JPH10197641A - 放射線カメラ - Google Patents

放射線カメラ

Info

Publication number
JPH10197641A
JPH10197641A JP35870696A JP35870696A JPH10197641A JP H10197641 A JPH10197641 A JP H10197641A JP 35870696 A JP35870696 A JP 35870696A JP 35870696 A JP35870696 A JP 35870696A JP H10197641 A JPH10197641 A JP H10197641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
scintillator
dimensional
positron
energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35870696A
Other languages
English (en)
Inventor
Munetaka Takahashi
宗尊 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP35870696A priority Critical patent/JPH10197641A/ja
Publication of JPH10197641A publication Critical patent/JPH10197641A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nuclear Medicine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 NaIシンチレータを用いてポジトロン放出
性核種からのガンマ線を効率よく検出する。 【解決手段】 対向配置される2つの2次元放射線検出
器11、12の放射線入射側に放射線を減衰する減衰板
76をそれぞれ装着し、ポジトロン放出性核種からのエ
ネルギーの高いガンマ線を減衰させた上でシンチレータ
72に入射させて、そのガンマ線がそのシンチレータ7
2を突き抜けることがなくその内部で吸収されて発光す
るようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、核医学検査装置
に関し、とくにガンマカメラあるいはシンチレーション
カメラ等と呼ばれる放射線カメラに関する。
【0002】
【従来の技術】ガンマカメラ等の放射線カメラは、被検
体(患者)に投与された放射性薬剤が検査部位(特定の
臓器等)に集積したとき、外部に放射されてくる放射線
を検出して放射性薬剤の2次元的な濃度分布画像を得る
ものである。このような画像は、通常、その特定臓器を
診断するために撮影される。放射性薬剤としてポジトロ
ン放出性核種で標識された薬剤を用いることがある。こ
の場合、ポジトロン消滅時にガンマ線が180°反対方
向に放出されるので、それら2つのガンマ線をとらえれ
ばポジトロンの位置を示す情報が得られる。この原理に
基づき、2つのガンマカメラを対向配置して、それらに
ガンマ線が同時に入射したことを検出し、その同時入射
した2つのガンマ線の入射位置を結ぶ直線に関してカウ
ントすれば、ポジトロン放出性核種の濃度分布像を撮影
できる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ポジト
ロンが消滅する際に発生するガンマ線のエネルギーは高
い(511keV)ため、その高いエネルギーのガンマ
線が検出器(通常NaIシンチレータが用いられる)を
突き抜けてしまう確率が高く、検出効率が著しく低いと
いう問題がある。
【0004】この発明は、上記に鑑み、ポジトロン放出
性核種の放射性薬剤を使い同時計数を行って撮影する際
の検出効率を高めるように改善した、放射線カメラを提
供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、この発明による放射線カメラにおいては、被検体を
挟んで対向配置される第1、第2の2次元放射線検出手
段と、該第1、第2の2次元放射線検出手段の放射線入
射側にそれぞれ設けられた放射線の減衰層と、これら第
1、第2の2次元放射線検出手段に同時に放射線入射が
あったことを検出する同時計数手段と、この同時計数手
段で同時入射を検出したときにこれら第1、第2の2次
元放射線検出手段からの2次元位置信号に関連したアド
レスでカウントするデータ収集手段とが備えられること
が特徴となっている。
【0006】第1、第2の2次元放射線検出手段が被検
体を挟んで対向配置されるので、その被検体にポジトロ
ン放出性核種が含まれていれば、そのポジトロン消滅時
に180°反対方向に放出されるガンマ線が、それら2
つの2次元放射線検出手段に同時に入射することにな
る。これらの第1、第2の2次元放射線検出手段の放射
線入射側にはそれぞれ放射線の減衰層が設けられている
ので、ガンマ線は減衰させられた上で2次元放射線検出
手段に入射する。そのため、ガンマ線のエネルギーが高
くてシンチレータを突き抜けてしまうことがなくなり、
効率よくガンマ線を検出することができるようになる。
【0007】2つのガンマ線が第1、第2の2次元放射
線検出手段に同時に入射して検出されたとき、同時計数
手段でそのことが検出される。このとき、これら2つの
2次元放射線検出手段からの位置信号で示されている2
つの位置を結ぶ線上に核種が存在していることが分か
る。そこで、その2点の位置に関連したアドレスでカウ
ントすることによって、ポジトロン放出性核種の濃度分
布像を得ることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】つぎに、この発明の実施の形態に
ついて図面を参照しながら詳細に説明する。図1におい
て、2つの2次元放射線検出器11、12が、被検体8
0を間に挟んで互いに平行に対向配置される。これら2
次元放射線検出器11、12は、放射線が入射したこと
を検出してその放射線のエネルギーに対応するエネルギ
ー信号Zを発生するとともに、その入射位置を示す2次
元の位置信号X、Yを発生する。これら2次元放射線検
出器11、12は、それぞれ、放射線遮蔽性の材料でな
るハウジング71内に納められたシンチレータ72と、
ライトガイド73と、フォトマルチプライア(PMTと
略す)74と、位置およびエネルギー演算回路75とか
らなる。
【0009】ハウジング71の前面は放射線遮蔽性の材
料が除去され代わりに放射線透過性の材料で被われてお
り、その内部に平板状に形成されたシンチレータ72が
配置される。このシンチレータ72はNaIからなり、
これに放射線が入射して吸収されると発光する。
【0010】これら2次元放射線検出器11、12のハ
ウジング71の前面(放射線入射側)には、減衰板76
がそれぞれ取り付けられている。この減衰板76は、た
とえばアクリル板などの放射線を減衰させる減衰物質か
らなる板であり、これを通ることによってガンマ線は減
衰させられる。そのため、511keVの高いエネルギ
ーのガンマ線は、もしこの減衰板76がないとすればシ
ンチレータ72を突き抜けてしまうものが増加して検出
効率が著しく低下してしまうのであるが、減衰させられ
てからシンチレータ72に入射するためこれを突き抜け
ることがなくなって、このシンチレータ72で吸収され
