JPH10184307A - タービンの動翼 - Google Patents
タービンの動翼Info
- Publication number
- JPH10184307A JPH10184307A JP34530596A JP34530596A JPH10184307A JP H10184307 A JPH10184307 A JP H10184307A JP 34530596 A JP34530596 A JP 34530596A JP 34530596 A JP34530596 A JP 34530596A JP H10184307 A JPH10184307 A JP H10184307A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- groove
- blade
- rotational body
- moving blade
- rotating body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 タービンの動翼において、動翼と回転体を効
果的に一体化すると共に形状を簡単化して加工を容易に
する。 【解決手段】 翼根部の拡大された付け根1aが回転体
2の溝2aに引っ掛かるように組み込まれたタービンの
動翼1において、前記翼根部と回転体2に回転体2の軸
方向に直交する方向の対向して溝4を形成する溝部4
a,4bを設け、同溝4に回転体2の軸方向の拘束を行
なうセン断片3を打ち込んだ。
果的に一体化すると共に形状を簡単化して加工を容易に
する。 【解決手段】 翼根部の拡大された付け根1aが回転体
2の溝2aに引っ掛かるように組み込まれたタービンの
動翼1において、前記翼根部と回転体2に回転体2の軸
方向に直交する方向の対向して溝4を形成する溝部4
a,4bを設け、同溝4に回転体2の軸方向の拘束を行
なうセン断片3を打ち込んだ。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、動翼の拘束を効果
的に行なうことができるようにした蒸気タービン等のタ
ービンの動翼に関する。
的に行なうことができるようにした蒸気タービン等のタ
ービンの動翼に関する。
【0002】
【従来の技術】図4(a)及び図4(b)は、それぞれ
従来の蒸気タービンの動翼の翼根部の断面図である。図
4(a),(b)において、左右方向が軸方向である。
従来の蒸気タービンの動翼の翼根部の断面図である。図
4(a),(b)において、左右方向が軸方向である。
【0003】図4(a)に示すものの場合、図5に示す
ように、軸方向の拘束が意図的に設けられていない。図
5において、動翼1の断面が長方形の拡大された付け根
1aが、回転体2に同回転体2の軸方向に直交する方向
に設けられた同形の溝2aに機械的に組込まれ、運転中
図5(b)に示すように、付け根1aが溝2aに引っ掛
かる形でX部において回転体2と動翼1が一体になる。
ように、軸方向の拘束が意図的に設けられていない。図
5において、動翼1の断面が長方形の拡大された付け根
1aが、回転体2に同回転体2の軸方向に直交する方向
に設けられた同形の溝2aに機械的に組込まれ、運転中
図5(b)に示すように、付け根1aが溝2aに引っ掛
かる形でX部において回転体2と動翼1が一体になる。
【0004】これに対し、図4(b)に示す従来のもの
では、図4及び図5に示すものと同様に動翼1の付け根
1aが回転体2に設けられた同形の溝2aに機械的に組
込まれているが、更に、図6に示すように動翼1の翼根
部及び回転体2側軸方向両側にそれぞれ互いに係合する
ように突起1aと溝2aを設け、回転体2の軸方向にお
ける回転体2と動翼1の変形を拘束するようにしてい
る。この場合、回転体2が、回転中における動翼1の遠
心力により、図6(b)に示すように変形する。これに
よって、X部において動翼の付け根1aが回転体2と一
体になるが、更に回転体2側の変形によりY部で動翼1
と回転体2が一体となり変形が拘束されるようになって
いる。
では、図4及び図5に示すものと同様に動翼1の付け根
1aが回転体2に設けられた同形の溝2aに機械的に組
込まれているが、更に、図6に示すように動翼1の翼根
部及び回転体2側軸方向両側にそれぞれ互いに係合する
ように突起1aと溝2aを設け、回転体2の軸方向にお
ける回転体2と動翼1の変形を拘束するようにしてい
る。この場合、回転体2が、回転中における動翼1の遠
心力により、図6(b)に示すように変形する。これに
よって、X部において動翼の付け根1aが回転体2と一
体になるが、更に回転体2側の変形によりY部で動翼1
と回転体2が一体となり変形が拘束されるようになって
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記図5に示される従
来の蒸気タービンの動翼の場合は、回転体側の軸方向変
形を拘束する構造となっていないため、高遠心場では採
用できない。これに対して、前記図6に示される従来の
蒸気タービンの動翼の場合は、(1)加工が難しい、
(2)組立が難しい、(3)加工及び組立コストがかか
る、(4)回転による遠心力によりディスクが変形し、
