JPH10167010A - 自動車のステアリングコラムのための盗難防止装置 - Google Patents

自動車のステアリングコラムのための盗難防止装置

Info

Publication number
JPH10167010A
JPH10167010A JP33576797A JP33576797A JPH10167010A JP H10167010 A JPH10167010 A JP H10167010A JP 33576797 A JP33576797 A JP 33576797A JP 33576797 A JP33576797 A JP 33576797A JP H10167010 A JPH10167010 A JP H10167010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pinion
steering column
gear wheel
axis
theft device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33576797A
Other languages
English (en)
Inventor
Garneau Joel
ガルノー ジョエル
Boullee Jean-Claude
ブーレイ ジャン・クロード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Comfort and Driving Assistance SAS
Original Assignee
Valeo Securite Habitacle SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR9615066A external-priority patent/FR2756794B1/fr
Application filed by Valeo Securite Habitacle SAS filed Critical Valeo Securite Habitacle SAS
Publication of JPH10167010A publication Critical patent/JPH10167010A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/01Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens
    • B60R25/02Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the steering mechanism
    • B60R25/021Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the steering mechanism restraining movement of the steering column or steering wheel hub, e.g. restraining means controlled by ignition switch
    • B60R25/0211Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the steering mechanism restraining movement of the steering column or steering wheel hub, e.g. restraining means controlled by ignition switch comprising a locking member radially and linearly moved towards the steering column
    • B60R25/02113Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the steering mechanism restraining movement of the steering column or steering wheel hub, e.g. restraining means controlled by ignition switch comprising a locking member radially and linearly moved towards the steering column manually actuated, e.g. using removable locking means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/01Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens
    • B60R25/02Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the steering mechanism
    • B60R25/021Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the steering mechanism restraining movement of the steering column or steering wheel hub, e.g. restraining means controlled by ignition switch
    • B60R25/02147Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the steering mechanism restraining movement of the steering column or steering wheel hub, e.g. restraining means controlled by ignition switch comprising a locking member having other than linear, axial or radial motion, e.g. rotatable; Steering column locking using balls, rollers or the like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5611For control and machine elements
