JPH10167761A - ガラス製品 - Google Patents

ガラス製品

Info

Publication number
JPH10167761A
JPH10167761A JP35267196A JP35267196A JPH10167761A JP H10167761 A JPH10167761 A JP H10167761A JP 35267196 A JP35267196 A JP 35267196A JP 35267196 A JP35267196 A JP 35267196A JP H10167761 A JPH10167761 A JP H10167761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
water
glass product
protective film
soluble substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35267196A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiharu Miwa
義治 三和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Electric Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Glass Co Ltd filed Critical Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority to JP35267196A priority Critical patent/JPH10167761A/ja
Publication of JPH10167761A publication Critical patent/JPH10167761A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表面に水溶性物質からなる保護膜が形成され
てなり、損傷や汚染を有効に防止できるガラス製品にお
いて、表面に結露が発生しても、水溶性物質が溶解され
ることがないガラス製品を提供することを目的とするも
のである。 【解決手段】 ブラウン管用ファンネルガラスを、50
×50×5mmの板状に切り出し、洗浄乾燥した後、酢
酸ビニル・ビニルアルコール共重合体の水溶液に浸漬
し、乾燥させることによって、全面に亙って40℃以上
の温水で溶解する水溶性物質からなる保護膜(厚み0.
5μm)を形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、表面の損傷を防止する
と共に、汚れが付着しても容易に除去することができる
ガラス製品に関するものである。
【0002】
【従来の技術】板ガラス、瓶ガラス、電子部品用ガラス
等の各種ガラス製品は、製造、保管、運搬中に、表面に
傷が付いたり、汚れが付着しやすく、製品欠陥となりや
すい。特にフラットパネルディスプレイ用ガラス基板や
ブラウン管用ガラスのような高い表面品位が要求された
り、後工程で各種の表面処理が施されるようなガラス製
品の場合には、わずかな傷や汚れも許されない。
【0003】そのため例えばブラウン管用ガラスの分野
においては、ガラス表面の傷や汚れを防止するため、表
面に保護フィルムを貼り付けることが提案されている
(実開平3−44857号)。
【0004】しかしながらこのようなガラス表面に保護
フィルムを貼り付ける方法は、保護フィルムを取り付け
る作業や取り外す作業が繁雑であり、生産性が大幅に低
下するため、現実に実施することは困難である。
【0005】このような問題を解消することを目的とし
て、特開平7−10600号公報には、ガラス製品の表
面に水溶性物質からなる保護膜を形成することによっ
て、ガラス表面の傷の発生を抑えると共に、汚れが付着
しても、保護膜を水洗いで除去すると同時にその上に付
着した汚れを取り除くことが可能なガラス製品が開示さ
れている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】一般にガラス製品は、
製造された後の保管、運搬時に、その表面に結露が発生
しやすいが、特開平7−10600号公報に開示されて
いるような表面に水溶性物質からなる保護膜が形成され
たガラス製品の場合、保護膜の表面に結露が発生する
と、その水滴によって水溶性物質が溶解し、保護膜とし
ての機能を十分に果たさなくなるという問題がある。
【0007】本発明は、上記事情に鑑みなされたもので
あり、表面に水溶性物質からなる保護膜が形成されてな
り、損傷や汚染を有効に防止できるガラス製品におい
て、表面に結露が発生しても、水溶性物質が溶解される
ことがないガラス製品を提供することを目的とするもの
である。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のガラス製品は、
表面の一部又は全部が、30℃以上の温水で溶解する水
溶性物質からなる保護膜によって被覆されてなることを
特徴とする。
【0009】また本発明のガラス製品は、30℃以上の
温水で溶解する水溶性物質からなる保護膜の厚みが0.
01〜1000μmであることを特徴とする。
【0010】さらに本発明のガラス製品は、水溶性物質
が、エステル、エステル重合体、アルコール重合体、エ
ステル・アルコール共重合体及びこれらの混合物からな
る群から選択された1種又は2種以上であることを特徴
とする。
【0011】
【作用】本発明のガラス製品の表面には、30℃以上の
温水で溶解する水溶性物質からなる保護膜が形成されて
なるため、ガラス製品に加わる傷の発生を抑えることが
できる。またガラス製品の表面に汚染物が飛来しても、
保護膜を介してガラス製品に付着し、直接ガラス表面に
付着することはない。
【0012】さらに本発明における保護膜は、30℃未
満の水では溶解されないため、これを除去する工程まで
の間で保護膜の表面に結露が発生しても、このような結
露は、30℃以上の温度にはなりにくいため、水溶性物
質は溶解され難い。ただし、ガラス製品の保管条件や運
搬条件によっては、保護膜の表面に発生した水滴が温め
られて30℃以上になる可能性があるため、好ましくは
