JPH10179210A - 新規な緊締部品を備えた靴 - Google Patents
新規な緊締部品を備えた靴Info
- Publication number
- JPH10179210A JPH10179210A JP35445896A JP35445896A JPH10179210A JP H10179210 A JPH10179210 A JP H10179210A JP 35445896 A JP35445896 A JP 35445896A JP 35445896 A JP35445896 A JP 35445896A JP H10179210 A JPH10179210 A JP H10179210A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shoe
- tightening
- shoelace
- shoelaces
- shoes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】靴紐で緊締する形式の靴であるが、靴の内甲被
と外甲被との寄せ締めつまり、緊締を著しく簡単にかつ
大変迅速に為すことができるところの全く新規な靴を提
供する。 【解決手段】緊締部品10として、1本または2本以上
の靴紐6a、6bと、内外側甲被2、3に夫々適当数装
着された紐通し部材4、5と、該靴紐の先端部の両方を
束ねて固着する部材であって所要数の係合要素11が形
成された締め調整帯8を一体に有する紐結束具7と、靴
の甲被に装着された、締め調整帯8の係合要素11に係
止・解放自在な係合手段を有する緊締具9とを備えてな
る。
と外甲被との寄せ締めつまり、緊締を著しく簡単にかつ
大変迅速に為すことができるところの全く新規な靴を提
供する。 【解決手段】緊締部品10として、1本または2本以上
の靴紐6a、6bと、内外側甲被2、3に夫々適当数装
着された紐通し部材4、5と、該靴紐の先端部の両方を
束ねて固着する部材であって所要数の係合要素11が形
成された締め調整帯8を一体に有する紐結束具7と、靴
の甲被に装着された、締め調整帯8の係合要素11に係
止・解放自在な係合手段を有する緊締具9とを備えてな
る。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、靴に関し、より詳
しくは、靴紐を使用して靴の内側甲被(内甲被)と外側
甲被(外甲被)とを寄せ締める形式の新規な靴に関す
る。本発明は、短靴、スニーカ(スポーツ靴)、長靴、
ブーツなど、様々な種類の靴にひろく適用されうるもの
である。
しくは、靴紐を使用して靴の内側甲被(内甲被)と外側
甲被(外甲被)とを寄せ締める形式の新規な靴に関す
る。本発明は、短靴、スニーカ(スポーツ靴)、長靴、
ブーツなど、様々な種類の靴にひろく適用されうるもの
である。
【0002】
【従来の技術】靴の内甲被の上縁部と外甲被の上縁部と
にそれぞれ、約5個ないし10個前後のハトメを互いに
対向するように設け、そして2本の靴紐をこれら内外の
ハトメに順に通しその両端部分を結んで緊締するという
形式の靴は、従来よりよく知られており、そして、この
形式の靴は、紳士靴および婦人靴に限らず、子供靴など
においても、商品アイテムの一分野として既に確立して
いる。また、ハトメに代えてループ形態の柄テープを靴
の内外甲被に装着し、そして靴紐をそのループに挿通し
て緊締する形式の靴もまた、既に開発され、この緊締形
式は主にスポーツ靴とか、子供靴などにおいて適用さ
れ、量産されている。さらに、トレッキング靴などにお
いては、靴紐を甲被に固着されたホックまたは輪部材に
通して緊締する形態の靴も、従来既に生産されている。
にそれぞれ、約5個ないし10個前後のハトメを互いに
対向するように設け、そして2本の靴紐をこれら内外の
ハトメに順に通しその両端部分を結んで緊締するという
形式の靴は、従来よりよく知られており、そして、この
形式の靴は、紳士靴および婦人靴に限らず、子供靴など
においても、商品アイテムの一分野として既に確立して
いる。また、ハトメに代えてループ形態の柄テープを靴
の内外甲被に装着し、そして靴紐をそのループに挿通し
て緊締する形式の靴もまた、既に開発され、この緊締形
式は主にスポーツ靴とか、子供靴などにおいて適用さ
れ、量産されている。さらに、トレッキング靴などにお
いては、靴紐を甲被に固着されたホックまたは輪部材に
通して緊締する形態の靴も、従来既に生産されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、靴紐で緊締す
る形式の靴は、一般に、特に初めて履用する場合に、良
好な履き具合が得られるように、靴紐を用いて靴の内甲
被と外甲被との寄せ締めの程度を爪先寄りの部位から足
首寄りの部位までにわたって適宜調節する必要があり、
従って、緊締調整のための作業が大変煩わしく、面倒で
あるという欠点を有している。その上、靴紐で緊締する
形式の靴にあっては、その後の履用の際においても、履
用者は自己の足の状態に応じて、例えば素足の場合、普
通の靴下を着用している場合、並びに、厚地の防寒用靴
下を着用している場合のそれぞれに応じて、靴紐による
緊締状態を変えることが必要とされる場合があり、その
ような場合において、上記と同様の内甲被と外甲被との
締め具合の調節が必要とされる。したがって、靴紐で緊
締する形式の従来の靴は、一般に、緊締調整の作業性が
悪いものであった。
る形式の靴は、一般に、特に初めて履用する場合に、良
