JPH10172323A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH10172323A
JPH10172323A JP8342735A JP34273596A JPH10172323A JP H10172323 A JPH10172323 A JP H10172323A JP 8342735 A JP8342735 A JP 8342735A JP 34273596 A JP34273596 A JP 34273596A JP H10172323 A JPH10172323 A JP H10172323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light guide
liquid crystal
opening
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8342735A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3455042B2 (ja
Inventor
Hideaki Nagakubo
秀明 永久保
Mitsuaki Yamazaki
光明 山崎
Satoshi Matsubara
聡 松原
Ryohei Tsunoda
良平 角田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP34273596A priority Critical patent/JP3455042B2/ja
Priority to TW086117204A priority patent/TW464784B/zh
Priority to CN97120362A priority patent/CN1109915C/zh
Priority to KR1019970066143A priority patent/KR100285517B1/ko
Priority to US08/985,997 priority patent/US6313891B1/en
Publication of JPH10172323A publication Critical patent/JPH10172323A/ja
Priority to US09/411,850 priority patent/US6219117B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3455042B2 publication Critical patent/JP3455042B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の液晶表示装置では、液晶パネル1のエ
ッジ部1bから10mm以内の範囲内の有効表示エリア
1aは、前記第1と第2の両方の光がプラスされて照光
されるので、他のエリアより明るくなり、「ぎらつき」
状の輝線1cが発生して、前記液晶パネル1の有効表示
エリア1aの明るさが不均一になり、表示エリア1aに
表示される文字等が見にくくなる問題があった。 【解決手段】 反射体Tの開口部T2には前記バックラ
イト光源8の光の方向を制御する光方向制御壁9b・1
0bを形成し、該光方向制御壁9b・10bは、前記開
口部T2の上下を突出させて、前記バックライト光源8
の光が開口部T2の上下から外部に出射する光量を絞り
込むように形成している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バックライト光源
からの光を導光体に導いて、液晶パネルに照射する液晶
表示装置に係わり、特に液晶パネルの有効表示エリアの
光源寄りに発生する輝線の発生防止に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の液晶表示装置は、図4に示すよう
に、液晶パネル1の背面側には、保護拡散シート2と、
該保護拡散シート2の下には光の輝度を向上させるため
の2枚のレンズシート3と、該レンズシート3の下には
光を拡散させる拡散板4と、該拡散板4の下にアクリル
等から成る導光体5と、該導光体5の底面にシルク印刷
あるいは導光体成形により形成され、光を上方に反射さ
せる導光体反射パターン5cと、前記導光体5の下に光
を上方に反射させる反射シート6とを順次積層し、前記
導光体5の一方の端面5a側に、冷陰極管(CCFL)
等から成るバックライト光源8が配置されている。そし
て、該バックライト光源8の上下および後方には、該バ
ックライト光源8を包み込むように、内部がU字状に形
成されて前方が解放された反射体11が配置されてい
る。そして、該反射体11のU字状内部には反射壁11
aが形成されて、バックライト光源8の光を前方に反射
して前記導光体5の端面5aを照射するようになってい
る。また、前記反射体11には、前記それぞれの部材を
載置するケース部11bが一体化されて形成されてい
る。そして、前記それぞれの部材は前記ケース部11b
を有する反射体11と、枠体である上フォルダー12と
で保持されている。
【0003】前述したような従来の液晶表示装置のバッ
クライト光源8から出射される光は、該バックライト光
源8の前方に位置する導光体5の一方の端面5aを照射
して、この端面5aから導光体5内に入射する。そし