    • Y10T70/5646Rotary shaft
    • Y10T70/565Locked stationary
    • Y10T70/5655Housing-carried lock
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5611For control and machine elements
    • Y10T70/5646Rotary shaft
    • Y10T70/5673Freely movable when locked
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5611For control and machine elements
    • Y10T70/5757Handle, handwheel or knob
    • Y10T70/5765Rotary or swinging
    • Y10T70/5805Freely movable when locked
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20636Detents
    • Y10T74/2066Friction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ボルトがステアリングコラムシャフト内のリ
セスに嵌合されるタイプのステアリングロックの欠点を
解消する。 【解決手段】 ステアリングコラムは、ステアリングコ
ラムシャフト(10)に同軸状に固定されたギアホイー
ル(22)と、ステアリングコラム軸線(A1)に平行
な軸線(A2)を備えるピニオン(18)を含む。この
ピニオン(18)は、移動自在なピニオン支持体(2
0)に回転自在に取り付けられ、ピニオン支持体(2
0)は、ピニオン(18)がギアホイール(22)から
外れた外位置と、ピニオン(18)が、ギアホイール
(22)に噛合する噛合位置との間を変位できる。この
ステアリングロックは、特定のトルク以下でピニオン支
持体(20)上にてピニオン(18)がその軸線を中心
に回転しないようにするためのクラッチも含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車のステアリ
ングコラムのためのステアリングロック状をした盗難防
止装置に関する。
【0002】
【従来の技術】公知のタイプのステアリングロックは、
ステアリングロックのシャフトの回転を防止するため
に、通常後退可能なロックボルトを使用する。このボル
トは、自動車の構成部品に支持され、ステアリングロッ
クが係合されると、このボルトは、ステアリングコラム
のシャフトに形成されたリセスに係合し、シャフトがそ
の軸線を中心として回転しないようにする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる装置は、広く使
用されているが、いくつかの欠点を有する。まず第1
に、自動車の運転者が、ロッキングシステムを作動させ
ても、ロックは自動的に行われない。これに関連し、ボ
ルトがリセスに係合しない場合、ステアリングロックは
正しく働かず、リセス、すなわちステアリングコラム
が、ボルトに整合する特定の回転位置を占めた場合にの
み、ステアリングのロックは可能となる。従来、ステア
リングコラムのシャフトの周りに、一定の間隔で回転角
方向に離間させた、いくつかのリセスの組をステアリン
グコラムに設けていたが、ほとんどの場合、ステアリン
グロックをを正しく係合し、ステアリングコラム内のリ
セスをボルトと一致させ、盗難防止装置を有効にロック
させる前に、運転者は、ステアリングホイール(ハンド
ル)を操作しなければならなかった。
【0004】このような有効な操作が行われたかどうか
は、通常ステアリングコラムのボルトがロックされた状
態となる際に発生するクリック音で知ることができる。
このようなクリック音が生じると、ステアリングコラム
とステアリングホイールとは、限られた回転角方向内で
しか変位できなくなる。
【0005】また、かかる従来の構造のステアリングコ
ラムのロックでは、ステアリングコラムシャフト内のリ
セスからボルトを外すことができるようにするには、ア
ンロックの瞬間に、運転者がステアリングホイールに作
用させなければならない。これに関連し、リセスの側壁
に対するボルトの摩擦力により、ボルトの引き抜きが阻
止されることがあり、リセスの壁との接触をなくすこと
により、ボルトを解放できるようにするには、リセス内
のボルトを回転変位させなければならない。
【0006】更に実際のこととして、窃盗者がステアリ
ングロックを破壊しようとする際、ボルトまたは作動部
品のうちの1つを破壊しようとして、ステアリングホイ
ールによってステアリングコラムにかなり大きいトルク
が加えられる。
【0007】ボルトおよび作動機構が、このような破壊
しようとする試みに耐えることができるようになってい
る場合には、窃盗者は、より強い力をステアリングコラ
ムに加えようとする。そのため、ステアリングシステム
の他の部品、例えばステアリングホイールやステアリン
グコラムシャフトの支持体さえも破壊されてしまうこと
がある。
【0008】他方、ボルトやその機構が破損・破壊され
ても、自動車を運転することが可能である。しかし、機
構の部品のうちの1つが破損すると、作動上の信頼性に
関して深刻な問題が引き起こされる。その理由は、自動
車の運動中に、ステアリングコラムが作動不能状態とな
り、回転不能となるからである。
【0009】本発明は、これら種々の問題の解決案を提
供するもので、ステアリングコラムのためのステアリン
グロックまたは盗難防止装置のための新しい概念を提案
するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明による、自動車の
ステアリングコラムのための盗難防止装置ステアリング
コラムは、共通軸線を中心にこのステアリングコラムと
共に回転できるよう、ステアリングコラムに固定された
ギアホイールを含み、盗難防止装置が、ステアリングコ
