JPH10154493A - 電池ホルダー及びプリント基板装置 - Google Patents
電池ホルダー及びプリント基板装置Info
- Publication number
- JPH10154493A JPH10154493A JP8313858A JP31385896A JPH10154493A JP H10154493 A JPH10154493 A JP H10154493A JP 8313858 A JP8313858 A JP 8313858A JP 31385896 A JP31385896 A JP 31385896A JP H10154493 A JPH10154493 A JP H10154493A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- terminal
- circuit board
- printed circuit
- battery holder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/204—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
- H01M50/207—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
- H01M50/216—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for button or coin cells
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/301—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor by means of a mounting structure
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 電池ホルダーに収納した電池と、電池ホルダ
ーを実装したプリント基板との電気接続を、簡易に、長
期に渡り良好に維持でき、且つ、プリント基板からの電
池ホルダーの突出の厚みが薄い電池ホルダーを提供する
ことにある。 【解決手段】 電池の周面に対応する周部5を備えた絶
縁性部材で構成され、この絶縁性部材の上面には電池を
挿脱自在に挿入可能な第1の開口部6が形成されると共
に、下面には電池の下方に突出する他方極端子を挿入可
能な第2の開口部8が形成されたホルダー本体3と、周
部5の内方に位置し、電池の周面に接触する第1の端子
10と、周部5から第2の開口部8に延出し、電池の下
面に接触する第2の端子11とを備え、且つ、周部5と
第1の端子10の少なくとも一方には、第1の開口部6
からの電池の離脱を阻止する阻止部9が設けられている
ことを特徴とする。
ーを実装したプリント基板との電気接続を、簡易に、長
期に渡り良好に維持でき、且つ、プリント基板からの電
池ホルダーの突出の厚みが薄い電池ホルダーを提供する
ことにある。 【解決手段】 電池の周面に対応する周部5を備えた絶
縁性部材で構成され、この絶縁性部材の上面には電池を
挿脱自在に挿入可能な第1の開口部6が形成されると共
に、下面には電池の下方に突出する他方極端子を挿入可
能な第2の開口部8が形成されたホルダー本体3と、周
部5の内方に位置し、電池の周面に接触する第1の端子
10と、周部5から第2の開口部8に延出し、電池の下
面に接触する第2の端子11とを備え、且つ、周部5と
第1の端子10の少なくとも一方には、第1の開口部6
からの電池の離脱を阻止する阻止部9が設けられている
ことを特徴とする。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プリント基板に実装さ
れ且つ扁平形電池を収納する電池ホルダー、及び、この
電池ホルダーをプリント基板に実装してなるプリント基
板装置に関する。
れ且つ扁平形電池を収納する電池ホルダー、及び、この
電池ホルダーをプリント基板に実装してなるプリント基
板装置に関する。
【0002】