て、この導光体5内に入射した光は導光体5内で乱反射
しながら、導光体5の隅々まで行き渡ることができる。
そして、この導光体5内の乱反射光を、導光体5の底面
の導光体反射パターン5cと、前記導光体5の下方の反
射シート6とで上方向に反射させて、導光体5の表面か
ら上方外部に出射させる。そして、該導光体5の表面か
ら出射された光は、前記拡散板4およびレンズシート
3、および該レンズシート3の上方の保護拡散シート2
等を透過して、液晶パネル1の有効表示エリア1aを背
後から照光できるようになっている。
【0004】しかし、前述したような液晶表示装置で
は、前記液晶パネル1を照光する光は2種類あり、まず
前記バックライト光源8から出射した、略水平方向に直
進する光が端面5aから導光体5内に入射すると導光体
5内で乱反射して、該乱反射光を導光体5の底面の導光
体反射パターン5cと、前記導光体5の下方の反射シー
ト6とで上方に反射する。そして、該反射光は導光体5
の表面から上方に出射して、図5に示す液晶パネル1の
有効表示エリア1a全面を背後から照光する第1の光が
ある。また、図5の液晶表示装置の概略平面図に示す、
前記液晶パネル1のバックライト光源8に近い有効表示
エリア1aのエッジ部1b寄りの、例えばエッジ部1b
から10mm以内の範囲内の有効表示エリア1aには、
前記第1の光に加えて、図4の矢印で示す前記バックラ
イト光源8からの斜光C、および反射体11の下方側の
反射壁11aから反射する斜光Dが、導光体5の側面5
aに対して傾斜角度の小さい斜光C・Dが導光体5に入
射すると、該斜光C・Dは導光体5の内部で乱反射しな
いで、ストレートに斜め上方向に導光体5を透過して、
該導光体5の表面から出射し、液晶パネル1のエッジ部
1bから10mm以内の範囲内の有効表示エリア1aを
照光する第2の光がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前述したような従来の
液晶表示装置では、図5に示すように液晶パネル1のエ
ッジ部1bから10mm以内の範囲内の有効表示エリア
1aには、前記第1と第2の両方の光がプラスされて、
他のエリアより明るくなる、「ぎらつき」状の輝線1c
が発生して、前記液晶パネル1の有効表示エリア1aの
明るさが不均一になり、表示エリア1aに表示される文
字等が見にくくなる問題があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決する第1
の手段として、液晶パネルと、該液晶パネルの下方に配
置された導光体と、該導光体の下面に配置された反射シ
ートと、前記導光体の端面側に配置されたバックライト
光源と、該バックライト光源を内包する周囲に反射壁と
該反射壁に連接した開口部とを有する反射体とを備え
て、該反射体の開口部に前記バックライト光源の光の方
向を制御する光方向制御壁を形成した構成とした。ま
た、前記課題を解決する第2の手段として、前記光方向
制御部は、前記開口部の上下に突出させて形成した構成
とした。また、前記課題を解決する第3の手段として、
前記光方向制御壁の開口部の開口寸法を、前記導光体の
厚さ寸法の50〜95%の値にした構成とした。また、
前記課題を解決する第4の手段として、前記光方向制御
壁の内側に前記反射壁と異なる材料の反射層を形成した
構成とした。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の液晶表示装置につ
いて、図1〜3を使って説明する。なお前述した従来の
ものと同一の構成のものについては、同一の番号を付し
て説明する。本発明の液晶表示装置は、まず図1に示す
ように、液晶パネル1の背面側に透光性の保護拡散シー
ト2が光を拡散して、且つ、該保護拡散シート2の下側
のレンズシート3の表面を保護するように配置されてい
る。そして、該レンズシート3は、透明性のもので、そ
の上面は光の輝度を向上させるプリズム面とした、同じ
ものを2枚積層し、該2枚のレンズシート3の下に、一
方の面に微小の凹凸を有する、すりガラス状の防眩処理
がされたPET(ポリエチレンテレフタレート)等のフ
ィルムから成る拡散板4とが配置されて、前記保護拡散
シート2、レンズシート3、拡散板4の、それぞれの面
を密着させて配置されている。そして、該拡散板4の下
に光透過率の高いアクリル樹脂等を成形加工等で板状に
形成して、側面から内部に入射した光を乱反射させる導
光体5と、該導光体5の底面に形成された導光体反射パ
ターン5cと、前記導光体5の下方に、該導光体5の内
部で乱反射している光を略垂直方向の上方に反射して導
光体5の上方外部に出射させる反射シート6とを順次積
層している。
【0009】また、前記導光体5の一方の端面5a側に
は、白色ポリカボネート等のプラスチック材料を成形加
工等で形成した反射体Tが、内部に冷陰極間(CCF
L)等から成るバックライト光源8を中央部に配置する
内包部T1と、前記導光体5の端面5aに近接する側に
前記内包部T1に連接する開口部T2が、その開口寸法
Yを前記内包部T1の上下幅より狭くして配置されてい
る。また、反射体Tは上部反射体9と下部反射体10の
2つに分割されて、成形加工等により形成されているの
で、前記内包部T1および開口部T2の加工は容易であ
る。そして前記分割された上部・下部反射体9・10を
組み合わせて1つの反射体Tとして、前記内包部T1の
周囲にはそれぞれ、反射面9a・10aが前記バックラ
イト光源8と中心を一にして半円状に加工されて、それ
ぞれの反射面9a・10aは反射効率をよくするために
成形加工時に光沢加工がされている。
【0010】また、前記反射体Tの開口部T2には前記
バックライト光源8の光の方向を制御する光方向制御壁
9b・10bを形成し、該光方向制御壁9b・10b
は、前記開口部T2端部の上下を突出させて、前記バッ
クライト光源8の斜光A・Bが直接外部に出射しないよ
うに、導光体5の端面5aに照射する光の方向を制御す
るように形成しているので、前述した従来の技術の第2
の光が、液晶パネル1のエッジ部1bから10mm以内
に届かないので輝線1cの発生を防ぐことができる。ま
た、図3の要部拡大図に示すように、前記光方向制御壁
9b・10bの内側の内包部T1側は、湾曲状に形成さ
れた反射層9c・10cが、前記反射壁9a・10aの
材料と異なる、反射効率の高い反射材で形成されてい
る。そして、該反射層9c・10cを形成する反射効率
の高い反射材は、例えば、銀等の金属を蒸着等で鏡面状
に形成したり、あるいは白色ペイント等を塗布したりし
ている。また、該光方向制御壁9b・10bが形成され
ている開口部T2の開口寸法Yは、前記導光体5の厚さ
寸法Xの50〜95%の値に形成されて、導光体5の端
面5aの上下の隅部5bにバックライト光源8の光が照
射されないので、バックライト光源8からの端面5aに
近い部分の光量は絞り込まれるが、端面5aから離れた
図示しない他方の端面側は、バックライト光源8からの
直射光が導光体5内部で乱反射した光が到達するので、
バックライト光源8から離れていても明るさはほとんど
変化しない。そのために、前記導光体5の端面5a側か
ら導光体5の表面の上方に出射される光と、該一方の端
面5aから離れた図示しない他方の端面側から、導光体
5の表面の上方に出射される光とは同じ明るさになり、
前記液晶パネル1の有効表示エリア1aを均一に照光す
ることができるので、輝線1cの発生を防ぐことができ
る。そして、前記それぞれの部材は前記ケース部10d
を有する下部反射体10と、枠体である上フォルダー1
2とに挟まれて保持されている。
【0011】また、前記バックライト光源8から出射さ
れた光は、前記開口部T2から出射されて、前記導光体
5の側面5aから導光体8内に入射される。そして、こ
の入射光は導光体5内で乱反射しながら、導光体5の隅
々まで行き渡らせることができる。また、この乱反射状
態の入射光は、導光体5の底面の導光体反射パターン5
cと、前記導光体5の下方の反射シート6とで、導光体
5の面方向に対して垂直方向の上方に反射されて、導光
体5の表面から上方に出射される。このとき、前記導光
体5の一方の端面5aと対向する側の、図示しない導光
体5の他方の端面側の表面からも、前記導光体5の乱反
射光を前記導光体反射パターン5cと反射シート6とで
上方に反射ささせた光が、導光体5の上方外部に出射さ
れる。そして、該導光体5から出射された光は、前記拡
散板4で拡散されて、該拡散された光をレンズシート3
で有効表示エリア1aの視野角に集め、レンズシート3
の上方の保護拡散シート2を透過して、液晶パネル1の
表示エリア1aの全域を背後から均一にムラなく照光で
きるようになっている。
【0012】前述したような本発明の液晶表示装置で
は、前記反射体Tの開口部T2の上下に、光量制御壁9
b・10bが設けられているので、導光体5の端面5a
に対して傾斜角度の小さい斜光A・Bは、前記光方向制
御壁9b・10bで遮られて、反射体Tの外部に直接出
射されない。そのために、前記液晶パネル1のエッジ部
1bから10mm以内に従来発生していた輝線1cの発
生を防ぐことができる。また、開口部T2から出射され
て導光体5の内部に入射される、端面5aに対して傾斜
角度の大きい斜光A1・B1は、前記端面5aから離れ
た位置で乱反射して導光体5の上方に出射されるので、
従来の技術で説明した第1の光と混ざり合って、液晶パ
ネル1の有効表示エリア1aの全面を均一の明るさで照
光することができる。また、前記開口部T2の寸法Y
が、導光体5の厚さ寸法Xの50〜95%の値に形成さ
れれているので、導光体5の端面5aの上下の隅部5b
には、前記バックライト光源8の斜光A・Bが入射され
ないので、図2に示す前記液晶パネル1のエッジ部1b
寄りの位置に、「ぎらつき」状の輝線1cが発生するこ
とがなく、図2の液晶表示装置の概略平面図に示す、液
晶表示パネル1のエッジ部1bから10mm以内の有効
表示エリア1aの照光の明るさが、前記エッジ部1bか
ら10mm以上離れた部分の有効表示エリア1aと同じ
になり、均一な明るさの有効表示エリア1aを得ること
ができる。
【0013】また、前記反射体Tの光方向制御壁9b・
10bでバックライト光源8の光量を絞り込んでも、前
記光方向制御壁9b・10bの湾曲した内側には、鏡面
状の反射層9c・10cが形成されているので、光方向
制御壁9b・10bに遮られた斜光A・Bが、反射層9
c・10cで内包部T1側に反射する。そして、この反
射光が反射壁9a・10aにぶつかって開口部T2方向
に反射されるので、開口部T2から外部に出射される光
の量は、従来のバックライト光源8の直射光と反射壁9
a・10aの反射光に、前記光方向制御壁9b・10b