翼の突起が変形を拘束するため、その突起の部分に応力
が発生しそのための配慮が必要である。
来の蒸気タービンの動翼の場合は、回転体側の軸方向変
形を拘束する構造となっていないため、高遠心場では採
用できない。これに対して、前記図6に示される従来の
蒸気タービンの動翼の場合は、(1)加工が難しい、
(2)組立が難しい、(3)加工及び組立コストがかか
る、(4)回転による遠心力によりディスクが変形し、
翼の突起が変形を拘束するため、その突起の部分に応力
が発生しそのための配慮が必要である。
【0006】本発明は、以上の問題点を解決することの
できるタービンの動翼を提供しようとするものである。
できるタービンの動翼を提供しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、翼根部の拡大
された付け根が回転体の溝に引っ掛かるように組み込ま
れたタービンの動翼において、前記翼根部と前記回転体
に回転体軸方向に直交する方向に対向して配置されて溝
を形成する溝部を設け、同溝に回転体軸方向の拘束を行
なうセン断片を打ち込んだことを特徴とする。
された付け根が回転体の溝に引っ掛かるように組み込ま
れたタービンの動翼において、前記翼根部と前記回転体
に回転体軸方向に直交する方向に対向して配置されて溝
を形成する溝部を設け、同溝に回転体軸方向の拘束を行
なうセン断片を打ち込んだことを特徴とする。
【0008】本発明は、以上のように構成されているの
で、図5に示される従来のものと同様な単純な形状を具
えているものではあるが、セン断片により確実に回転体
と動翼の翼根部を一体化して両者を回転体軸方向に拘束
することができる。また、回転体及び動翼の翼根部の形
状は単純であって加工が容易である。更に、翼溝及び翼
根の寸法交差を緩くすることができるので、組立も容易
になる。
で、図5に示される従来のものと同様な単純な形状を具
えているものではあるが、セン断片により確実に回転体
と動翼の翼根部を一体化して両者を回転体軸方向に拘束
することができる。また、回転体及び動翼の翼根部の形
状は単純であって加工が容易である。更に、翼溝及び翼
根の寸法交差を緩くすることができるので、組立も容易
になる。
【0009】
【発明の実施の形態】蒸気タービンの動翼に係る本発明
の実施の第1の形態を、図1及び図2によって説明す
る。動翼1の翼根部の拡大された断面が長方形の付け根
1aは、図4(a)及び図5に示される従来の蒸気ター
ビンの動翼におけると同様に、回転体2にその軸方向に
直交する方向に設けられた同形の溝2aに組込まれ、運
転中に前記付け根1aが前記回転体2の溝2aに引っ掛
かるようになっている。
の実施の第1の形態を、図1及び図2によって説明す
る。動翼1の翼根部の拡大された断面が長方形の付け根
1aは、図4(a)及び図5に示される従来の蒸気ター
ビンの動翼におけると同様に、回転体2にその軸方向に
直交する方向に設けられた同形の溝2aに組込まれ、運
転中に前記付け根1aが前記回転体2の溝2aに引っ掛
かるようになっている。
【0010】また、動翼1の回転体2側の内面と回転体
2の動翼1側の外面には、回転体2の軸方向に直交する
方向の貫通した溝4を形成するように、それぞれ同径の
半円形断面の溝部4a,4bが互いに対向して設けられ
ている。これらの溝部4a,4bは、図2に示すよう
に、動翼1の回転体2側の内面と回転体2の動翼1側の
外面の外側(約2:1の比で外側)の部分に設けられて
いる。また、後記するセン断片を打込む前においては、
図2(a)に示すように、動翼1側の溝部4aが回転体
2側の溝部4bより0.1〜0.3mm程度外側に位置
している。
2の動翼1側の外面には、回転体2の軸方向に直交する
方向の貫通した溝4を形成するように、それぞれ同径の
半円形断面の溝部4a,4bが互いに対向して設けられ
ている。これらの溝部4a,4bは、図2に示すよう
に、動翼1の回転体2側の内面と回転体2の動翼1側の
外面の外側(約2:1の比で外側)の部分に設けられて
いる。また、後記するセン断片を打込む前においては、
図2(a)に示すように、動翼1側の溝部4aが回転体
2側の溝部4bより0.1〜0.3mm程度外側に位置
している。
【0011】以上のように溝部4a,4bによって形成
された回転体1の軸方向に直交する方向の貫通した溝4
にセン断片3が打ち込まれる。この際セン断片3の打ち
込みによって、図1に示すように、溝部4a,4bは同
位置に移動すると共に、動翼1と回転体2に図2(b)
に矢印で示す初期応力を発生させる。即ち、本実施の形
態では、図2(b)に示すように、回転体2は外方向に
拡げられる力を受け、動翼1は内方への圧縮力を受ける
ことになる。
された回転体1の軸方向に直交する方向の貫通した溝4
にセン断片3が打ち込まれる。この際セン断片3の打ち
込みによって、図1に示すように、溝部4a,4bは同
位置に移動すると共に、動翼1と回転体2に図2(b)
に矢印で示す初期応力を発生させる。即ち、本実施の形
態では、図2(b)に示すように、回転体2は外方向に
拡げられる力を受け、動翼1は内方への圧縮力を受ける
ことになる。
【0012】本実施の形態では、回転体2の軸方向に直