【従来の技術】プリント基板に実装され且つ扁平形電池
を収納する従来の電池ホルダーとしては、例えば、実開
昭62−25462号公報に記載されているものがあ
る。この公報に記載されている電池ホルダーは、電池の
周面に対応する周部と、電池の下面に対応する底部とか
らなる凹状の絶縁性部材に、電池の一方極の端子と接触
する第1の端子と、電池の他方極の端子と接触する第2
の端子とを設けたものである。そして、この電池ホルダ
ーは、プリント基板と電池ホルダーの底部とが接するよ
うにプリント基板に実装されるものである。又、電池
は、電池ホルダーの底部の上に第2の端子を介して収納
される。それで、この電池ホルダーには、底部の全厚み
分、プリント基板からの電池ホルダーの突出の厚みが厚
くなるという問題がある。
を収納する従来の電池ホルダーとしては、例えば、実開
昭62−25462号公報に記載されているものがあ
る。この公報に記載されている電池ホルダーは、電池の
周面に対応する周部と、電池の下面に対応する底部とか
らなる凹状の絶縁性部材に、電池の一方極の端子と接触
する第1の端子と、電池の他方極の端子と接触する第2
の端子とを設けたものである。そして、この電池ホルダ
ーは、プリント基板と電池ホルダーの底部とが接するよ
うにプリント基板に実装されるものである。又、電池
は、電池ホルダーの底部の上に第2の端子を介して収納
される。それで、この電池ホルダーには、底部の全厚み
分、プリント基板からの電池ホルダーの突出の厚みが厚
くなるという問題がある。
【0003】これに対して、実開昭62−102259
号公報に記載されている電池ホルダーをプリント基板に
実装してなるプリント基板装置は、電池ホルダーに底部
がないので、プリント基板からの電池ホルダーの突出の
厚みが薄い。しかしながら、電池の一方極とプリント基
板との電気接続を、その一方極の端子とプリント基板の
導電箔との接触でなしているため、電池の一方極とプリ
ント基板との電気接続を、長期に渡り良好に維持するこ
とができないという問題がある。
号公報に記載されている電池ホルダーをプリント基板に
実装してなるプリント基板装置は、電池ホルダーに底部
がないので、プリント基板からの電池ホルダーの突出の
厚みが薄い。しかしながら、電池の一方極とプリント基
板との電気接続を、その一方極の端子とプリント基板の
導電箔との接触でなしているため、電池の一方極とプリ
ント基板との電気接続を、長期に渡り良好に維持するこ
とができないという問題がある。
【0004】尚、電池の一方極とプリント基板との電気
接続を、長期に渡り良好に維持することができない理由
は以下の通りである。
接続を、長期に渡り良好に維持することができない理由
は以下の通りである。
【0005】異種の金属を接触させると、腐食電位の差
により局部電池が形成され、卑な金属が腐食する(以
下、異種金属接触腐食と言う)。そして、電池の端子
は、一般的に、ニッケルメッキが施されている。一方、
プリント基板の導電箔は、一般的に、銅である。それ
で、卑な金属となる電池の端子のニッケルメッキが腐食
して、何れ、電池の一方極の端子とプリント基板の導電
箔との接触抵抗が増大するからである。因に、電池の一
方極の端子と接触するプリント基板の導電箔をニッケル
メッキすることで、その異種金属接触腐食を防止するこ
とが考えられる。しかし、プリント基板の導電箔をニッ
ケルメッキすることは、プリント基板の製造工程が煩雑
になるので、プリント基板の製造性の低下につながる。
により局部電池が形成され、卑な金属が腐食する(以
下、異種金属接触腐食と言う)。そして、電池の端子
は、一般的に、ニッケルメッキが施されている。一方、
プリント基板の導電箔は、一般的に、銅である。それ
で、卑な金属となる電池の端子のニッケルメッキが腐食
して、何れ、電池の一方極の端子とプリント基板の導電
箔との接触抵抗が増大するからである。因に、電池の一
方極の端子と接触するプリント基板の導電箔をニッケル
メッキすることで、その異種金属接触腐食を防止するこ
とが考えられる。しかし、プリント基板の導電箔をニッ
ケルメッキすることは、プリント基板の製造工程が煩雑
