JPH10183340A - 半導体パワ−デバイス用セラミック部材の金属化方法 - Google Patents

半導体パワ−デバイス用セラミック部材の金属化方法

Info

Publication number
JPH10183340A
JPH10183340A JP9332087A JP33208797A JPH10183340A JP H10183340 A JPH10183340 A JP H10183340A JP 9332087 A JP9332087 A JP 9332087A JP 33208797 A JP33208797 A JP 33208797A JP H10183340 A JPH10183340 A JP H10183340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
ceramic member
vacuum chamber
ceramic
argon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9332087A
Other languages
English (en)
Inventor
Burhan Ozmat
オズマット ブーラン
Victor A K Temple
エイ.ケイ.テンプル ヴィクトール
Sr James R Murray
アール.ミュレイ シニア ジェイムス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harris Corp
Original Assignee
Harris Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harris Corp filed Critical Harris Corp
Publication of JPH10183340A publication Critical patent/JPH10183340A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4871Bases, plates or heatsinks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/14Metallic material, boron or silicon
    • C23C14/18Metallic material, boron or silicon on other inorganic substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • C23C14/32Vacuum evaporation by explosion; by evaporation and subsequent ionisation of the vapours, e.g. ion-plating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半導体パワ−デバイス・パッケ−ジ又は半導
体パワ−デバイス・モジュ−ル用セラミック部材の金属
化法を提供することである。 【解決手段】 イオン蒸着室において半導体パワ−デバ
イス用セラミック部材(例えば、蓋や熱基板)をアルミ
ニウム膜で金属化する方法であって、セラミック部材に
バイアス電圧をかけることによりイオン蒸着室内のセラ
ミック部材の周りにアルゴンイオン雲を形成させ、バイ
アス電圧によりセラミック部材へ複数の方向からアルミ
ニムイオンを加速できるようにイオン蒸着室にアルミニ
ウム蒸気の連続源を設け、アルゴンイオン雲を通過する
際にアルミニウム蒸気からアルミニウムイオンを生成さ
せる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、セラミック、ガラ
ス又はガラスセラミック部材の金属化法、特に、アルミ
ニウム蒸気の連続源を内蔵する不活性ガス充填イオン蒸
着室を使用して半導体パワ−デバイス用セラミック部材
にアルミニウム膜を蒸着する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ディスクリ−ト半導体パワ−デバイスお
よび多重半導体パワ−デバイスを有するパワ−モジュ−
ルの超小型電子パッケ−ジは、金属薄膜を被覆したセラ
ミック部材を含む。その金属薄膜は、金属化セラミック
部材が上下面および貫通穴上にパタ−ン化金属を有する
半導体デバイス・パッケ−ジのような蓋(リッド)であ
るときのようにエッチングしたり、金属化セラミック部
材が数個のパワ−デバイスのモジュ−ルのような熱基板
(サ−マル・ベ−ス)であるときのように連続的にする
ことができる。その半導体パワ−デバイス性能はこれら
金属化セラミック部材の特性に左右される。
【0003】既知問題点の一つは、厚さが典型的に数千
分の1インチである金属薄膜の金属とセラミックとの接