て発光することになり、検出効率の低下を防ぐことがで
きる。
【0011】シンチレータ72で発生した光は、ライト
ガイド73によって多数のPMT74のそれぞれの受光
面に導かれる。PMT74の位置が発光位置から近けれ
ばそれだけ入射光量が多く、大きな出力が得られる。そ
こで、PMT74の出力が入力されている位置およびエ
ネルギー演算回路75において、この各PMT74の出
力を、平板状シンチレータ72の面(X−Y面)のX、
Y方向に重み付け加算演算することにより位置信号X、
Yを得る。また、すべてのPMT74の出力の総和は、
全発光量に対応し、入射放射線のエネルギーに対応する
ものであるから、この総和を求めてエネルギー信号Zと
して出力する。
【0012】これらの2次元放射線検出器11、12か
らの出力(X1、Y1、Z1)、(X2、Y2、Z2)
は、まずA/D変換器21、22でデジタルデータに変
換された後、直線性補正回路31、32、エネルギー補
正回路41、42、均一性補正回路51、52を順次経
て画像メモリ63に送られる。これら直線性補正回路3
1、32、エネルギー補正回路41、42、均一性補正
回路51、52は、通常のガンマカメラと同様のもので
ある。そして、さらに、同時計数回路61および位置判
定回路62が設けられる。
【0013】同時計数回路61は、2つのエネルギー信
号Z1、Z2の発生時間が所定幅のタイムウインドウに
入っていることを検出してそれらが同時に生じたと判定
するものである。同時に生じたものと判定したとき、2
つの入射ガンマ線が一つのポジトロンから発生したペア
であるとして扱う。このとき、直線性補正回路31、3
2に信号を送って、空間的な歪みを補正する処理を行わ
せてその処理後の出力を生じさせる。2つのエネルギー
信号Z1、Z2が同時に生じたと判定されなかったとき
は、直線性補正回路31、32から出力を生じさせな
い。
【0014】この直線性補正回路31、32からの補正
された位置信号(X1、Y1)、(X2、Y2)は位置
判定回路62に送られる。この位置判定回路62は、2
つの位置信号(X1、Y1)、(X2、Y2)が同じ位
置を示しているものであるかどうかを判定するものであ
る。同じ位置を示しているものと判定したときは、エネ
ルギー補正回路41、42がアクティブにされてこれら
から補正された出力が生じ、さらに均一性補正回路5
1、52を通って画像メモリ63に入力される。画像メ
モリ63では、位置信号(X1、Y1)または(X2、
Y2)(これらは上記の通り位置判定回路62で同じも
のとして判定されたものである)で指定されるアドレス
で「1」加算して、この事象をカウントする。
【0015】こうして画像メモリ63においてデータ収
集し、その結果得られる画像は2次元放射線検出器1
1、12の検出面(シンチレータ72の板面)に直角に
入射したガンマ線によるものとなる。つまり、検出面に
直角な方向のガンマ線のみを入射させるような平行多孔
コリメータを装着してシングルフォトン放出性核種の濃
度分布像を撮影したときと同じような、ポジトロン放出
性核種の濃度分布像を得ることができる。
【0016】なお、位置判定回路62において、2つの
位置信号(X1、Y1)、(X2、Y2)が厳密に同一
である場合だけでなく、ある程度の広がりをもって同一
である場合、つまり2つの位置(X1、Y1)、(X
2、Y2)の距離が一定値よりも大きくない場合も、同
一と判定してデータ収集するように構成することもで
き、その場合は検出面に垂直に入射するガンマ線だけで
なく垂直方向からやや外れた(斜めに入射する)ガンマ
線によるデータをも収集することになるため、画像の水
平(X−Y平面方向)の分解能が下がるが感度は向上す
る。
【0017】また、減衰板76は、アクリル板などの他
に、放射線を減衰させる減衰物質からなる板であればど
のようなものでも使用可能である。必ずしも板状のもの
に限らず、シンチレータ72等の前面に減衰物質を層状
に塗布することもできる。
【0018】さらに、2つの2次元放射線検出器11、
12を対向関係を保ちながら被検体80の周囲に回転さ
せて、その各々の角度ごとにデータ収集し、そのデータ
を逆投影法などのアルゴリズムを用いてコンピュータ処
理しポジトロンエミッションCT像(被検体80の断面
でのポジトロン放出性核種の濃度分布像)を再構成する
こともできる。この場合は、位置判定回路62による位
置判定は行わず、同時計数回路61が検出動作したすべ
ての場合について2つの位置信号(X1、Y1)、(X
2、Y2)で表わされるアドレスにおいてカウントを行
うよう構成する。
【0019】その他、シンチレータとしてNaI以外を
用いることができるなど、具体的な構成は、この発明の
趣旨を逸脱しない範囲で種々に変更できることはもちろ
んである。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、この発明の放射線
カメラによれば、通常のシングルフォトン放出性核種な
どからのエネルギーの高くない放射線検出用のNaIシ
ンチレータを装着した2次元放射線検出器を用いて、ポ
ジトロン放出性核種からのエネルギーの高い放射線を効
率よく検出してデータ収集することができる。そのた
め、NaIシンチレータを装着した2次元放射線検出器
を、シングルフォトン放出性核種による検査およびポジ
トロン放出性核種による検査の両方に使用することが可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態を示すブロック図。
【符号の説明】
11、12 2次元放射線検出器 21、22 A/D変換器 31、32 直線性補正回路 41、42 エネルギー補正回路 51、52 均一性補正回路 61 同時計数回路 62 位置判定回路 63 画像メモリ 71 ハウジング 72 シンチレータ 73 ライトガイド 74 PMT(フォトマルチプ
ライア) 75 位置およびエネルギー演
算回路 76 減衰板 80 被検体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被検体を挟んで対向配置される第1、第
    2の2次元放射線検出手段と、該第1、第2の2次元放
    射線検出手段の放射線入射側にそれぞれ設けられた放射
    線の減衰層と、これら第1、第2の2次元放射線検出手
    段に同時に放射線入射があったことを検出する同時計数
    手段と、この同時計数手段で同時入射を検出したときに
    これら第1、第2の2次元放射線検出手段からの2次元
    位置信号に関連したアドレスでカウントするデータ収集
    手段とを備えることを特徴とする放射線カメラ。
JP35870696A 1996-12-30 1996-12-30 放射線カメラ Pending JPH10197641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35870696A JPH10197641A (ja) 1996-12-30 1996-12-30 放射線カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35870696A JPH10197641A (ja) 1996-12-30 1996-12-30 放射線カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10197641A true JPH10197641A (ja) 1998-07-31

