JPH10168799A - ヒバ健康壁紙およびその製法 - Google Patents

ヒバ健康壁紙およびその製法

Info

Publication number
JPH10168799A
JPH10168799A JP35246496A JP35246496A JPH10168799A JP H10168799 A JPH10168799 A JP H10168799A JP 35246496 A JP35246496 A JP 35246496A JP 35246496 A JP35246496 A JP 35246496A JP H10168799 A JPH10168799 A JP H10168799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
white
hiba
cedar
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35246496A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Sugaoka
岡 健 司 菅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KODAIJIN SUGAOKA KK
Original Assignee
KODAIJIN SUGAOKA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KODAIJIN SUGAOKA KK filed Critical KODAIJIN SUGAOKA KK
Priority to JP35246496A priority Critical patent/JPH10168799A/ja
Publication of JPH10168799A publication Critical patent/JPH10168799A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 楮に、ヒバ、サワラ、ヒノキあるいはヤクス
ギのうちの一種または2種以上の木材粉末を原料とし、
水中に放置して膨潤させ、ナラの木灰および天然接着剤
を添加して抄くヒバ健康壁紙の製法。 【解決手段】 害虫等に対する忌避性、さらには抗菌性
および抗カビ性を有する壁紙。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、害虫等に対する忌
避性、さらには抗菌性および抗カビ性を有するピノキチ
オール等の薬効成分を含有するヒバ木材粉末を使用して
なる壁紙およびその製法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ダニの発生、ゴキブリ等の害虫による住
宅被害が問題となっており、この対策としては、スプレ
ー缶による薬剤散布、固型もしくは薬剤シートの配置に
て対処している。
【0003】一般紙は、原料楮(こうぞ)を水中で膨潤
させ、紙抄きの際に化学石灰等の粘着剤、その他定着
剤、消泡剤あるいは浸透剤を加え、製紙している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】害虫駆除に使用する薬
剤は、その副作用、あるいは使用上、もしくは取扱い上
の不注意による薬害が問題となっており、人体への悪影
響が社会問題となっている。
【0005】従来の製紙にて使用する化学石灰あるいは
化学粘着剤であると、木材粉とのなじみが悪く、楮等と
木材粉とが遊離して両者の混合製紙が不可能である。
【0006】
【課題を解決するための手段】ヒバ、サワラ、ヒノキあ
るいはヤクスギは、製材の産業廃棄物(おがくず)とし
て大量に発生している。このおがくずには、ダニ等の害
虫を忌避するヒノキチオール成分が含まれており、薬効
成分も人体に無害であり、しかも長期間にわたって薬効
成分を徐々に放散することを発見し、これらの木材粉を
原料とし、粘着剤としてナラの木灰を添加することで、
木材粉と一般紙原料である楮とのなじみの良い壁紙を製
造した。
【0007】なお、この木灰に代えふのりもしくはコン
ニャクのりであっても同様であった。
【0008】
【発明の実施の形態】一般紙の原料である楮とヒバの木
材粉を混合したものを水に入れて膨潤させ、金網、すの
こ等の公知の方法で抄く、この際に両材料の粘着性およ
び定着性を良くするためにナラの木灰、および海藻、ふ
のり、コンニャク等を天然接着剤として添加して行な
い、ウェットシートとし、その後乾燥させて製紙する。
【0009】使用する木材粉としては、ヒバの他に、サ
クラ、ヒノキ、ヤクスギ等の切断粉、破砕粉あるいは破
砕片が挙げられる。これらを一種または二種以上を混合
して使用する。
【0010】
【発明の効果】本発明の製法によれば、紙と木材粉のな
じみが良く、そして粘着剤として天然のナラの木灰およ
びふのり、もしくはコンニャクのりを使用してなるの
で、製品は、有害ガスを発生するおそれが無く、害虫忌
避、抗菌性の薬効成分が、しかも材料に定着しているこ
とにより長期間放散して、害虫の忌避および抗菌、抗カ
ビ性を呈する。またヒバ、ヒノキ特有の芳香を漂わせ、
楮和紙の天然の温湿調整とヒバ等の天然の消毒作用を併
せもった健康壁紙である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般紙の原料に、ヒバ、サワラ、ヒノキ
    あるいはヤクスギのうちの一種または2種以上の木材粉
    末を原料とし、水中に放置して膨潤させ、ナラの木灰お
    よび天然接着剤の海藻、ふのりあるいはコンニャクのり
    を添加して抄き、ウェットシートとし、その後脱水し、
    乾燥させる工程からなるヒバ健康壁紙の製法。
  2. 【請求項2】 一般紙の原料に、ヒバ、サワラ、ヒノキ
    あるいはヤクヌギのうちの一種または2種以上を混合し
    てなるヒバ健康壁紙。
JP35246496A 1996-12-13 1996-12-13 ヒバ健康壁紙およびその製法 Pending JPH10168799A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35246496A JPH10168799A (ja) 1996-12-13 1996-12-13 ヒバ健康壁紙およびその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35246496A JPH10168799A (ja) 1996-12-13 1996-12-13 ヒバ健康壁紙およびその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10168799A true JPH10168799A (ja) 1998-06-23