40℃以上の温水で溶解する水溶性物質から保護膜を形
成することが望ましい。
【0013】そして本発明のガラス製品に形成された保
護膜を除去するには、30℃以上の温水によってガラス
製品を洗浄し、水溶性物質を水に溶解させれば良い。こ
れによって保護膜に付着した汚染物質は、水に溶解し、
脱離する水溶性物質と共にガラスから取り除かれること
になる。
【0014】本発明における保護膜は、その厚みが小さ
すぎると、ガラス製品が他の部材と擦れたり、ガラス製
品同士が擦れ合ったりした時に傷が付き易くなり、また
厚みが大きすぎると、保護膜の除去作業に時間がかかり
すぎたり、材料コストが高くなるため好ましくない。よ
って保護膜の厚みは、0.01〜1000μmとするの
が好ましく、さらに0.1〜500μmとするのがより
好ましい。
【0015】本発明で使用する水溶性物質としては、3
0℃以上の温水で溶解し、ガラスの特性を劣化させるこ
とがないという基本的性質以外に、水への溶解度が高
く、毒性がなく、安価で入手しやすく、量産に適し、ガ
ラス表面を均一に、且つ、容易に被覆できるものが好ま
しく、エステル、エステル共重合体、アルコール重合
体、エステル・アルコール共重合体及びこれらの混合物
が好適である。
【0016】尚、本発明における保護膜の成膜方法とし
ては、浸漬法、スプレー法、はけ塗り法等の公知の方法
が採られる。また保護膜は、必ずしもガラス製品の表面
全体に形成する必要はなく、傷や汚染の付着を防止する
必要がある部分のみに形成しても良い。
【0017】
【実施例】以下、本発明のガラス製品を実施例及び比較
例に基づいて詳細に説明する。
【0018】(実施例1)ブラウン管用ファンネルガラ
スを、50×50×5mmの板状に切り出し、洗浄乾燥
した後、酢酸ビニル・ビニルアルコール共重合体の水溶
液に浸漬し、乾燥させることによって、全面に亙って4
0℃以上の温水で溶解する水溶性物質からなる保護膜
(厚み0.5μm)を形成した。
【0019】まずこの板ガラスを、庫内の温度を5℃に
設定した冷蔵庫内に入れ、15分間保持した後で冷蔵庫
から取り出し、気温25℃、湿度60%の雰囲気下にお
くことによって表面に結露を発生させてから自然乾燥さ
せ、その保護膜の表面を顕微鏡で観察したところ、全く
欠損部は認められなかった。
【0020】次にこの板ガラスの表面を、1000番研
磨紙を使用して40gfの荷重で1回擦った後、板ガラ
スの表面を顕微鏡で観察したところ、保護膜の一部が欠
損していたが、板ガラスの表面には、ほとんど傷は認め
られなかった。
【0021】またこの板ガラスを、50℃の温水(純
水)の流水下で30秒間水洗いした後、その表面を顕微
鏡で観察したところ、保護膜は完全に取り除かれてい
た。
【0022】(実施例2)外表面にSnO2 からなる導
電膜(厚み0.1μm)が形成された液晶ディスプレイ
用ガラス基板を、50×50×1mmの板状に切り出
し、洗浄乾燥した後、実施例1と同様の水溶液に浸漬
し、乾燥させることによって、全面に亙って40℃以上
の温水で溶解する水溶性物質からなる保護膜(厚み0.
5μm)を形成した。
【0023】この板ガラスを用い、実施例1と同様の試
験を行ったところ、結露による保護膜の欠損や、研磨紙
で擦ることによる板ガラス表面の損傷は認められず、ま
た板ガラスを50℃の温水(純水)の流水下で30秒間
水洗いすることによって、保護膜を完全に除去すること
ができた。
【0024】(比較例)実施例1と同様の板ガラスを洗
浄乾燥した後、これを10-2mol/lの濃度の四ホウ
酸ナトリウムの水溶液に浸漬し、乾燥させることによっ
て、全面に亙って常温水で溶解する水溶性物質からなる
保護膜(厚み0.5μm)を形成した。
【0025】このガラスを実施例1、2と同様の結露試
験に供することによって表面に結露を発生させ、自然乾
燥させた後、その保護膜の表面を顕微鏡で観察したとこ
ろ、部分的に欠損部が存在していた。
【0026】
【発明の効果】以上のように本発明のガラス製品は、表
面の損傷や汚染を有効に防止することができ、また表面
に形成された保護膜は、30℃以上の温水によって容易
に洗い流すことができるが、それより低い温度の水では
溶解されないため、結露が発生しても、水滴による保護
膜の欠損を防止することが可能である。
【0027】本発明のガラス製品は、特に高い表面品位
が要求されたり、各種の表面処理が施されるフラットパ
ネルディスプレイ用ガラス基板やブラウン管用ガラスと
して好適であり、また表面に導電膜や反射防止膜といっ
た各種の機能膜が形成されたガラス製品の機能膜上に、
保護膜を形成することによって、機能膜の欠損や汚染を
防ぐことも可能である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面の一部又は全部が、30℃以上の温
    水で溶解する水溶性物質からなる保護膜によって被覆さ
    れてなることを特徴とするガラス製品。
  2. 【請求項2】 30℃以上の温水で溶解する水溶性物質
    からなる保護膜の厚みが、0.01〜1000μmであ
    ることを特徴とする請求項1記載のガラス製品。
  3. 【請求項3】 水溶性物質が、エステル、エステル重合
    体、アルコール重合体、エステル・アルコール共重合体
    及びこれらの混合物からなる群から選択された1種又は
    2種以上であることを特徴とする請求項1又は2記載の
    ガラス製品。
JP35267196A 1996-12-12 1996-12-12 ガラス製品 Pending JPH10167761A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35267196A JPH10167761A (ja) 1996-12-12 1996-12-12 ガラス製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35267196A JPH10167761A (ja) 1996-12-12 1996-12-12 ガラス製品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10167761A true JPH10167761A (ja) 1998-06-23

Family

ID=18425649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35267196A Pending JPH10167761A (ja) 1996-12-12 1996-12-12 ガラス製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10167761A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000005180A1 (en) * 1998-07-20 2000-02-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Flexible substrate
WO2007013235A1 (ja) * 2005-07-29 2007-02-01 Asahi Glass Company, Limited 保護膜付きガラス板

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000005180A1 (en) * 1998-07-20 2000-02-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Flexible substrate
US6281525B1 (en) 1998-07-20 2001-08-28 U.S. Philips Corporation Flexible substrate
KR100672855B1 (ko) * 1998-07-20 2007-01-22 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 광방출 디바이스용 기판, 기판을 포함하는 폴리-led, 및 광방출 디바이스용 적층 제조 방법
WO2007013235A1 (ja) * 2005-07-29 2007-02-01 Asahi Glass Company, Limited 保護膜付きガラス板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5174303B2 (ja) フィルム
JP2003054998A (ja) Lcdガラスのための水で除去可能な被膜
KR20000017476A (ko) 유리 시트를 보호하기 위한 방법
US4199620A (en) Method for providing mirror surfaces with protective strippable polymeric film
US2383469A (en) Method of cleaning and coating glass, plastics, and other surfaces
JP2007041598A (ja) 偏光板の製造方法
JPH10226537A (ja) ガラス製品及びその製造方法
US3973057A (en) Method of preparing a liquid crystal display
JPH10167761A (ja) ガラス製品
US20030186065A1 (en) Polymeric acid protective coatings for LCD glass
JP2642752B2 (ja) 感光体ドラムの製造方法
CN109517676B (zh) 用于清洗玻璃增透膜的清洗剂及玻璃增透膜的清洗工艺
JPH07306316A (ja) 偏光板の製造法
JPH10170721A (ja) 偏光フィルムの製造方法
TWI444443B (zh) 改質偏光板保護膜用之組成物及使用其改質偏光板保護膜之方法
KR20000068563A (ko) 표면 보호 붕산 피막을 갖는 유리 제품 및 이것을 제조하는 방법
JP2000211947A (ja) ガラス製品及びその製造方法
JPH05310976A (ja) 易接着性ポリエステルフィルム及びその製造法
JP4378739B2 (ja) 偏光板の製造法
TW200418915A (en) Alkali saponification method for cellulose acylate film, a surface saponified cellulose acylate film and an optical film utilizing the same
CN114316872B (zh) 一种临时粘合剂及其应用和应用方法
JP2001172054A (ja) ガラス物品及びその製造方法
JPS63291973A (ja) シール部材の除去方法
CN108977817B (zh) 一种褪镀液、褪镀液制备方法及褪镀工艺
JPH1160279A (ja) ガラス製品およびその製造方法