JPH10187613A - 表示システム - Google Patents

表示システム

Info

Publication number
JPH10187613A
JPH10187613A JP8357494A JP35749496A JPH10187613A JP H10187613 A JPH10187613 A JP H10187613A JP 8357494 A JP8357494 A JP 8357494A JP 35749496 A JP35749496 A JP 35749496A JP H10187613 A JPH10187613 A JP H10187613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
information
transmission data
operation condition
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8357494A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Iwata
宏一 岩田
Eiji Takechi
永次 武地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP8357494A priority Critical patent/JPH10187613A/ja
Publication of JPH10187613A publication Critical patent/JPH10187613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使用する表示器の大きさに対応して表示用情
報を編集しておかずとも、情報表示装置が情報提供処理
装置において定義された表示態様に従って受信した表示
用情報を表示する。 【解決手段】 情報提供処理装置101では、データ制
御情報テーブル112に表示用情報の表示態様として例
えばスクロール表示を行うことを定義する表示動作条件
情報が記憶されている場合には、送信データ生成手段1
13がデータベース100に蓄積された送信対象の表示
用情報にスクロール表示を行うことを定義する表示動作
条件情報を付して送信データを生成し、送信手段114
が生成された送信データを情報分配装置102を介して
情報表示装置103へ送信する。そして、情報表示装置
103では、受信手段117が送信データを受信し、表
示制御手段119が受信した送信データに含まれた表示
動作条件情報に従って、表示用情報を表示器120の大
きさに適合した表示形態に変換してスクロール表示す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報提供処理装置
から受信した表示用情報を情報表示装置により表示する
表示システムに関し、特に、情報表示装置が、情報提供
処理装置により直接的に制御されることなく、受信した
表示用情報を情報提供処理装置において定義された表示
態様に従って表示することができる表示システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】例えば、銀行や証券会社の営業店では、
ディスプレイパネルと受信した表示用情報を表示出力さ
せる制御部とを備えた情報表示装置を顧客向けに情報提
供用として設置している。こうした情報表示装置では、
受信した情報を使用する表示器の大きさ(行数や桁数)
に適合させるように変換することなく、受信した情報を
受信したままの表示形態で備えられた表示器により表示
する。このため、情報表示装置に情報を送信する情報提
供処理装置では、予めデータベースに蓄積されている表
示用情報を編集して使用される表示器の大きさに対応し
た表示器表示用情報を作成しておき、このようにして作
成された表示器表示用情報を情報表示装置へ送信する。
【0003】また、上記のように、情報表示装置には単
に受信した情報を受信したままの表示形態で表示器によ
り表示するという機能しか備えられていないため、情報
表示装置において表示器表示用情報を例えば20回繰り
返して表示させるといった表示態様により表示させる場
合には、情報提供処理装置が表示器表示用情報を20回
繰り返して情報表示装置へ送信することにより上記の表
示態様を実現する。このため、情報提供処理装置には、
表示器表示用情報の表示態様に従って送信処理を制御す
る制御手段が情報表示装置に対応して備えられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような表示システムにあっては、データベースに蓄積さ
れた表示用情報とは別に、使用する表示器の大きさに対
応した表示器表示用情報を作成して情報表示装置へ送信
することを行うため、同様の内容を有する情報を二重に
作成し、更には、保持することになり、システム運用上
の効率が悪いといった不具合があった。
【0005】また、上記のようなシステムでは、情報提