ラムおよびギアホイールの軸線に平行な軸線を有するピ
ニオンを含み、このピニオンが、ステアリングコラムの
ギアホイールが外れる外位置とギアホイールに噛合する
噛合位置との間を変位自在な、可動ピニオン支持体に回
転自在に取り付けられており、ピニオンが噛合位置にあ
る時、ピニオンがピニオン支持体に対してその軸線を中
心に回転しないようにこのピニオンを固定し、もって、
ステアリングコラムのシャフトが、その軸線を中心とし
て回転しないようにするための固定手段が設けられてい
ることを特徴とする。
【0011】本発明の好ましい特徴によれば、本装置
は、ピニオンを外位置から噛合位置へ変位し、ピニオン
を回転しないように固定するようになっている、装置を
作動するための手段を含んでいる。
【0012】外位置と噛合位置との間のピニオンの軌跡
は、ピニオンおよびステアリングコラムのギアホイール
の共通接線とほぼ平行であり、もって、ピニオンの歯と
ギアホイールの歯とが互いに接触して、ピニオンがその
軸線を中心に枢動することにより、ピニオンはその噛合
位置に達するようにするのが好ましい。
【0013】ピニオンのための支持体は、ギアホイール
およびピニオンに共通な接線と平行な直線方向にスライ
ドするようになっていることが好ましい。
【0014】ピニオン支持体は、ステアリングコラムの
軸線、およびピニオンの軸線と平行な軸線を中心として
枢動するようになっていることが好ましい。
【0015】本発明の別の好ましい特徴によれば、ピニ
オンの歯およびギアホイールの歯の山は、丸味を付けた
頂部を有し、ピニオンは、噛合状態になる際に、ピニオ
ンの歯およびギアホイールの歯の双方が互いに当接する
時に、これらの歯の一方は他方を擦るようになってい
る。
【0016】ピニオンを回転しないように固定するため
の手段は、ピニオンの回転運動をブロックするトルクを
制限するための手段を含むことが好ましい。
【0017】本発明の別の好ましい特徴によれば、ピニ
オンを固定するための手段は、摩擦装置を含み、この摩
擦装置の少なくとも1つの部品は、ピニオンと共に回転
できるようにこのピニオンに結合されており、摩擦装置
の他の部品は、ピニオンの支持体と共に回転できるよう
にこの支持体に結合されている。
【0018】好ましくは、ピニオンは、ピニオン支持体
に固定されたスピンドルに回転自在に取り付けられ、固
定手段は摩擦クラッチを備え、該摩擦クラッチは、スピ
ンドルおよびピニオン支持体に共に回転するように結合
された少なくとも1つの固定ディスクと、円筒ケージに
共に回転するように結合された少なくとも1つの移動自
在なディスクを含み、前記ケージは、ピニオンと共に回
転できるようピニオンに対して固定されており、ディス
クはケージ内に配置されており、これらディスクは、互
いに軸方向にグリップされるよう、これらディスクの少
なくとも一部が軸方向に移動自在としてある。
【0019】摩擦クラッチは、スピンドルに結合された
複数の固定ディスクを備え、ピニオンに結合された2つ
の移動自在なディスクの間に、軸方向に各固定ディスク
が配置されていることが好ましい。
【0020】軸方向に弾性的に変形可能な部品を、2つ
の連続する移動自在なディスクの間に挟持することが好
ましい。
【0021】ピニオンを回転しないように固定するため
の手段を、カムによって制御することが好ましい。
【0022】添付図面を参照して、単なる非限定的例と
して示した本発明の好ましい実施例の次の詳細な説明を
読めば、本発明の上記以外の特徴および利点が明らかと
なろう。
【0023】
【発明の実施の形態】まず図1を参照する。この図は、
自動車用ステアリングコラム10を示す。このステアリ
ングコラム10は、ガイドチューブ12内に軸線A1を
中心に回転するように取り付けられたステアリングシャ
フトを含み、ガイドチューブ12は、ステアリングコラ
ム支持体14に固定されている。ステアリングコラム1
0に連動するように、ステアリングロック16、すなわ
ち盗難防止機構が設けられている。ステアリングロック
16は、ステアリングコラム10の軸線A1に平行な軸
線A2を有するピニオン19を含む。このピニオン19
は、ギアホイール22と協働するようスライドピニオン
支持体20、すなわちスライダーに回転自在に取り付け
られている。ギアホイール22は、ステアリングコラム
シャフト10に支持された平歯車リング22状をしてい
る。
【0024】次に参照する図1〜図5から判るように、
ピニオン18とギアホイール22とが互いに噛み合う際
に、ピニオン18およびギアホイール22に共通する接
線と平行な方向に、スライダー20によってピニオン1
8は変位される。従ってピニオン18は、ギアホイール
22と協働しない外位置と、ギアホイール22と22と
フルに噛み合う係合位置との間を変位できる。外位置
は、ステアリングロックがアンロックされた状態と対応
し、係合位置は、ピニオン18がその軸線A2を中心に
回転しないようにされるステアリングロックのロック状
態と対応している。
【0025】次に、ステアリングロックの作動における
種々の過程を示すために、図3〜図9を参照する。ステ
アリングロックが、図3および図6に示すアンロック状
態にある時、ピニオン18およびギアホイール22は互
いに自由に回転するので、運転者はステアリングを自由
に制御できる。すなわち運転者は、ステアリングロック
10を利用して、自動車のステアリングホイールを回転
できる。
【0026】ステアリングロック10をロック状態にす
るために、このステアリングロック10を作動させる
と、ピニオン18は、ピニオン18の歯24とギアホイ
ール22の歯26とが互いに噛み合うことによって協働
するように、上記のように、ギアホイールに対して接線
方向にピニオン18が変位される。ピニオン18が、図
3に示すアンロック位置と、図5に示すロック位置との
間で変位する間、ずっとピニオン18は、ピニオン支持
体20に対してその軸線を中心に自由に回転できる。
【0027】ピニオン支持体20は、適当な作動手段
(図示せず)によって作動できる。1つの例では、この
作動手段は、ラックタイプのものであり、他の例では、
この作動手段は、ウォームの回転によりウォームホイー
ルがその軸線を中心に固定されるが、直線状に変位でき
るウォーム・ウォームホイール機構から成っている。
【0028】図8は、好ましくない状態を示す。すなわ
ちピニオン18がギアホイール22に接触した際に、山
の頂が接触し合う状態で、ピニオン18の歯とギアホイ