になるので、プリント基板の製造性の低下につながる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、電池ホルダ
ーに収納した電池と、電池ホルダーを実装したプリント
基板との電気接続を、簡易に、長期に渡り良好に維持で
き、且つ、プリント基板からの電池ホルダーの突出の厚
みが薄い電池ホルダー及びプリント基板装置を提供しよ
うとするものである。
ーに収納した電池と、電池ホルダーを実装したプリント
基板との電気接続を、簡易に、長期に渡り良好に維持で
き、且つ、プリント基板からの電池ホルダーの突出の厚
みが薄い電池ホルダー及びプリント基板装置を提供しよ
うとするものである。
【0007】
[請求項1の発明]本発明は、上面及び周面が同一極性
の一方極を構成し、下面の中央部に下方に突出する他方
極端子が存在する扁平形電池を収納する電池ホルダーで
あって、電池ホルダーは、電池の周面に対応する周部を
備えた絶縁性部材で構成され、この絶縁性部材の上面に
は電池を挿脱自在に挿入可能な第1の開口部が形成され
ると共に、下面には電池の下方に突出する他方極端子を
挿入可能な第2の開口部が形成されたホルダー本体と、
周部の内方に位置し、電池の周面に接触する第1の端子
と、周部から第2の開口部に延出し、電池の下面に接触
する第2の端子とを備え、且つ、周部と第1の端子の少
なくとも一方には、第1の開口部からの電池の離脱を阻
止する阻止部が設けられていることを特徴とする。
の一方極を構成し、下面の中央部に下方に突出する他方
極端子が存在する扁平形電池を収納する電池ホルダーで
あって、電池ホルダーは、電池の周面に対応する周部を
備えた絶縁性部材で構成され、この絶縁性部材の上面に
は電池を挿脱自在に挿入可能な第1の開口部が形成され
ると共に、下面には電池の下方に突出する他方極端子を
挿入可能な第2の開口部が形成されたホルダー本体と、
周部の内方に位置し、電池の周面に接触する第1の端子
と、周部から第2の開口部に延出し、電池の下面に接触
する第2の端子とを備え、且つ、周部と第1の端子の少
なくとも一方には、第1の開口部からの電池の離脱を阻
止する阻止部が設けられていることを特徴とする。
【0008】[請求項2の発明]本発明は、請求項1に
記載の電池ホルダーをプリント基板に実装してなるプリ
ント基板装置であって、プリント基板は、電池ホルダー
の第2の開口部と対向する位置に孔部を備え、電池の下
方に突出する他方極端子が孔部に挿入される構成である
ことを特徴とする。
記載の電池ホルダーをプリント基板に実装してなるプリ
ント基板装置であって、プリント基板は、電池ホルダー
の第2の開口部と対向する位置に孔部を備え、電池の下
方に突出する他方極端子が孔部に挿入される構成である
ことを特徴とする。
【0009】
【作用】まず、本発明の電池ホルダー及びプリント基板
装置が、電池ホルダーに収納した電池と、電池ホルダー
を実装したプリント基板との電気接続を、簡易に、長期
に渡り良好に維持できるものであることについて言及す
る。
装置が、電池ホルダーに収納した電池と、電池ホルダー
を実装したプリント基板との電気接続を、簡易に、長期
に渡り良好に維持できるものであることについて言及す
る。
【0010】本発明の電池ホルダー及びプリント基板装
置は、電池ホルダーに、収納した電池の一方極の端子と
接触する第1の端子と、収納した電池の他方極の端子と
接触する第2の端子とを備えている。そして、この第1
の端子及び第2の端子の材料の選定は、簡易に、自由に
できる。つまり、この第1の端子及び第2の端子の材料
を、電池ホルダーに収納する電池の端子における表面の
金属と同じ金属で表面がなる材料にすることは簡易であ
る。それで、本発明の電池ホルダー及びプリント基板装
置では、電池ホルダーに収納した電池と、電池ホルダー
を実装したプリント基板との電気接続を長期に渡り良好
に維持すること、即ち、電池ホルダーに収納した電池
と、電池ホルダーを実装したプリント基板との電気接続
を異種金属接触腐食から保護することが、第1の端子及
び第2の端子の材料の選定で簡易に行える。
置は、電池ホルダーに、収納した電池の一方極の端子と
接触する第1の端子と、収納した電池の他方極の端子と
