JPH10164750A - 出力電圧可変方式 - Google Patents

出力電圧可変方式

Info

Publication number
JPH10164750A
JPH10164750A JP8315122A JP31512296A JPH10164750A JP H10164750 A JPH10164750 A JP H10164750A JP 8315122 A JP8315122 A JP 8315122A JP 31512296 A JP31512296 A JP 31512296A JP H10164750 A JPH10164750 A JP H10164750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output voltage
power supply
voltage
supply unit
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8315122A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Matsuyama
廣嗣 松山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8315122A priority Critical patent/JPH10164750A/ja
Priority to US08/979,147 priority patent/US5969512A/en
Publication of JPH10164750A publication Critical patent/JPH10164750A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】基準電圧が各電源ユニット内部で固定されてお
り外部から基準電圧を可変できない場合でも出力電圧の
可変を可能とし、かつ、周囲温度に対応した出力電圧の
温度補正が可能な出力電圧可変方式を提供することを目
的とする。 【解決手段】本発明の出力電圧可変方式は、並列運転を
行う複数の電源ユニットの出力電圧を、基準となる一つ
の電源ユニットとの出力電圧比により可変し、前記基準
となる一つの電源ユニットの出力電圧を周囲温度に応じ
て温度補正することにより、他の電源ユニットの出力電
圧の温度補正を行うことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、出力電圧可変方式
に関し、特に複数の電源ユニットを並列運転して負荷に
電源を供給する電源装置の出力電圧可変方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の出力電圧可変方式におい
ては、複数の電源ユニットを1ユニットずつ出力電圧可
変用抵抗器を調整して基準電圧を設定していたため、並
列運転する電源ユニットの台数が多くなればなる程、そ
の調整に多くの手間を要していた。これに対し、複数の
電源ユニットの基準電圧を同時に設定する方式を可能に
した例として、特開昭60−134921号公報で開示
されている出力電圧可変方式がある。
【0003】図7は、この公報による従来例の出力電圧
可変方式を示す機能ブロック図であり、複数の電源ユニ
ットPSU1〜PSUnと電源制御装置6とから構成さ
れている。電源制御装置6は、電源制御部61から電源
ユニットPSU1〜PSUnに電源投入信号を送出し、
ディジタル信号発生回路62と信号送出回路63を制御
する。ディジタル信号発生回路62は、定電圧源62a
と、定電圧源62aからの電源を可変して任意の電圧を
取出すボリューム62bと、取出された電圧値をディジ
タル信号に変換するディジタル信号変換回路62cとか
ら構成される。
【0004】並列運転を行う電源ユニットは共に同一回
路構成から成るので、その内の一台の電源ユニットPS
U1について代表して説明する。ブリッジ整流回路71
は、入力電源72からの交流電源を受電し、交流電源を
直流に変換する。パルス幅制御回路73は、電源制御装
置6の電源制御部61からの電源投入信号と誤差検出器
74からの誤差電圧信号により駆動回路75を駆動し
て、スイッチング素子76a,76bのON/OFFの
スイッチングパルス幅を制御する。スイッチング素子7
6a,76bのON/OFFにより得られた直流の断続
波は変圧器77で二次側に伝達され、整流平滑回路78
で整流平滑されて出力端子l−m間より直流電源が出力
される。
【0005】誤差検出用抵抗79,80は、出力端子l
−m間の出力電圧を検出するため、誤差検出用抵抗79
の一端は出力端子l側の+側に、誤差検出用抵抗80の
一端は出力端子m側の−側に接続されている。さらに、
誤差検出用抵抗79,80の接点からの検出電圧は誤差
検出器74の片側入力端子に入力され、基準電圧設定回
路81からの基準電圧を出力電圧可変抵抗器82で微調
整した基準電圧が誤差検出器74の他の片側入力端子に
入力されている。
【0006】次に、動作について図7を用いて説明す
る。並列運転を行う電源ユニットPSU1〜PSUnは
共に同一回路構成から成るため、その内の一台の電源ユ
ニットPSU1について代表して説明する。
【0007】まず、電源制御装置6のディジタル信号発
生回路62の定電圧源62aをボリューム62bで可変
して電圧を取出し、取出された電圧値をディジタル信号
変換回路62cでディジタル信号に変換する。ディジタ