ール22の歯26とが直接径方向に互いに整合するよう
な相対的な回転角位置に、ピニオン18とギアホイール
22とがある好ましくない状態を示す。この状態を面と
面の接触状態と称す。この場合、2つの接触する歯の山
の頂を、ピニオン18とギアホイール22の直径部が通
過するので、理論的には、スライダー20とピニオン1
8の連続する接線方向の運動を防止するような作動停止
状態が生じる。
【0029】このような事故が生じる可能性を防止する
ために、歯24と26とは、接線方向に厚さの薄いヘッ
ド部を有し、かつ丸味を付けた頂部を有し、確実にスリ
ップして離間するような形状となっている。従って、ピ
ニオン18の接線方向への変位により、2つの歯の間の
接触圧が増加すると、ピニオン18の歯24は、図9に
示すように、A2を中心としてピニオン18が回転する
だけで、ギアホイール22の連動する歯26を擦るよう
になっている。このようにして、作動停止状態が発生す
る状況が防止され、スライダー20は、連続してピニオ
ン18を駆動し続け、噛み合い位置にさせることがで
き、ピニオン18の歯とギアホイール22の歯との協働
により、ピニオン18は(図面に示された構造では)反
時計回り方向に回転される。
【0030】ギアホイール22の軸線A1とピニオン1
8の軸線A2との間の距離が最小となる、図5および図
7に示す噛み合い位置へピニオンが来ると、停止手段す
なわち固定手段は、軸線A2を中心とするピニオン18
の更なる回転を防止するように作用する。この結果、ギ
アホイール22とステアリングコラム10のシャフトの
双方も回転しないように固定されるので、ステアリング
ロックはロック状態となる。別の特徴として、この停止
手段は、ピニオン18の回転角方向の位置に拘わらず作
動できることが挙げられる。この停止手段は、ステアリ
ングコラムに加えられるトルクを制限してステアリング
コラムの回転を防止する。
【0031】図10および図11は、ピニオン18が回
転しないようにするための停止手段の好ましい実施例を
示す。この停止手段は、基本的には、マルチディスクタ
イプのクラッチから成り、このクラッチは、ピニオン1
8と同軸状に配置され、カム54によって制御される。
図10および図11に示す実施例では、ピニオン18
は、軸線A1上のガイドスピンドル34に自由に回転で
きるように取り付けられており、他方、スピンドル34
は、ピニオン支持体20に対して相対的に回転しないよ
うに、このピニオン支持体20に固定されている。
【0032】特に図2から判るように、この実施例で
は、ピニオン支持体20は、シャフト10に対し接線方
向にステアリングコラム支持体14内でスライド運動す
るように取り付けられたフレーム状となっている。この
フレーム20にはウィンドーが形成されており、このウ
ィンドーに、ピニオン18が回転自在に取り付けられて
いる。ステアリングコラムガイドチューブ12は開口部
13(図1参照)を有し、この開口部13により、ギア
ホイール22はピニオン18と協働できるように、ギア
ホイール22の円周部の少なくとも一部が露出したまま
になっている。
【0033】図10および図11では、管状の円筒形ケ
ージ36内に、固定手段(30)であるマルチディスク
タイプのクラッチが収容されており、このケージ36
は、ピニオンと共に回転できるよう、このピニオン18
に固定され、かつピニオンから軸方向上方に延びてい
る。しかし、このケージ36の少なくとも一部を、ピニ
オン18内に配置することも可能である。
【0034】クラッチは、ピニオン18と共に移動自在
な1組のディスク38を含む。この移動自在なディスク
38は、ケージ36の内側に配置されており、クラッチ
の軸線A1に沿って軸方向に移動自在であり、かつケー
ジ36に対して回転しないようになっている。このよう
にするため、移動自在なディスク38の外周部には、ラ
グ40が設けられている。このラグ40は、ケージ36
の内側円筒形表面44に形成された軸方向の溝42に嵌
合している。
【0035】マルチディスクタイプのクラッチ30は、
1組の固定ディスク46も含んでいる。この固定ディス
クは、固定されたガイドスピンドル34に対して回転し
ないように、この固定されたガイドスピンドル34に固
定されているが、同時に、スピンドル34に対して軸方
向に自由に移動できるようになっている。このようにす
るため、固定されたディスク46は、1組のフィンガー
48を含み、このフィンガーは、ディスクの内周部から
径方向内側に延び、ガイドスピンドル34内に形成され
た対応する軸方向溝50に嵌合されている。
【0036】図面から判るように、3枚のディスクの積
層体を構成するように、2枚の固定ディスク46の間
に、軸方向に移動自在な各ディスク38が挟持されてい
る。これら3枚のディスクの各積層体と次の積層体の間
に、軸方向に弾性変形可能な手段が挟持されている。本
例では、この変形可能な手段は、重ねられたベルビーユ
ワッシャーから延びている。このように配置されたベル
ビーユワッシャーとディスクとの積層体は、軸方向に圧
縮され、ディスクに加えられる軸方向の圧縮力により、
移動自在なディスク38を摩擦により固定ディスク46
に結合し、この結合の結果、ピニオン18はピニオン支
持体20に対して固定される。
【0037】図示の実施例では、積層体の軸方向の圧縮
は、カム54によって行われる。このカム54は、マル
チディスクタイプのクラッチ30の軸線A1と直角に交
差する軸線A3を中心に回転するように取り付けられた
偏心カムから成っている。この制御カム54は、クラッ
チの上方に取り付けられており、このカム54は、例え
ば適当な電動モータ(図示せず)により、4分の1回転
だけ回転するように制御される。このカム54は、円筒
形ケージ36内でスライド運動するようにガイドされ、
ディスク38および46並びにベルビーユリング52
を、ケージ36の横方向ベース壁58に軸方向に圧縮す
る平らな環状スラストプレート56に作用する。
【0038】マルチディスクタイプのクラッチを備える
この固定装置は、固定ディスク38と移動自在なディス
ク46との間の最大結合トルクを決定できるようにする
のが好ましい。このような最大トルクよりも大きいトル
クでは、部品を全く破壊することなく、ピニオン支持体
20に対してピニオン18を回転することが可能である
が、ピニオン18に対するトルクを加えることを一旦中
止するか、またはトルクが限られた値よりも小さくなる