接触する第2の端子とを備えている。そして、この第1
の端子及び第2の端子の材料の選定は、簡易に、自由に
できる。つまり、この第1の端子及び第2の端子の材料
を、電池ホルダーに収納する電池の端子における表面の
金属と同じ金属で表面がなる材料にすることは簡易であ
る。それで、本発明の電池ホルダー及びプリント基板装
置では、電池ホルダーに収納した電池と、電池ホルダー
を実装したプリント基板との電気接続を長期に渡り良好
に維持すること、即ち、電池ホルダーに収納した電池
と、電池ホルダーを実装したプリント基板との電気接続
を異種金属接触腐食から保護することが、第1の端子及
び第2の端子の材料の選定で簡易に行える。
【0011】以上のことから、本発明の電池ホルダー及
びプリント基板装置は、電池ホルダーに収納した電池
と、電池ホルダーを実装したプリント基板との電気接続
を、簡易に、長期に渡り良好に維持できるものであると
言える。
びプリント基板装置は、電池ホルダーに収納した電池
と、電池ホルダーを実装したプリント基板との電気接続
を、簡易に、長期に渡り良好に維持できるものであると
言える。
【0012】次に、本発明の電池ホルダー及びプリント
基板装置が、プリント基板からの電池ホルダーの突出の
厚みが薄いものであることについて言及する。
基板装置が、プリント基板からの電池ホルダーの突出の
厚みが薄いものであることについて言及する。
【0013】本発明の電池ホルダーには、電池ホルダー
の所謂底部に、電池の下方に突出する他方極端子を挿入
可能な第2の開口部が形成されている。そして、本発明
の電池ホルダーは、電池の下方に突出する他方極端子が
第2の開口部に対して進入乃至通過した位置で電池を収
納する。尚、本発明のプリント基板装置は、その第2の
開口部を通過した電池の下方に突出する他方極端子を挿
入する孔部を備えている。それで、本発明の電池ホルダ
ー及びプリント基板装置であると、プリント基板からの
電池ホルダーの突出の厚みを、所謂底部がある電池ホル
ダーより、電池の下方に突出する他方極端子における第
2の開口部に対しての進入や通過の量の分薄くできる。
の所謂底部に、電池の下方に突出する他方極端子を挿入
可能な第2の開口部が形成されている。そして、本発明
の電池ホルダーは、電池の下方に突出する他方極端子が
第2の開口部に対して進入乃至通過した位置で電池を収
納する。尚、本発明のプリント基板装置は、その第2の
開口部を通過した電池の下方に突出する他方極端子を挿
入する孔部を備えている。それで、本発明の電池ホルダ
ー及びプリント基板装置であると、プリント基板からの
電池ホルダーの突出の厚みを、所謂底部がある電池ホル
ダーより、電池の下方に突出する他方極端子における第
2の開口部に対しての進入や通過の量の分薄くできる。
【0014】以上のことから、本発明の電池ホルダー及
びプリント基板装置は、プリント基板からの電池ホルダ
ーの突出の厚みが薄いものであると言える。
びプリント基板装置は、プリント基板からの電池ホルダ
ーの突出の厚みが薄いものであると言える。
【0015】
【実施例】以下に、本発明の実施例を説明する。但し、
以下に示す実施例は、本発明の技術思想を具体化するも
ので、本発明を限定するものではない。
以下に示す実施例は、本発明の技術思想を具体化するも
ので、本発明を限定するものではない。
【0016】[実施例1]図1は、本発明に係る電池ホ
ルダーの斜視図、図2は、図1の平面図、図3は、図2
のA−A線断面図、図4は、図1の電池ホルダーがプリ
ント基板1に実装され、その電池ホルダーに扁平形電池
2を収納した状態を示す断面図である。
ルダーの斜視図、図2は、図1の平面図、図3は、図2
のA−A線断面図、図4は、図1の電池ホルダーがプリ
ント基板1に実装され、その電池ホルダーに扁平形電池
2を収納した状態を示す断面図である。
【0017】これらの図に基づいて、以下に、本発明に
係る電池ホルダーを説明する。
係る電池ホルダーを説明する。
【0018】まず、電池ホルダーの各部品について説明
する。
する。
【0019】3は、扁平形電池2の周面4に対応する周
部5を備えた絶縁性部材で構成され、この絶縁性部材の
上面には扁平形電池2を挿脱自在に挿入可能な第1の開