好な履き具合が得られるように、靴紐を用いて靴の内甲
被と外甲被との寄せ締めの程度を爪先寄りの部位から足
首寄りの部位までにわたって適宜調節する必要があり、
従って、緊締調整のための作業が大変煩わしく、面倒で
あるという欠点を有している。その上、靴紐で緊締する
形式の靴にあっては、その後の履用の際においても、履
用者は自己の足の状態に応じて、例えば素足の場合、普
通の靴下を着用している場合、並びに、厚地の防寒用靴
下を着用している場合のそれぞれに応じて、靴紐による
緊締状態を変えることが必要とされる場合があり、その
ような場合において、上記と同様の内甲被と外甲被との
締め具合の調節が必要とされる。したがって、靴紐で緊
締する形式の従来の靴は、一般に、緊締調整の作業性が
悪いものであった。
【0004】本発明は、これまでの技術の背景を考慮
し、従来の靴の欠点を解消するべくなされたものであっ
て、その課題とするところは、靴紐で緊締する形式の靴
であるが、靴の内甲被と外甲被との寄せ締めを著しく簡
単にかつ大変迅速に為すことができ、よって、緊締の調
整作業が非常に容易である、全く新規な靴を提供するこ
とにある。
し、従来の靴の欠点を解消するべくなされたものであっ
て、その課題とするところは、靴紐で緊締する形式の靴
であるが、靴の内甲被と外甲被との寄せ締めを著しく簡
単にかつ大変迅速に為すことができ、よって、緊締の調
整作業が非常に容易である、全く新規な靴を提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、緊締部品とし
て、靴紐(靴の内外甲被の間に緊締可能に通されてい
る。)の先端部の両方を束ねる紐結束具を、甲被に装着
された緊締具に対して係止・解放自在に備え、そしてそ
の係止によって(つまり一つの動作によって)、靴の内
甲被と外甲被を締め可能に構成したものである。
て、靴紐(靴の内外甲被の間に緊締可能に通されてい
る。)の先端部の両方を束ねる紐結束具を、甲被に装着
された緊締具に対して係止・解放自在に備え、そしてそ
の係止によって(つまり一つの動作によって)、靴の内
甲被と外甲被を締め可能に構成したものである。
【0006】より明確には、本発明は、靴の内側甲被と
外側甲被とを寄せ締める緊締部品として、1本または2
本以上の靴紐と、該靴紐を滑り自在に挿通する部材であ
って、前記内側甲被および外側甲被にそれぞれ適当数装
着された紐通し部材と、前記靴紐の先端部の両方を束ね
て固着する部材であって、併せて、所要数の係合要素が
形成された締め調整帯を一体に有する紐結束具と、およ
び、靴の甲被に装着された、前記靴紐を緊締するための
部材であって、前記締め調整帯の係合要素に係止・解放
自在な係合手段を有する緊締具とを備えてなる、靴に関
する。より好ましくは、本発明の靴は、前記紐通し部材
の内側および外側甲被における装着部位、並びに、前記
靴紐の長さは、人の甲の外形および寸法の多様な分布に
基づいて良好な緊締具合が達成されるように設定されて
いる。この観点より、本発明のより好ましい態様の靴
は、靴紐は1本の紐よりなり、そして、紐結束具は該靴
紐の中央部の1箇所または2以上の箇所を滑り自在に挿
通する構造をさらに備えてなるものである。また、本発
明は、上記に記載される靴の緊締部品に関する。なお、
本発明は、内側甲被と外側甲被を備えた靴一般に、適用
され得るものである。
外側甲被とを寄せ締める緊締部品として、1本または2
本以上の靴紐と、該靴紐を滑り自在に挿通する部材であ
って、前記内側甲被および外側甲被にそれぞれ適当数装
着された紐通し部材と、前記靴紐の先端部の両方を束ね
て固着する部材であって、併せて、所要数の係合要素が
形成された締め調整帯を一体に有する紐結束具と、およ
び、靴の甲被に装着された、前記靴紐を緊締するための
部材であって、前記締め調整帯の係合要素に係止・解放
自在な係合手段を有する緊締具とを備えてなる、靴に関
する。より好ましくは、本発明の靴は、前記紐通し部材
の内側および外側甲被における装着部位、並びに、前記
靴紐の長さは、人の甲の外形および寸法の多様な分布に
基づいて良好な緊締具合が達成されるように設定されて
いる。この観点より、本発明のより好ましい態様の靴
は、靴紐は1本の紐よりなり、そして、紐結束具は該靴
紐の中央部の1箇所または2以上の箇所を滑り自在に挿
通する構造をさらに備えてなるものである。また、本発
明は、上記に記載される靴の緊締部品に関する。なお、
本発明は、内側甲被と外側甲被を備えた靴一般に、適用
され得るものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の靴における緊締部
品の各要素を順に説明する。靴紐は、1本または2本以
上の紐よりなる。即ち、本発明の靴には、1本の靴紐を
備えた靴と、2本以上の靴紐を備えた靴の2種類があ
る。靴紐の材質およびその編織の方法などに関しては、
特に限定されるものではないけれども、優れた柔軟性と
高い引張り強度(耐久性)を有する靴紐がより好まし
い。特に好ましい態様は、1本または2本以上の各靴紐
の長さ(全長)が、人の甲の外形および寸法の多様な分
布に基づいて、より多くの人にとってより良好な緊締具
合が達成されるように設定されている態様である。紐通
し部材は、靴紐を滑り自在に挿通する部材であり、この
機能を有する部材であれば、その形状、構造等は特に限
定されない。紐通し部材としては、従来より汎用されて
いるハトメの他、ループを形成する布テープ、および、
環状部つまり環部もしくは環の一部を切り欠いた例えば
C字形の部分を有する金属、プラスチックまたはセラミ
ック製成形体、さらには、滑車を備えた部材が挙げられ
る。ループを形成する布テープの場合には、靴紐は該ル
ープの中に挿通され、環状部を有する成形体の場合に
は、靴紐は該環状部の中に挿通される。さらに、滑車を
備えた部材の場合には、靴紐は回転自在な該滑車に巻き
掛けられる。この紐通し部材は、靴の内側甲被および外
側甲被にそれぞれ、適当な数、通常4〜5個ずつ装着さ
れる。紐通し部材は、必ずしも等間隔に甲被に装着する
必要がない。また、内側甲被に装着される紐通し部材と
外側甲被に装着される紐通し部材は、必ずしも同種類の
部材である必要はなく、例えば一方がループを形成する
布テープであって、他方が環状部を有する成形体あるい
は滑車を備えた部材であってもよい。さらに、内側甲被
における紐通し部材の配置は、外側甲被における紐通し
部材の配置と同様である必要もない。要するに、各紐通
し部材のそれぞれの配置は、靴の内側甲被と外側甲被と
の寄せ締めの具合、つまり緊締具合が良好なものとなる
ように設定されていればよい。従って、より好ましく
は、内側および外側甲被における紐通し部材の装着部位
は、人の甲の外形および寸法の多種多様な分布に基づい
て、より多くの人にとってより良好な緊締具合が達成さ
れるように設定されている。また、2本以上の靴紐を備
えた靴にあっては、各靴紐は、内側および外側甲被の中
のある部位における紐通し部材に挿通される。例えば、
2本の靴紐を備えた靴の場合、1本の靴紐は、内側およ
び外側甲被のうち爪先寄りの部位における紐通し部材に
挿通され、そしてもう1本の靴紐は、その足首寄りの部
位における紐通し部材に挿通される。紐結束具は、靴紐
の先端部の両方を束ねて固着する部材である。紐結束具
は、この機能を有する部材であれば、いかなる形状およ
び構造のものでもよい。また靴紐を束ね固着する方法
も、接着、圧着(カシメ)など、任意である。紐結束具
のより好ましい態様は、靴紐が1本の紐よりなる靴にお
いて、紐結束具が、靴紐の先端部の両方を束ねて固着す
るとともに、同靴紐の中央部の1箇所または2以上の箇
所を滑り自在に挿通する構造をさらに備えてなる場合で
ある。2本以上の靴紐を備えた靴にあっては、緊締に用
いる靴紐の長さ(全長)が内側および外側甲被のある部
位ごとに制限されるので、甲被の部位全体にわたって緊
締の調整を為すことができない。これに対して、上記の
態様であるとき、爪先寄りの部位ないし足首寄りの部位
について各部位ごとに緊締に用いる靴紐の長さを適宜融
通することができるので、爪先寄りの部位から足首寄り
の部位にわたって緊締の全体的な調整を大変簡単に行な
うことができ、従って、最適な履き具合を容易に確保す
ることができるという効果が得られる。さらに、紐結束
具は、併せて締め調整帯を一体に有する構成をなす。例
えば、紐結束具がプラスチック成形品よりなるとき、紐
結束具は、靴紐を束ね固着する部分とともに、締め調整
帯を一体成形して作られる。そして、この締め調整帯に
は、所要な数の係合要素が普通一定の間隔で以て形成さ
れている。係合要素は、締め調整帯と下記の緊締具との
係合を可能にする要素であって、その構造は特に限定さ
れない。係合要素の例としては、溝部、突起部、切欠き
部および孔部などが挙げられる。最後に、緊締具は、靴
紐を緊締するための部材であって、靴の甲被(内側甲被
であるか外側甲被であるかは問わない。)に装着され
る。この緊締具は、上記の締め調整帯の係合要素に係止
・解放自在な係合手段を有する。係合手段は、緊締具と
上記の締め調整帯との係合を可能にする要素であって、
その構造は特に限定されない。例えば、係合手段として
は、弾性のある鉤部材であって、緊締具の本体に変位
(移動)自在に備えられたものが挙げられる。
品の各要素を順に説明する。靴紐は、1本または2本以
上の紐よりなる。即ち、本発明の靴には、1本の靴紐を
備えた靴と、2本以上の靴紐を備えた靴の2種類があ
る。靴紐の材質およびその編織の方法などに関しては、
特に限定されるものではないけれども、優れた柔軟性と
高い引張り強度(耐久性)を有する靴紐がより好まし
い。特に好ましい態様は、1本または2本以上の各靴紐
の長さ(全長)が、人の甲の外形および寸法の多様な分
布に基づいて、より多くの人にとってより良好な緊締具
合が達成されるように設定されている態様である。紐通
し部材は、靴紐を滑り自在に挿通する部材であり、この
機能を有する部材であれば、その形状、構造等は特に限
定されない。紐通し部材としては、従来より汎用されて
いるハトメの他、ループを形成する布テープ、および、
環状部つまり環部もしくは環の一部を切り欠いた例えば
C字形の部分を有する金属、プラスチックまたはセラミ
ック製成形体、さらには、滑車を備えた部材が挙げられ
る。ループを形成する布テープの場合には、靴紐は該ル
ープの中に挿通され、環状部を有する成形体の場合に
は、靴紐は該環状部の中に挿通される。さらに、滑車を
備えた部材の場合には、靴紐は回転自在な該滑車に巻き
掛けられる。この紐通し部材は、靴の内側甲被および外
側甲被にそれぞれ、適当な数、通常4〜5個ずつ装着さ
れる。紐通し部材は、必ずしも等間隔に甲被に装着する
必要がない。また、内側甲被に装着される紐通し部材と
外側甲被に装着される紐通し部材は、必ずしも同種類の
部材である必要はなく、例えば一方がループを形成する
布テープであって、他方が環状部を有する成形体あるい
