881B1 (en) 2000-03-15 2003-08-26 Personal Data Network Corporation Method and system of providing credit card user with barcode purchase data and recommendation automatically on their personal computer
US20040150676A1 (en) * 2002-03-25 2004-08-05 Gottfurcht Elliot A. Apparatus and method for simple wide-area network navigation
US7237132B2 (en) * 2004-04-14 2007-06-26 Broadcom Corporation Power reduction for unintentional activation of a wireless input device using a flip-flop to detect event termination
US7460026B2 (en) * 2004-05-13 2008-12-02 Panasonic Corporation Remote controller
JP4337628B2 (ja) * 2004-05-13 2009-09-30 パナソニック株式会社 リモコン送信機

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4514732A (en) * 1982-08-23 1985-04-30 General Electric Company Technique for increasing battery life in remote control transmitters
US5166668A (en) 1991-04-10 1992-11-24 Data Stream Corporation Wireless pen-type input device for use with a computer
JPH07117872B2 (ja) 1991-04-22 1995-12-18 株式会社デジタルストリーム ワイヤレス方式コンピュータ入力装置
JP3104192B2 (ja) * 1991-05-20 2000-10-30 ソニー株式会社 遠隔制御装置
CA2060564C (en) 1992-02-06 1996-05-21 Toru Suzuki Wireless input system for computer
JP3051794B2 (ja) * 1993-02-26 2000-06-12 シャープ株式会社 コードレスペンを搭載した情報処理装置
JPH07284166A (ja) * 1993-03-12 1995-10-27 Mitsubishi Electric Corp 遠隔操作装置
US5321229A (en) * 1993-04-05 1994-06-14 Whirlpool Corporation Remote control for a domestic appliance
JP2613840B2 (ja) 1993-06-08 1997-05-28 株式会社データストリーム ワイヤレス方式コンピュータ入力装置
US5608655A (en) 1994-12-05 1997-03-04 Motorola, Inc. Pager for wireless control and method therefor
CN1067165C (zh) * 1994-12-19 2001-06-13 巨太国际股份有限公司 电脑的无线键盘系统
US5731763A (en) * 1995-03-30 1998-03-24 Herweck; Steve A. Video/TV access controller
US5724106A (en) * 1995-07-17 1998-03-03 Gateway 2000, Inc. Hand held remote control device with trigger button
US5684471A (en) * 1995-07-24 1997-11-04 Zenith Electronics Corporation IR remote control transmitter with power saving feature

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106157597A (zh) * 2016-07-20 2016-11-23 深圳市创荣发电子有限公司 一种无线和红外的智能切换遥控装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6271832B1 (en) 2001-08-07
CN1191339A (zh) 1998-08-26
CN1133915C (zh) 2004-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6065124A (en) Computer system having power saving and management function and method of controlling the same
US6269449B1 (en) Capacitive wake-up mechanism for hand held data entry unit
CA2061532C (en) Selective pager receiver
KR100626359B1 (ko) 컴퓨터 시스템의 전원 관리 방법
US5935254A (en) Computer system for cutting off power by key input signals or programming and having a reset switch for resetting and supplying power
JPH10198486A (ja) ワイヤレス入力装置
KR100433532B1 (ko) 전원 관리 장치 및 방법
KR0154556B1 (ko) 유사 sram을 구비한 전자기기
JP2755209B2 (ja) 省電力制御用入力装置
JPH10320082A (ja) タッチパネルつき情報端末
KR0167643B1 (ko) 퍼스널 컴퓨터의 인체 감지에 따른 전원 공급 제어 장치 및 그 방법
JP3320308B2 (ja) 節電モードを備えた情報処理装置
GB2305261A (en) Control circuit for controlling operation of an air spraying device in a sensing mode or in a programmable mode
KR940008247A (ko) 노이즈에 의한 세트의 오프시 자동파워 온 방법
JP2740323B2 (ja) 電子機器
JPH044276Y2 (ja)
JPH10143292A (ja) 携帯情報機器
EP0339861A3 (en) Paging apparatus with improved message display function
JP2009059062A (ja) 携帯端末装置及びプログラム
JPH10228339A (ja) 電源管理装置
JPH08111932A (ja) 電源装置
JPH1132134A (ja) ファクシミリ装置
KR0159634B1 (ko) 키폰 시스템의 전력소비 절감방법
JPH04142608A (ja) 電源制御方式
KR19990019937U (ko) 컴퓨터의 전원 오프 장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050623

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060314

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060515

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060704