と、ピニオン18は回転しないように固定される。
【0039】このような構造は、自動車用の盗難防止シ
ステムにおいて特に有利である。これに関連し、この固
定装置は、破壊しようとする試み、またはステアリング
コラムにトルクが加えられることによるロッキング装置
の破壊を防止する。従って、100または200ニュー
トンメータよりも大きいトルクがステアリングコラムに
加えられると、固定手段(30)であるクラッチは、ス
リップするようにすることが可能である。このトルクの
大きさは、ステアリングをある程度の動かすことは可能
とするが、自動車を運転することを不可能にするような
値となっている。
【0040】ピニオン18、従ってステアリングコラム
10のためのこの固定装置は、ピニオン18の回転位
置、従って、ステアリングコラムの回転位置に拘わら
ず、作動できるという利点を有する。更に固定力を暫時
解放することにより、ステアリングコラムを暫時解放す
ることが可能となる。従って、盗難防止装置のアンロッ
ク中に、ステアリングホイールが急に回転する恐れがな
くなる。このことは、カーブに入った後、自動車の車輪
がステアリング力を受ける時のように、従来の構造の盗
難防止装置で生じる現象と対照的となっている。
【0041】本発明の装置は、作動の際に特に静かであ
り、ロックまたはアンロックするのに、自動車の運転者
による操作を全く必要としない。スライダー20および
カム54を作動させる手段を、例えば電子的な中央盗難
防止システム制御ユニットにより順次制御できるように
した電気制御式盗難防止システムに、本発明の装置を組
み込むことは極めて容易である。
【0042】上記実施例では、ピニオン18の軌跡は、
ギアホイール22に対する接線とほぼ平行であるが、こ
の軌跡を直線ではなく、曲線としてもよい。従って、図
12および図13を参照すると、この発明の第2の実施
例では、符号60で示されたピニオン支持体は、ステア
リングコラム10の軸線A1とピニオン18の軸線A2
との間で、これらの軸線と平行な軸線A4を中心として
枢動できるように取り付けられている。図12では、ピ
ニオン18は、ステアリングコラム10のギアホイール
22に対して、破線で示す外位置と、実線で示す噛み合
い位置で示されている。
【0043】ピニオン18の軌跡が、ギアホイール22
に対して接線方向に確実に位置するようにするため、図
12で実線で示すように、ピニオン18が噛合する位置
にピニオン支持体20が位置する時、ステアリングコラ
ム10の軸線A1と、ピニオン18の軸線A2と、ピニ
オン支持体20の回転軸線A4が、共通平面に位置する
ようになっている。
【0044】本例のピニオン支持体40は、内部にピニ
オン18が軸線A2を中心に回転できるように取り付け
られた内側ハウジング(図示せず)を構成するケーシン
グとされている。支持体60内のこのハウジングは、ピ
ニオン支持体60の側面に形成されたウィンドーで開口
し、これにより、ピニオン18の歯の組の一部は、ハウ
ジングから径方向外側に延び、ギアホイール22と係合
できるようになっている。
【0045】ピニオン18の回転を防止するための固定
手段30自身も、ピニオン支持体60内のハウジング内
に配置することが好ましい。この固定手段は、ピニオン
18の回転軸線A2に沿って支持体60から外側に延び
る制御ボタン62を含む。ピニオン18がギアホイール
22に噛合する位置へピニオン支持体60が位置する
と、ボタン62に軸方向にアクチュエータ(図示せず)
が作用するようになっている。ピニオン18のための固
定手段30は、例えば、本発明の第1の実施例を参照し
てこれまで説明したものとほぼ同じように、例えばトル
ク制御クラッチから構成できる。
【0046】支持体60を軸線A4を中心として回転す
るように駆動するために、支持体60の径方向に配置さ
れた耳部64に、ピニオン支持体60のための作動手段
(図示せず)が作用するようになっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動車のステアリングコラムに連動した、本発
明のステアリングロックの横断面図である。
【図2】図1のステアリングロックにおけるピニオン支
持体の一実施例を示す斜視図である。
【図3】本発明のステアリングロックの作動原理を示す
図である。
【図4】本発明に係わるステアリングロックの作動原理
を示す図である。
【図5】本発明のステアリングロックの作動原理を示す
図である。
【図6】本発明のステアリングロックにおけるピニオン
とギアホイールの相対位置をより詳細に示し、特に外位
置にあるピニオンを示す図である。
【図7】係合すなわち噛合位置にあるピニオンを示す図
である。
【図8】ピニオンの歯の1つが、ギアホイールの歯と径
方向に一致した状態、すなわち面と面が接触した状態に
ある状態を示す図である。
【図9】1つの歯が他の歯を擦った後であって、ピニオ
ンが噛合位置に達する直前の中間係合位置を示す図であ
る。
【図10】ピニオンが自由に回転する状態において、ピ
ニオンを回転しないように固定するための停止手段の一
実施例の横断面図である。
【図11】ピニオンが回転しないようにロックされた状
態で、停止手段が示されていることを除けば、図10と
同様の図である。
【図12】ピニオン支持体がピニオンの外位置と噛合位
置との間において、ステアリングコラムの軸線と平行な
軸線を中心として枢動自在となっている、本発明の第2
実施例を示す、図1と類似した図である。
【図13】図12に示す本発明の第2の実施例における
構造の一部を示す斜視図である。
【符号の説明】
10 ステアリングコラム 14 コラム支持体 16 ステアリングロック 18 ピニオン 20 ピニオン支持体 22 ギアホイール 24、26 歯 30 固定手段(クラッチ) 34 スピンドル 36 ケージ 38 ディスク 40 ラグ部品 42 溝 44 円筒面 46 固定ディスク 50 溝 54 カム 60 ピニオン支持体 62 ボタン

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ステアリングコラムが、共通軸線(A
    1)を中心に、このステアリングコラムと共に回転でき
    るよう、ステアリングコラム(10)に固定されたギア
    ホイール(22)を含み、盗難防止装置が、ステアリン
    グコラム(10)およびギアホイール(22)の軸線
    (A1)に平行な軸線(A2)を有するピニオン(1
    8)を含み、このピニオンが、ステアリングコラム(1
    0)のギアホイール(22)が外れる外位置と、ギアホ
    イール(22)に噛合する噛合位置との間を変位自在な
    可動ピニオン支持体(20)に、回転自在に取り付けら
    れており、ピニオン(18)が噛合位置にある時、ピニ
    オン(18)がピニオン支持体(20)に対して、その
    軸線(A2)を中心に回転しないようにこのピニオンを
    固定し、これにより、ステアリングコラム(10)のシ
    ャフトが、その軸線(A1)を中心として回転しないよ
    うにするための固定手段(30)が設けられていること
    を特徴とする、自動車のステアリングコラムのための盗
    難防止装置。
  2. 【請求項2】 ピニオン(18)を外れ位置から噛合位
    置へ変位し、ピニオン(18)を回転しないように固定
    するようになっている、装置を作動させるための手段を
    含むことを特徴とする、請求項1記載の盗難防止装置。
  3. 【請求項3】 外位置と噛合位置との間のピニオン(1
    8)の軌跡が、ピニオン(18)およびステアリングコ
    ラム(10)のギアホイール(22)の共通接線とほぼ
    平行であり、もってピニオン(18)の歯(24)とギ
    アホイール(22)の歯(26)とが互いに接触するこ
    とにより、ピニオン(18)がその軸線(A2)を中心
    に枢動して、その噛合位置に達するようになっているこ
    とを特徴とする、請求項2記載の盗難防止装置。
  4. 【請求項4】 ピニオン(18)のための支持体(2
    0)が、ギアホイール(22)およびピニオン(18)
    に共通な接線と平行な直線方向にスライドするようにな
    っていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに
    記載の盗難防止装置。
  5. 【請求項5】 ピニオン支持体(20)が、ステアリン
    グコラム(10)の軸線(A1)およびピニオン(1
    8)の軸線(A2)に平行な軸線を中心として枢動する
    ようになっていることを特徴とする、請求項1〜3のい
    ずれかに記載の盗難防止装置。
  6. 【請求項6】 ピニオン(18)の歯(24)およびギ
    アホイール(22)の歯(26)の山が、丸味をつけた
    頂部を有し、もって、ピニオン(18)が噛合状態とな
    るに際して、ピニオン(18)の歯(24)およびギア
    ホイール(22)の歯(26)の双方が互いに当接する
    時に、これらの歯(24)(26)の一方が、他方を擦
    るようになっていることを特徴とする、請求項1〜5の
    いずれかに記載の盗難防止装置。
  7. 【請求項7】 ピニオン(18)を回転しないように固
    定するための手段(30)が、ピニオン(18)の回転
    運動をブロックするトルクを制限するための手段を含む
    ことを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の盗
    難防止装置。
  8. 【請求項8】 ピニオンを固定するための手段が摩擦装
    置(30)を含み、この摩擦装置の少なくとも1つの部
    品(38)が、ピニオン(18)と共に回転できるよう
    にこのピニオンに結合されており、かつ摩擦装置の他の
    部品(46)が、ピニオン(18)の支持体(20)と
    共に回転できるように、この支持体(20)に結合され
    ていることを特徴とする、請求項7記載の盗難防止装
    置。
  9. 【請求項9】 ピニオン(18)が、ピニオン支持体
    (20)に固定されたスピンドル(34)に回転自在に
    取り付けられ、固定手段(30)が摩擦クラッチであ
    り、この摩擦クラッチが、スピンドル(34)およびピ
    ニオン支持体(20)に共に回転するように結合された
    少なくとも1つの固定ディスク(46)と、円筒ケージ
    (36)に共に回転するように結合された少なくとも1
    つの移動自在なディスク(38)を含み、前記ケージ
    (36)が、ピニオン(18)と共に回転できるようピ
    ニオン(18)に対して固定されており、ディスク(3
    8)(46)が、ケージ(36)内に配置されており、
    これらディスク(38)(46)が互いに軸方向にグリ
    ップされるよう、ディスクの少なくとも一部が、軸方向
    に移動自在であることを特徴とする、請求項8記載の盗
    難防止装置。
  10. 【請求項10】 摩擦クラッチが、スピンドル(34)
    に結合された複数の固定ディスク(46)を備え、ピニ
    オン(18)に結合された2つの移動自在なディスク
    (38)の間に、軸方向に固定ディスク(46)が配置
    されていることを特徴とする、請求項9記載の盗難防止
    装置。
  11. 【請求項11】 軸方向に弾性的に変形可能な部品(5
    2)が、2つの連続する移動自在なディスク(38)の
    間に挟持されていることを特徴とする、請求項10記載
    の盗難防止装置。
  12. 【請求項12】 ピニオン(18)を回転しないように
    固定するための手段(30)が、カム(54)によって
    制御されるようになっていることを特徴とする、請求項
    9〜11のいずれかに記載の盗難防止装置。
JP33576797A 1996-12-05 1997-12-05 自動車のステアリングコラムのための盗難防止装置 Pending JPH10167010A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9615066A FR2756794B1 (fr) 1996-12-05 1996-12-05 Antivol a engrenage pour une colonne de direction de vehicule automobile
FR9615066 1997-07-29
FR9709840 1997-07-29
FR9709840A FR2756795B1 (fr) 1996-12-05 1997-07-29 Antivol a engrenage pour une colonne de direction de vehicule automobile