供処理装置に情報表示装置に対応して備えられた制御手
段により情報表示装置における表示用情報の表示態様を
実現するため、複数の情報表示装置が用いられる場合に
は、各情報表示装置毎に対応した制御手段を情報提供処
理装置に備える必要があり、設備コストがかさみ、経済
性が悪いといった不具合があった。
【0006】本発明は、このような従来の課題を解決す
るためになされたもので、予め使用する表示器に適合し
た表示器表示用情報を作成しておかずとも、情報表示装
置が情報提供処理装置から受信した表示用情報を使用す
る表示器の大きさに適合した表示形態に変換して表示す
ることができ、また、情報表示装置が、情報提供処理装
置により直接的に制御されなくとも、受信した表示用情
報を情報提供処理装置において定義された表示態様に従
って表示することができる表示システムを提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係る表示システムは、情報提供処理装置
に、表示用情報を蓄積したデータベースと、表示用情報
の表示態様を定義する表示動作条件情報が表示用情報に
対応して予め記憶されたデータ制御情報テーブルと、デ
ータ制御情報テーブルに記憶された表示動作条件情報を
送信対象の表示用情報に付して送信データを生成する送
信データ生成手段と、送信データ生成手段により生成さ
れた送信データを送信する送信手段と、を備え、情報表
示装置に、送信データを受信する受信手段と、受信した
送信データに含まれた表示動作条件情報に従って表示用
情報を表示出力する表示処理手段と、を備え、情報提供
処理装置によりデータベースに蓄積されている表示用情
報を送信し、情報表示装置により受信した表示用情報を
表示する。
【0008】すなわち、情報提供処理装置では、データ
制御情報テーブルに表示用情報の表示態様として例えば
20回繰り返してスクロール表示を行うことを定義する
表示動作条件情報が記憶されている場合には、送信デー
タ生成手段がデータベースに蓄積された送信対象の表示
用情報に20回繰り返してスクロール表示を行うことを
定義する表示動作条件情報を付して送信データを生成
し、送信手段が生成された送信データを情報表示装置へ
送信する。そして、情報表示装置では、受信手段が送信
データを受信し、表示処理手段が受信した送信データに
含まれた表示動作条件情報に従って、表示用情報を表示
器の大きさに適合した表示形態に変換するとともに20
回繰り返してスクロール表示する。
【0009】従って、予め表示用情報を使用する表示器
に対応して編集しておくことなく、情報表示装置が情報
提供処理装置から受信した表示用情報を使用する表示器
の大きさに適合した表示形態に変換して表示することが
でき、また、情報表示装置が、情報提供処理装置により
直接的に制御されることなく、受信した表示用情報を情
報提供処理装置において定義された表示態様に従って表
示することができる。
【0010】ここで、表示動作条件情報により定義され
る表示用情報の表示態様としては、例えば、上記した表
示を20回繰り返すという表示回数や、スクロール表示
により表示を行うという表示方法といった態様の他に、
いつの時刻からいつの時刻まで表示を行うかという表示
時間帯や、複数の表示器を用いた場合にどの表示器で表
示を行うかという表示器アドレスや、表示の際に用いる
文字の大きさ等、情報表示装置における表示用情報の表
示の仕方に関わる様々な設定条件を含むものである。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の一実施例を図面を参照し
て説明する。図1には、本発明に係る表示システムの一
例を示してあり、この表示システムには、表示用情報を
蓄積したデータベース100と、情報送信側装置である
情報提供処理装置101と、情報を分配する情報分配装
置102と、情報を受信して表示する複数の情報表示装
置103(情報表示装置D1〜Dn)とが備えられてい
る。また、情報提供処理装置101には、データベース
100と情報分配装置102とが接続されており、情報
分配装置102にはn台の情報表示装置D1〜Dnが接
続されている。
【0012】以上の装置により、本例では、まず、情報
提供処理装置101においてデータベース100に蓄積
された送信対象の表示用情報にその表示態様を定義し、
次に、情報提供処理装置101により送信対象の表示用
情報にその表示態様を定義する表示動作条件情報を付し
て送信データを生成し、次いで、生成された送信データ
を情報分配装置102を介して情報表示装置D1〜Dn
へ送信する。そして、情報表示装置D1〜Dnでは、送
信データを受信して、受信した送信データに含まれる表
示用情報をその表示動作条件情報に従って表示出力す
る。
【0013】本例では、上記の表示システムを銀行や証
券会社の営業店に設置して顧客向けに表示を行う場合の
例を示す。この場合には、情報表示装置103は、例え
ばテロップ(スクロール)方式により表示を行うディス
プレイパネルから成り、来店客の通る通路や待合いフロ