交する方向の溝4にセン断片3が打ち込まれているの
で、動翼1の翼根部は図4(a)及び図5に示される従
来のものと同様な単純な形状のものであるが、セン断片
3によって動翼1と回転体2を確実に一体化することが
できる。
交する方向の溝4にセン断片3が打ち込まれているの
で、動翼1の翼根部は図4(a)及び図5に示される従
来のものと同様な単純な形状のものであるが、セン断片
3によって動翼1と回転体2を確実に一体化することが
できる。
【0013】また、セン断片3の打ち込みによって内部
応力が発生して、前記のように、回転体2は外方に拡げ
られる力を受け、動翼1は内方への圧縮力を受けるの
で、図2(c)に示すように、運転時に動翼1に作用す
る遠心力Fが回転体2の溝2aに働いて回転体2が変形
することにより、セン断片3の打ち込みによって発生す
る前記内部応力を緩和することができる。
応力が発生して、前記のように、回転体2は外方に拡げ
られる力を受け、動翼1は内方への圧縮力を受けるの
で、図2(c)に示すように、運転時に動翼1に作用す
る遠心力Fが回転体2の溝2aに働いて回転体2が変形
することにより、セン断片3の打ち込みによって発生す
る前記内部応力を緩和することができる。
【0014】本発明の実施の第2の形態を、図3によっ
て説明する。本実施の形態は、前記本発明の実施の第1
の形態において、セン断片3の巾を溝4の巾より若干小
さくし、前記本発明の実施の第1の形態における作用及
び効果に加えて、運転中のダンビング効果を付加するよ
うにしたものである。
て説明する。本実施の形態は、前記本発明の実施の第1
の形態において、セン断片3の巾を溝4の巾より若干小
さくし、前記本発明の実施の第1の形態における作用及
び効果に加えて、運転中のダンビング効果を付加するよ
うにしたものである。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、動翼
の翼根部と回転体に回転体の軸方向に直交する方向に対
向して配置されて溝を形成する溝部にセン断片を打ち込
んで回転体の軸方向において動翼と回転体を拘束してい
るので、確実に動翼と回転体を一体化することができ
る。また、回転体と動翼の翼根部の形状は単純であって
加工を容易にし、かつ、組立も容易にすることができ
る。
の翼根部と回転体に回転体の軸方向に直交する方向に対
向して配置されて溝を形成する溝部にセン断片を打ち込
んで回転体の軸方向において動翼と回転体を拘束してい
るので、確実に動翼と回転体を一体化することができ
る。また、回転体と動翼の翼根部の形状は単純であって
加工を容易にし、かつ、組立も容易にすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の第1の形態の断面図である。
【図2】図2(a)、図2(b)及び図2(c)は、そ
れぞれ前記本発明の実施の第1の形態における作用説明
図である。
れぞれ前記本発明の実施の第1の形態における作用説明
図である。
【図3】本発明の実施の第2の形態の断面図である。
【図4】図4(a)及び図4(b)は、それぞれ従来の
蒸気タービンの動翼の翼根部の断面図である。
蒸気タービンの動翼の翼根部の断面図である。
【図5】図5(a)及び図5(b)は、それぞれ前記図
4(a)に示す従来の蒸気タービンの動翼の作用説明図
である。
4(a)に示す従来の蒸気タービンの動翼の作用説明図
である。
【図6】図6(a)及び図6(b)は、それぞれ前記図
4(b)に示す従来の蒸気タービンの動翼の作用説明図
である。
4(b)に示す従来の蒸気タービンの動翼の作用説明図
である。
1 動翼 1a 付け根 2 回転体 2a 溝 3 セン断片 4 溝 4a,4b 溝部
Claims (1)
- 【請求項1】 翼根部の拡大された付け根が回転体の溝
に引っ掛かるように組み込まれたタービンの動翼におい
て、前記翼根部と前記回転体に回転体軸方向に直交する
方向に対向して配置されて溝を形成する溝部を設け、同
溝に回転体軸方向の拘束を行なうセン断片を持ち込んだ
ことを特徴とするタービンの動翼。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34530596A JPH10184307A (ja) | 1996-12-25 | 1996-12-25 | タービンの動翼 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34530596A JPH10184307A (ja) | 1996-12-25 | 1996-12-25 | タービンの動翼 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10184307A true JPH10184307A (ja) | 1998-07-14 |
Family
ID=18375703