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10167010A true JPH10167010A (ja) 1998-06-23

Family

ID=26233154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33576797A Pending JPH10167010A (ja) 1996-12-05 1997-12-05 自動車のステアリングコラムのための盗難防止装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6053067A (ja)
EP (1) EP0852194B1 (ja)
JP (1) JPH10167010A (ja)
DE (1) DE69710698T2 (ja)
ES (1) ES2172735T3 (ja)
FR (1) FR2756795B1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6393880B1 (en) * 2000-02-25 2002-05-28 David E. Vance, Sr. Aircraft anti-theft device
US6961659B2 (en) * 2000-07-12 2005-11-01 Ricoh Company Limited Method and system of remote position reporting device
US6516640B2 (en) 2000-12-05 2003-02-11 Strattec Security Corporation Steering column lock apparatus and method
US6571587B2 (en) 2001-01-09 2003-06-03 Strattec Security Corporation Steering column lock apparatus and method
US6741926B1 (en) * 2001-12-06 2004-05-25 Bellsouth Intellectual Property Corporation Method and system for reporting automotive traffic conditions in response to user-specific requests
US6659218B2 (en) * 2002-03-18 2003-12-09 Delphi Technologies, Inc. Steering system
US6857496B2 (en) 2002-09-03 2005-02-22 Trw Inc. Vehicle steering apparatus with anti-steer security device
JP2004122996A (ja) * 2002-10-04 2004-04-22 Yuhshin Co Ltd 電動ステアリングロック装置
DE10344415A1 (de) * 2002-10-10 2004-04-22 U-Shin Ltd. Elektrisch betätigte Lenkradschlosseinrichtung
US6748774B2 (en) 2002-10-15 2004-06-15 Delphi Technologies, Inc. Forward firing shaft lock mechanism
JP2004182177A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Yuhshin Co Ltd 電動ステアリングロック装置
CN1998261A (zh) * 2003-04-11 2007-07-11 斯特拉泰克安全公司 点火装置及方法
US20050120761A1 (en) * 2003-12-03 2005-06-09 Rouleau James E. Column assembly of a vehicle having a steering column to be locked and unlocked
US7140213B2 (en) * 2004-02-21 2006-11-28 Strattec Security Corporation Steering column lock apparatus and method
JP4348245B2 (ja) * 2004-07-08 2009-10-21 株式会社東海理化電機製作所 ステアリングロック装置
JP4648160B2 (ja) * 2005-11-11 2011-03-09 株式会社ホンダロック 電動ステアリングロック装置
US7574940B2 (en) * 2005-11-23 2009-08-18 Delphi Technologies, Inc. Steering column assembly including anti-rotation device
FR2915950B1 (fr) * 2007-05-11 2009-07-03 Zf Systemes De Direction Nacam Sas Dispositif de maintien en position a absorption d'energie d'une colonne de direction de vehicule automobile
DE102007028770B4 (de) * 2007-06-22 2019-08-14 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Lenksäulenanordnung für ein Kraftfahrzeug
DE102010047998A1 (de) 2010-10-08 2012-04-12 Volkswagen Ag Fahrzeuglenkung mit einer Lenkungsverriegelung
EP2476592B1 (fr) * 2011-01-13 2020-04-08 U-Shin Deutschland Zugangssysteme GmbH Antivol de direction pour véhicule automobile