ル信号変換回路62cで変換したディジタル信号を、信
号送出回路63を介してディジタル信号からアナログ信
号に順次変換して、基準電圧設定回路81に送出する。
基準電圧設定回路81に送出されたアナログ信号は、基
準電圧設定回路81から出力する基準電圧を可変し、そ
の基準電圧は出力電圧可変抵抗器82で微調整されて誤
差検出器74に入力される。
【0008】誤差検出器74は、微調整された基準電圧
と、出力端子l−m間の出力電圧を誤差検出用抵抗7
9,80で分圧した検出電圧とを比較し、誤差電圧信号
をパルス幅制御回路73に送出する。パルス幅制御回路
73は、誤差電圧信号を受けて駆動回路75を駆動し、
スイッチング素子76a,76bのON/OFFのパル
ス幅を制御して、出力端子l−m間の出力電圧が規定の
電圧になるように調整する。
【0009】以上説明したように、複数の電源ユニット
PSU1〜PSUnに共通に電源制御装置6を設けた電
源装置において、電源制御装置6に備えた1個のボリュ
ーム62bで複数の電源ユニットPSU1〜PSUnの
各々の基準電圧を同時に可変することができる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の技術に
おける第1の問題点は、各電源ユニットの基準電圧を外
部から設定する方式であるため、各電源ユニットの基準
電圧設定回路がIC化され、基準電圧がICによって固
定されているような場合には、外部から基準電圧を可変
できないため、出力電圧を可変することができないとい
うことである。
【0011】第2の問題点は、例えばLCD表示用バイ
アス電源のように、周囲温度の影響を考慮する必要があ
る電源に使用する場合に、出力電圧の温度補正ができな
いということである。
【0012】本発明は、基準電圧が各電源ユニット内部
で固定されており外部から基準電圧を可変できない場合
でも出力電圧の可変を可能とし、かつ、周囲温度に対応
した出力電圧の温度補正が可能な出力電圧可変方式を提
供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の出力電圧
可変方式は、並列運転を行う複数の電源ユニットの出力
電圧を、基準となる一つの電源ユニットとの出力電圧比
により可変することを特徴とする。
【0014】本発明の第2の出力電圧可変方式は、並列
運転を行う複数の電源ユニットの内、基準となる一つの
電源ユニットの出力電圧を周囲温度に応じて温度補正す
ることにより、前記基準となる一つの電源ユニットと一
定の出力電圧比を有する他の電源ユニットの出力電圧の
温度補正を行うことを特徴とする。
【0015】本発明の第3の出力電圧可変方式は、並列
運転を行う複数の電源ユニットの出力電圧を、基準とな
る一つの電源ユニットとの出力電圧比により可変し、前
記基準となる一つの電源ユニットの出力電圧を周囲温度
に応じて温度補正することにより、他の電源ユニットの
出力電圧の温度補正を行うことを特徴とする。
【0016】本発明の第4の出力電圧可変方式は、出力
電圧の検出電圧と基準電圧とを比較して前記出力電圧を
制御する電源ユニットを並列運転して負荷に電源を供給
する電源装置の出力電圧可変方式であって、基準となる
一つの電源ユニットと他の電源ユニットとの出力電圧比
を個別に検出する出力電圧比検出手段と、ディジタル信
号の出力電圧可変信号を出力する出力電圧可変信号制御
手段と、前記出力電圧可変信号により抵抗値を可変して
前記基準となる一つの電源ユニットの出力検出電圧を可
変させるディジタル可変抵抗器を備えた出力電圧可変手
段と、前記出力電圧可変手段から出力する前記出力検出
電圧と前記基準となる一つの電源ユニットの基準電圧と
を比較する第1の誤差検出手段と、前記出力電圧比検出
手段から出力する検出電圧と前記基準となる一つの電源
ユニット以外の各電源ユニットの基準電圧とをそれぞれ
比較する第2の誤差検出手段と、を有することを特徴と
する。
【0017】本発明の第5の出力電圧可変方式は、出力
電圧の検出電圧と基準電圧とを比較して前記出力電圧を
制御する電源ユニットを並列運転して負荷に電源を供給
する電源装置の出力電圧可変方式であって、基準となる
一つの電源ユニットと他の電源ユニットとの出力電圧比
を個別に検出する出力電圧比検出手段と、ディジタル信
号の出力電圧可変信号を出力する出力電圧可変信号制御
手段と、前記出力電圧可変信号により抵抗値を可変して
前記基準となる一つの電源ユニットの出力検出電圧を可
変させるディジタル可変抵抗器と、周囲温度に応じて抵
抗値を変化して前記基準となる一つの電源ユニットの出
力検出電圧を可変させる温度補正回路とを備えた出力電
圧可変手段と、前記出力電圧可変手段から出力する前記
出力検出電圧と前記基準となる一つの電源ユニットの基
準電圧とを比較する第1の誤差検出手段と、前記出力電
圧比検出手段から出力する検出電圧と前記基準となる一
つの電源ユニット以外の各電源ユニットの基準電圧とを
それぞれ比較する第2の誤差検出手段と、を有すること
を特徴とする。
【0018】本発明の第6の出力電圧可変方式は、本発
明の第1〜第5の出力電圧可変方式において、前記出力
電圧比は、固定であることを特徴とする。
【0019】本発明の第7の出力電圧可変方式は、本発
明の第1〜第5の出力電圧可変方式において、前記出力
電圧比は、可変であることを特徴とする。
【0020】
【発明の実施の形態】次に、本発明の発明の実施の形態
について図面を参照して説明する。
【0021】図1は、本発明の出力電圧可変方式を示す
