JPH10157359A - 偽造防止シート - Google Patents

偽造防止シート

Info

Publication number
JPH10157359A
JPH10157359A JP8339098A JP33909896A JPH10157359A JP H10157359 A JPH10157359 A JP H10157359A JP 8339098 A JP8339098 A JP 8339098A JP 33909896 A JP33909896 A JP 33909896A JP H10157359 A JPH10157359 A JP H10157359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
base material
ferromagnetic
dispersed
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8339098A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenjiro Kaku
健二郎 賀来
Kohei Enomoto
皓平 榎本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwatsu Electric Co Ltd
Original Assignee
Iwatsu Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwatsu Electric Co Ltd filed Critical Iwatsu Electric Co Ltd
Priority to JP8339098A priority Critical patent/JPH10157359A/ja
Publication of JPH10157359A publication Critical patent/JPH10157359A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】セキュリティ性が高く、比較的製造工程が簡単
で、外観上でも偽造防止の仕組みが第三者には知られ難
い偽造防止シートを提供する。 【解決手段】この課題を解決するため、本発明による偽
造防止シートは、蒸着などの気相成長させた強磁性薄膜
を所定の形式で紙等の基材に含ませて固有の磁気特性を
保持させた構成を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、偽造を防止しなけ
ればならない非常に付加価値の高い金券,商品券,プリ
ペイドカード等に用いられるシート状基材である偽造防
止シートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、金券類ではセキュリティーを目的
に種々の偽造防止技術が利用されている。例えば、磁気
インクを印刷したり、ホログラムを貼り付けたり、強磁
性体膜を形成したスレッドを挿入したりして偽造防止を
行っているが、それぞれ一長一短があり、満足し得る性
能を有する有効な技術は確立されていないのが実状であ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】磁気インクで文字を印
刷する場合、JIS規格(JIS C−6251)を例
にとると、磁気インク印刷した文字パターンの磁性材料
を直流磁化ヘッドで飽和磁化させ、規定ギャップ幅を持
つ磁気読み取りヘッドで読み取り、出力電圧によりその
文字パターンを判別している。磁気インクを用いた応用
例としてバーコードを磁気インクで印刷し、磁気ヘッド
で読み出すことも行われている。磁気インクを用いて機
械的に読み取る場合、外観上の汚れは殆ど問題とならな
い利点があるが、これらに用いられている磁性体は広範
囲に利用されており、比較的入手しやすく、セキュリテ
ィ性という点で問題がある。
【0004】ホログラムについても、光学的に偽造品を
複製することが可能でセキュリティ性が十分とは言えな
い。
【0005】スレッドの場合には、特殊な磁気信号を有
するスレッド(安全線条)を紙に貼り付けるかまたは紙
の中にすき込むことでセキュリティ性を保持させるよう
に形成されている。しかし、この場合貼り付けるにはそ
の貼付装置が、挿入するには挿入装置が必要となり、偽
造防止シートを製造する上で工程が増え、さらに特殊技
術が必要になるという問題がある。
【0006】また、強磁性金属材料をワイヤやリボンの
形態でカードの基材に挿入・分散させる技術もある。し
かし、これらワイヤやリボンを所望の形状に粉砕・加工
することは困難であり、さらに、カードに挿入・分散さ
せたときに基材本来の性能を失う可能性がある。例え
ば、ワイヤやリボンが基材より飛び出し人にけがをさせ
る等が考えられる。また、強磁性金属材料をあまり細か
く粉砕できず、粒径を数μm以下に微細分化すると、本
来それが持っている磁気特性が変化する可能性がある。
したがって、この場合の細粉砕片はある程度の大きさと
せざるを得ず、その存在が第三者に知られてしまいセキ
ュリティ性に問題が生じる。
【0007】したがって前述した従来の技術において
は、セキュリティ性が不十分であり、しかも製造が困難
であるという欠点があった。
【0008】本発明の目的は、上述の如き従来の欠点を
除去し、セキュリティ性が高く、比較的製造工程が簡単
で、外観上でも偽造防止の仕組みが第三者には知られ難
い偽造防止シートを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するた
め、本発明による偽造防止シートは、蒸着などの気相成
長させた強磁性薄膜を所定の形式で基材に含ませて固有
の磁気特性を保持させた構成を有している。
【0010】
【発明の実施の形態】第1の形態による本発明の偽造防
止シートは、ガラス・樹脂・紙等の気相成長用基材上に
一度蒸着等の気相成長による膜形成をさせた磁性薄膜を
その気相成長基材より必要により分離し、粉砕して得ら
れる強磁性体微細片を、製品シートとなる紙基材の全体
又は一部に分散させることにより、固有の磁気特性を保
持させるものである。本発明においてバルクの磁性体を
粉砕した通常の磁性粒子を用いるのではなく、気相成長
で作成した磁性膜を用いるのは、蒸着,スパッタ,CV
Dなどの気相成長法で膜厚を制御した膜を出発材料とし
粉砕することにより作製した磁性体微細片粉が、粉砕し
ても膜厚方向の構造は保持しており、結果としてその磁
区構造がそのまま維持されてバルクとして有する本来の
磁気特性に近い状態を示すことになるからである。この
ときの最小膜厚は磁性体の組成・成膜条件等により決ま
り、500〜5000Å(0.05〜0.5 μm)程度と非常
に薄い磁性膜であるため、粉砕も容易で分散する際にも
取り扱いが容易で、偽造防止シートとした場合も外観上
でも、異物が混入していることを確認することは困難で
ある。バルクの磁性体を粉砕した通常の磁性粒子を分散
した紙でもその磁性粒子の磁気特性を磁気的に読みとれ
ないこともないが、安定して読み取るには磁性体の量を
増やさなければならず、紙に要求される強度,剛性,外
観といった特性を損なう場合が多く、好ましくない。
【0011】本発明によるシートに用いる磁性体として
は、保持力が5000A/m以下の軟磁性体からなるも
のがより好ましい。その理由は、このような軟磁性体の
残留磁化が小さいため、マグネットビューア等でシート
内の磁性体の有無を確認できないからである。また、磁
気特性を向上させる(読み取りの感度を上げる)ために
は、気相成長用基材の表面をできるだけ平滑にする方が
よい。すなわち、基材表面の粗さが小さい方が磁性薄膜
の組織が揃い磁区も成長し、読み取り感度が向上する。
磁性薄膜の粉砕(微細片化)には、磁性体が薄膜である
ためボールミル等の粉砕機は不要であり、例えば気相成
長用基材より剥離した後水の中で攪拌するだけでよい。
また、気相成長用基材を紙または水溶性樹脂とすれば水
中で攪拌することにより、樹脂とすれば溶剤中で攪拌す
ることでそれぞれ粉砕可能である。紙の中に分散させる
方法は、紙をすくときに磁性体単位で投入するか、もし
くは水中で粉砕したものは水とともに、あるいは水・基
材とともに投入してもよい。また、磁性体微細片を分散
する際に、ストライプ状・格子状・文字パターン等のよ
うにある規則的な模様を付ければ、読み取りの際にその
模様に応じた信号を検出することができ、真偽の判定、
偽造防止シートのロット管理等に利用することができ
る。
【0012】以上述べたとおり、本発明による第一の形
態による偽造防止シートは、微細片化された磁性体の組
成・膜厚及び磁性体を形成する際の気相成長用基材の表
面状態と磁性体微細片の分散の状態に応じた固有の磁気
特性を有し、磁気的に真偽の判定をすることがができ
る。
【0013】第2の形態による本発明の偽造防止シート
は、ガラス・樹脂・紙等の気相成長用基材上に一度蒸着
等の気相成長させた強磁性薄膜をその気相成長用基材よ
り分離し粉砕した後、製品となる樹脂シートの中に分散
させることにより、固有の磁気特性を保持させるという
ものである。第1の形態に用いられる紙の代わりに、樹
脂中に分散させたものである。したがって、先に述べた
第1の形態によるものと基本原理及び製造工程の途中ま
では同じである。ただし、分散させる方法は、樹脂シー
トを成形するまでの工程中のいずれかの工程で磁性体単
体で投入するか、もしくは溶剤とともに投入する。こう
することにより、製品となった樹脂シートはその配合に
応じた固有の磁気特性を有し、磁気的にその真偽の判定
をすることができる。
【0014】第3の形態による本発明の偽造防止シート
は、偽造防止シートの基材である紙の上に蒸着等の気相
成長で直接強磁性薄膜を形成することにより、偽造防止
シート自身に固有の磁気特性を保持させるというもので
ある。気相成長法で膜厚を制御した磁性体とすることに
より、バルクの磁性体を粉砕し偽造防止シートの表面に
印刷等の手法で形成するのと異なり、少量ですなわち厚
みは薄くても、比較的大きな信号を検出することができ
る。また、第1の形態と同様に薄いにも係わらずバルク
として有する本来の磁気特性に近い状態で信号を検出す
ることができる。このときの最小膜厚は磁性体の組成・
成膜条件等により決まり、500〜5000Å(0.05〜
0.5 μm)程度と非常に薄い磁性膜であるため、紙に要
求される強度、剛性等といった特性を損なうことがな
い。ただし、形成する磁性体により外観は灰色等に変色
するが、必要であればこれを印刷等で隠蔽することが可
能であり、こうして隠蔽層を形成しても磁気信号を読み
取ることが可能である。また、磁性体膜を形成する際
に、ストライプ状・格子状・文字パターン等のようにあ
る模様を付ければ、読み取りの際にその模様に応じた信
号を検出することができ、真偽の判定、偽造防止券のロ
ット管理等に利用することができる。以上述べたとお
り、本発明の第3の形態による偽造防シートは、磁性体
の組成・膜厚・基材の表面状態に応じた固有の磁気特性
を有し、磁気的に真偽の判定することができる。
【0015】さらに、磁気特性を向上させて読み取り感
度を上げるためには、基材の表面状態が大きく影響を及
ぼす。すなはち、基材表面が滑らかである方が磁性薄膜
の組織が揃い、磁区も成長し、読み取り感度が向上す
る。用いる紙の種類によっては、表面の粗さが大きく異
なり、表面が平坦な紙では読み取り感度も良好である
が、表面が粗い紙では読み取り感度が低下する。従っ
て、第4の形態による本発明の偽造シートは、紙の表面
に樹脂等の膜をコーテイングして平坦化することによ
り、読み取り感度を向上させるようにしたものである。
表面が粗い基材上の所望の部分に、ストライプ状、格子
状、文字状等の任意のパターンを印刷等で被着させて平
坦化層とし、その平坦化層上に強磁性体層を形成すれ
ば、磁気パターンを形成することができる。このとき、
平坦化層を含む基材表面の全面に強磁性体層を形成すれ
ば、外観上は確認し難い磁気パターンとなる。
【0016】
【実施例】図1,図2に本発明の第1,第2の形態によ
る真偽防止シートSaの実施例を示す。基材を紙とした
場合は第1の形態であり、樹脂シートとした場合は第2
の形態である。図1は基材1の全体に強磁性体微細片2
を分散させた例であり、図2は基材1の片面にある模様
「AA」で強磁性体微細片2を分散させた例である。強
磁性体微細片2は気相成長させて粉砕後、分散させてい
るのでりん片状をしている。図1は基材1の全体に強磁
性体微細片2が分散しており、基材1のどこに磁気検知
用のセンサを配置しても、同様な信号が得られる。図2
は基材1の片面に「AA」という文字パターンを描くよ
うに基材1中に強磁性体微細片を分散させたもので、こ
れを磁気的に読み取った場合には、この文字パターンに
特徴づけられる信号が検出される。本発明の第1,第2
の形態による偽造防止シートSaは、紙または樹脂の基
材1そのものに気相成長により得た強磁性体微細片2を
分散させたものであればよく、基材1の表面に種々の目
的で印刷してもかまわない。例えば、基材1の色を隠蔽
すること、分散させたパターン形状を隠蔽すること、固
有の図柄を保持させること等のように必要に応じ印刷す
ることができる。
【0017】図3,図4に本発明の第3,第4の形態に
よる偽造防止シートSbの実施例を示す。紙基材1a上
に直接強磁性体層3を形成した場合は第3の形態であ
り、平坦化層4を形成した紙基材1a上に強磁性体層3
を形成した場合は第4の形態である。図3(a)は基材
1aの片面全領域に強磁性体層3を気相成長させた例で
あり、図3(b)は基材1aの片面に適宜の模様「A
A」で成膜した例である。強磁性体層3はミクロ的には
基材1aの表面状態(粗さ)を反映して複雑な三次元構
造をしている。図3(a)は基材1aの片面全領域に強
磁性体層3があり、強磁性体層3が形成された側であれ
ば基材1aのどこに磁気検出用のセンサを配置しても、
同様な信号が得られる。図3(b)は基材1aの片面に
「AA」という文字パターンを描くように基材1aの片
面に強磁性体層3を成膜させたもので、基材1aの表面
が平坦な場合にはこれを磁気的に読み取ることにより、
この文字パターンに特徴づけられる信号が検出される。
図4は基材1の表面が粗い場合であり、基材1aに「A
A」という文字パターンを描くように、基材1aの表面
に樹脂の平坦化層4を設け、その後全面に強磁性体層3
を形成させたものであり、これを磁気的に読み取ること
により、この文字パターンに特徴づけられる信号が検出
される。本発明の第3,第4の形態による真偽防止シー
トSb,Scは、紙の基材1aそのものに気相成長より
得た強磁性体層3を成膜させたものであればよく、基材
1aの表面に種々の目的で印刷してもかまわない。例え
ば、基材1aの色を隠蔽すること、分散させたパターン
形状を隠蔽すること、固有の図柄を保持させること等の
ように、必要に応じ印刷することができる。
【0018】図5は、本発明による偽造防止シートSa
又はSbの真偽を判定するために、その偽造防止シート
Sa,Sbに含まれている強磁性体微細片2又は強磁性
体層3から所定の磁気特性に対応する検知出力をとり出
すための検出回路例である。ここで、3は基材1の一方
の表面上に成膜された強磁性体層、5は励磁電源、6は
励磁コイル、7はセンスコイル、8は増幅器、9は信号
処理回路である。強磁性体の検知には、例えば強磁性体
の磁気特性を測定するときに、高調波信号の発生を利用
する方法があり、励磁電源5により励磁された励磁コイ
ル6の出力で強磁性体層3を励磁し、近傍に配置された
センスコイル7により強磁性体層3から出る磁束変化を
検出し、その検出信号を増幅器8で増幅した後に、高調
波成分の大きさを検知するアナログあるいはディジタル
フィルタを備えた信号処理回路9により、強磁性体層3
が存在することを検知して検知信号をとりだすことがで
きる。
【0019】図6は検知信号の1例を示す図であり、例
えばバーコード状に存在する強磁性体層3を図5の検出
回路で検知した検出信号であり、強磁性体層3の存在す
る部分に高調波の含まれた励磁信号が存在し、励磁コイ
ル6,センスコイル7または強磁性体層3を移動するこ
とにより、時系列信号として偽造防止シートSa,S
b,Scに固有の磁気信号が得られる。励磁コイル6と
センスコイル7は強磁性体層3に接触させる必要はな
く、データ読み取り分解能が許す範囲で非接触とするこ
とができるため、たとえば基材1a,1bを覆う非磁性
インクを介して読み取ったり、磁性体が片面に存在する
場合に紙の裏側から読み取ったりすることができる。
【0020】図5,図6に示す検知回路と出力波形は、
検知出力をとり出す場合の例であり、強磁性体薄膜の固
有の磁気特性を検知するように、他の適宜の手段を選択
することができる。
【0021】また、以上の例は、基材上に所望のパター
ンとしてポジパターンを形成するものとして説明した
が、ネガパターンが所望のパターンになるようにして、
偽造防止機能を持たせることも可能である。
【0022】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、偽造防止シートに組成・膜厚・基材の表面状態に
応じた固有の磁気特性を有した強磁性体を分散させる
か、または直接成膜することにより、磁気的に偽造防止
シートの真偽を判定することができる。このとき、本発
明による偽造防止シートはセキュリティ性が高く、磁性
材の存在が第三者に知られ難く、基材本来の性能を損な
うことがないという特徴を有している。さらに、偽造防
止シートに強磁性体の固有の磁気特性を持たせることが
できるため、そのパターンを利用した各種の処理を効率
よく、かつ高いセキュリティ性を保って実行することが
できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】気相成長により得た強磁性体微細片を基材の全
体に分散させた本発明の偽造防止シートの具体例を説明
するための斜視図である。
【図2】気相成長により得た強磁性体微細片を基材の一
部に分散させた本発明の偽造防止シートの具体例を説明
するための斜視図である。
【図3】気相成長により強磁性体層を基材の一方の面の
全面上(a)又は一部の面上(b)に成膜させた本発明
の偽造防止シートの具体例を説明するための斜視図であ
る。
【図4】気相成長により強磁性体層を基材に成膜させた
本発明の偽造防止シートの具体例を説明するための斜視
図である。
【図5】本発明の偽造防止シートからの情報検知用検出
回路例を示す回路系統図である。
【図6】図5の検出回路からの検出信号例を説明するた
めの図である。
【符号の説明】
1 基材 2 強磁性体微細片 3 強磁性体層 4 平坦化層 5 励磁電源 6 励磁コイル 7 センスコイル 8 増幅器 9 信号処理回路

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蒸着膜などの気相成長した強磁性体薄膜
    を微細片化した強磁性体微細片が基材内に分散されて固
    有の磁気特性を保持せしめた偽造防止シート。
  2. 【請求項2】 前記基材が紙であることを特徴とする請
    求項1に記載の偽造防止シート。
  3. 【請求項3】 前記基材が樹脂であることを特徴とする
    請求項1に記載の偽造防止シート。
  4. 【請求項4】 前記強磁性体微細片が前記基材の全体内
    に分散されていることを特徴とする請求項1乃至3のい
    ずれかに記載の偽造防止シート。
  5. 【請求項5】 前記強磁性体微細片が前記基材の一部に
    分散されていることを特徴とする請求項1乃至3のいず
    れかに記載の偽造防止シート。
  6. 【請求項6】 紙基材の少なくとも一方の面上の全てま
    たは一部の面上に蒸着などの気相成長で強磁性薄膜が直
    接形成され固有の磁気特性を保持せしめた偽造防止シー
    ト。
  7. 【請求項7】 紙基材の少なくとも一方の面上に所望の
    パターンで該一方の面を平坦化する平坦化層が形成され
    ており、該平坦化層が形成された該基材の一方の面上に
    蒸着などの気相成長で強磁性薄膜が形成されて固有の磁
    気特性を保持せしめた偽造防止シート。
JP8339098A 1996-12-05 1996-12-05 偽造防止シート Pending JPH10157359A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8339098A JPH10157359A (ja) 1996-12-05 1996-12-05 偽造防止シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8339098A JPH10157359A (ja) 1996-12-05 1996-12-05 偽造防止シート

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006147877A Division JP2006307417A (ja) 2006-05-29 2006-05-29 偽造防止シート
JP2007276195A Division JP2008121181A (ja) 2007-10-24 2007-10-24 偽造防止シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10157359A true JPH10157359A (ja) 1998-06-16

Family

ID=18324249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8339098A Pending JPH10157359A (ja) 1996-12-05 1996-12-05 偽造防止シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10157359A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001331770A (ja) * 2000-05-22 2001-11-30 Dainippon Printing Co Ltd 磁気情報転写箔およびそれを用いた磁気情報形成方法
KR100365308B1 (ko) * 1999-12-10 2002-12-26 강소대 마그네틱 페이퍼 제작방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100365308B1 (ko) * 1999-12-10 2002-12-26 강소대 마그네틱 페이퍼 제작방법
JP2001331770A (ja) * 2000-05-22 2001-11-30 Dainippon Printing Co Ltd 磁気情報転写箔およびそれを用いた磁気情報形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101142598B (zh) 识别标记、适合识别的物体以及相关的方法、设备和系统
JP4759568B2 (ja) セキュリティ素子
EP0632398B1 (en) Method and apparatus for checking whether or not objects are authentic
US5602381A (en) Objects to be checked for authenticity, and method and apparatus for checking whether or not objects are authentic
US6255948B1 (en) Security device having multiple security features and method of making same
JPH11505353A (ja) 磁気セキュリティ・スレッド用の検査装置
US5616911A (en) Read-only magnetic security pattern
JPH10157359A (ja) 偽造防止シート
JP5050405B2 (ja) セキュリティ媒体
JP3529411B2 (ja) 真正さがチェックされる被検出物とこの被検出物の作成方法
JP2006307417A (ja) 偽造防止シート
JPH07214955A (ja) 真正さがチェックされるカード状の被検出物とその製造方法
JP2008121181A (ja) 偽造防止シート
JP2004199459A (ja) 印刷物、その真偽判別方法及び真偽判別装置
GB2318089A (en) Banknote with two magnetic security features
JP3665119B2 (ja) 磁気インク及び磁気インクを用いた磁気感熱転写材
Vishnevskii et al. Visualizer of magnetic protection of securities and banknotes
JP4627767B2 (ja) 情報記録媒体
JP2004345192A (ja) 磁気記録方法及び読み書き可能な磁気プリンター
JP3456232B2 (ja) 磁気記録媒体及びその読み取り方法
JP4901052B2 (ja) マーキングされた紙の検出装置及び当該装置で検出可能なマーキング紙
JPH07157998A (ja) 真正さがチェックされる被検出物とその製造方法
JP4946155B2 (ja) セキュリティ媒体読取装置
JPH0823931B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2004199460A (ja) 印刷物、その真偽判別方法及び真偽判別装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060328

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060529

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070828

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071024

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071107

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20081003