ア等の顧客の目につきやすい位置に設置される。また、
情報表示装置103として1行分程度の表示機能を有す
る小型の表示装置を用いる場合には、装置の設置作業や
維持管理が容易なものとなる。
【0014】データベース100は複数の表示用情報を
蓄積しており、それぞれの表示用情報には情報を識別す
る番号(コード)として画面番号(画面NO.)が付さ
れている。これら表示用情報は、金利や金融商品の案内
等を内容としたテキスト情報であり、情報表示装置10
3のディスプレイパネルにはこのテキスト情報の内容が
表示出力される。
【0015】情報提供処理装置101は、データベース
100から表示用情報を読み出す読出手段111と、表
示用情報の表示動作条件情報を記憶するデータ制御情報
テーブル112と、送信データを生成する送信データ生
成手段113と、生成された送信データを情報分配装置
102へ出力する送信手段114と、外部から情報を入
力する入力手段115と、外部へ情報を出力する出力手
段116とを備えている。
【0016】ここで、図2に、情報提供処理装置101
をハードウェア回路により構成した場合の一構成例を示
す。同図に示した情報提供処理装置101には、各種処
理を行うCPU201と、CPU201による各種処理
やデータ格納領域として用いられるRAM202と、各
種処理プログラムを格納したROM203と、データ格
納領域として用いられるハードディスク(HD)204
と、外部から情報を入力するキーボード等から成る入力
装置208と、情報を印字出力するプリンタ210と、
音声情報を再生出力するスピーカ212と、情報を表示
出力するディスプレイ214と、時刻を計時するタイマ
215とが備えられている。
【0017】また、情報提供処理装置101には、上記
した各装置とCPU201やRAM202やROM20
3やHD204とを接続するインタフェースが備えられ
ており、入力装置208には操作部I/F207が、プ
リンタ210にはプリンタI/F209が、スピーカ2
12にはスピーカI/F211が、ディスプレイ214
には表示部I/F213がそれぞれ備えられている。ま
た、データベース100には外部メモリI/F205
が、情報分配装置102には情報出力I/F206がイ
ンタフェースとして備えられている。
【0018】以上のハードウェア回路により情報表示装
置101を構成した場合には、読出手段111は、CP
U201がROM203に格納された処理プログラムを
RAM202に展開して実行することにより構成され、
外部メモリI/F205を介してデータベース100に
蓄積された表示用情報を読み出し、読み出した表示用情
報をRAM202やHD204に格納する処理を行う。
【0019】また、入力手段115は、CPU201が
ROM203に格納された処理プログラムをRAM20
2に展開して実行することにより構成され、操作部I/
F207を介して入力装置208により外部から情報を
入力し、入力した情報をRAM202やHD204に格
納する処理を行う。また、出力手段116は、CPU2
01がROM203に格納された処理プログラムをRA
M202に展開して実行することにより構成され、プリ
ンタI/F209やスピーカI/F211や表示部I/
F213を介してそれぞれプリンタ210やスピーカ2
12やディスプレイ214によりRAM202やROM
203やHD204に格納された情報を外部へ出力する
処理を行う。
【0020】データ制御情報テーブル112は、RAM
202やHD204に格納されている例えば図3に示す
ようなテーブルであり、送信対象の表示用情報の画面番
号301とともにその情報に対応した表示動作条件情報
を規定している。本例では、表示用情報の表示態様とし
て、各情報表示装置D1〜Dnにおいて情報を表示する
か否かを指定する表示器アドレス302と、固定表示や
スクロール表示を指定する表示方法303と、常時表示
したり20回表示したりすることを指定する表示回数3
04と、いつの時刻から表示を開始させるか、又は、い
つの時刻に表示を終了させるかということを指定する表
示時間帯305をデータ制御情報テーブル112におい
て規定する。
【0021】例えば、図3に示したデータ制御情報テー
ブル112では、画面NO.0105Aの表示用情報に
ついては、時刻が11時00分になったら表示器アドレ
ス1、2、5を有する情報表示装置D1、D2、D5に
より20回繰り返してスクロール表示を行うことが規定
されている。また、画面NO.0200Bの表示用情報
については、時刻が1時00分から3時00分までの
間、表示器アドレス3、4を有する情報表示装置D3、
D4により、1行目のデータを固定表示した後に続いて
2行目以降のデータをスクロール表示させる処理を繰り
返すことが規定されている。また、データ制御情報テー
ブル112に規定される送信対象の表示用情報やその表
示態様は、入力手段115により任意に設定若しくは変
更することができる。
【0022】送信データ生成手段113は、CPU20
1がROM203に格納された処理プログラムをRAM
