JPH10176812A - 廃棄物用焼却炉 - Google Patents
廃棄物用焼却炉Info
- Publication number
- JPH10176812A JPH10176812A JP8359458A JP35945896A JPH10176812A JP H10176812 A JPH10176812 A JP H10176812A JP 8359458 A JP8359458 A JP 8359458A JP 35945896 A JP35945896 A JP 35945896A JP H10176812 A JPH10176812 A JP H10176812A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion
- air
- furnace
- plate
- flue
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Incineration Of Waste (AREA)
- Chimneys And Flues (AREA)
Abstract
(57)【要約】
第2図に示した通り、煙道Cpの入口付近に燃焼板Ct
(金属又は金属酸化物或いはセラミック等の触媒層)を
設置することにより、高温度の未反応ガス(排気成分)
を完全燃焼させて無煙、無臭、無塵の無公害焼却炉を提
供するものである。このための補助機能を果たす設備と
して予熱空気を送るための送風管P及び予熱空気を噴出
させるための多孔管(噴気管)N並びに多孔底板B及び
空気溜A等で構成された廃棄物用の焼却炉である。
(金属又は金属酸化物或いはセラミック等の触媒層)を
設置することにより、高温度の未反応ガス(排気成分)
を完全燃焼させて無煙、無臭、無塵の無公害焼却炉を提
供するものである。このための補助機能を果たす設備と
して予熱空気を送るための送風管P及び予熱空気を噴出
させるための多孔管(噴気管)N並びに多孔底板B及び
空気溜A等で構成された廃棄物用の焼却炉である。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]本発明は一般家庭から排出される
雑芥、生ゴミはもとより各事業所、学校、病院等から排
出される一般雑芥、建設用廃材、農業用ポリマー、古タ
イヤ等の産業廃棄物を焼却して無煙、無臭、無塵の無公
害焼却炉を提供することにより、ゴミ処理の難問を発生
源段階で解消することを目的とするものである。 [従来の技術]炉床下部に火格子を設け、炉内に廃棄物
を投入した後、下方に点火して一気に燃焼させるために
空気の供給が不足し、バックファイヤー現象が起きた
り、不完全燃焼のために黒煙がもうもうと発生したりす
るため、補助バーナーにより2次燃焼させる必要があっ
た。従って余計な燃料が必要で、構造も複雑になりコス
ト高を招くという欠点があった。第1図はこのような従
来型の2次燃焼式焼却炉の概念図を示したものである。 [発明が解決しようとする課題]2次燃焼式の如き補助
バーナーを必要とせず、ゴミ自体の燃焼熱を活用して常
時燃焼面積(燃焼速度)を一定にし必要にして十分な空
気(酸素)を供給することにより可燃物を完全に燃焼
(酸化)して無煙、無臭、無塵の無公害焼却炉を製作す
ることが課題である。 [課題を解決するための手段]上記の課題を解決するた
めには (1)炉内の可燃物(ゴミ)を上方より下方に燃焼させ
る方式を採用して燃焼速度を一定にすること (2)供給する空気を予熱して熱風を可燃物に噴射させ
ることにより完全燃焼させること (3)不完全燃焼した一部の可燃性ガスを灼熱状態の接
触反応層(金属酸化物又はセラミック系、触媒層)を通
過させることにより完全燃焼させること。 以上の3工程を同一炉内で同時並行的に進行させること
により、可燃物を文字通り完全に燃焼し、排出されるガ
スは最も厳しい排ガス規制の一つである「東京都23区
規制値」をも十分にクリアーできる筈である。本発明の
主旨はこの3工程を円滑に進行させるための工夫を提供
することである。[作用]第2図は前記3工程の概念図
を示したものであり、その結果は実施例に見る通り、十
分満足すべきものであった。 [実施例]以下、本発明の一実施例について図面を参照
しながら説明する。第2図は本発明による廃棄物用焼却
炉の一実施例を示す概念図である。同図のCtは金属
(燃焼時高温になると直ちに表面が酸化して金属酸化物
となり酸化反応用触媒の機能を持つようになる)又は金
属酸化物或いはセラミックスで構成された板状体(多孔
板又は網)又は粉体であり、煙道Cp内又はCp入口部
或いはCp直前の炉内天井部分に設置し、燃焼(酸化)
反応を完結させるための重要な機能を果たす2次燃焼板