電源装置の結線図であり、入力電源1と、並列運転され
る複数の電源ユニット21,22と、出力電圧可変信号
制御部4から出力電圧可変信号を受けて電源ユニット2
1および電源ユニット22の出力電圧の可変制御を行う
出力電圧制御部3と、ディジタル信号の出力電圧可変信
号を出力する出力電圧可変信号制御部4と、電源ユニッ
ト21および電源ユニット22から出力電圧V1,V2を
供給される負荷5とから構成される。
【0022】次に、本発明の第1の実施の形態について
図面を参照して説明する。
【0023】図2は、本発明の電源ユニットと出力電圧
制御部間の制御系構成ブロック図である。ここで、各電
源ユニットの出力電圧は正電圧でも負電圧でもよいが、
説明上、電源ユニット21を正電圧出力用、電源ユニッ
ト22を負電圧出力用としている。
【0024】電源ユニット21は、駆動回路21bを駆
動してスイッチングパルス幅を制御するパルス幅制御回
路21aと、スイッチング素子21cを駆動する駆動回
路21bと、ON/OFFによってパルス電圧を発生す
るスイッチング素子21cと、スイッチング素子21c
からのパルス電圧を整流平滑して出力端子a−b間より
正電圧直流電源を出力する整流平滑回路21dと、出力
電圧制御部3の端子fからの電圧と基準電圧21fとの
誤差を比較してパルス幅制御回路21aに誤差電圧信号
を送出する誤差検出器21eと、固定された基準電圧2
1fと、チョークコイル21gとからなる。
【0025】電源ユニット22は、駆動回路22bを駆
動してスイッチングパルス幅を制御するパルス幅制御回
路22aと、スイッチング素子22cを駆動する駆動回
路22bと、ON/OFFによってパルス電圧を発生す
るスイッチング素子22cと、スイッチング素子22c
からのパルス電圧を整流平滑して出力端子c−d間より
負電圧直流電源を出力する整流平滑回路22dと、出力
電圧制御部3の端子eからの電圧と基準電圧22fとの
誤差を比較してパルス幅制御回路22aに誤差電圧信号
を送出する誤差検出器22eと、固定された基準電圧2
2fと、チョークコイル22gとからなる。
【0026】図3は、本発明の第1の実施の形態におけ
る出力電圧制御部の構成を示す回路図であり、出力電圧
制御部3は、出力電圧比率検出回路31と、出力電圧可
変回路32と、基準電圧35とから構成される。下記に
詳細な構成について説明する。
【0027】出力電圧比率検出回路31は、電源ユニッ
ト21の正出力電圧と電源ユニット22の負出力電圧の
電圧比率を検出するため、出力電圧比率検出用抵抗31
a,31bを電源ユニット21の正電圧出力端子aと電
源ユニット22の負電圧出力端子cの間に直列に接続
し、出力電圧比率検出用抵抗31bの一端は正電圧出力
端子a側に、出力電圧比率検出用抵抗31aの一端は負
電圧出力端子c側に接続している。
【0028】さらに、出力電圧比率検出用抵抗31aと
出力電圧比率検出用抵抗31bの接点fから、図2の電
源ユニット21の誤差検出器21eの一方の入力端子
に、正電圧出力端子aと負電圧出力端子c間の出力電圧
比率の検出電圧を入力する。なお、出力電圧比率検出用
抵抗31a,31bの接点fとGND間に、接点fが負
電圧となり電源ユニット21の誤差検出器21eを破壊
するのを防止するため、逆電圧電流の小さいダイオード
31cを接続する。
【0029】出力電圧可変回路32は、電源ユニット2
2の出力電圧を検出するため、電源ユニット22の負電
圧出力端子cと基準電圧35との間に設けられる。ディ
ジタルポテンショメータ33は、図2の出力電圧可変信
号制御部4から端子g経由で送出された出力電圧可変信
号を受け、端子h−j間の抵抗値と端子i−j間の抵抗
値を設定することにより、端子jの電圧を決定する。決
定された端子jの電圧を、電源ユニット22の誤差検出
器22eの一方の入力端子に送出する。なお、端子cが
負電圧の場合に端子eが負電圧となって電源ユニット2
2の誤差検出器22eを破壊するのを防止するため、正
電圧を持った基準電圧35を接続している。また、抵抗
32aはディジタルポテンショメータ33の端子h−j
間の抵抗値可変に対する電流制限用抵抗であり、抵抗3
2bは温度補正回路34が無い場合の電流制限用抵抗で
ある。
【0030】温度補正回路34は、図4の周囲温度に対
する温度補正回路34の両端間の抵抗値の特性を示すグ
ラフに示すように、周囲温度に対し抵抗値の負の変化量
を一定にするため、抵抗34bと並列にサーミスタ34
aを接続する。温度補正回路34は、温度補正回路34
の両端間の抵抗値を周囲温度により増減させることによ
り、出力電圧可変回路32の両端間の抵抗値とディジタ
ルポテンショメータ33の抵抗値との比を可変させ、電
源ユニット22の出力電圧を制御する。また、基準とな
る電源ユニット22の出力電圧との電圧比を出力電圧比
率検出回路31により制御し、電源ユニット21の出力
電圧を変化させる。
【0031】次に、本発明の第1の実施の形態の動作に
ついて図2および図3を参照して詳細に説明する。
【0032】出力電圧可変信号制御部4は、出力電圧可
変信号を出力電圧制御部3に送出するが、ここでは電源
ユニット22の負出力電圧を低下させる出力電圧可変信
号を送出した場合を例に説明する。
【0033】出力電圧制御部3が電源ユニット22の負
出力電圧を低下させる出力電圧可変信号を受けると、デ
ィジタルポテンショメータ33の端子i−j間抵抗値が
増加、端子h−j間抵抗値が減少し、ディジタルポテン
ショメータ33の端子jの検出電圧が上昇する。
【0034】電源ユニット22の誤差検出器22eは、
出力電圧制御部3から送出された上昇した検出電圧と基
準電圧22fとを比較して、誤差電圧信号をパルス幅制
御回路22aに出力する。パルス幅制御回路22aが駆
動回路22bを駆動し、スイッチング素子22cのON
/OFFのパルス幅を制御することにより、電源ユニッ
ト22の負電圧出力端子cの電圧が低下し始める。電源
ユニット22の負出力電圧は、ディジタルポテンショメ
ータ33の端子jからの検出電圧と基準電圧22fが同
じ値になるまで低下する。電源ユニット22の負電圧出
力端子cの電圧の低下に伴い、正電圧出力端子aと負電
圧出力端子c間に直列に接続している、出力電圧比率検
出用抵抗31a,31bの接点fからの出力電圧比率の
検出電圧が低下する。
【0035】電源ユニット21の誤差検出器21eは、
出力電圧制御部3から送出された低下した検出電圧と基
準電圧21fとを比較して誤差電圧信号をパルス幅制御
回路21aに出力する。パルス幅制御回路21aが駆動
回路21bを駆動し、スイッチング素子21cのON/
OFFのパルス幅を制御する。その結果、電源ユニット
22の負出力電圧に対する一定の出力電圧比率を保ちな
がら、電源ユニット21の正出力電圧が上昇し始める。
【0036】電源ユニット21の正電圧出力端子aの電
圧の上昇は、電源ユニット22の負電圧出力端子cの電
圧の低下停止により、電源ユニット21の正電圧出力端
子aの電圧と電源ユニット22の負出力端子cの電圧間
の検出電圧と、基準電圧21fとの差が無くなった時
に、負出力電圧に対する一定の出力電圧比率として安定
化される。
【0037】次に、温度補正回路34による出力電圧可
変について動作を詳細に説明する。周囲温度が低下する
ことにより、温度補正回路34の両端間の抵抗値が増加
し、ディジタルポテンショメータ33の端子jの検出電
圧が上昇する。電源ユニット22の誤差検出器22e
は、出力電圧制御部3から送出された上昇した検出電圧
と基準電圧22fとを比較して、誤差電圧信号をパルス
幅制御回路22aに出力する。パルス幅制御回路22a
が駆動回路22bを駆動し、スイッチング素子22cの
ON/OFFのパルス幅を制御することにより、電源ユ
ニット22の負電圧出力端子cの電圧が低下し始める。
電源ユニット22の負出力電圧は、ディジタルポテンシ
ョメータ33の端子jからの検出電圧と基準電圧22f
が同じ値になるまで低下する。
【0038】電源ユニット22の負電圧出力端子cの電
圧の低下に伴い、正電圧出力端子aと負電圧出力端子c
間に直列に接続している出力電圧比率検出用抵抗31
a,31bの接点fからの出力電圧比率の検出電圧が低
下する。電源ユニット21の誤差検出器21eは、出力
電圧制御部3から送出された低下した検出電圧と基準電
圧21fとを比較して、誤差電圧信号をパルス幅制御回
路21aに出力する。パルス幅制御回路21aは駆動回
路21bを駆動し、スイッチング素子21cのON/O
FFのパルス幅を制御する。その結果、電源ユニット2
2の負電圧出力端子cの電圧に対する一定の出力電圧比
率を保ちながら、電源ユニット21の正出力電圧が上昇
し始める。
【0039】電源ユニット21の正電圧出力端子aの電
圧の上昇は、電源ユニット22の負電圧出力端子cの電
圧の低下停止により、電源ユニット21の正電圧出力端
子aの電圧と電源ユニット22の負電圧出力端子cの電
圧間の検出電圧と基準電圧21fとの差が無くなった時
に、負出力電圧に対する一定の出力電圧比率として安定
化される。
【0040】次に、本発明の第2の実施の形態について
図5を参照して詳細に説明する。
【0041】図5は、本発明の第2の実施の形態におけ
る出力電圧制御部の構成を示す回路図である。本発明の
第1の実施の形態では、2台の電源ユニットを用いた場
合について説明したが、本発明の第2の実施の形態の特
徴は、図5に示すように、電源ユニットの数に制限がな
い点にある。
【0042】図5には、基準となる2番目の電源ユニッ
トの出力電圧可変回路32と、1番目および3番目〜n
番目の電源ユニットと基準となる2番目の電源ユニット
との出力電圧比率検出回路とを備えた出力電圧制御部3
が示されている。例えば、一番目の電源ユニットと基準
となる2番目の電源ユニットとの出力電圧比率検出回路
は31であり、n番目の電源ユニットと基準となる2番
目の電源ユニットとの出力電圧比率検出回路は36であ
る。
【0043】なお、基準となる2番目の電源ユニットの
出力電圧V2は、他の各電源ユニットの出力電圧比率検
出回路の一方の端子に接続されている。ここでは、n番
目の電源ユニットを例に説明する。
【0044】出力電圧比率検出回路36において、出力
電圧比率検出用抵抗36a,36bの接点kからの検出
電圧をn番目の電源ユニットの誤差検出器の一方の入力
端子に入力し、誤差検出器の他方の入力端子にはn番目
の電源ユニットの基準電圧を入力する。以降の動作につ
いては、本発明の第1の実施の形態における1番目と2
番目の電源ユニットの場合と同じであるため省略する。
【0045】次に、本発明の第3の実施の形態について
図6を参照して詳細に説明する。
【0046】図6は、本発明の第3の実施の形態におけ
る出力電圧制御部の構成を示す回路図である。本発明の
第1および第2の実施の形態では、基準とした2番目の
電源ユニット22と他の各電源ユニットとの出力電圧比
率が固定であったが、出力電圧比率検出用抵抗31bと