202に展開して実行することにより構成され、RAM
202やHD204に格納された送信対象の表示用情報
にその表示動作条件情報を付して送信データを生成する
処理を行う。図4には、生成された送信データの概念図
を示す。送信データ400は、表示用情報401と、画
面番号402と、表示動作条件情報403とを含み、本
例ではこの表示動作条件情報403に、表示器アドレス
411、表示方法412、表示回数413、表示時間帯
414が定義されている。
【0023】送信手段114は、CPU201がROM
203に格納された処理プログラムをRAM202に展
開して実行することにより構成され、生成された送信デ
ータを情報出力I/F206を介して情報分配装置10
2へ出力する処理を行う。
【0024】以上の手段により、情報提供処理装置10
1では、送信対象の表示用情報にその表示動作条件情報
を定義しておき、表示を行う際には、表示用情報にその
画面番号と表示動作条件情報を付して送信データ400
を生成し、生成された送信データ400を情報分配装置
102へ出力する。
【0025】情報分配装置102は、情報提供処理装置
101から入力された送信データ400を複数の情報表
示装置D1〜Dnへ分配配信する装置であり、図5に情
報分配装置102をハードウェア回路により構成した場
合の一構成例を示す。同図に示した情報分配装置102
には、送信データ400を受信して分配配信する分配部
501と、分配部501と情報表示装置D1〜Dnとを
接続するインタフェースである表示部I/F502D1
〜502Dnと、送信データ400を伝送する信号ケー
ブル503D1〜503Dnとが備えられている。
【0026】情報表示装置103は、図1に示すよう
に、情報分配装置102から分配配信された送信データ
400を受信する受信手段117と、受信した送信デー
タ400に含まれる表示用情報をその表示動作条件情報
に従って表示する表示処理手段118とを備えている。
また、表示処理手段118は、表示用情報の表示動作条
件情報に従って表示処理を制御する表示制御手段119
と、表示制御手段119により制御されて表示用情報を
表示出力する表示手段120とから構成されている。
【0027】図6に、情報表示装置103をハードウェ
ア回路により構成した場合の一構成例を示す。同図に示
した情報表示装置103には、送信データ400を受信
する受信部601と、受信した送信データ400を格納
するメモリ602と、CPUやRAM等から成り各種処
理を行う主制御部603と、受信した表示用情報を表示
する表示処理部604と、時刻を計時するタイマ608
とが備えられている。また、表示処理部604は、主制
御部603の制御により表示処理を行う表示制御部60
5と、LEDや液晶やCRTやプラズマディスプレイ等
の表示素子606とから構成されている。
【0028】また、メモリ602には、情報表示装置D
1〜Dnを識別するための表示器アドレス607が格納
されている。主制御部603は、この表示器アドレス6
07と受信した送信データ400に含まれる表示器アド
レス411とから受信した表示用情報を表示するか否か
を判断する。すなわち、受信した送信データ400が自
己宛のデータである場合には、送信データ400を記憶
し、表示用情報をその表示動作条件情報や使用する表示
器の大きさに応じて編集した後に表示を行い、また、自
己宛のデータでない場合には、受信した送信データ40
0を破棄する。
【0029】以上のハードウェア回路により情報表示装
置103を構成した場合には、受信手段117は受信部
601により構成され、表示手段120は表示素子60
6により構成され、また、表示制御手段119は、メモ
リ602に格納された表示用情報を編集し、表示処理の
制御を行う主制御部603と、表示素子606を直接的
に制御する表示制御部605とから構成される。
【0030】次に、本システムにより行われる表示用情
報の送信及び表示処理の手順を図7に示すフローチャー
トを用いて説明する。本例では、画面NO.0105A
の表示用情報を、図3に示したデータ制御情報テーブル
112に定義された表示態様に従って表示する。
【0031】まず、情報提供処理装置101では、画面
NO.0105Aの表示用情報について図3に示したデ
ータ制御情報テーブル112を設定する(ステップS
1)。次に、送信対象の表示用情報について指定された
表示時間帯になったか否かを確認する(ステップS
2)。なお、この確認は、表示時間帯が指定された表示
用情報がデータ制御情報テーブル112に1つでも設定
されている場合には常に行われているものであり、タイ
マ215により時刻の進行が常に確認されている。
【0032】そして、送信対象の表示用情報について指
定された時刻が計時されたときには、その表示用情報に
画面番号と表示動作条件情報とを付加して図4に示した
送信データ400を生成し、生成された送信データ40
0を情報分配装置102へ出力する(ステップS3)。
すなわち、画面NO.0105Aの表示用情報について
は、時刻が11時00分になったときに送信データが生
成されて情報分配装置102へ出力される。次に、情報
分配装置102では、情報提供処理装置101から入力
された送信データ400を情報表示装置D1〜Dnへ分
配配信する(ステップS4)。
【0033】次いで、情報表示装置D1〜Dnでは、情
報分配装置102から分配配信された送信データ400
を受信し(ステップS5)、受信した送信データ400
に含まれる表示器アドレス411から受信した送信デー
タ400を表示するか否かを判断する(ステップS
6)。すなわち、画面NO.0105Aの表示用情報に
ついては、表示器アドレス1、2、5を有する情報表示
装置D1、D2、D5において表示を行うことが決定さ
れ、他の装置においては表示を行わないことが決定され
る。
【0034】上記判断により表示を行う場合には、送信
データ400を格納してそれに含まれる表示用情報をそ
の表示動作条件情報や使用する表示器に応じて編集する
(ステップS7)。そして、編集処理された表示用情報
をその画面NO.とともに表示動作条件情報に従って表
示出力する(ステップS8)。すなわち、画面NO.0
105Aの表示用情報については、20回繰り返してス
クロール表示が行われる。このようにして、例えば図8
(a)に示すように、データベースに蓄積されていた画
面番号0105Aの表示用情報801が、同図(b)に
示すように、指定された情報表示装置の表示器811で
は、画面番号0105Aと共に表示用情報の各行812
がスクロール表示される。また、上記ステップS6の判
断により表示を行わない場合には、受信した送信データ
400を破棄して処理を終了する(ステップS9)。
【0035】以上のように、本発明では、情報提供処理
装置101において表示用情報を使用する表示器に対応
して予め編集しておかずとも、情報表示装置103によ
り受信した表示用情報を使用する表示器に対応した表示
形態に変換して表示することができ、また、情報提供処
理装置101において送信対象の表示用情報にその表示
動作条件情報を付加しておくことにより、情報表示装置
103において受信した表示用情報をその表示動作条件
情報に従って表示することができる。
【0036】ここで、上記実施例では、表示用情報の表
示態様を表示動作条件情報により定義したが、例えば表
示用情報の内の一部分のみを表示させたいといった場合
には、表示動作条件情報により表示させたい部分を定義
することもできるが、図9(a)に示す画面NO.02
00Bの表示用情報901のように、表示用情報の一部
902を表示対象部分として定義しておき、情報表示装
置103において当該定義部902を検出してその部分
のみを表示させるように編集を行うこともできる。
【0037】なお、画面NO.0200Bの表示用情報
を図3に示したデータ制御情報テーブル112に従って
表示させると、図9(b)に示すように、指定された情
報表示装置の表示器911では、時刻1時00分から3
時00分までの間、定義された表示用情報902の1行
目のデータが固定表示された後、続いて2行目以降のデ
ータの内容がスクロール表示されるという処理が繰り返
される。
【0038】また、本例では、有線方式により表示シス
テムを構成した例を示したが、本システムは無線方式に
より構成されてもよく、この場合には、例えば、図10
に示すように、情報分配装置102及び情報表示装置1
03にそれぞれ空中線(アンテナ)1001及び空中線
1002を備え、それらの空中線の間で送信データ40
0を送受信する。
【0039】また、この場合には、複数の情報表示装置
D1〜Dnに対応して情報分配装置102に複数の表示
部I/F302D1〜Dnを備える必要はなく、情報分
配装置102には、送信データ400を情報提供処理装
置101から受信する受信部と、送信データ400を変
調等により無線伝送に適したデータに変換して情報表示
装置D1〜Dnへ送信する変調部とを備えればよい。ま
た、情報表示装置103には、情報分配装置102から
送信された送信データ400を受信して復調等により変
換前の送信データ400を再生する復調部を備えればよ
い。なお、このように無線方式によりシステムを構成す
る場合には、装置間のケーブル施設等の設置作業や維持
管理が不要となるという利点がある。
【0040】また、本例に係る情報提供処理装置101
には、例えば営業店を訪れた顧客が入力手段115によ
り参照したい表示用情報の画面NO.を入力することに
より、入力した画面NO.に対応した表示用情報をデー
タベース100から読み出して出力手段116により出
力させることができる情報検索機能が備えられている。
【0041】このような操作を行うための表示用情報の
画面NO.は情報表示装置103により表示用情報とと
もに表示されるため、顧客は参照したい表示用情報の画
面NO.を情報表示装置103に表示された情報から容
易に知ることができる。また、情報表示装置103に
は、表示用情報やその画面NO.とともに、顧客のため
に上記の情報検索サービスに関する案内メッセージ等を
表示させてもよい。