は滑車を備えた部材であってもよい。さらに、内側甲被
における紐通し部材の配置は、外側甲被における紐通し
部材の配置と同様である必要もない。要するに、各紐通
し部材のそれぞれの配置は、靴の内側甲被と外側甲被と
の寄せ締めの具合、つまり緊締具合が良好なものとなる
ように設定されていればよい。従って、より好ましく
は、内側および外側甲被における紐通し部材の装着部位
は、人の甲の外形および寸法の多種多様な分布に基づい
て、より多くの人にとってより良好な緊締具合が達成さ
れるように設定されている。また、2本以上の靴紐を備
えた靴にあっては、各靴紐は、内側および外側甲被の中
のある部位における紐通し部材に挿通される。例えば、
2本の靴紐を備えた靴の場合、1本の靴紐は、内側およ
び外側甲被のうち爪先寄りの部位における紐通し部材に
挿通され、そしてもう1本の靴紐は、その足首寄りの部
位における紐通し部材に挿通される。紐結束具は、靴紐
の先端部の両方を束ねて固着する部材である。紐結束具
は、この機能を有する部材であれば、いかなる形状およ
び構造のものでもよい。また靴紐を束ね固着する方法
も、接着、圧着(カシメ)など、任意である。紐結束具
のより好ましい態様は、靴紐が1本の紐よりなる靴にお
いて、紐結束具が、靴紐の先端部の両方を束ねて固着す
るとともに、同靴紐の中央部の1箇所または2以上の箇
所を滑り自在に挿通する構造をさらに備えてなる場合で
ある。2本以上の靴紐を備えた靴にあっては、緊締に用
いる靴紐の長さ(全長)が内側および外側甲被のある部
位ごとに制限されるので、甲被の部位全体にわたって緊
締の調整を為すことができない。これに対して、上記の
態様であるとき、爪先寄りの部位ないし足首寄りの部位
について各部位ごとに緊締に用いる靴紐の長さを適宜融
通することができるので、爪先寄りの部位から足首寄り
の部位にわたって緊締の全体的な調整を大変簡単に行な
うことができ、従って、最適な履き具合を容易に確保す
ることができるという効果が得られる。さらに、紐結束
具は、併せて締め調整帯を一体に有する構成をなす。例
えば、紐結束具がプラスチック成形品よりなるとき、紐
結束具は、靴紐を束ね固着する部分とともに、締め調整
帯を一体成形して作られる。そして、この締め調整帯に
は、所要な数の係合要素が普通一定の間隔で以て形成さ
れている。係合要素は、締め調整帯と下記の緊締具との
係合を可能にする要素であって、その構造は特に限定さ
れない。係合要素の例としては、溝部、突起部、切欠き
部および孔部などが挙げられる。最後に、緊締具は、靴
紐を緊締するための部材であって、靴の甲被(内側甲被
であるか外側甲被であるかは問わない。)に装着され
る。この緊締具は、上記の締め調整帯の係合要素に係止
・解放自在な係合手段を有する。係合手段は、緊締具と
上記の締め調整帯との係合を可能にする要素であって、
その構造は特に限定されない。例えば、係合手段として
は、弾性のある鉤部材であって、緊締具の本体に変位
(移動)自在に備えられたものが挙げられる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に従って説明す
る。本実施例は、大人用のスポーツ靴に関するが、言う
までもなく、本発明はこれに限定されるものではない。
る。本実施例は、大人用のスポーツ靴に関するが、言う
までもなく、本発明はこれに限定されるものではない。
【0009】図1に示される実施例の靴(スポーツ靴)
1は、靴底、甲被および靴部品等については従来のスポ
ーツ靴と同様の構成を有するが、内側甲被2と外側甲被
3とを寄せ締める緊締部品10について下記に述べる特
徴を有するものである。図1ないし図3に示すように、
靴1の内側甲被2には、靴紐を滑り自在に挿通できる紐
通し部材として、4個の環形状の樹脂成形体(プラスチ
ックスピードレース(例えばポリウレタン樹脂製)とも
呼ばれている)4・・が靴底に連なる第一内甲被13と
これに連なる第二内甲被14との境部に装着されてお
り、また、外側甲被3には、紐通し部材として、ループ
を形成する2個の布テープ5、5が靴底に連なる第一内
甲被16とこれに連なる第二内甲被17との境部に装着
されている。そして、1本の靴紐6aは、甲被2、3の
爪先寄りの部位において、樹脂成形体4の環部、布テー
プ5のループ15、および、樹脂成形体4の環部に通さ
れており、もう1本の靴紐6bは、甲被2、3の足首寄
りの部位において、樹脂成形体4の環部、布テープ5の
ループ15、および、樹脂成形体4の環部に通されてい
る。いずれの靴紐6a、6bも、優れた柔軟性と高い引
張り強度(耐久性)を有する。なお、靴紐6a、6bの
長さ(全長)、樹脂成形体4の装着部位および布テープ
5の装着部位は、人の甲の外形および寸法の多種多様な
分布に基づいて、より多くの人にとって最も良好な緊締
具合が達成されるように設定されている。そして、靴紐
6a、6bの両先端部は、紐結束具7に結合されてい
る。即ち、紐結束具7は、図4に詳細に示すように、靴
紐6aの両方の先端部および靴紐6bの両方の先端部を
束ねて固着してなり、併せて締め調整帯8を一体に有す
る。紐結束具7はプラスチック成形品よりなり、靴紐6
a、6bを束ね固着する部分とともに、細長く延びた締
め調整帯8を一体成形して作られている。そして、この
締め調整帯8には、10数個の係合溝11・・が定間隔
で形成されている。さらに、外側甲被3には、緊締具9
が装着されている。緊締具9は、図5および図6に示す
ように、空洞部18を基部19の上方に長手方向に形成
し、そしてその中に紐結束具7の締め調整帯8を挿通す
ることができるようになっている。また、緊締具9は、
弾性のある鉤部材12を空洞部18の上側に、撓みによ
って上下にいくらか変位可能に、即ち空洞部18に挿通
された締め調整帯8を係合溝11・・との係合によって
係止し得るように備えている。さらに、緊締具9は、解
放部材20を鉤部材12の近くに、長手方向にいくらか
移動可能に備え、人の指の力で解放部材20を押すと、
その先端部21が前記の鉤部材12を上方へ変位せしめ
得るように、即ちこれにより鉤部材12と係合溝11と
の係合を解放し得るように構成されている。要するに、
紐結束具7(締め調整帯8)は、緊締具9に対して係止
・解放自在となっている。
1は、靴底、甲被および靴部品等については従来のスポ
ーツ靴と同様の構成を有するが、内側甲被2と外側甲被
3とを寄せ締める緊締部品10について下記に述べる特
徴を有するものである。図1ないし図3に示すように、
靴1の内側甲被2には、靴紐を滑り自在に挿通できる紐
通し部材として、4個の環形状の樹脂成形体(プラスチ
ックスピードレース(例えばポリウレタン樹脂製)とも
呼ばれている)4・・が靴底に連なる第一内甲被13と
これに連なる第二内甲被14との境部に装着されてお
り、また、外側甲被3には、紐通し部材として、ループ
を形成する2個の布テープ5、5が靴底に連なる第一内
甲被16とこれに連なる第二内甲被17との境部に装着
されている。そして、1本の靴紐6aは、甲被2、3の
爪先寄りの部位において、樹脂成形体4の環部、布テー
プ5のループ15、および、樹脂成形体4の環部に通さ
れており、もう1本の靴紐6bは、甲被2、3の足首寄
りの部位において、樹脂成形体4の環部、布テープ5の
ループ15、および、樹脂成形体4の環部に通されてい
る。いずれの靴紐6a、6bも、優れた柔軟性と高い引
張り強度(耐久性)を有する。なお、靴紐6a、6bの
長さ(全長)、樹脂成形体4の装着部位および布テープ
5の装着部位は、人の甲の外形および寸法の多種多様な
分布に基づいて、より多くの人にとって最も良好な緊締
具合が達成されるように設定されている。そして、靴紐
6a、6bの両先端部は、紐結束具7に結合されてい
る。即ち、紐結束具7は、図4に詳細に示すように、靴
紐6aの両方の先端部および靴紐6bの両方の先端部を
束ねて固着してなり、併せて締め調整帯8を一体に有す
る。紐結束具7はプラスチック成形品よりなり、靴紐6
a、6bを束ね固着する部分とともに、細長く延びた締
め調整帯8を一体成形して作られている。そして、この
締め調整帯8には、10数個の係合溝11・・が定間隔
で形成されている。さらに、外側甲被3には、緊締具9
が装着されている。緊締具9は、図5および図6に示す
ように、空洞部18を基部19の上方に長手方向に形成
し、そしてその中に紐結束具7の締め調整帯8を挿通す
ることができるようになっている。また、緊締具9は、
弾性のある鉤部材12を空洞部18の上側に、撓みによ
って上下にいくらか変位可能に、即ち空洞部18に挿通
された締め調整帯8を係合溝11・・との係合によって
係止し得るように備えている。さらに、緊締具9は、解
放部材20を鉤部材12の近くに、長手方向にいくらか
移動可能に備え、人の指の力で解放部材20を押すと、
その先端部21が前記の鉤部材12を上方へ変位せしめ
得るように、即ちこれにより鉤部材12と係合溝11と
の係合を解放し得るように構成されている。要するに、
紐結束具7(締め調整帯8)は、緊締具9に対して係止
・解放自在となっている。
【0010】したがって、本実施例の靴1においては、
人は紐結束具7を持って2本の靴紐6a、6bを一緒に
軽く引張り、次いで締め調整帯8を緊締具9の中に挿通
し、続いて鉤部材12と係合溝11との係合により締め
調整帯8を係止して紐結束具7を固定することにより、
靴1の内側甲被2と外側甲被3は寄せ締められ、靴紐6
a、6bで以て緊締することができる。よって、本実施
例の靴1は、一つの動作によって2本の靴紐による緊締
を為すことができ、従って緊締のための動作が著しく簡
単であり、かつ大変迅速な緊締が可能である。その上、
本実施例の靴1においては、紐通し部材が靴紐を滑り自
在に挿通できるものであることからして、内側甲被2と
外側甲被3との寄せ締めの具合を爪先寄りの部位から足
首寄りの部位にわたって逐一調節する必要がなく、従っ
て、緊締の調整を大変容易に為すことができる。
人は紐結束具7を持って2本の靴紐6a、6bを一緒に
軽く引張り、次いで締め調整帯8を緊締具9の中に挿通
し、続いて鉤部材12と係合溝11との係合により締め
調整帯8を係止して紐結束具7を固定することにより、
靴1の内側甲被2と外側甲被3は寄せ締められ、靴紐6
a、6bで以て緊締することができる。よって、本実施
例の靴1は、一つの動作によって2本の靴紐による緊締
を為すことができ、従って緊締のための動作が著しく簡
単であり、かつ大変迅速な緊締が可能である。その上、
本実施例の靴1においては、紐通し部材が靴紐を滑り自
在に挿通できるものであることからして、内側甲被2と
外側甲被3との寄せ締めの具合を爪先寄りの部位から足
首寄りの部位にわたって逐一調節する必要がなく、従っ
て、緊締の調整を大変容易に為すことができる。
【0011】以上述べた実施例の靴1は、内側甲被2に
おける紐通し部材として、環形状の樹脂成形体4を用い
ているが、これに代えて、図7に示されるような滑車を
備えた部材22を使用し、靴紐6a、6bをその滑車2