Family

ID=18460700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35870696A Pending JPH10197641A (ja) 1996-12-30 1996-12-30 放射線カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10197641A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012189583A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Toshiba Corp 陽電子放出コンピュータ断層撮影装置、陽電子放出コンピュータ断層撮影装置に実行させるためのプログラム、及び陽電子放出コンピュータ断層撮影装置によって実行される方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012189583A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Toshiba Corp 陽電子放出コンピュータ断層撮影装置、陽電子放出コンピュータ断層撮影装置に実行させるためのプログラム、及び陽電子放出コンピュータ断層撮影装置によって実行される方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6887427B2 (ja) 低エネルギー放射線量子及び高エネルギー放射線量子の組み合わされた検出のための放射線検出器
CA2252993C (en) Detector assembly for multi-modality scanners
US5841140A (en) Gamma camera for pet and spect studies
JP5400988B1 (ja) 放射性物質検出装置、放射線源位置可視化システム、および放射性物質検出方法
US5753917A (en) Dual crystal scintillation camera
US3955088A (en) Positron imaging device with plural coincidence channels and graded radiation absorption
JP4600947B2 (ja) ベータ線検出器とベータ線再構築方法
US7253416B2 (en) Radiation detector and detection method, and medical diagnostic apparatus employing same
US5506408A (en) Gamma camera
JP2008522168A (ja) 陽電子放出断層撮影における真の同時計数イベントを選択するシステム
WO1996039641A9 (en) Dual crystal scintillation camera
US20110073764A1 (en) Method and System for Nuclear Imaging Using Multi-Zone Detector Architecture
KR102389288B1 (ko) 중성자 차폐 부호화구경 및 이를 이용한 이중입자 영상 융합장치
JPH01260388A (ja) エネルギー補正オフセットにより像を一様にしたガンマカメラ
US8809790B2 (en) Method and system for nuclear imaging using multi-zone detector architecture
US6281504B1 (en) Diagnostic apparatus for nuclear medicine
JPH1138145A (ja) ガンマカメラシステム
JP2008249337A (ja) 放射能絶対測定方法、放射線検出器集合体の検出効率決定方法、及び、放射線測定装置の校正方法
JP2007218769A (ja) 核医学イメージング装置
JPH10197641A (ja) 放射線カメラ
US20040159791A1 (en) Pet/spect nuclear scanner
JPH0544991B2 (ja)
JPH1172566A (ja) ガンマカメラシステム
JPS62203078A (ja) 放射線位置検出器
Finocchiaro From nuclear physics to applications: detectors for beam handling, medical diagnostics and radioactive waste monitoring