片方の出力電圧端子間にディジタルポテンショメータ3
7を追加し、ディジタルポテンショメータ37の制御を
出力電圧比率制御部38により行うことにより、基準の
電源ユニットと他の各電源ユニットとの相互間の出力電
圧比率の可変制御が可能となる。
【0047】なお、以上説明した本発明の第1および第
2の実施の形態においては、基準電圧が固定された電源
ユニットとして説明したが、基準電圧が可変できる電源
ユニットにも本発明を適用できることは明らかである。
【0048】
【発明の効果】本発明による第1の効果は、基準電圧が
各電源ユニット内部で固定されており外部から基準電圧
を可変できないような電源ユニットにおいても、基準電
圧を変更することなく出力電圧を可変できる点にある。
【0049】第2の効果は、周囲温度に応じた出力電圧
の温度補正を可能にしたため、LCD表示用バイアス電
源等に使用される場合に、周囲温度に影響されないLC
D表示を可能にした出力電圧可変方式を提供できること
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の出力電圧可変方式を示す電源装置の結
線図である。
【図2】本発明の電源ユニットと出力電圧制御部間の制
御系構成ブロック図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態における出力電圧制
御部の構成を示す回路図である。
【図4】周囲温度に対する温度補正回路の両端間の抵抗
値の特性を示すグラフである。
【図5】本発明の第2の実施の形態における出力電圧制
御部の構成を示す回路図である。
【図6】本発明の第3の実施の形態における出力電圧制
御部の構成を示す回路図である。
【図7】従来例の出力電圧可変方式を示す機能ブロック
図である。
【符号の説明】
1 入力電源 21,22 電源ユニット 21a,22a パルス幅制御回路 21b,22b 駆動回路 21c,22c スイッチング素子 21d,22d 整流平滑回路 21e,22e 誤差検出器 21f,22f 基準電圧 21g,22g チョークコイル 3 出力電圧制御部 31,36 出力電圧比率検出回路 31a,31b,36a,36b 出力電圧比率検出
用抵抗 31c,36c ダイオード 32 出力電圧可変回路 32a,32b,34b 抵抗 33,37 ディジタルポテンショメータ 34 温度補正回路 34a サーミスタ 35 基準電圧 38 出力電圧比率制御部 4 出力電圧可変信号制御部 5 負荷
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H02M 3/00 H02M 3/00 W

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 並列運転を行う複数の電源ユニットの出
    力電圧を、基準となる一つの電源ユニットとの出力電圧
    比により可変することを特徴とする出力電圧可変方式。
  2. 【請求項2】 並列運転を行う複数の電源ユニットの
    内、基準となる一つの電源ユニットの出力電圧を周囲温
    度に応じて温度補正することにより、前記基準となる一
    つの電源ユニットと一定の出力電圧比を有する他の電源
    ユニットの出力電圧の温度補正を行うことを特徴とする
    出力電圧可変方式。
  3. 【請求項3】 並列運転を行う複数の電源ユニットの出
    力電圧を、基準となる一つの電源ユニットとの出力電圧
    比により可変し、前記基準となる一つの電源ユニットの
    出力電圧を周囲温度に応じて温度補正することにより、
    他の電源ユニットの出力電圧の温度補正を行うことを特
    徴とする出力電圧可変方式。
  4. 【請求項4】 出力電圧の検出電圧と基準電圧とを比較
    して前記出力電圧を制御する電源ユニットを並列運転し
    て負荷に電源を供給する電源装置の出力電圧可変方式で
    あって、 基準となる一つの電源ユニットと他の電源ユニットとの
    出力電圧比を個別に検出する出力電圧比検出手段と、デ
    ィジタル信号の出力電圧可変信号を出力する出力電圧可
    変信号制御手段と、前記出力電圧可変信号により抵抗値
    を可変して前記基準となる一つの電源ユニットの出力検
    出電圧を可変させるディジタル可変抵抗器を備えた出力
    電圧可変手段と、前記出力電圧可変手段から出力する前
    記出力検出電圧と前記基準となる一つの電源ユニットの
    基準電圧とを比較する第1の誤差検出手段と、前記出力
    電圧比検出手段から出力する検出電圧と前記基準となる
    一つの電源ユニット以外の各電源ユニットの基準電圧と
    をそれぞれ比較する第2の誤差検出手段と、を有するこ
    とを特徴とする出力電圧可変方式。
  5. 【請求項5】 出力電圧の検出電圧と基準電圧とを比較
    して前記出力電圧を制御する電源ユニットを並列運転し
    て負荷に電源を供給する電源装置の出力電圧可変方式で
    あって、 基準となる一つの電源ユニットと他の電源ユニットとの
    出力電圧比を個別に検出する出力電圧比検出手段と、デ
    ィジタル信号の出力電圧可変信号を出力する出力電圧可
    変信号制御手段と、前記出力電圧可変信号により抵抗値
    を可変して前記基準となる一つの電源ユニットの出力検
    出電圧を可変させるディジタル可変抵抗器と、周囲温度
    に応じて抵抗値を変化して前記基準となる一つの電源ユ