【0042】上記のように、情報提供処理装置101
が、情報表示装置103へ情報を送信する情報送信側装
置の機能と、表示用情報を顧客等に参照させるサービス
情報提供端末の機能とを併せ持つ場合には、それらの装
置を二重に設置する場合に比べてハードウェアにかかる
コストを抑えることができる。但し、本発明において
は、情報提供処理装置101は必ずしもサービス情報提
供端末の機能を有していなくてもよい。
【0043】また、上記実施例では、表示用情報の表示
態様として、表示器アドレス、表示方法、表示回数、表
示時間帯を定義したが、表示用情報の表示態様としては
これらの態様に限られず、情報表示装置における表示用
情報の表示の仕方に関わる態様であれば、どのような態
様が表示用情報の表示態様として定義されてもよい。ま
た、2つ以上の異なる表示用情報を1つの情報表示装置
に同時に指定することにより、それらの情報を交互に表
示させるような表示態様を設定することもできる。
【0044】また、表示動作条件情報をどのような情報
形態により構成するかは任意であるが、例えば表示器ア
ドレスは、各情報表示装置に対して1ビットずつの領域
を送信データ中に確保し、各ビットの論理値を、表示用
情報を表示させる場合には1、表示させない場合には0
というように振り分けることにより表示を行う情報表示
装置を指定することもできる。
【0045】また、本発明に係る表示システムに備える
情報表示装置の数や使用される表示器の種類や大きさ等
は任意であり、使用状況に応じて適当な情報表示装置が
用いられればよい。また、上記実施例では、システムに
複数の情報表示装置を備えたため、情報分配装置により
情報の分配処理を行ったが、単数の情報表示装置を備え
た場合には、情報を分配する必要がないため、システム
に情報分配装置を備える必要はない。また、上記実施例
では、本発明に係る表示システムを銀行や証券会社の営
業店に設置した例を示したが、本発明を適用する分野と
しては必ずしもそうした営業店に限られず、情報表示を
行うことを要する分野であれば、他の分野にも広く適用
されるものである。
【0046】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る表示
システムによると、予め使用する表示器に対応して表示
用情報を編集しておかずとも、情報表示装置が情報提供
処理装置から受信した表示用情報を使用する表示器の大
きさに適合した表示形態に変換して表示することがで
き、また、情報表示装置が、情報提供処理装置により直
接的に制御されなくとも、受信した表示用情報を情報提
供処理装置において定義された表示態様に従って表示す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る表示システムの構成図
である。
【図2】情報提供処理装置の一構成例である。
【図3】データ制御情報テーブルを説明する概念図であ
る。
【図4】送信データを説明する概念図である。
【図5】情報分配装置の一構成例である。
【図6】情報表示装置の一構成例である。
【図7】本発明に係る表示システムによる処理手順を示
すフローチャートである。
【図8】表示用情報の画面及び表示器における表示画面
を説明する図である。
【図9】表示用情報の画面及び表示器における表示画面
を説明する図である。
【図10】本発明に係る表示システムを無線方式により
構成した場合の一構成例である。
【符号の説明】
100・・データベース、 101・・情報提供処理装
置、102・・情報分配装置、 103・・情報表示装
置D1〜Dn、111・・読出手段、 112・・デー
タ制御情報テーブル、113・・送信データ生成手段、
114・・送信手段、115・・入力手段、 116
・・出力手段、117・・受信手段、 118・・表示
処理手段、119・・表示制御手段、 120・・表示
手段、1001・・空中線(アンテナ)、 1002・
・空中線(アンテナ)、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報提供処理装置によりデータベースに
    蓄積されている表示用情報を送信し、情報表示装置によ
    り受信した表示用情報を表示する表示システムであっ
    て、 情報提供処理装置には、表示用情報を蓄積したデータベ
    ースと、表示用情報の表示態様を定義する表示動作条件
    情報が表示用情報に対応して予め記憶されたデータ制御
    情報テーブルと、データ制御情報テーブルに記憶された
    表示動作条件情報を送信対象の表示用情報に付して送信
    データを生成する送信データ生成手段と、送信データ生
    成手段により生成された送信データを送信する送信手段
    と、を備え、 情報表示装置には、送信データを受信する受信手段と、
    受信した送信データに含まれた表示動作条件情報に従っ
    て表示用情報を表示出力する表示処理手段と、 を備えたことを特徴とする表示システム。
