JPH10193142A - 球状黒鉛鋳鉄材の摩擦圧接方法 - Google Patents

球状黒鉛鋳鉄材の摩擦圧接方法

Info

Publication number
JPH10193142A
JPH10193142A JP35047796A JP35047796A JPH10193142A JP H10193142 A JPH10193142 A JP H10193142A JP 35047796 A JP35047796 A JP 35047796A JP 35047796 A JP35047796 A JP 35047796A JP H10193142 A JPH10193142 A JP H10193142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction
cast iron
graphite cast
spheroidal graphite
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP35047796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3750002B2 (ja
Inventor
Tomohisa Ogata
智寿 小方
Katsuhiko Kojo
勝彦 古城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP35047796A priority Critical patent/JP3750002B2/ja
Publication of JPH10193142A publication Critical patent/JPH10193142A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3750002B2 publication Critical patent/JP3750002B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一方または双方が球状黒鉛鋳鉄材を摩擦圧
接して強度部品を得る。 【解決手段】 摩擦発熱工程での摩擦寄り速度を0.0
01〜0.2mm/s、球状黒鉛鋳鉄材が中実では、摩
擦発熱工程での摩擦速度を3.5〜10m/s、摩擦寄
り速度を0.001〜0.05mm/sとし、アプセッ
ト工程でのアプセット圧力を60〜100MPaとし
て、圧接面を母材の強度および伸びを持つ機械的性質と
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、球状黒鉛鋳鉄材の
摩擦圧接方法に関し、詳しくは、摩擦発熱工程での摩擦
寄り速度、摩擦速度、およびアプセット工程でのアプセ
ット圧力を適切に選定して摩擦圧接することにより、球
状黒鉛鋳鉄材からなる強度部材を得る摩擦圧接方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】摩擦圧接は、接合しようとする2個の部
材を接触させて、加圧しながら接触面に相対運動を起こ
させ、発生する摩擦熱によって接触面近傍の温度を高め
て行う接合方法である。そして一般の摩擦圧接は、図1
に基本的な摩擦圧接サイクルとして示すように、片側の
素材を回転させて一定圧力(摩擦圧力)で所定時間(摩
擦時間)押し付けあい、接触面を摩擦熱により温度上昇
させて高温層を形成する摩擦発熱工程と、このあと回転
を急停止し、さらに高い圧力(アプセット圧力)を加
え、そのまま一定時間(アプセット時間)保持させ、材
料を高温・高圧のもとで固相接合させるアプセット工程
からなる。
【0003】摩擦圧接は、突き合わせ面の酸化物などが
摩擦中に破壊されて押し出されるので、圧接部にはCO
2 溶接などの溶融溶接に見られる気孔や介在物が少な
く、加熱度が他の溶接法に比べて低いので熱影響部が少
なく、圧接条件を制御することで工程を自動化して安定
した品質が得られ、経済性が高いなどの特徴を有してい
る。
【0004】しかしながら、鋼材同士の摩擦圧接に対し
ては上記の効果が得られるが、球状黒鉛鋳鉄の摩擦圧接
は、黒鉛が潤滑作用を行って摩擦発熱が起こりにくいこ
と、あるいは融点が低くて圧接固相面の温度が低いこと
などから、鋼材同士に比較してかなり困難である。
【0005】鋳鉄材の摩擦圧接について、特公昭49−
4150号公報には、一方または双方が片状黒鉛からな
る鋳鉄部材の摩擦圧接方法として、片状黒鉛鋳鉄片と炭
素鋼片においては、摩擦圧力20MPaと小さく、摩擦
時間60sと長く、アプセット圧力100MPa、アプ
セット時間4sとし、また、片状黒鉛鋳鉄片同士におい
ては、摩擦圧力30MPaと小さく、摩擦時間150s
と長く、アプセット圧力60MPa、アプセット時間1
0sとすることで、接合区域の黒鉛の拡散促進と伸長化
防止をはかり、摩擦にともなう機械的撹拌作用によって
残留黒鉛を微細にすることで、母材に近い接合強度を得
ようとする開示がある。
【0006】また、特開平4−231183号公報に
は、炭素鋼材料と球状黒鉛鋳鉄材料の摩擦圧接方法とし
て、摩擦圧力20〜40MPaと小さく、摩擦時間60
〜120sと長くすることで、接合部の温度勾配を緩く
してマルテンサイトおよびセメンタイトの析出を防止す
るとともに黒鉛を接合部から消失させ、その後、アプセ
ット圧力80〜140MPaと大きく、アプセット時間
6〜10sと短くすることで、大きな接合強度をはかろ
うとする開示がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、本発明
者らは、上記の特公昭49−4150号公報または特開
平4−231183号公報で開示するような摩擦圧力、
摩擦時間、アプセット圧力、アプセット時間の制御のみ
では、鋼材と球状黒鉛鋳鉄材、または球状黒鉛鋳鉄同士
を摩擦圧接して強度部品とした場合、まだまだ球状黒鉛
鋳鉄材の母材近くの機械的性質が得られないことがわか
った。
【0008】すなわち、球状黒鉛鋳鉄材を低摩擦圧力、
長摩擦時間により摩擦圧接を行うと、球状黒鉛鋳鉄の基
地組織が摩擦熱により硬い組織へと再結晶し見かけ上は
強度が上がる。しかし、まだまだ延性や靭性が不足し、
また熱処理によって機械的性質を向上させても、圧接面
が球状黒鉛鋳鉄材の母材よりも低強度であるため強度部
材への適用は難しい。
【0009】本発明者らは、応力がかかって破断するの
は圧接面であるが、球状黒鉛鋳鉄材の圧接面近傍の黒鉛
の球状化率が大きければ破断に至る応力も高くすること