着の問題であって、接着が不均一で、不充分なことであ
る。例えば、セラミックに数ミクロンの厚さの無電解銅
をめっきして、次に銅を必要な厚さに電気めっきする銅
被覆法によるセラミックと銅の接着強度は数百ポンド/
平方インチ(セバスティアンのピン引張り試験結果)と
低く、後続の処理および信頼性のある操作には不適当で
ある。さらに、イオンビ−ムで金属を蒸着すると、被蒸
着金属の厚さが不均一になり易い(例えば、米国特許第
4、828、870号明細書参照)。
【0004】別の接着法は、パワ−デバイス・パッケ−
ジの蓋を金属化する直接ボンド銅(DBC)共融結合法
であった。DBC結合法はAINのような高性能セラミ
ックには不適当であり、最新の設計には望ましくない。
その結合機構はMxOyの化学量論を要し、製造コスト
を増し複雑になる。
【0005】本発明の用途であるパワ−パッケ−ジおよ
びモジュ−ルの別の構成部品は、電気的に絶縁される熱
基板である。熱基板(サ−マル・ベ−ス)は、最新のパ
ワ−デバイス用のパッケ−ジ部品であって、約0.01
0−0.100in(0.025−0.25cm)厚さ
の平板である。熱基板のコアはAINのような熱伝導性
セラミックであって、セラミック・コア全体が金属化さ
れる。図1に示すように、1個以上のパワ−デバイス構
成部品10(例えば、パワ−スイッチ)は熱基板12に
はんだ付けされ、その熱基板は熱交換器又は支持フレ−
ムであるプラットホ−ム14上に取り付けられる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、アルミニウ
ムの被膜をコ−ティングするイオン蒸着(IVD)法を
用いる。IVD法は、アルミニウム又は他の金属の保護
被膜を航空機胴体部品及び鋼のような種々の構造用金属
に塗布するために用いられてきたが、該法は半導体産業
において半導体デバイスをパッケ−ジングするためにセ
ラミック部材の被覆に用いられなかった。
【0007】本発明の目的は、セラミック部材を真空室
内の不活性ガスイオン雲で囲み、真空室に金属蒸気の連
続源を設けてセラミック部材の全露出表面を同時に金属
化する金属イオンを生成する真空室でセラミック部材を
金属化する新規方法を提供するために、半導体パワ−デ
バイス・パッケ−ジ又は半導体パワ−デバイス・モジュ
−ル用セラミック部材を金属化する方法を提供すること
にある。
【0008】本発明の別の目的は、セラミック部材にバ
イアス電圧を印加することによりセラミック部材をイオ
ン蒸着室内のアルゴンイオン雲で囲み、イオン蒸着室に
アルミニウム蒸気の連続源を設けてバイアス電圧によっ
てアルミニウムイオンを複数の方向から同時にセラミッ
ク部材方向へ加速させるために利用できるように、イオ
ン蒸着室において半導体パワ−デバイス・パッケ−ジ又
は半導体パワ−デバイスモジュ−ル用セラミック部材を
アルミニウム膜で金属化する方法を提供することにあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明により、イオン蒸
着室内の半導体パワ−デバイス用セラミック部材にバイ
アス電圧を印加することにより該部材を不活性ガスイオ
ン雲で囲む工程からなり、アルミニウムイオンをバイア
ス電圧により複数の方向から該部材方向へ加速させるこ
とができるようなイオン蒸着室内のアルミニウム蒸気の
連続源であって、該アルミニウムイオンが不活性アルゴ
ンガス雲をアルミニウム蒸気中のアルミニウム原子の通
過時にアルミニウム蒸気から形成されることを特徴と
し、、該アルミニウム蒸気を提供する工程がイオン蒸着
室内にアルミニウム源を提供し、該のイオン蒸着室のア
ルミニウムを加熱して蒸発させる工程からなることを特
徴とする、イオン蒸着室において半導体パワ−デバイス
用セラミック部材をアルミニウム膜で金属化する方法が
提供される。
【0010】また、本発明により、(a)アルミニウム
膜を蒸着するセラミック部材の表面が露出するように、
セラミック部材を真空室に配置する工程;(b)該真空
室にアルゴン雲を充填する工程;(c)該真空室にアル
ミニウムを蒸発させる工程;及び(d)前記セラミック
部材にバイアス電圧を印加して、アルゴンをイオン化さ
せてセラミック部材の周りにグロ−放電を形成させ、蒸
発アルミニウムをセラミック部材方向に向けさせかつグ
ロ−放電によりイオン化させることによってセラミック
部材の表面にアルミニウムの膜を蒸着させる工程からな
り、前記真空室の充填工程がアルゴンの分圧で真空室を
充填する工程からなることを特徴とするセラミック部材
にアルミニウム膜を蒸着する方法が提供される。。
【0011】
【実施例】好適な実施例におけるアルミニウム膜は、セ
ラミック、ガラス又はガラスセラミック部材をイオン蒸
着室にアルミニウムを蒸着する部材表面が露出するよう
に配置し、該蒸着室全体をアルゴンで分圧充填し、該室
に蒸発アルミニウムの連続源を提供し、セラミック部材