である。送風機B1より強制圧送された空気は送風管P
を経て噴気筒Nを通過する間に加熱されて高温度にな
り、之が廃棄物Dの表面で燃焼するため燃焼(酸化)反
応が円滑となり廃棄物の大部分は燃焼するが一部分は不
完全燃焼状態のガス(可燃性ガスと空気の混合ガス)と
なり、煙道Cp側へ移動する。その途中に灼熱状態の触
媒層(燃焼板)Ctの表面で2次的な燃焼反応が起き、
完全燃焼した後、サイクロンCsを経て煙突Ccから排
出される。排風機B2は燃焼熱によって急膨張したガス
成分を選択的に煙突Cc側に排気し危険なバックファイ
ヤーを防止するためのブースターの機能を持たせるため
の工夫である。炉床板Bには多数の孔を開けてあり、燃
焼の後期段階に於いて残留した可燃性成分を、短時間に
完全に燃焼させるための空気の送入機能を持たせてあ
り、Aは空気溜である。ダンパーVは送風機B1からの
空気を燃焼の後期段階に於て、空気溜Aに送るためのバ
ルブ(風量調節可能)である。噴気筒Nには多数の孔
(ノズル)が設けてあり、送風機B1から圧入された高
温の空気を炉内に噴出させて廃棄物Dに強制的に吹付け
燃焼反応を円滑に進行させるように工夫したものであ
る。防塵フィルターFは燃焼の初期段階に於て紙屑等の
軽い固形分(灰)が飛散するのを防止するためのフィル
ターであり、金属性の網でグラスウール(又はグラスフ
ァイバー)を挟んだものである。炉本体および煙突(サ
イクロン)の外層には、耐火物層および冷却水層を設け
ることにより火傷などの危険防止及び温水の有効利用に
資すると共に耐用年数を飛躍的に増大するように工夫し
てある。 [発明の効果]以上説明した本発明にあっては、2次燃
焼のためのバーナー設備や燃料の必要がなく、簡単な構
造の触媒反応体を設置するだけで完全燃焼できる無煙、
無臭、無塵の無公害焼却炉が製作できるために産業上、
環境上はもとより経済的にも極めて有意義である。
雑芥、生ゴミはもとより各事業所、学校、病院等から排
出される一般雑芥、建設用廃材、農業用ポリマー、古タ
イヤ等の産業廃棄物を焼却して無煙、無臭、無塵の無公
害焼却炉を提供することにより、ゴミ処理の難問を発生
源段階で解消することを目的とするものである。 [従来の技術]炉床下部に火格子を設け、炉内に廃棄物
を投入した後、下方に点火して一気に燃焼させるために
空気の供給が不足し、バックファイヤー現象が起きた
り、不完全燃焼のために黒煙がもうもうと発生したりす
るため、補助バーナーにより2次燃焼させる必要があっ
た。従って余計な燃料が必要で、構造も複雑になりコス
ト高を招くという欠点があった。第1図はこのような従
来型の2次燃焼式焼却炉の概念図を示したものである。 [発明が解決しようとする課題]2次燃焼式の如き補助
バーナーを必要とせず、ゴミ自体の燃焼熱を活用して常
時燃焼面積(燃焼速度)を一定にし必要にして十分な空
気(酸素)を供給することにより可燃物を完全に燃焼
(酸化)して無煙、無臭、無塵の無公害焼却炉を製作す
ることが課題である。 [課題を解決するための手段]上記の課題を解決するた
めには (1)炉内の可燃物(ゴミ)を上方より下方に燃焼させ
る方式を採用して燃焼速度を一定にすること (2)供給する空気を予熱して熱風を可燃物に噴射させ
ることにより完全燃焼させること (3)不完全燃焼した一部の可燃性ガスを灼熱状態の接
触反応層(金属酸化物又はセラミック系、触媒層)を通
過させることにより完全燃焼させること。 以上の3工程を同一炉内で同時並行的に進行させること
により、可燃物を文字通り完全に燃焼し、排出されるガ
スは最も厳しい排ガス規制の一つである「東京都23区
規制値」をも十分にクリアーできる筈である。本発明の
主旨はこの3工程を円滑に進行させるための工夫を提供
することである。[作用]第2図は前記3工程の概念図
を示したものであり、その結果は実施例に見る通り、十
分満足すべきものであった。 [実施例]以下、本発明の一実施例について図面を参照
しながら説明する。第2図は本発明による廃棄物用焼却
炉の一実施例を示す概念図である。同図のCtは金属
(燃焼時高温になると直ちに表面が酸化して金属酸化物
となり酸化反応用触媒の機能を持つようになる)又は金
属酸化物或いはセラミックスで構成された板状体(多孔
板又は網)又は粉体であり、煙道Cp内又はCp入口部
或いはCp直前の炉内天井部分に設置し、燃焼(酸化)
反応を完結させるための重要な機能を果たす2次燃焼板
である。送風機B1より強制圧送された空気は送風管P
を経て噴気筒Nを通過する間に加熱されて高温度にな
り、之が廃棄物Dの表面で燃焼するため燃焼(酸化)反
応が円滑となり廃棄物の大部分は燃焼するが一部分は不
完全燃焼状態のガス(可燃性ガスと空気の混合ガス)と