ができる知見を得た。そして、本発明者らは、黒鉛の球
状化率向上に寄与するのは、前述の摩擦圧力、摩擦時
間、アプセット圧力、アプセット時間に加え、摩擦速
度、摩擦寄り代に対する摩擦時間すなわち摩擦寄り速度
であり、球状黒鉛鋳鉄材が中空か中実かの違いはある
が、摩擦寄り速度を小さく、また摩擦速度を大きくする
ことで延性や靭性が向上し、強度部材にも適用できるこ
とを見い出し本発明に想到した。
【0010】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明の球状
黒鉛鋳鉄材の摩擦圧接方法は、一方または双方が球状黒
鉛鋳鉄材からなる摩擦圧接方法において、摩擦発熱工程
での摩擦寄り速度を0.001〜0.2mm/sとする
ことを特徴とする。
【0011】また、前記球状黒鉛鋳鉄材が中実形状で
は、摩擦速度を3.5〜10m/sとするとともに、摩
擦寄り速度を0.001〜0.05mm/sとする。
【0012】そして、アプセット工程でのアプセット圧
力を60〜100MPaとすることを特徴とする。
【0013】摩擦寄り速度が0.001未満では、1m
mの摩擦寄り代を得るのに約17分摩擦時間を要して生産
性の面から量産には適さない。一方、摩擦寄り速度が
0.2mm/sを超えると、圧接部の引張強さが母材の
40%以下となり強度部材への適用は難しい。従って摩
擦寄り速度は0.001〜0.2mm/sとする。
【0014】球状黒鉛鋳鉄材が中実の形状において、摩
擦速度を3.5〜10m/sとするとともに、摩擦寄り
速度を0.001〜0.05mm/sとするのは、摩擦
速度が3.5m/s未満では、摩擦寄り速度が大きくな
り、十分な引張強度が得られず、一方、摩擦速度が10
m/sを超えると圧接面の溶融した鋳鉄が摩擦回転中に
飛散することが予測されるためであり、摩擦寄り速度が
0.001mm/s未満では、前述のとおり摩擦時間が
非常に長時間となり、一方、摩擦寄り速度が0.05m
m/sを超えると強度部材としての十分な強度が得られ
なくなるからである。
【0015】さらに、アプセット工程でのアプセット圧
力を60〜100MPaとするのは、アプセット圧力が
80MPaをピークに引張り強度が低下する傾向があ
り、強度部材への適用には60〜100MPaの範囲が
適しているためである。
【0016】
【発明の実施の形態】直径30mmの球状黒鉛鋳鉄材
(JIS)FCD370同士を、摩擦速度3.5〜4.
0m/sで相対的に回転しながら表1に示す条件で摩擦
圧接を行った。
【0017】 (表1) 摩 擦 発 熱 工 程 アフ゜セット加圧工程 圧力 時間 寄り代 速度 寄り速度 圧力 時間 (MPa) (s) (mm) (m/s) (m/s) (MPa) (s) 実施例 1 40 128 1.5 4.0 0.012 80 10 実施例 2 40 173 2.5 4.0 0.014 80 10 実施例 3 40 180 2.4 3.5 0.013 80 10 実施例 4 30 186 1.0 4.0 0.005 80 10 実施例 5 30 345 1.5 4.0 0.004 80 10 比較例 1 80 34 7.2 2.4 0.212 200 5 比較例 2 40 182 7.2 2.4 0.040 20 5 (注)表1で、摩擦発熱工程での圧力、時間、寄り代、速度、および寄り速度は 、それぞれ摩擦圧力、摩擦時間、摩擦寄り代、摩擦速度、および摩擦寄り速度を 、またアプセット工程での圧力、時間はそれぞれアプセット圧力、アプセット時 間を示す。
【0018】摩擦圧接後、圧接面を含めて試験片を作製
し、引張強さおよび伸びの機械的性質を調べた。その結
果を表2に示す。
【0019】
【0020】表1および表2から、中実形状の球状黒鉛
鋳鉄材同士では、摩擦発熱工程での摩擦速度を3.5〜
10m/sとするとともに、摩擦寄り速度を0.001
〜0.05mm/s、またアプセット圧力を60〜10
0MPaとすることにより、引張強さが390MPa以
上、伸びが10%以上となって、強度部材に適用するこ
とができる。
【0021】
【発明の効果】以上詳細に説明のとおり、本発明の球状
黒鉛鋳鉄材の摩擦圧接方法は、一方または双方が球状黒
鉛鋳鉄材からなる摩擦圧接方法において、摩擦発熱工程
での摩擦寄り速度を0.001〜0.2mm/sとし、
球状黒鉛鋳鉄材が中実形状においては、摩擦速度を3.
5〜10m/s、摩擦寄り速度を0.001〜0.05
mm/sとすることで、引張強さ、伸びなどの機械的性
質に優れ、強度部材に適用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】基本的な摩擦圧接サイクルを示す図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方または双方が球状黒鉛鋳鉄材からな
    る摩擦圧接方法において、摩擦発熱工程での摩擦寄り速
    度を0.001〜0.2mm/sとすることを特徴とす
    る球状黒鉛鋳鉄材の摩擦圧接方法。
  2. 【請求項2】 一方または双方が球状黒鉛鋳鉄材からな
    る摩擦圧接方法において、前記球状黒鉛鋳鉄材が中実で
    あり、摩擦発熱工程での摩擦速度を3.5〜10m/
    s、摩擦寄り速度を0.001〜0.05mm/sとす
    ることを特徴とする球状黒鉛鋳鉄材の摩擦圧接方法。
  3. 【請求項3】 アプセット工程でのアプセット圧力を6
    0〜100MPaとすることを特徴とする請求項1乃至
    請求項2何れか1項に記載の球状黒鉛鋳鉄材の摩擦圧接
    方法。
JP35047796A 1996-12-27 1996-12-27 球状黒鉛鋳鉄材の摩擦圧接方法 Expired - Fee Related JP3750002B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35047796A JP3750002B2 (ja) 1996-12-27 1996-12-27 球状黒鉛鋳鉄材の摩擦圧接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35047796A JP3750002B2 (ja) 1996-12-27 1996-12-27 球状黒鉛鋳鉄材の摩擦圧接方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10193142A true JPH10193142A (ja) 1998-07-28
JP3750002B2 JP3750002B2 (ja) 2006-03-01