Family

ID=18424254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35246496A Pending JPH10168799A (ja) 1996-12-13 1996-12-13 ヒバ健康壁紙およびその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10168799A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010105721A (ko) * 2000-05-17 2001-11-29 김윤규, 정주영, 심옥진, 정몽헌 천연잉크를 이용한 건강벽지
KR20020016209A (ko) * 2000-08-24 2002-03-04 시국명 목분, 왕겨분, 쑥분등을 이용한 벽지 및 기계장치
JP2023004788A (ja) * 2021-06-25 2023-01-17 俊二 岡嶋 ヒノキ木紛を利用した混抄紙や不織布の工法と用途

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010105721A (ko) * 2000-05-17 2001-11-29 김윤규, 정주영, 심옥진, 정몽헌 천연잉크를 이용한 건강벽지
KR20020016209A (ko) * 2000-08-24 2002-03-04 시국명 목분, 왕겨분, 쑥분등을 이용한 벽지 및 기계장치
JP2023004788A (ja) * 2021-06-25 2023-01-17 俊二 岡嶋 ヒノキ木紛を利用した混抄紙や不織布の工法と用途

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7090916B2 (en) Paper product for use in sterilizing an area
WO1994009626A1 (en) Insect control compositions
BR9905461A (pt) Composição de polpa fotocatalìtica, espuma de polpa fotocatalìtica utilizando dita composição de polpa fotocatalìtica, polpa fotocatalìtica moldada utilizando dita composição de polpa fotocatalìtica e espuma de polpa fotocatalìtica moldada utilizando dita espuma de polpa fotocatalìtica, assim como, processo para produzir dita composição de polpa fotocatalìtica, dita espuma de polpa fotocatalìtica, dita polpa fotocatalìtica moldada e dita espuma de polpa fotocatalìtica moldada e aparelho para produzir dita composição de polpa fotocatalìtica
CN106189864B (zh) 一种具有抗菌防霉功能的植物纤维墙衣涂料
JPH10168799A (ja) ヒバ健康壁紙およびその製法
JP2002088691A (ja) 非木材繊維製板状加工品
MX2007009965A (es) Paneles de construccion de yeso con acabado antimicrobiano.
JPH07309701A (ja) 害虫忌避性材料
WO2021059613A1 (ja) 抗菌・消臭機能の付与方法、及びそれが付与された材料
RU2006108263A (ru) Способ инсектицидной обработки и инсектицидная композиция "пешка" для его осуществления
KR100561234B1 (ko) 펄프 몰드를 이용한 난좌(卵座)의 제조방법
KR20030005671A (ko) 과실보호용 봉투 제조방법
JP2007040009A (ja) 畳床
JPH01216907A (ja) ゴキブリ用殺中剤
JPH01172302A (ja) 土壌殺菌用粒状クロルピクリン製剤およびその製造法
JP2902766B2 (ja) 鮮度保持機能を有する石膏材料
KR100439019B1 (ko) 방균.방곰팡이성 석고보드와 그 제조방법
JP2989049B2 (ja) キトサン構造体およびそれを用いた実験動物飼育用床敷
KR19980067131A (ko) 건축용 황토판의 제조방법
KR960001638Y1 (ko) 합성수지 씨이트
KR20240041398A (ko) 나노세라믹 조성물에 기능성 물질들을 첨가해서 된 목재 보호용 다기능성 나노세라믹 코팅제 및 나노세라믹 코팅제로 처리한 목재
KR960006886Y1 (ko) 건축용 판재
KR200328991Y1 (ko) 항균처리된 가죽박피가 부착된 탬버린
JPS63196502A (ja) 工業用殺菌組成物
JPS62235378A (ja) 石膏ボ−ド直貼用防カビボンド