DE102011013189A1 (de) 2011-03-05 2012-09-06 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Lenkungsverriegelung mit Überlastschutz
EP2716508B1 (en) * 2012-10-04 2015-12-09 U-Shin Deutschland Zugangssysteme GmbH Electrical steering column lock for an automative vehicle
DE102013109599A1 (de) * 2013-09-03 2015-03-19 Reduction Engineering Gmbh Stranggranulator

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1439414A (en) * 1920-02-21 1922-12-19 Bengt M W Hanson Transmission mechanism
US1360616A (en) * 1920-06-19 1920-11-30 William A Ruth Automobile-lock
US1512072A (en) * 1922-08-01 1924-10-21 Jay G Williamson Steering wheel
FR587057A (fr) * 1924-10-08 1925-04-10 Poumaredes & Martinet Appareil de verrouillage pour voitures automobiles
GB337444A (en) * 1929-03-09 1930-10-29 Walter Langhammer Lock for motor cars
GB339940A (en) * 1929-09-09 1930-12-09 Horace Hargreaves Improvements in and relating to means for preventing the unauthorized use of motor vehicles
US3709055A (en) * 1971-01-04 1973-01-09 L Grove Gear tooth profile
DE4029604C2 (de) * 1990-09-19 1996-03-07 Opel Adam Ag Diebstahlsicherung für Kraftfahrzeuge
US5172576A (en) * 1992-02-10 1992-12-22 General Motors Corporation Anti-theft steering shaft lock
DE4314931A1 (de) * 1993-05-06 1994-11-10 Valeo Deutschland Gmbh & Co Lenkschloß
JPH08198057A (ja) * 1994-11-22 1996-08-06 Koyo Seiko Co Ltd ステアリングシャフトのロック装置
GB9507810D0 (en) * 1995-04-18 1995-05-31 Marshall Wolverhampton Automotive steering security arrangement

Also Published As

Publication number Publication date
FR2756795A1 (fr) 1998-06-12
US6053067A (en) 2000-04-25
ES2172735T3 (es) 2002-10-01
FR2756795B1 (fr) 1999-01-22
EP0852194A1 (fr) 1998-07-08
DE69710698T2 (de) 2002-11-21
EP0852194B1 (fr) 2002-02-27
DE69710698D1 (de) 2002-04-04
US6234039B1 (en) 2001-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10167010A (ja) 自動車のステアリングコラムのための盗難防止装置
US5906120A (en) Automotive vehicle steering column lock mechanism
US9810004B2 (en) Motor vehicle door lock
JP4448512B2 (ja) 自動車のステアリングシャフトをロックする装置
EP3498953B1 (en) Vehicle door handle assembly
JP4195744B2 (ja) 車両ドアロック機構用アクチュエータ
JPH01318677A (ja) 車両ドアの掛け金を非作動にするアクチェータ
JPH0223382B2 (ja)
US3566634A (en) Steering column lock-free wheeling
JPH0545752B2 (ja)
JP2003156081A (ja) 電気機械装置及びそれに装備された航空機用車輪ブレーキのための安全固定装置
JPH0425179B2 (ja)
CN110799714B (zh) 车门把手组件
JPH08178119A (ja) ばね復帰アクチュエータ
US6802398B2 (en) Manual cable release apparatus for a motor actuated park brake for a vehicle
JP4028117B2 (ja) キーロック装置
JPS6252285A (ja) アクチユエ−タ
JP4129358B2 (ja) モータ駆動電気錠の駆動力伝達機構
GB2078182A (en) Anti-theft device for the steering column of an automobile
JP2002195407A (ja) 駆動装置
JP4129359B2 (ja) モータ駆動電気錠の駆動力伝達機構
JP2000097308A (ja) ノーバック装置
JP2556792B2 (ja) 自動車用ドアロックの防盗アクチュエータ
JP3500136B2 (ja) クラッチ機構
JPH01278673A (ja) 自動車用ドアロックの施解錠制御装置