3に巻き掛けるという構成を採用しても、同様の作用効
果が得られる。また、本実施例の靴1は、2本の靴紐6
a、6bで緊締する形式のスポーツ靴であるが、これを
1本の靴紐で緊締する形式のスポーツ靴に改良すること
も可能である。すなわち、図8に示すように紐結束具2
4は、その内部に、靴紐を滑り自在に挿通しうる紐通路
25を形成したものに改造する。従って、紐結束具24
は、1本の靴紐26の両方の先端部を束ねて固着すると
ともに、靴紐26の中央部を滑り自在に挿通しうる構造
を備えたものとなる。従って、かかる構造の緊締部品を
上記の実施例と同様に甲被2、3における紐通し部材に
通して、構成することにより、その靴は、爪先寄りの部
位ないし足首寄りの部位について各部位ごとに緊締に用
いる靴紐26の長さを適宜融通することができるので、
爪先寄りの部位から足首寄りの部位にわたって緊締の全
体的な調整を大変簡単に行なうことができるという効果
が得られる。
おける紐通し部材として、環形状の樹脂成形体4を用い
ているが、これに代えて、図7に示されるような滑車を
備えた部材22を使用し、靴紐6a、6bをその滑車2
3に巻き掛けるという構成を採用しても、同様の作用効
果が得られる。また、本実施例の靴1は、2本の靴紐6
a、6bで緊締する形式のスポーツ靴であるが、これを
1本の靴紐で緊締する形式のスポーツ靴に改良すること
も可能である。すなわち、図8に示すように紐結束具2
4は、その内部に、靴紐を滑り自在に挿通しうる紐通路
25を形成したものに改造する。従って、紐結束具24
は、1本の靴紐26の両方の先端部を束ねて固着すると
ともに、靴紐26の中央部を滑り自在に挿通しうる構造
を備えたものとなる。従って、かかる構造の緊締部品を
上記の実施例と同様に甲被2、3における紐通し部材に
通して、構成することにより、その靴は、爪先寄りの部
位ないし足首寄りの部位について各部位ごとに緊締に用
いる靴紐26の長さを適宜融通することができるので、
爪先寄りの部位から足首寄りの部位にわたって緊締の全
体的な調整を大変簡単に行なうことができるという効果
が得られる。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の靴は、内
外甲被間に通された靴紐の先端部の両方を束ねる紐結束
具を、甲被に装着された緊締具に係止するという唯一つ
の動作によって、靴の内側甲被と外側甲被とを寄せ締め
ることができるという全く新規な靴である。すなわち、
本発明によれば、靴紐で緊締する形式の靴であるけれど
も、靴紐を結んで緊締する必要がなく、靴紐による緊締
を著しく簡単にかつ大変迅速に為すことができるという
効果が得られる。その上、本発明によれば、紐結束具の
締め調整帯における係止部位を変更するだけで、緊締の
具合を容易に調整することができ、従って、緊締調整の
ための作業が非常に容易であるという効果が得られる。
さらに、本発明によれば、紐通し部材の装着部位および
靴紐の長さが人の甲の外形および寸法の多様な分布に基
づいて適当に設定されることにより、より多くの人にと
ってより良好な緊締具合が達成されるという効果が得ら
れる。また、本発明によれば、1本の靴紐を備えた靴で
あって、紐結束具が靴紐の中央部を滑り自在に挿通する
構造をさらに備えることにより、爪先寄りの部位から足
首寄りの部位にわたって緊締の全体的な調整を大変簡単
に行なうことができ、従って、最適な履き具合を容易に
得ることができるという効果も得られる。
外甲被間に通された靴紐の先端部の両方を束ねる紐結束
具を、甲被に装着された緊締具に係止するという唯一つ
の動作によって、靴の内側甲被と外側甲被とを寄せ締め
ることができるという全く新規な靴である。すなわち、
本発明によれば、靴紐で緊締する形式の靴であるけれど
も、靴紐を結んで緊締する必要がなく、靴紐による緊締
を著しく簡単にかつ大変迅速に為すことができるという
効果が得られる。その上、本発明によれば、紐結束具の
締め調整帯における係止部位を変更するだけで、緊締の
具合を容易に調整することができ、従って、緊締調整の
ための作業が非常に容易であるという効果が得られる。
さらに、本発明によれば、紐通し部材の装着部位および
靴紐の長さが人の甲の外形および寸法の多様な分布に基
づいて適当に設定されることにより、より多くの人にと
ってより良好な緊締具合が達成されるという効果が得ら
れる。また、本発明によれば、1本の靴紐を備えた靴で
あって、紐結束具が靴紐の中央部を滑り自在に挿通する
構造をさらに備えることにより、爪先寄りの部位から足
首寄りの部位にわたって緊締の全体的な調整を大変簡単
に行なうことができ、従って、最適な履き具合を容易に
得ることができるという効果も得られる。
【図1】本発明の実施例の靴を示す斜視図である。
【図2】実施例の靴の外側面を示す側面図である。
【図3】実施例の靴の内側面を示す側面図である。
【図4】図1に示す靴に使用された靴紐および紐結束具
を示す平面図である。
を示す平面図である。
【図5】実施例の靴に使用された緊締具および締め調整
帯の係止形態を示す、図2のV−V線における断面図で
ある。
帯の係止形態を示す、図2のV−V線における断面図で
ある。
【図6】実施例の靴に使用された緊締具および締め調整
帯の解放形態を示す、図2のV−V線における断面図で
ある。
帯の解放形態を示す、図2のV−V線における断面図で
ある。
【図7】異なる紐通し部材を備えた他の実施例の靴の内
側面を示す側面図である。
側面を示す側面図である。
【図8】他の実施例の靴に使用された靴紐および紐結束
具を示す平面図である。
具を示す平面図である。
1・・・ 靴 2・・・ 内側甲被 3・・・ 外側甲被 4・・・ 環形状の樹脂成形体(紐通し部材) 5・・・ ループを形成する布テープ(紐通し部材) 6a・・・ 靴紐 6b・・・ 靴紐 7・・・ 紐結束具 8・・・ 締め調整帯 9・・・ 緊締具 10・・・ 緊締部品 11・・・ 溝(係合要素) 12・・・ 鉤部材(係合手段) 15・・・ ループ 22・・・ 滑車を備えた部材(紐通し部材) 23・・・ 滑車 24・・・ 紐結束具 25・・・ 紐通路 26・・・ 1本の靴紐
Claims (6)
- 【請求項1】 靴の内側甲被と外側甲被とを寄せ締める
緊締部品として、 1本または2本以上の靴紐と、 該靴紐を滑り自在に挿通する部材であって、前記内側甲
被および外側甲被にそれぞれ適当数装着された紐通し部
材と、 前記靴紐の先端部の両方を束ねて固着する部材であっ
て、併せて、所要数の係合要素が形成された締め調整帯
を一体に有する紐結束具と、 および、靴の甲被に装着された、前記靴紐を緊締するた
めの部材であって、前記締め調整帯の係合要素に係止・
解放自在な係合手段を有する緊締具とを備えてなる、
靴。 - 【請求項2】 前記係合要素は溝部、突起部、切欠き部
または孔部であり、また、前記係合手段は変位自在に備
えられた弾性のある鉤部材よりなるところの請求項1記
載の靴。 - 【請求項3】 前記靴紐は1本の紐よりなり、そして、
前記紐結束具は該靴紐の中央部の1箇所または2以上の
箇所を滑り自在に挿通する構造をさらに備えてなるとこ
ろの請求項1記載の靴。 - 【請求項4】 前記紐通し部材は、ループを形成する布
テープ、環状部を有する成形体、または、滑車を備えた
部材であるところの請求項1記載の靴。 - 【請求項5】 前記紐通し部材の内側および外側甲被に
おける装着部位、並びに、前記靴紐の長さは、人の甲の
外形および寸法の多様な分布に基づいて良好な緊締具合
が達成されるように設定されているところの請求項1記
載の靴。 - 【請求項6】 請求項1ないし請求項4のうちいずれか
一項に記載される靴の緊締部品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35445896A JPH10179210A (ja) | 1996-12-19 | 1996-12-19 | 新規な緊締部品を備えた靴 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35445896A JPH10179210A (ja) | 1996-12-19 | 1996-12-19 | 新規な緊締部品を備えた靴 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10179210A true JPH10179210A (ja) | 1998-07-07 |
Family
ID=18437701
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35445896A Pending JPH10179210A (ja) | 1996-12-19 | 1996-12-19 | 新規な緊締部品を備えた靴 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10179210A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004222782A (ja) * | 2003-01-20 | 2004-08-12 | Konsho Ryu | 装着の容易な靴 |
JP2006346316A (ja) * | 2005-06-20 | 2006-12-28 | Mizuno Corp | シューズの緊締構造 |
WO2020250389A1 (ja) * | 2019-06-13 | 2020-12-17 | 株式会社アシックス | 靴 |
JP2021520918A (ja) * | 2018-04-13 | 2021-08-26 | ナイキ イノベイト シーブイ | 履物締結システム |
US11304479B2 (en) | 2017-02-28 | 2022-04-19 | Nike, Inc. | Footwear with laceless fastening system |
US11553760B2 (en) | 2019-07-26 | 2023-01-17 | Nike, Inc. | Closure strap for footwear upper with looped grab handle |
WO2023089879A1 (ja) | 2021-11-18 | 2023-05-25 | 有限会社Vital-Fuss-Kochi | 紐靴及び紐靴の緊締方法 |
IT202200009599A1 (it) * | 2022-05-10 | 2023-11-10 | Scarpa Calzaturificio Spa | Scarpa da arrampicata |
-
1996
- 1996-12-19 JP JP35445896A patent/JPH10179210A/ja active Pending
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004222782A (ja) * | 2003-01-20 | 2004-08-12 | Konsho Ryu | 装着の容易な靴 |