にバイアス電圧を印加してアルゴンをイオン化させ該セ
ラミック部材の周りにアルゴンイオン雲を形成させて、
蒸発アルミニウムを該セラミック部材方向に向けグロ−
放電によりイオン化させ該部材の露出表面にアルンミニ
ウム膜を蒸着させる工程よって、セラミック、ガラス又
はガラスセラミック部材上に被覆される(以下、用語
「部材」及び「セラミック部材」はセラミック、ガラス
又はガラスセラミック部材を意味する)。
【0012】アルミニウム及び不活性ガスのイオンが負
にバイアスをかけられた部材方向へ加速される際に、蒸
気中のアルミニウム原子とアルミニウム及び不活性ガス
イオンとの衝突によって、多くのアルミニウムイオンが
生成される。グロ−放電はセラミック部材を取り囲むの
で、アルミニウムイオンの大部分がセラミック部材の直
ぐ近くで生成される。従って、本法は方向性がなく、ア
ルミニウムが露出表面全体に同時に蒸着される。
【0013】アルミニウム蒸気は、アルミニウム・ワイ
ヤ源を蒸着室に設け、アルミニウム・ワイヤをその源か
ら蒸着室の加熱るつぼ(抵抗加熱るつぼ)に供給してア
ルミニウムを蒸発させることによって連続的に供給され
る。千〜数千ボルト(例えば、約4000ボルトまで)
が、蒸着室の部材(カソ−ド)とアノ−ド間にアルミニ
ウム膜が必要な厚さ、典型的に約50−75ミクロン)
になるまで連続的に印加される(例えば、2000ボル
トの負バイアスを約4時間印加して、50A/秒以上の
蒸着速度で望ましい50−75ミクロンの厚さが得られ
る)。
【0014】セラミック部材は半導体デバイス・プレ−
ト、例えば、複数の貫通穴や熱基板を有する蓋のアレ−
(配列)である。金属化される表面はアレ−の上下表面
及び貫通穴の内部を含む。
【0015】パワ−デバイスはその上下表面に金属化の
パタ−ンを有する蓋を含む。図2は、蓋22のアレ−を
形成するためにレ−ザ加工して印を付けたセラミック・
シ−ト20から製造できる蓋を示す。蓋22の一つを示
す図3Aに示すように、蓋22は貫通穴24を備える。
蓋の上面(3B)及び下面(3C)は必要に応じて金属
26でパタ−ン化される。そのパタ−ンは半導体デバイ
ス上のはんだ付け金属化のパタ−ンと一致する。デバイ
ス、ダイオ−ド、電極等を取り付ける後続の好適組立法
は、適当な融点をもった合金を使用した単又は多工程の
はんだ付け法である。この方法は、接点を外部電極に接
続させる伝統的なワイヤボンディングの必要性を省き、
従ってワイヤボンディングの応力下でのワイヤの疲労及
び脆い半導体ダイスの破壊をなくす。本発明は、パタ−
ン化する前の蓋の金属化法を改良し、蓋の後続加工工程
との適合性を良くする。上面から下面への導電性路を形
成する貫通穴を備える金属化蓋は外部電極に極めて低い
インダクタンスを与える。
【0016】図4A−図4Cは縦横断面(図4A)にお
ける蓋28を示し、後続のパタ−ン化(図4B)前及び
図3Cのパタ−ンの達成に向かう第1のパタ−ン化工程
後(図4C)の貫通穴32の内部を含む蓋の表面を被覆
する本発明の金属化の詳細を示す。
【0017】その方法は、熱基板コアにおいて脆いセラ
ミック板の応力除去用クッションとして作用する高純度
で低モジュ−ルの軟質で厚いアルミニウム層の提供にも
使用できる。これは、パワ−電子組み込みブロック(F
EBB)のようなパワ−デバイス・モジュ−ルに使用す
る熱基板に特に有利である。図1に示すように、電源構
成部品は熱交換器又は支持フレ−ムであるプラットホ−
ム14に取り付けられる熱基板12へ装着される。熱基
板12は本法によって金属化され、さらにニッケル被膜
をめつきして部品の取り付け用はんだ付け金属化を形成
する。アルミニウムの金属化によって提供される応力除
去用クッションは後続の取扱い及び組立てに関連した応
力の面でモジュ−ルの信頼性を増す。ここで提供される
2面のアルミニウム金属化は熱基板のネジによる下にあ
るプラットホ−ム14への直結を促進する。
【0018】セラミック部材上へのアルミニウムのイオ
ン蒸着は、セバスチアン引張試験においてその部材を最
初に破断さす十分高い数千ポンド/平方インチに金属接
着性を改善する。蒸着室でアルミニウムを蒸発させる前
に蒸着室の部材をスパッタ・クリ−ニングすることによ
って部材を浄化して接着性を改善する。
【0019】セラミック部材は、アルミナ、窒化アルミ
ニウム、酸化ベリリウム、炭化ケイ素、及び窒化ケイ素
のような適当なセラミック、ガラス、又はガラスセラミ
ックにすることができる。グロ−放電の形成にアルゴ
ン、そして部材の金属化にアルミニウムの使用が望まし
いが、他の適当な不活性ガス及び金属も使用できる。
【0020】図5及び図6に示すように、本法はフレ−
ム36に蓋又は熱基板(図2に示すような)のアレ−の
配置、及びアルミニウムの連続源を提供するためにIV
D室38のような真空室アルミニウム源44から供給さ
れる加熱用るつぼ42と共に、ラック40に複数のフレ
−ム36の配置を含む。市販のIVD室は数百の11.
4cmx11.4cmx0.064cm(4.5”x
4.5”x0.025”)のセラミック・アレ−を収納
できる。
【0021】
【発明の効果】本法によって作成されたセラミック部材
は、高電力/高電流半導体デバイスを含むディスクリ−
トのパワ−パッケ−ジ及び多パワ−デバイス・モジュ−
ルの構造的信頼性及び電気性能に利点を与える。これま
で、かかるパッケ−ジ及びモジュ−ルは多ボンドワイヤ
を含み、高インダクタンスおよび低構造的信頼性であっ
た。高信頼性、高電流及び高スイッチング速度は無数の
用途(例えば、自動車用、高電力の工業及び軍事用電動
装置、電圧及び周波数変換器)に必要である。本法で作
成されたデバイスは、IGBT,MCT,CMOS装置
のような種々の半導体デバイスに信頼性があり、低イン
ダクタンスの連結を提供するためにデバイスにおける整
合はんだ付け材料パタ−ンに直接はんだ付けされる給電
トラフを含む。部材に電圧バイアスをかけることによっ
てアルゴン蒸着室内の部材の周りにアルゴンイオン雲を
形成させ、該室内に連続アルミニウム蒸気源を提供する
半導体パワ−デバイスのようなセラミック部材(例え
ば、蓋や熱基板)をアルミニウム膜で金属化する方法で
あるので、バイアス電圧によって複数の方向から部材へ
アルミニウムイオンを加速させることができる、そして
それらのアルミニウムイオンはアルゴンイオン雲を通過
する際にアルミニウム蒸気から生成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術による半導体パワ−デバイスの側面図
であって、デバイス構成部品と下部プラットホ−ム間の
熱基板を示す。
【図2】本発明による分離前の複数のセラミック・プレ
−ト・アレ−の平面図である。
【図3】A.貫通穴を有し図1のアレ−を形成する一つ
のプレ−トの平面図である。 B.パタ−ン化した金属化プレ−ト上面の平面図であ
る。 C.パタ−ン化した金属化プレ−ト底面の平面図であ
る。
【図4】A.貫通穴を有する蓋の縦横断面図であって、
図4及び図4Cに詳細を示す。 B.図4Aに示した詳細の縦横断面図であって、パタ−
ン化前の金属化を示す。 C.図4Aに示した詳細の縦横断面図であって、初パタ
−ン化後の金属化を示す。
【図5】図2に示したようなセラミック・プレ−トを保
持するフレ−ム前部の絵画を示す。
【図6】フレ−ムを付けたアレ−及び加熱るつぼを有す
るイオン蒸着室内部の詳細の部分絵画を示す。
【符号の説明】
10 パワ−デバイス構成部品 12 熱基板 14 プラットホ−ム 20 セラミック・シ−ト 22 蓋(リッド) 24 貫通穴 26 金属 28 蓋 30 金属化部 32 貫通穴 36 フレ−ム 38 IVD室 40 ラック 42 るつぼ 44 アルミニウム源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヴィクトール エイ.ケイ.テンプル アメリカ合衆国、ニューヨーク州 12065、 クリフトン パーク、メイン ストリート 962 (72)発明者 ジェイムス アール.ミュレイ シニア アメリカ合衆国、ニューヨーク州 12822、 コリンス、センター ストリート 411

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 イオン蒸着室内の半導体パワ−デバイス
    用セラミック部材にバイアス電圧を印加することにより
    該部材を不活性ガスイオン雲で囲む工程からなり、アル
    ミニウムイオンをバイアス電圧により複数の方向から該
    部材方向へ加速させることができるようなイオン蒸着室
    内のアルミニウム蒸気の連続源であって、該アルミニウ
    ムイオンが不活性アルゴンガス雲をアルミニウム蒸気中
    のアルミニウム原子の通過時にアルミニウム蒸気から形
    成されることを特徴とし、該アルミニウム蒸気を提供す
    る工程がイオン蒸着室内にアルミニウム源を提供し、か
    つ該イオン蒸着室のアルミニウムを加熱して蒸発させる
    工程からなることを特徴とする、イオン蒸着室における
    半導体パワ−デバイス用セラミック部材のアルミニウム
    膜での金属化法。
  2. 【請求項2】 バイアス電圧が4000ボルト以下であ
    ることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 セラミック部材がプレ−トのアレ−であ
    り、アルミニウム膜を蒸着するプレ−トの表面が上下面
    を有し、該プレ−トが複数の貫通穴を有し、アルミニウ
    ム膜を蒸着するプレ−トの表面が貫通穴内部を含むこと
    を特徴とする請求項1又は2記載の方法。
  4. 【請求項4】 (a)アルミニウム膜を蒸着するセラミ
    ック部材の表面が露出するように、セラミック部材を真
    空室に配置する工程; (b)該真空室にアルゴン雲を充填させる工程; (c)該真空室にアルミニウムを蒸発させる工程;及び (d)前記セラミック部材にバイアス電圧を印加して、
    アルゴンをイオン化させてセラミック部材の周りにグロ
    −放電を形成させ、蒸発アルミニウムをセラミック部材
    方向に向けさせかつグロ−放電によってイオン化させる
    ことによってセラミック部材の表面にアルミニウム膜を
    蒸着させる工程からなり、前記真空室の充填工程がアル
    ゴン分圧で真空室を充填する工程からなることを特徴と
    するセラミック部材へのアルミニウム膜の蒸着法。
  5. 【請求項5】 アルミニウムを蒸発させる工程が、真空
    室にアルミニウム・ワイヤの連続源を設ける工程と該ア
    ルミニウム・ワイヤを該連続源から真空室の加熱るつぼ
    に供給してアルミニウムを蒸発させる工程からなり、セ
    ラミック部材が半導体デバイスのセラミックプレ−トの
    アレ−からなり、アルミニウム膜を蒸着させるプレ−ト
    の表面が上下面を有することを特徴とする請求項4記載
    の方法。
  6. 【請求項6】 前記プレ−トが、半導体パワ−デバイス
    ・パッケ−ジ用蓋の一つと半導体パワ−デバイスのモジ
    ュ−ル用熱基板であり、バイアス電圧の印加工程が、ア
    ルミニウム膜が100ミクロン又はそれ以下の厚さとな
    るまでバイアス電圧を印加する工程からなることを特徴
    とする請求項4又は5記載の方法。
  7. 【請求項7】 真空室でアルミニウムを蒸発させる前
    に、セラミック部材をその場でアルゴン・プラズマによ
    ってスパッタ浄化する工程を特徴とする請求項6記載の
    方法。
  8. 【請求項8】 (a)アルミニウム膜を蒸着する半導体
    デバイス・セラミックプレ−ト・アレ−の上下面が露出
    するように、該半導体デバイス・セラミックプレ−トの
    アレ−を真空室に配置する工程; (b)該真空室に分圧アルゴン雲を充填する工程; (c)該真空室にアルミニウム・ワイヤ源を設け、該ア
    ルミニウム・ワイヤを該源から真空室の加熱るつぼに供
    給してアルミニウムを蒸発させる工程;及び (d)前記アレ−にバイアス電圧を印加して、アルゴン
    をイオン化させ、該アレ−の上下表面に50−100ミ
    クロンのアルミニウム膜が蒸着するまでアルミニウムを
    アレ−の少なくとも上下方向に向ける工程からなり、該
    バイアス電圧を印加する工程が、アルゴンをイオン化し
    て該アレ−の周りにグロ−放電を形成させ、該アレ−方
    向に向けたアルミニウムがグロ−放電によってイオン化
    される工程からなることを特徴とする半導体デバイス・
    セラミックプレ−ト・アレ−の上下面にアルミニウム膜
    を蒸着する方法。
  9. 【請求項9】 アルミニウムの蒸着速度が50A/秒以
    上であることを特徴とする請求項8記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記アレ−が、アルミナ、窒化アルミ
    ニウム、酸化ベリリウム、炭化ケイ素及び窒化ケイ素か
    らなる群から選んだ材料からなり、前記バイアス電圧の
    印加工程が、アルミニウム膜の厚さが50−70ミクロ
    ンになるまでバイアス電圧を印加する工程からなること
    を特徴とする請求項8記載の方法。
  11. 【請求項11】 半導体デバイス用セラミック部材を蒸
    発金属を有する不活性ガス充填真空室に配置する工程、
    前記セラミック部材にバイアス電圧を印加して、不活性
    ガスをイオン化させセラミック部材の周りにグロ−放電
    を形成させ、金属蒸気をセラミック部材の上下面方向に
    向け、かつグロ−放電によりイオン化させることによっ
    てセラミック部材の上下面に応力除去金属膜を蒸着させ
    る工程からなり、前記金属がアルミニウムであり、セラ
    ミック部材の上下面への膜の蒸着が不活性アルゴンガス
    及びアルゴン分圧に充填された真空室を使用して4時間
    で少なくとも100ミクロンの速度で行なわれることを
    特徴とする、応力除去金属膜を半導体デバイス用セラミ
    ック部材の上下面に接着させる方法。
  12. 【請求項12】 バイアス電圧を印加する段階は、金属
    膜が50〜100ミクロンの厚さになるまでバイアス電
    圧を印加する段階を含む請求項10記載の方法。
JP9332087A 1996-12-03 1997-12-02 半導体パワ−デバイス用セラミック部材の金属化方法 Pending JPH10183340A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US75986596A 1996-12-03 1996-12-03
US08/759865 1996-12-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10183340A true JPH10183340A (ja) 1998-07-14

Family

ID=25057250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9332087A Pending JPH10183340A (ja) 1996-12-03 1997-12-02 半導体パワ−デバイス用セラミック部材の金属化方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20010026840A1 (ja)
EP (1) EP0846785A3 (ja)
JP (1) JPH10183340A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7692211B1 (en) * 2001-07-03 2010-04-06 Silicon Power Corporation Super GTO-based power blocks
US7207373B2 (en) * 2004-10-26 2007-04-24 United Technologies Corporation Non-oxidizable coating
US7207374B2 (en) * 2004-10-26 2007-04-24 United Technologies Corporation Non-oxidizable coating

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03283111A (ja) * 1990-03-30 1991-12-13 Sumitomo Metal Ind Ltd 磁気記録媒体の製造方法
JPH0525633A (ja) * 1991-07-23 1993-02-02 Shinkuron:Kk アルミニウム薄膜の形成方法および抵抗加熱用ボート

Also Published As

Publication number Publication date
EP0846785A3 (en) 2000-09-20
US20010026840A1 (en) 2001-10-04
EP0846785A2 (en) 1998-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4611745A (en) Method for preparing highly heat-conductive substrate and copper wiring sheet usable in the same
US4875284A (en) Process for producing a package for packing semiconductor devices
US4113578A (en) Microcircuit device metallization
US20100186231A1 (en) Method for producing a metal-ceramic substrate for electric circuits on modules
JP2694668B2 (ja) 基板保持装置
US3625837A (en) Electroplating solder-bump connectors on microcircuits
KR20090040374A (ko) Led 장치 및 액정 표시 장치의 백 패널
US20060183298A1 (en) Method for manufacturing a ceramic/metal substrate
JPH1041377A (ja) 静電チャック装置
RU2687598C1 (ru) Способ металлизации керамики под пайку
JPH10183340A (ja) 半導体パワ−デバイス用セラミック部材の金属化方法
US3294661A (en) Process of coating, using a liquid metal substrate holder
KR20020029093A (ko) 스퍼터링 프로세스
KR20010015222A (ko) 구리 및 구리 합금 스퍼터링 타겟의 제조 및 접합 방법
JPH07283499A (ja) 電子部品用複合基板
JP4383866B2 (ja) パワー電子ユニット
JPS60128625A (ja) 半導体素子搭載用基板
JPS63124555A (ja) 半導体装置用基板
WO2009145461A2 (ko) 세라믹 인쇄회로기판의 원판 및 그 원판의 제조 방법
CN112420638A (zh) 金刚石薄膜复铜基热沉及其制备方法
JP2986948B2 (ja) AlN回路基板
JP2001164361A (ja) スパッタリングターゲット冷却構造
JPS59184586A (ja) 半導体素子搭載用回路基板
KR20100025457A (ko) 절연 금속 부품 및 그 제조 방법
JPS60178655A (ja) リ−ドフレ−ム