    ニットの出力検出電圧を可変させる温度補正回路とを備
    えた出力電圧可変手段と、前記出力電圧可変手段から出
    力する前記出力検出電圧と前記基準となる一つの電源ユ
    ニットの基準電圧とを比較する第1の誤差検出手段と、
    前記出力電圧比検出手段から出力する検出電圧と前記基
    準となる一つの電源ユニット以外の各電源ユニットの基
    準電圧とをそれぞれ比較する第2の誤差検出手段と、を
    有することを特徴とする出力電圧可変方式。
  6. 【請求項6】 前記出力電圧比は、固定であることを特
    徴とする請求項1〜5のいずれか1項記載の出力電圧可
    変方式。
  7. 【請求項7】 前記出力電圧比は、可変であることを特
    徴とする請求項1〜5のいずれか1項記載の出力電圧可
    変方式。
JP8315122A 1996-11-26 1996-11-26 出力電圧可変方式 Pending JPH10164750A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8315122A JPH10164750A (ja) 1996-11-26 1996-11-26 出力電圧可変方式
US08/979,147 US5969512A (en) 1996-11-26 1997-11-26 Output voltage variable power circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8315122A JPH10164750A (ja) 1996-11-26 1996-11-26 出力電圧可変方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10164750A true JPH10164750A (ja) 1998-06-19

Family

ID=18061677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8315122A Pending JPH10164750A (ja) 1996-11-26 1996-11-26 出力電圧可変方式

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5969512A (ja)
JP (1) JPH10164750A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009232520A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Nec Commun Syst Ltd マルチ電源装置、該装置に用いられる電力供給方法、及び電力供給制御プログラム
JP2010045943A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Rohm Co Ltd 昇圧回路及びこれを用いた電源装置
JP2010045944A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Rohm Co Ltd 電源装置
CN110798066A (zh) * 2019-10-10 2020-02-14 华东光电集成器件研究所 一种低纹波数控升压电源

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6803752B1 (en) 2000-02-14 2004-10-12 Linear Technology Corporation Polyphase PWM regulator with high efficiency at light loads
US6150803A (en) * 2000-03-28 2000-11-21 Linear Technology Corporation Dual input, single output power supply
US6654264B2 (en) * 2000-12-13 2003-11-25 Intel Corporation System for providing a regulated voltage with high current capability and low quiescent current
US6674274B2 (en) 2001-02-08 2004-01-06 Linear Technology Corporation Multiple phase switching regulators with stage shedding
JP2002333872A (ja) * 2001-03-07 2002-11-22 Ricoh Co Ltd Lcd電源制御方法とその制御回路及びこの制御回路を有する画像形成装置
DE10162274A1 (de) * 2001-12-19 2003-07-10 Philips Intellectual Property Verfahren zur Stromversorgung von Stromverbrauchern mit niedriger Versorgungsspannung
JP2003217685A (ja) * 2002-01-28 2003-07-31 Nec Infrontia Corp バッテリパック