JP2006346316A (ja) * | 2005-06-20 | 2006-12-28 | Mizuno Corp | シューズの緊締構造 |
US11304479B2 (en) | 2017-02-28 | 2022-04-19 | Nike, Inc. | Footwear with laceless fastening system |
JP2021520918A (ja) * | 2018-04-13 | 2021-08-26 | ナイキ イノベイト シーブイ | 履物締結システム |
JP2022105070A (ja) * | 2018-04-13 | 2022-07-12 | ナイキ イノベイト シーブイ | 履物締結システム |
US11523660B2 (en) | 2018-04-13 | 2022-12-13 | Nike, Inc. | Footwear fastening system |
US11707114B2 (en) | 2018-04-13 | 2023-07-25 | Nike, Inc. | Footwear fastening system |
WO2020250389A1 (ja) * | 2019-06-13 | 2020-12-17 | 株式会社アシックス | 靴 |
US11553760B2 (en) | 2019-07-26 | 2023-01-17 | Nike, Inc. | Closure strap for footwear upper with looped grab handle |
WO2023089879A1 (ja) | 2021-11-18 | 2023-05-25 | 有限会社Vital-Fuss-Kochi | 紐靴及び紐靴の緊締方法 |
IT202200009599A1 (it) * | 2022-05-10 | 2023-11-10 | Scarpa Calzaturificio Spa | Scarpa da arrampicata |
EP4275534A1 (en) * | 2022-05-10 | 2023-11-15 | Calzaturificio S.C.A.R.P.A. S.p.A. | Climbing shoe |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6286233B1 (en) | Internally laced shoe | |
US4451995A (en) | Adjustable and flexible closure assembly for shoes with elasticized lower vamp opening | |
US5647104A (en) | Cable fastener | |
KR910008961B1 (ko) | 조절 가능한 체결띠 장치를 갖는 끈없는 신발 | |
FI89860C (fi) | Sportsko, speciellt terraengskidsko | |
US5791021A (en) | Cable fastener | |
US7073279B2 (en) | Shoelace tightening structure | |
US20030066207A1 (en) | Internally laced shoe | |
US20050178026A1 (en) | Footwear and other systems including a flexible mesh or braided closure system | |
KR20090036500A (ko) | 신발 | |
US8146271B2 (en) | Article of footwear with dual lacing system | |
US20100071230A1 (en) | Laced garment closure | |
US6324773B1 (en) | Internally laced shoe | |
JPH1080305A (ja) | スポーツ靴用の可変断面を有する紐およびこの種の紐を備えたスポーツ靴 | |
JPH10179210A (ja) | 新規な緊締部品を備えた靴 | |
US6295704B1 (en) | Apparatus for securing laces on footwear | |
KR890000901B1 (ko) | 스포츠화 | |
KR100765244B1 (ko) | 신발끈 결속구 | |
EP4159078B1 (en) | Detachable lacing apparatus using shoelace loop for footwear | |
JP7126286B1 (ja) | 紐靴及び紐靴の緊締方法 | |
US20060042056A1 (en) | Shoelace tightening device | |
JP2819389B2 (ja) | スポーツシューズ | |
JP2005058301A (ja) | ゴム紐を有する靴 | |
KR200246554Y1 (ko) | 한번의 당김으로 조여지게 되는 신발끈의 결속장치 | |
US20240268516A1 (en) | Shoe assembly, detachable shoe cover and base, and assembling method |