JP8357494A 1996-12-27 1996-12-27 表示システム Pending JPH10187613A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8357494A JPH10187613A (ja) 1996-12-27 1996-12-27 表示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8357494A JPH10187613A (ja) 1996-12-27 1996-12-27 表示システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10187613A true JPH10187613A (ja) 1998-07-21

Family

ID=18454416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8357494A Pending JPH10187613A (ja) 1996-12-27 1996-12-27 表示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10187613A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0207468A2 (en) Method and user terminal for videotex
US20020101829A1 (en) Electronic conference system using presentation data processing based on audience equipment information
HUP0203690A2 (en) Automatic measuring apparatus, automatic measurement data processing and control apparatus, network system, and record medium of automatic measurement processing and control program
CN107391277B (zh) 信息处理方法和装置
JP2002268963A (ja) ブルートゥース機能を用いた無線データ送受信制御方法と無線データ送受信システム、及びそれに使用されるサーバーと端末機
JP6946404B2 (ja) クラウド検索に基づく推奨方法、装置、機器及び読み取り可能な記憶媒体
JPH10187613A (ja) 表示システム
CN1983159A (zh) 网络显示装置、计算机和控制计算机的方法
JPH10198741A (ja) 表データ処理装置およびそのプログラム記録媒体
JP3816980B2 (ja) 株価通報表示装置
US20050259291A1 (en) Electronic news system and recording medium to be used therefor
JPS6223889B2 (ja)
JP3249762B2 (ja) データ表示装置
JP2861878B2 (ja) 拡張性のある監視方式
JP3036878B2 (ja) 自動販売機の入力装置
JP3299773B2 (ja) 構内自動交換機
JPH09231269A (ja) 情報端末装置
JP2901531B2 (ja) ニュース及び金融情報表示装置
JPS62102316A (ja) システム内発生メツセ−ジの選択的表示方式
JPH10240661A (ja) 情報中継・提供方法及び情報提供システム
JPH0844640A (ja) メッセージの自動マージ方式
JPH08241065A (ja) 表示ボードシステム及びその制御方法
RU2002128626A (ru) Способ рекламирования товаров в местах продаж и система для его осуществления
AU685036B1 (en) Method for managing acknowledge messages in bi-directional pager
JPH04242789A (ja) 電子式広告表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080622

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080622

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080622

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090622

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090622

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term