なり、煙道Cp側へ移動する。その途中に灼熱状態の触
媒層(燃焼板)Ctの表面で2次的な燃焼反応が起き、
完全燃焼した後、サイクロンCsを経て煙突Ccから排
出される。排風機B2は燃焼熱によって急膨張したガス
成分を選択的に煙突Cc側に排気し危険なバックファイ
ヤーを防止するためのブースターの機能を持たせるため
の工夫である。炉床板Bには多数の孔を開けてあり、燃
焼の後期段階に於いて残留した可燃性成分を、短時間に
完全に燃焼させるための空気の送入機能を持たせてあ
り、Aは空気溜である。ダンパーVは送風機B1からの
空気を燃焼の後期段階に於て、空気溜Aに送るためのバ
ルブ(風量調節可能)である。噴気筒Nには多数の孔
(ノズル)が設けてあり、送風機B1から圧入された高
温の空気を炉内に噴出させて廃棄物Dに強制的に吹付け
燃焼反応を円滑に進行させるように工夫したものであ
る。防塵フィルターFは燃焼の初期段階に於て紙屑等の
軽い固形分(灰)が飛散するのを防止するためのフィル
ターであり、金属性の網でグラスウール(又はグラスフ
ァイバー)を挟んだものである。炉本体および煙突(サ
イクロン)の外層には、耐火物層および冷却水層を設け
ることにより火傷などの危険防止及び温水の有効利用に
資すると共に耐用年数を飛躍的に増大するように工夫し
てある。 [発明の効果]以上説明した本発明にあっては、2次燃
焼のためのバーナー設備や燃料の必要がなく、簡単な構
造の触媒反応体を設置するだけで完全燃焼できる無煙、
無臭、無塵の無公害焼却炉が製作できるために産業上、
環境上はもとより経済的にも極めて有意義である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来型の焼却炉の概念図を示したものであり、
同図の1は火格子を、2,3,4及び5はそれぞれブロ
ワー(送風機)、2次燃焼用バーナー、燃料タンク及び
煙突を示したものである。第2図は本発明にかゝる無公
害型廃棄物用焼却炉の概念図を示したものであり、送風
機B1から送られた空気は送気管Pを経て、噴気管Nに
達する間に予熱されて高温度になり廃棄物Dの燃焼を促
進するようになっている。燃焼した混合ガスは燃焼板
(触媒層)Ct上で完全に燃焼した後、煙道Cp,サイ
クロン層Csを経て煙突Ccに排出され、防塵フィルタ
ーFを介して大気中に放出される。燃焼の後期段階に於
て送風機B1からの空気はダンパーVを経て、空気溜A
に送られ、炉底板Bから炉内に送気され、残留廃棄物の
燃焼に供されるようになっている。
同図の1は火格子を、2,3,4及び5はそれぞれブロ
ワー(送風機)、2次燃焼用バーナー、燃料タンク及び
煙突を示したものである。第2図は本発明にかゝる無公
害型廃棄物用焼却炉の概念図を示したものであり、送風
機B1から送られた空気は送気管Pを経て、噴気管Nに
達する間に予熱されて高温度になり廃棄物Dの燃焼を促
進するようになっている。燃焼した混合ガスは燃焼板
(触媒層)Ct上で完全に燃焼した後、煙道Cp,サイ
クロン層Csを経て煙突Ccに排出され、防塵フィルタ
ーFを介して大気中に放出される。燃焼の後期段階に於
て送風機B1からの空気はダンパーVを経て、空気溜A
に送られ、炉底板Bから炉内に送気され、残留廃棄物の
燃焼に供されるようになっている。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(51)Int.Cl.6 識別記号 FI
F23G 7/06 102 F23G 7/06 102V
F23J 15/00 F23J 15/00 H
Z
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)炉内上部より煙道内部に至る空間に、金属または
金属酸化物或いはセラミック製の板状体(開孔板又は
網)又は粉体層等の触媒反応領域を設置して燃焼不完全
の可燃性高温ガス成分(可燃性ガスと空気の混合ガス)
を2次的に酸化(燃焼)して燃焼(酸化)反応を完結さ
せることを特徴とする各種廃棄物用焼却炉 (2)炉内下部に空気溜を設置し炉底板に多数の孔を開
け下底部から送風することにより可燃物を燃焼し尽くす
ように工夫した廃棄物用焼却炉 (3)炉内天井部より送気するための送風管を天井部分
に設置することにより、燃焼に必要な空気を予熱して熱
風状態で送気し燃焼を促進させることを特徴とする廃棄
物用焼却炉 (4)炉内中央部に噴気筒を設置し之を天井からの送風
管に直結して噴気筒の多数の噴気孔より高温の熱風を炉
内に噴出させ可燃物を完全燃焼させることを特徴とする
廃棄物用焼却炉 (5)煙突は冷却水層、サイクロン層、2重構造以上の
多重式煙突部分から成る多重層構造とし、煙突高さを大
幅に短縮したことを特徴とする廃棄物用焼却炉 (6)煙突の出口側に板状又は屋根型のフィルター(金
属網でグラスウール又はグラスファイバーを挟んだも
の)を設置し微量に排出する媒塵を除去するようにした
ことを特徴とする廃棄物用焼却炉
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8359458A JPH10176812A (ja) | 1996-12-16 | 1996-12-16 | 廃棄物用焼却炉 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8359458A JPH10176812A (ja) | 1996-12-16 | 1996-12-16 | 廃棄物用焼却炉 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10176812A true JPH10176812A (ja) | 1998-06-30 |
Family
ID=18464604
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8359458A Pending JPH10176812A (ja) | 1996-12-16 | 1996-12-16 | 廃棄物用焼却炉 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10176812A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7793694B2 (en) * | 2005-03-14 | 2010-09-14 | Bridgestone Corporation | Safety tire and hollow ring body |
-
1996
- 1996-12-16 JP JP8359458A patent/JPH10176812A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7793694B2 (en) * | 2005-03-14 | 2010-09-14 | Bridgestone Corporation | Safety tire and hollow ring body |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3813927B2 (ja) | 炉内の気流を用いる遠心燃焼方法 | |
EP1030110B1 (en) | Incinerator for removing noxious substances | |
JPH11294740A (ja) | 排ガス完全燃焼制御方法および排ガス完全燃焼制御装置 | |
JPH10176812A (ja) | 廃棄物用焼却炉 | |
JP2847469B2 (ja) | 可燃ゴミ焼却装置 | |
JP3059935B2 (ja) | ごみ焼却炉におけるダイオキシン類の除去装置 | |
JP2847470B2 (ja) | 可燃ゴミ焼却装置 | |
KR0176990B1 (ko) | 폐기물 소각장치 | |
JPS608403B2 (ja) | 焼却炉 | |
KR200280836Y1 (ko) | 고온 수증기 분해 연소기를 이용한 고형화 쓰레기 소각로 | |
JPH1163440A (ja) | ゴミ類焼却炉 | |
FI91993C (fi) | Jälkipolttokammio erilaisia polttouuneja varten | |
KR200280837Y1 (ko) | 고온 수증기 분해 연소기를 이용한 액상 쓰레기 소각로 | |
JP3004715U (ja) | 焼却炉装置 | |
JP3048298B2 (ja) | 焼却溶融炉 | |
JP2002357308A (ja) | ストーカ式焼却炉及びそれによる焼却方法 | |
JP2000111022A (ja) | ごみ焼却炉におけるダイオキシン類の除去方法 | |
KR0165921B1 (ko) | 자연통풍식 소각로 | |
JPH11325451A (ja) | 熱触媒利用焼却炉 | |
KR100245118B1 (ko) | 소각기의 소각물재연소장치 | |
JP2000291926A (ja) | 高熱ガス化燃焼方式による焼却装置 | |
JPH0221119A (ja) | ゴミの焼却方法 | |
JPH0526421A (ja) | ごみ焼却炉のごみ燃焼方法 | |
KR19980011648U (ko) | 싸이클론 방식의 소각로에 있어서 오일버너의 장착구조 | |
JPH06137534A (ja) | 焼却炉の燃焼始動方法 |