US20050052437A1 (en) * 2002-08-14 2005-03-10 Elcos Microdisplay Technology, Inc. Temperature sensor circuit for microdisplays
JP3696588B2 (ja) * 2002-10-18 2005-09-21 株式会社日立製作所 電源装置
TW545097B (en) * 2002-11-25 2003-08-01 Delta Electronics Inc Method for eliminating noise interference and acoustic noise by printed circuit board ground plane layout
US7602167B2 (en) * 2003-01-06 2009-10-13 Texas Instruments Incorporated Reconfigurable topology for switching and linear voltage regulators
CN100462896C (zh) * 2004-05-19 2009-02-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Cpu工作电压调整系统
US7276885B1 (en) * 2005-05-09 2007-10-02 National Semiconductor Corporation Apparatus and method for power sequencing for a power management unit
JP4745734B2 (ja) * 2005-06-30 2011-08-10 株式会社リコー システム電源装置及びその動作制御方法
US20070090815A1 (en) * 2005-10-24 2007-04-26 Faraday Technology Corp. Integrated circuit with power gating function
US7759915B2 (en) * 2006-02-27 2010-07-20 St-Ericsson Sa System with linear and switching regulator circuits
US8125424B2 (en) * 2006-11-30 2012-02-28 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device and driving method thereof
US8253399B2 (en) * 2008-11-18 2012-08-28 Texas Instruments Incorporated Reconfigurable regulator and associated method
WO2011137707A2 (zh) * 2011-04-13 2011-11-10 华为技术有限公司 迟滞控制转换电路和供电系统
US8841892B2 (en) * 2012-11-27 2014-09-23 Freescale Semiconductor, Inc. Method and integrated circuit that provides tracking between multiple regulated voltages
US10622906B2 (en) * 2016-12-19 2020-04-14 Mitsubishi Electric Corporation Power conversion apparatus and electric propulsion system
US11030942B2 (en) 2017-10-13 2021-06-08 Jasper Display Corporation Backplane adaptable to drive emissive pixel arrays of differing pitches
US10951875B2 (en) 2018-07-03 2021-03-16 Raxium, Inc. Display processing circuitry
US11710445B2 (en) 2019-01-24 2023-07-25 Google Llc Backplane configurations and operations
US11637219B2 (en) 2019-04-12 2023-04-25 Google Llc Monolithic integration of different light emitting structures on a same substrate
US11238782B2 (en) 2019-06-28 2022-02-01 Jasper Display Corp. Backplane for an array of emissive elements
US11626062B2 (en) 2020-02-18 2023-04-11 Google Llc System and method for modulating an array of emissive elements
US11538431B2 (en) 2020-06-29 2022-12-27 Google Llc Larger backplane suitable for high speed applications
TW202303555A (zh) 2021-07-14 2023-01-16 美商谷歌有限責任公司 用於脈寬調變的背板和方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0039215B1 (en) * 1980-04-28 1985-08-07 Fujitsu Limited Temperature compensating voltage generator circuit
JPS60134921A (ja) * 1983-12-23 1985-07-18 Fujitsu Ltd 出力電圧可変方式
JP3238833B2 (ja) * 1994-10-07 2001-12-17 富士通株式会社 電源回路
JP3459692B2 (ja) * 1994-10-12 2003-10-20 キヤノン株式会社 電源装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009232520A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Nec Commun Syst Ltd マルチ電源装置、該装置に用いられる電力供給方法、及び電力供給制御プログラム
JP2010045943A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Rohm Co Ltd 昇圧回路及びこれを用いた電源装置
JP2010045944A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Rohm Co Ltd 電源装置
CN110798066A (zh) * 2019-10-10 2020-02-14 华东光电集成器件研究所 一种低纹波数控升压电源

Also Published As

Publication number Publication date
US5969512A (en) 1999-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10164750A (ja) 出力電圧可変方式
US7007176B2 (en) System and method for highly phased power regulation using adaptive compensation control
JP3934050B2 (ja) 高度にフェーズ化されたパワーレギュレーションのためのシステムおよび方法
US7688047B2 (en) Power circuit and method of rising output voltage of power circuit
US10673331B2 (en) Circuit with reduced light load power dissipation and a method thereof
EP1655826A2 (en) Method and apparatus to provide temporary peak power from a switching regulator
JPH1169814A (ja) 電源装置およびその並列運転制御回路
US10665190B2 (en) Power supply device and display device including the same
JP2002064977A (ja) 圧電トランスの駆動方法及び電源装置
US7675280B2 (en) Power factor correction boost circuit
US11258360B2 (en) Switched-capacitor power converting apparatus and operating method thereof
US20060164056A1 (en) Switching regulator control circuit and switching regulator
JP4554243B2 (ja) スイッチング・モード電源の電圧調整回路のコストを削減するための方法
US20030071636A1 (en) Method and apparatus for near losslessly measuring inductor current
US10756621B2 (en) Voltage regulators with controlled output voltage and the method thereof
JP2008509649A (ja) 電力変換器、電力変換器を備える集積回路、電力変換器を備える装置、及び、電力変換方法
JP2728568B2 (ja) 直流安定化電源装置
JPH09325825A (ja) 電圧平滑化回路
JP2596140Y2 (ja) スイッチング電源装置
JP3398685B2 (ja) スイッチング電源並列運転制御装置
US20060239048A1 (en) Circuit and method for reducing the size and cost of switch-mode power supplies
WO2024053310A1 (ja) スイッチング電源装置
JPH0759344A (ja) スイッチング電源装置の出力電流検出装置
KR100478842B1 (ko) 출력전압 원격 제어회로
JP3775400B2 (ja) 位相制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000816