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP34530596A Withdrawn JPH10184307A (ja) | 1996-12-25 | 1996-12-25 | タービンの動翼 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10184307A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013181396A1 (en) * | 2012-05-31 | 2013-12-05 | United Technologies Corporation | Stress-relieved wire seal assembly for gas turbine engines |
US10557355B2 (en) | 2014-11-12 | 2020-02-11 | Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. | Turbine rotor assembly, turbine, and rotor blade |
-
1996
- 1996-12-25 JP JP34530596A patent/JPH10184307A/ja not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013181396A1 (en) * | 2012-05-31 | 2013-12-05 | United Technologies Corporation | Stress-relieved wire seal assembly for gas turbine engines |
US9140136B2 (en) | 2012-05-31 | 2015-09-22 | United Technologies Corporation | Stress-relieved wire seal assembly for gas turbine engines |
US10557355B2 (en) | 2014-11-12 | 2020-02-11 | Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. | Turbine rotor assembly, turbine, and rotor blade |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6065938A (en) | Rotor for a turbomachine having blades to be fitted into slots, and blade for a rotor | |
US7182577B2 (en) | Turbine rotor blade and turbine | |
RU2525363C2 (ru) | Колесо турбины и турбомашина, включающая в себя указанное колесо турбины | |
US4725200A (en) | Apparatus and method for reducing relative motion between blade and rotor in steam turbine | |
JP2009197649A (ja) | ブリスク | |
CN100414075C (zh) | 涡轮叶片 | |
JP5675674B2 (ja) | タービン動翼の抜け止め構造およびこれを備えた回転機械 | |
JP2007187053A (ja) | タービン動翼 | |
JPS63227904A (ja) | 相対運動を減少する蒸気タービンの組立方法及び装置 | |
US4784571A (en) | Apparatus and method for reducing blade flop in steam turbine | |
JPH10184307A (ja) | タービンの動翼 | |
JPH10184305A (ja) | シュラウド動翼を有するタービン | |
KR20020079957A (ko) | 터빈 버킷 커버의 기계가공 동안 버의 형성을 감소시키는방법 | |
JP3782161B2 (ja) | 軸流タービンの動翼連結装置 | |
JPH08121106A (ja) | タービン動翼 | |
JP2002295201A (ja) | タービン動翼の連結装置 | |
JP4087729B2 (ja) | ガスタービンエンジンの振動抑制装置 | |
JPS572405A (en) | Rotary blade connector of axial-flow rotary machine | |
JPH11294102A (ja) | 蒸気タービン動翼 | |
JPH09209708A (ja) | 回転流体機械の静翼 | |
JPS6045282B2 (ja) | 多段落軸流回転機械のロ−タの製造法 | |
JP2004156557A (ja) | タービン動翼の結合装置 | |
KR102610387B1 (ko) | 로터 및 압축기 | |
JPS6143928Y2 (ja) | ||
JPH0450402A (ja) | 回転流体機械の翼固定構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20040302 |