の反射層9c・10cからの斜光A・Bの反射光が加わ
り、バックライト光源8の輝度は従来と同じであって
も、開口部T2から外部に出射される光は従来よりも高
輝度の明るい光を出射することができる。そして、該高
輝度の光で前記液晶パネル1の有効表示エリア1aの全
域を背後から均一にムラなく明るく照光することができ
る。なお、本発明は冷陰極管等から成るバックライト光
源8を導光体5の一方の端面側に配置したものに限定さ
れるものではなく、導光体5の両方の端面側に対向して
配置したものにも適用できる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように本発明の液晶表示装
置は、反射体の開口部に前記バックライト光源の光の方
向を制御する光方向制御壁を形成し、該光方向制御部は
前記開口部の上下に突出させて形成したので、簡単な構
造の前記光方向制御壁でバックライト光源からの斜光を
遮ることができるので、液晶パネル1の有効表示エリア
1a全面を、背後から輝線のない均一でムラのない照光
が確保できる。
【0015】また、前記光方向制御壁の開口部の開口寸
法を、前記導光体の厚さ寸法の50〜95%の値にした
ので、液晶パネルの有効表示エリア1aのエッジ部1b
寄りには、輝線のない均一でムラのない照光が確実に確
保できるので、製品のバラエティに合わせて開口寸法を
変えた部品を準備していれば、製品バラエティが変わっ
ても液晶パネルの照光の明るさがバラツキのない液晶表
示装置を提供できる。
【0015】また、前記光方向制御壁の内側に前記反射
壁の材料と異なる反射層を形成したので、バックライト
光源から出射される斜光は、反射層から内包部に反射し
て、該内包部周囲の反射に反射して、バックライト光源
の直進光と一緒に、開口部から導光体に出射されるの
で、液晶パネル1の有効表示エリア1a全面を、背後か
ら輝線のない均一でムラのない明るい照光が確保でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液晶表示装置の要部断面図。
【図2】本発明の液晶表示装置の概略平面図。
【図3】本発明の液晶表示装置の要部拡大断面図。
【図4】従来の液晶表示装置の要部断面図。
【図5】従来の液晶表示装置の輝線の状態を説明する概
略平面図。
【符号の説明】
1 液晶パネル 2 保護拡散シート 3 レンズシート 4 拡散板 5 導光体 6 反射シート 8 バックライト光源 T 反射体 9 上部反射体 9b 光方向制御壁 10 下部反射体 10b 光方向制御壁 11 反射体 12 上フォルダー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 角田 良平 東京都大田区雪谷大塚町1番7号 アルプ ス電気株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶パネルと、該液晶パネルの下方に配
    置された導光体と、該導光体の下面に配置された反射シ
    ートと、前記導光体の端面側に配置されたバックライト
    光源と、該バックライト光源を内包する周囲に反射壁と
    該反射壁に連接した開口部とを有する反射体とを備え
    て、該反射体の開口部に前記バックライト光源の光の方
    向を制御する光方向制御壁を形成したことを特徴とする
    液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記光方向制御部は、前記開口部の上下
    に突出させて形成したことを特徴とする請求項1記載の
    液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 前記光方向制御壁の開口部の開口寸法
    を、前記導光体の厚さ寸法の50〜95%の値にしたこ
    とを特徴とする請求項1、あるいは2記載の液晶表示装
    置。
  4. 【請求項4】 前記光方向制御壁の内側に前記反射壁と
    異なる材料の反射層を形成したことを特徴とする請求項
    1、あるいは2、あるいは3記載の液晶表示装置。
JP34273596A 1996-06-12 1996-12-06 液晶表示装置 Expired - Fee Related JP3455042B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34273596A JP3455042B2 (ja) 1996-12-06 1996-12-06 液晶表示装置
TW086117204A TW464784B (en) 1996-12-06 1997-11-18 Liquid crystal display device
CN97120362A CN1109915C (zh) 1996-12-06 1997-12-05 液晶显示装置
KR1019970066143A KR100285517B1 (ko) 1996-12-06 1997-12-05 액정표시장치
US08/985,997 US6313891B1 (en) 1996-12-06 1997-12-05 Liquid crystal display device with light quantity control portion
US09/411,850 US6219117B1 (en) 1996-06-12 1999-10-04 Liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34273596A JP3455042B2 (ja) 1996-12-06 1996-12-06 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10172323A true JPH10172323A (ja) 1998-06-26
JP3455042B2 JP3455042B2 (ja) 2003-10-06

Family

ID=18356093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34273596A Expired - Fee Related JP3455042B2 (ja) 1996-06-12 1996-12-06 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3455042B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007194225A (ja) * 2007-04-04 2007-08-02 Seiko Epson Corp 液晶装置
WO2013051473A1 (ja) * 2011-10-06 2013-04-11 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
KR20130061344A (ko) * 2011-12-01 2013-06-11 엘지이노텍 주식회사 백라이트 유닛 및 그를 이용한 조명 시스템

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007194225A (ja) * 2007-04-04 2007-08-02 Seiko Epson Corp 液晶装置
JP4544259B2 (ja) * 2007-04-04 2010-09-15 セイコーエプソン株式会社 液晶装置
WO2013051473A1 (ja) * 2011-10-06 2013-04-11 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
KR20130061344A (ko) * 2011-12-01 2013-06-11 엘지이노텍 주식회사 백라이트 유닛 및 그를 이용한 조명 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JP3455042B2 (ja) 2003-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100285517B1 (ko) 액정표시장치
US6219117B1 (en) Liquid crystal display device
JP2004186000A (ja) 面状光源装置及び表示装置
US20030156234A1 (en) Back light device and a liquid crystal display applying thereof
JPH10170919A (ja) 液晶表示装置
JPH036525A (ja) バックライト装置
US7868967B2 (en) Light source device, and display device and television receiver therewith
JP3455042B2 (ja) 液晶表示装置
JP4848511B2 (ja) 液晶ディスプレイ用バックライトユニット
JP3249698B2 (ja) 表示装置
KR20070040957A (ko) 반사 입자를 포함하는 프리즘 시트 및 이를 포함하는백라이트 유닛
JPH08227074A (ja) 面照明素子
JPH035726A (ja) バックライト装置
JPH0527238A (ja) 液晶用照明装置
JPH1172624A (ja) バックライト
JP3663328B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0277725A (ja) 液晶表示装置の照明装置
JPH07294914A (ja) 液晶用バックライト
JPH08201809A (ja) 照明装置
JPH10170726A (ja) 液晶表示装置
KR19990008722A (ko) 엘씨디 장치의 백라이트 구조
KR100389058B1 (ko) 백라이트
JP2002139731A (ja) 液晶表示パネルのバックライト
JPH06308491A (ja) バックライト装置およびこれを用いた液晶表示装置
JPH07114026A (ja) 液晶表示用のバックライト

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030715

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070725

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130725

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees