JPH10174386A - かご形回転子の製造方法 - Google Patents

かご形回転子の製造方法

Info

Publication number
JPH10174386A
JPH10174386A JP32393796A JP32393796A JPH10174386A JP H10174386 A JPH10174386 A JP H10174386A JP 32393796 A JP32393796 A JP 32393796A JP 32393796 A JP32393796 A JP 32393796A JP H10174386 A JPH10174386 A JP H10174386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron core
electric conductor
conductor rod
conductor bars
bending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32393796A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Atsuji
敏朗 厚地
Toshikazu Shijo
敏和 紙上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishishiba Electric Co Ltd
Original Assignee
Nishishiba Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishishiba Electric Co Ltd filed Critical Nishishiba Electric Co Ltd
Priority to JP32393796A priority Critical patent/JPH10174386A/ja
Publication of JPH10174386A publication Critical patent/JPH10174386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Induction Machinery (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 短絡環の別途製作も導体棒の軸方向移動止め
もなく、また電気特性も安定し、量産にも適した、かご
形回転子の製造方法を提供する。 【解決手段】 円筒形の鉄心(2) の円周方向表面近傍に
複数個形成した軸方向のスロット溝(3) に、鉄心(2) の
長さより若干長い導体棒(4) を鉄心端面より両側に突出
させて挿入し、この導体棒(4) の端部を曲げ加工して隣
接する銅体棒端部と接触させ、接触した隣接する銅体棒
端部間をろう付けすることにより鉄心の両端に短絡環を
形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、回転電機のかご形
回転子の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、回転電機のかご形回転子は、図
8に示すごとく、回転軸(1) にケイ素鋼板や普通鋼板等
を積層して形成した鉄心(2) と、この鉄心(2) の円周方
向表面近傍に複数個形成した軸方向のスロット溝(3)
と、このスロット溝(3) に設けた導体棒(4) と、この導
体棒(4) を鉄心(2) の両端部で、電気的に短絡する短絡
環(5) とから構成されている。
【0003】そして、このように構成したかご形回転子
の多くは、導体棒(4) を銅棒、短絡環(5) を銅環とし
て、その間をろう付けしたり、あるいはアルミ材等を溶
融状にして、図示しない型で導体棒(4) と短絡環(5) と
を一体成形すなわちアルミキャストで製造されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】すなわち従来の技術で
は、導体棒(4) と短絡環(5) を別に製作してろう付けし
たり、溶融金属により型で導体棒(4) と短絡環(5) とを
一体成形したりしており、ろう付法では短絡環の別途製
作を行わねばならず、また導体棒の軸方向移動止めも必
要であり、溶融金属法では量産できるが溶融金属の凝固
時内部に鋳巣ができるなど、電気特性が安定しない問題
があった。
【0005】本発明の目的は、短絡環の別途製作も導体
棒の軸方向移動止めもなく、また電気特性も安定し、量
産にも適した、かご形回転子の製造方法を提供すること
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、請求項1の発明においては、円筒形の鉄心の円周
方向表面近傍に複数個形成した軸方向のスロット溝に、
鉄心の長さより若干長い導体棒を鉄心端面より両側に突
出させて挿入し、この導体棒の端部を曲げ加工して隣接
する銅体棒端部と接触させ、接触した隣接する銅体棒端
部間をろう付けすることにより鉄心の両端に短絡環を形
成する。
【0007】請求項2の発明においては、請求項1の発
明の導体棒を鉄心に挿入する前に予め曲げ加工してお
く。
【0008】請求項3の発明においては、請求項1又は
2の発明に対して、鉄心スロット溝に挿入した導体棒の
軸方向移動止めのためのスロット開口部における導体棒
かしめ作業をなくする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図1ないし図7を参照して説明する。
【0010】図1および図2は後工程で回転軸(1) に取
り付けられる回転子として、ケイ素鋼板や普通鋼板等を
積層して形成した鉄心(2) と、この鉄心(2) の円周方向
表面近傍に複数個形成した軸方向のスロット溝(3) と、
このスロット溝(3) に設けた導体棒(4) とを備える。そ
して、図1および図2は回転子の鉄心(2) のスロット溝
(3) に、片端をL字形に曲げた導体棒(4) を挿入しつつ
ある第1工程を示す要部上面図および要部立面図であ
る。(1a)回転軸挿入孔である。
【0011】図3および図4は導体棒(4) を全部挿入し
終り、残った片端もL字形に図示しないプレスで曲げ加
工して、隣接する導体棒端部同士を接触させ、接触部を
ろう付けして短絡環(5) を形成した状態の第2工程を示
す要部上面図および要部立面図である。
【0012】この様にすると、鉄心(2) のスロット溝
(3) に挿入した導体棒の曲げ加工は片端のみでよいの
で、鉄心(2) に対する導体棒(4) の位置設定が容易で、
製造作業が簡単になる。また導体棒(4) はスロット溝
(3) の出口で曲げ加工してあるから、軸方向への移動の
心配がなく、導体棒(4) のかしめの必要がなく量産向き
である。
【0013】図5ないし図7は他の発明の実施の形態を
示す。
【0014】図5で導体棒(4) は鉄心(2) の両端部より
若干突出する長さとし、導体棒(4)の端部をプレス(6)
で、両端同時に円周方向へ曲げ加工しかかっている状態
を示す立面図である。図6および図7は、曲げ加工を終
って、隣接する導体棒端部同士を重ね合わせて接触さ
せ、接触部をろう付けして短絡環(5) を形成した状態を
示す要部上面図および要部立面図である。
【0015】なお、この実施の形態でも、導体棒(4) の
かしめの必要がなく量産向きである。また、上記の各実
施の形態では、回転軸(1) を鉄心(2) に装着しないでプ
レス加工をしたが、装着してプレス加工をしても、作業
空間が大きくなるだけであるから、その様にしても良
い。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
製造工程が簡単で量産に向き、製造時間の削減や、鋳巣
のない電気的に安定したかご形回転子の製造が、簡単で
容易にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法の一実施の形態でかご形回転子を
製造しつつある状態を示す要部上面図。
【図2】図1の要部立面図。
【図3】図1のかご形回転子の完成した状態を示す要部
上面図。
【図4】図3の要部立面図。
【図5】本発明の方法の他の実施の形態でかご形回転子
を立てて製造しつつある状態を示す立面図。
【図6】図5のかご形回転子の完成した状態を示す要部
上面図。
【図7】図6の要部立面図。
【図8】一般のかご形回転子を示す上半部縦断面図。
【符号の説明】
1…回転軸 1a…回転軸挿入孔 2…鉄心 3…スロット溝 4…導体棒 5…短絡環 6…プレス

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円筒形の鉄心の円周方向表面近傍に複数
    個形成した軸方向のスロット溝に、鉄心の長さより若干
    長い導体棒を鉄心端面より両側に突出させて挿入し、こ
    の導体棒の端部を曲げ加工して隣接する銅体棒端部と接
    触させ、接触した隣接する銅体棒端部間をろう付けする
    ことにより鉄心の両端に短絡環を形成することを特徴と
    するかご形回転子の製造方法。
  2. 【請求項2】 鉄心に挿入する前に予め導体棒の片側端
    部を曲げ加工しておくことを特徴とする請求項1記載の
    かご形回転子の製造方法。
  3. 【請求項3】 導体棒の少なくとも片側端部の曲げ加工
    はプレスで行い、鉄心スロット溝に挿入した導体棒の軸
    方向移動止めのためのスロット開口部における導体棒か
    しめ作業をなくすることを特徴とする請求項1又は2記
    載のかご形回転子の製造方法。
JP32393796A 1996-12-04 1996-12-04 かご形回転子の製造方法 Pending JPH10174386A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32393796A JPH10174386A (ja) 1996-12-04 1996-12-04 かご形回転子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32393796A JPH10174386A (ja) 1996-12-04 1996-12-04 かご形回転子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10174386A true JPH10174386A (ja) 1998-06-26

Family

ID=18160300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32393796A Pending JPH10174386A (ja) 1996-12-04 1996-12-04 かご形回転子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10174386A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009296761A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Toshiba Corp 回転子及びその製造方法
JP2012222877A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Toyota Motor Corp 平角導体の曲げ成形装置及び方法
CN104901487A (zh) * 2015-07-06 2015-09-09 南车株洲电机有限公司 转子导条弯形装置
CN109756090A (zh) * 2017-11-03 2019-05-14 财团法人工业技术研究院 转子机构及其制造方法
WO2019244205A1 (ja) * 2018-06-18 2019-12-26 三菱電機株式会社 誘導電動機の回転子、誘導電動機及び回転子の製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009296761A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Toshiba Corp 回転子及びその製造方法
JP2012222877A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Toyota Motor Corp 平角導体の曲げ成形装置及び方法
CN104901487A (zh) * 2015-07-06 2015-09-09 南车株洲电机有限公司 转子导条弯形装置
CN109756090A (zh) * 2017-11-03 2019-05-14 财团法人工业技术研究院 转子机构及其制造方法
US10804761B2 (en) 2017-11-03 2020-10-13 Industrial Technology Research Institute Rotor mechanism and method for manufacturing the same
WO2019244205A1 (ja) * 2018-06-18 2019-12-26 三菱電機株式会社 誘導電動機の回転子、誘導電動機及び回転子の製造方法
JPWO2019244205A1 (ja) * 2018-06-18 2020-06-25 三菱電機株式会社 誘導電動機の回転子、誘導電動機及び回転子の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5537964B2 (ja) 回転電機
US20120187796A1 (en) Cage rotor with starting bar
JP4007176B2 (ja) 回転電機及び配線用部材
US7728482B2 (en) Brushless DC Machine and its return ring packet, toothed rim packet, and top piece, and production method therefor
US9819238B2 (en) Rotary electric machine having stator with coil conductors having different cross-sectional width
JP2005341640A (ja) 電動機のステータ
JPH10174386A (ja) かご形回転子の製造方法
JPH10501957A (ja) 接合式導体レーンを有する多相電気機械
US5389847A (en) Rotor for a high speed induction type AC motor having a press fit stacked core
WO2013150594A1 (ja) 回転電機、回転電機のボビン及びボビンの製造方法
JPH11215756A (ja) 電動機の巻線処理端子台
JP3695101B2 (ja) モータ用整流子及びその製造方法
JPH0622515A (ja) 籠形誘導電動機の回転子
JP3575997B2 (ja) 無刷子電動機の樹脂モールド固定子の製造方法
JP2528228Y2 (ja) 電動機の相間絶縁体
US2945971A (en) Dynamoelectric machine
JPH09182385A (ja) 整流子電動機の電機子製造方法
JP2002153005A (ja) 回転機
JPH054738U (ja) 回転電機の固定子鉄心
JPS60197141A (ja) 二重かご形回転子
JP3212156B2 (ja) 回転電機用整流子およびその製造方法
JPH0731123A (ja) ステッピングモータのステータ成形方法
KR810002649Y1 (ko) 소형 직류모우터에 있어서의 원심력 제어기스위치가 붙은 정류자
JP2006081252A (ja) コイルの巻線構造およびモータおよびコイルの形成方法
JPS59198853A (ja) 積層鉄心スロツト部のカエリ除去方法