Family

ID=18410766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35047796A Expired - Fee Related JP3750002B2 (ja) 1996-12-27 1996-12-27 球状黒鉛鋳鉄材の摩擦圧接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3750002B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109414781A (zh) * 2016-08-10 2019-03-01 日锻汽门株式会社 摩擦压接方法及摩擦压接装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109414781A (zh) * 2016-08-10 2019-03-01 日锻汽门株式会社 摩擦压接方法及摩擦压接装置
CN109414781B (zh) * 2016-08-10 2021-01-15 日锻汽门株式会社 摩擦压接方法及摩擦压接装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3750002B2 (ja) 2006-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7156282B1 (en) Titanium-aluminide turbine wheel and shaft assembly, and method for making same
Özdemir et al. Effect of rotational speed on the interface properties of friction-welded AISI 304L to 4340 steel
JP6579596B2 (ja) 金属材の低温接合方法及び接合構造物
KR20180027575A (ko) 마찰 접합 방법
JP2001314981A (ja) 金属部材の処理方法
JP2003039183A (ja) 摩擦攪拌接合方法及び接合体
JPWO2004043642A1 (ja) アルミニウム粉末合金の接合方法
CN110430962B (zh) 摩擦压接方法
JP2005288499A (ja) 摩擦撹拌による接合方法及び改質方法
WO2021024687A1 (ja) 異材固相接合方法及び異材固相接合構造物
JPS5948714B2 (ja) 共晶反応を利用して金属母材を圧接する方法
JPH10193142A (ja) 球状黒鉛鋳鉄材の摩擦圧接方法
WO2021095528A1 (ja) 異材固相接合方法、異材固相接合構造物及び異材固相接合装置
WO1999012694A1 (en) Friction assisted diffusion welding
JPH0558837B2 (ja)
JP3187274B2 (ja) 動力伝達用高強度駆動軸およびその製造方法
JP2001025885A (ja) 摩擦圧接部材及びその製造方法
KR20220152215A (ko) 고상 점접합 방법 및 고상 점접합 장치
JP2004001087A (ja) 車輪支持部材の摩擦圧接方法及びこの摩擦圧接方法を用いた車輪支持部材
JP4346282B2 (ja) 摩擦圧接により接合された金属板、摩擦圧接による金属板の接合方法及び摩擦圧接による金属板の接合装置
JP3395962B2 (ja) 黒鉛系鋳鉄材の摩擦接合方法
Saha et al. Effect of bonding temperature on transient liquid phase bonding behavior of a Ni-based oxide dispersion-strengthened superalloy
JPH0372392B2 (ja)
JPH06292963A (ja) 抵抗拡散接合法
JP3154361B2 (ja) 粒子分散複合部材の固相拡散接合法と材料

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051108

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20051110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121216

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121216

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131216

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees