JPH10156511A - 局部加圧鋳造方法 - Google Patents

局部加圧鋳造方法

Info

Publication number
JPH10156511A
JPH10156511A JP35340696A JP35340696A JPH10156511A JP H10156511 A JPH10156511 A JP H10156511A JP 35340696 A JP35340696 A JP 35340696A JP 35340696 A JP35340696 A JP 35340696A JP H10156511 A JPH10156511 A JP H10156511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
local
pressurizing
sand core
molten metal
casting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35340696A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuji Nakajima
勝司 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Takaoka Co Ltd
Original Assignee
Aisin Takaoka Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Takaoka Co Ltd filed Critical Aisin Takaoka Co Ltd
Priority to JP35340696A priority Critical patent/JPH10156511A/ja
Publication of JPH10156511A publication Critical patent/JPH10156511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】内部に砂中子を配設した金型を用いて局部加圧
鋳造法により鋳物を鋳造するにあたって、砂中子を破損
することなく、鋳巣のない鋳物を鋳造する。 【解決手段】固定型2と可動型3との間に砂中子25を
配設し、両型2、3を型合わせする際、押出ピン7、1
4および加圧ピストン8、12を所定位置に配置する。
湯溜23から湯口24及び湯道27を経て製品キャビテ
ィ6内にアルミニウム溶湯26を充填する。加圧シリン
ダ12、19により加圧ピストン8、15を前進(図1
中紙面中央方向)させ、アルミニウム溶湯26に150
0kPaの局部加圧力を加えて第1局部加圧工程を行
い、次に、加圧ピストン8、15を引き続き前進(図1
中紙面中央方向)させ、アルミニウム溶湯26に130
00kPaの局部加圧力を加えて第2局部加圧工程を行
う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、局部加圧鋳造方法
に関するものであり、特に、二段階の局部加圧工程を有
する局部加圧鋳造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、金型の製品キャビティ内に充
填した溶湯を、先端を該製品キャビティに臨ませた加圧
部材により局部的に加圧する工程を含む局部加圧鋳造方
法が知られている(例えば、特開平2−307660号
公報記載の局部加圧鋳造方法)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】局部加圧鋳造方法は、
製品キャビティ内に溶湯を充填し、該溶湯を加圧部材で
局部加圧することにより、局部加圧部近傍での鋳巣の発
生を回避するものである。上記の従来の局部加圧鋳造方
法を内部に砂中子を配設した金型に適用した場合、溶湯
の局部加圧時に砂中子が破損し、中子こわれや鋳張り等
の鋳物欠陥が発生するという問題点がある。そこで、本
発明は上記問題点を解消するためになされたものであ
り、砂中子を破損することなく、鋳物の鋳巣の発生を回
避する局部加圧鋳造方法を提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、内部に砂中子
を配設した金型の製品キャビティ内に溶湯を充填し、次
に該溶湯を局部加圧部材により局部的に加圧する局部加
圧鋳造法において、該局部加圧が、該溶湯の冷却中に該
砂中子の抗折力より小さな局部加圧力を加える第1局部
加圧工程と、該砂中子の表面に該溶湯の凝固殻を形成し
た後に、該第1局部加圧工程の局部加圧力の2〜10倍
の局部加圧力を加える第2局部加圧工程とからなること
を特徴とする。
【0005】第1局部加圧工程では、溶湯の流動性が良
いため局部加圧力が砂中子の抗折力より小さくても該溶
湯が製品キャビティの隅々まで充填され、しかも該砂中
子の表面に凝固殼が形成されていないため、該砂中子の
剛性が小さく、該砂中子の抗折力より大きな局部加圧力
を該溶湯に加えると、該砂中子が破損する。第2局部加
圧工程では、該溶湯の流動性が悪いため、該第1局部加
圧工程の局部加圧力の2〜10倍の局部加圧力を加えな
いと、該溶湯が該製品キャビティの隅々まで充填され
ず、しかも該砂中子表面に凝固殻が形成されるため、該
砂中子の剛性が大きくなり、該第1局部加圧工程の局部
加圧力の2〜10倍の局部加圧力を加えても該砂中子が
破損しない。
【0006】
【発明の実施の形態】砂中子には、例えば、シェル中
子、CO中子あるいはフラン中子等の自硬性中子のい
ずれをも用いることができる。なお、このような一般的
な砂中子の抗折力は、通常2000〜7000kPaで
ある。加圧部材の形状はとくに限定されず、溶湯を加圧
することができればよく、例えば、ピンあるいはピスト
ン状の物が用いられる。第1局部加圧工程と第2局部加
圧工程との切替タイミングは、溶湯注湯後の経過時間に
基づいて判断してもよく、溶湯の圧力に基づいて判断し
てもよく、溶湯の収縮量に基づいて判断してもよく、又
は鋳型温度に基づいて判断してもよい。これらに基づい
て判断する場合は、事前に溶湯注湯後の経過時間、溶湯
の圧力、溶湯の収縮量又は鋳型温度と凝固殼形成状態と
の関係を把握し、その関係から第1局部加圧工程と第2
局部加圧工程との切替タイミングの条件を設定する。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。図1に本
実施例の局部加圧鋳造方法に用いる装置を示す。金型1
は、固定型2と可動型3とから形成され、固定型2が鋳
造機の本体フレーム(図示せず)に連結された固定ダイ
プレート4に固定され、可動型3が鋳造機の本体フレー
ム(図示せず)に連結された可動ダイプレート5に固定
されている。固定型2と可動型3とが型合わせされ、製
品キャビティ6及び湯道27が形成される。
【0008】固定型2には、固定型2に固設された湯溜
形成部材21と可動型3に固設された湯溜形成部材22
とから形成される湯溜23と、湯道27とを連通する湯
口24が形成されている。
【0009】固定型2及び固定ダイプレート4には、押
出ピン7が貫設され、押出ピン7は、鋳造装置の可動プ
レート(図示せず)に固着された押出板10に固定さ
れ、押出板10の動きに応じて前進後退自在(図1中上
下方向)に形成されている。さらに、固定型2及び固定
ダイプレート4には、本発明の局部加圧部材に相当する
加圧ピストン8が製品キャビティ6の厚肉部9に臨むよ
うに配設され、加圧ピストン8は、ピストンロッド11
を介して接続された加圧シリンダ12により前進後退自
在(図1中上下方向)に形成されている。しかも、押出
板10には加圧シリンダ12を挿通可能な貫通孔13が
形成されており、押出板10が上昇した際に押出板10
と加圧シリンダ12との衝突が回避される。
【0010】可動型3及び可動ダイプレート5には、押
出ピン14が貫設され、押出ピン14は、鋳造装置の可
動プレート(図示せず)に固着された押出板17に固定
され、押出板17の動きに応じて前進後退自在(図1中
上下方向)に形成されている。さらに、可動型3及び可
動ダイプレート5には、本発明の局部加圧部材に相当す
る加圧ピストン15が製品キャビティ6の厚肉部16に
臨むように配設され、加圧ピストン15は、ピストンロ
ッド18を介して接続された加圧シリンダ19により前
進後退自在(図1中上下方向)に形成されている。しか
も、押出板17には加圧シリンダ19に挿通可能な貫通
孔20が形成されており、押出板17が下降した際に押
出板17と加圧シリンダ19との衝突が回避される。
【0011】以下、本実施例の局部加圧鋳造方法につい
て上記装置を用いて説明する。固定型2と可動型3との
間に砂中子25を配設し、両型2、3を型合わせする
際、押出ピン7、14の先端を製品キャビティ6に臨ま
せると共に、加圧ピストン8、15を後退(図1中紙面
上下端方向)させ、所定位置に配置する。その後、湯溜
23から湯口24及び湯道27を経て製品キャビティ6
内にアルミニウム溶湯26を充填し、加圧シリンダ1
2、19により加圧ピストン8、15を前進(図1中紙
面中央方向)させ、アルミニウム溶湯26を局部加圧す
る。
【0012】アルミニウム溶湯26の局部加圧は、図2
に示すように第1局部加圧工程と第2局部加圧工程の2
段階で行う。第1局部加圧工程は、製品キャビティ6内
にアルミニウム溶湯26を充填した後、加圧ピストン
8、15を前進(図1中紙面中央方向)させ、アルミニ
ウム溶湯26に1500kPaの局部加圧力を加える。
次に、加圧ピストン8、15を引き続き前進(図1中紙
面中央方向)させ、アルミニウム溶湯26に13000
kPaの局部加圧力を加えて第2局部加圧工程を行う。
第1局部加圧工程と第2局部加圧工程との切替タイミン
グは、アルミニウム溶湯26を製品キャビティ6内に充
填した後の経過時間と凝固殻の形成状態との関係を予め
調査し、その結果に基づいて設定する。
【0013】アルミニウム溶湯26が凝固した後、加圧
ピストン8、15を再び後退(図1中紙面上下端方向)
させ、可動ダイベース5を上昇(図1中上方向)させる
とともに、可動ダイベース5の動きに合わせて押出ピン
14を後退(図1中上方向)させ、押出ピン7を前進
(図1中上方向)させ、型開きを行う。型開きが終了し
た後、押出ピン14を前進(図1中下方向)させ鋳物を
可動型3から離型する。得られた鋳物について、製品キ
ャビティ6の厚肉部9、16に相当する部分の鋳巣の状
態を調査したところ、鋳巣の発生はなく、砂中子25の
破損もなかった。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、製品キャビティ内に充
填した溶湯を局部加圧部材により二段階に局部加圧する
ので、鋳巣、中子こわれおよび鋳張り等の鋳物欠陥が発
生しないため、鋳物の品質が向上するとともに、鋳物の
生産性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例である局部加圧鋳造方法に用い
る鋳造装置の一部縦断面図である。
【図2】溶湯充填後経過時間と加圧ピストンの加圧力と
の関係を示す図である。
【符号の説明】
1 金型 6 製品キャビティ 8 加圧ピストン 15 加圧ピストン 25 砂中子 26 アルミニウム溶湯

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内部に砂中子を配設した金型の製品キャビ
    ティ内に溶湯を充填し、次に該溶湯を局部加圧部材によ
    り局部的に加圧する局部加圧鋳造法において、 該局部加圧が、該溶湯の冷却中に該砂中子の抗折力より
    小さな局部加圧力を加える第1局部加圧工程と、 該砂中子の表面に該溶湯の凝固殻を形成した後に、該第
    1局部加圧工程の局部加圧力の2〜10倍の局部加圧力
    を加える第2局部加圧工程とからなることを特徴とする
    局部加圧鋳造方法。
JP35340696A 1996-11-25 1996-11-25 局部加圧鋳造方法 Pending JPH10156511A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35340696A JPH10156511A (ja) 1996-11-25 1996-11-25 局部加圧鋳造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35340696A JPH10156511A (ja) 1996-11-25 1996-11-25 局部加圧鋳造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10156511A true JPH10156511A (ja) 1998-06-16

Family

ID=18430630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35340696A Pending JPH10156511A (ja) 1996-11-25 1996-11-25 局部加圧鋳造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10156511A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102773414A (zh) * 2012-04-06 2012-11-14 北京时代锐智科贸有限公司 一种无冒口铸造机
CN107866544A (zh) * 2017-11-08 2018-04-03 马鞍山市万鑫铸造有限公司 一种铸造成型装置
CN111451476A (zh) * 2020-04-22 2020-07-28 安徽旭隆精工科技有限公司 一种压铸机二次增压装置
CN111872332A (zh) * 2020-07-23 2020-11-03 惠州帅翼驰铝合金新材料有限公司 铝锭生产用便于脱模的铝锭成型注模装置及其实施方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102773414A (zh) * 2012-04-06 2012-11-14 北京时代锐智科贸有限公司 一种无冒口铸造机
CN102773414B (zh) * 2012-04-06 2014-08-27 北京时代锐智科贸有限公司 一种无冒口铸造机
CN107866544A (zh) * 2017-11-08 2018-04-03 马鞍山市万鑫铸造有限公司 一种铸造成型装置
CN111451476A (zh) * 2020-04-22 2020-07-28 安徽旭隆精工科技有限公司 一种压铸机二次增压装置
CN111872332A (zh) * 2020-07-23 2020-11-03 惠州帅翼驰铝合金新材料有限公司 铝锭生产用便于脱模的铝锭成型注模装置及其实施方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000135551A (ja) 無孔質ダイキャスト装置
JPH1094868A (ja) 加圧鋳造方法
JPH10156511A (ja) 局部加圧鋳造方法
KR100841549B1 (ko) 프레스장치를 이용한 다단가압식 주·단조 금형유닛 및 그공법
JPH08168866A (ja) 加圧ピン装置
US5595236A (en) Vertical squeeze casting apparatus
JPH0481256A (ja) ダイカスト鋳造装置
JPH0218942B2 (ja)
JPH09234554A (ja) 局部加圧鋳造方法
JP2000024769A (ja) アンダーカット形状を有するダイカスト成形方法
JP2854618B2 (ja) 溶湯鍛造方法
JPH08323816A (ja) 射出圧縮成形金型
JPS5913941B2 (ja) 横型締,竪鋳込型ダイカスト法および装置
JPS611461A (ja) 鋳造方法
JP3194422B2 (ja) 加圧鋳造用ダイカスト装置
JP2849312B2 (ja) 高圧鋳造方法
JPH0421633Y2 (ja)
JPH09234553A (ja) 鋳物の製造装置及び製造方法
JPH0847222A (ja) かご型回転子の製造方法及び装置
JPS63168265A (ja) 圧力鋳造方法
JPH10175056A (ja) 長尺薄肉鋳物の製造方法
JPH079106A (ja) 圧力鋳造方法
JPS6216858A (ja) 部分加圧鋳造法
JPH0713902Y2 (ja) 高圧鋳造用中子リング
JP2003245763A (ja) コア兼用アキュラッドシリンダを有する鋳造用金型