口部6が形成されると共に、下面には扁平形電池2の下
方に突出する他方極端子7を挿入可能な第2の開口部8
が形成されたホルダー本体である。因に、第2の開口部
8とは、電池ホルダーの所謂底部に設けた開口である。
又、ホルダー本体3の周部5には、第1の開口部6から
の扁平形電池2の離脱を阻止する阻止部9が設けられて
いる。そして、ホルダー本体3は、弾性を有する熱可塑
性樹脂のポリフェニレンサルファイトからなっている。
部5を備えた絶縁性部材で構成され、この絶縁性部材の
上面には扁平形電池2を挿脱自在に挿入可能な第1の開
口部6が形成されると共に、下面には扁平形電池2の下
方に突出する他方極端子7を挿入可能な第2の開口部8
が形成されたホルダー本体である。因に、第2の開口部
8とは、電池ホルダーの所謂底部に設けた開口である。
又、ホルダー本体3の周部5には、第1の開口部6から
の扁平形電池2の離脱を阻止する阻止部9が設けられて
いる。そして、ホルダー本体3は、弾性を有する熱可塑
性樹脂のポリフェニレンサルファイトからなっている。
【0020】それから、10は、扁平形電池2の周面4
と接触する第1の端子であり、11は、扁平形電池2の
下方に突出する他方極端子7と接触する第2の端子であ
る。そして、第1の端子10及び第2の端子11は、弾
性を有する金属のステンレス鋼SUS301の表面にニ
ッケルメッキを施し、更に、プリント基板1の導電箔に
半田付けする部分12、13に半田メッキを施したもの
からなっている。因に、ステンレス鋼SUS301の表
面にニッケルメッキを施し、更に、プリント基板1の導
電箔に半田付けする部分12、13に半田メッキを施し
たものを、第1の端子10及び第2の端子11に用いる
ことは簡易である。又、扁平形電池2における一方極及
び他方極の端子の表面にはニッケルメッキが施されてお
り、第1の端子10及び第2の端子11の扁平形電池2
の端子に接触する部分にも表面にニッケルメッキが施さ
れているので、扁平形電池2の端子と、第1の端子10
又は第2の端子11との異種金属接触腐食は発生しな
い。
と接触する第1の端子であり、11は、扁平形電池2の
下方に突出する他方極端子7と接触する第2の端子であ
る。そして、第1の端子10及び第2の端子11は、弾
性を有する金属のステンレス鋼SUS301の表面にニ
ッケルメッキを施し、更に、プリント基板1の導電箔に
半田付けする部分12、13に半田メッキを施したもの
からなっている。因に、ステンレス鋼SUS301の表
面にニッケルメッキを施し、更に、プリント基板1の導
電箔に半田付けする部分12、13に半田メッキを施し
たものを、第1の端子10及び第2の端子11に用いる
ことは簡易である。又、扁平形電池2における一方極及
び他方極の端子の表面にはニッケルメッキが施されてお
り、第1の端子10及び第2の端子11の扁平形電池2
の端子に接触する部分にも表面にニッケルメッキが施さ
れているので、扁平形電池2の端子と、第1の端子10
又は第2の端子11との異種金属接触腐食は発生しな
い。
【0021】次に、電池ホルダーのプリント基板1への
実装と、電池ホルダーへの扁平形電池2の収納とについ
て説明する。
実装と、電池ホルダーへの扁平形電池2の収納とについ
て説明する。
【0022】電池ホルダーは、図4に示すように、プリ
ント基板1と第2の開口部8とが対向するようにプリン
ト基板1に実装する。尚、第1の端子10及び第2の端
子11の半田メッキを施した部分12、13は、プリン
ト基板1の導電箔に半田付けする。
ント基板1と第2の開口部8とが対向するようにプリン
ト基板1に実装する。尚、第1の端子10及び第2の端
子11の半田メッキを施した部分12、13は、プリン
ト基板1の導電箔に半田付けする。
【0023】そして、扁平形電池2は、図4に示すよう
に、電池ホルダーに収納する。それで、扁平形電池2
は、下方に突出する他方極端子7が第2の開口部8に進
入した位置で、阻止部9と第2の端子11とで挟持され
る。尚、プリント基板1からの電池ホルダーの突出の厚
みは、所謂底部がある電池ホルダーより、扁平形電池2
の下方に突出する他方極端子7が第2の開口部8に進入
した量の分薄くなっている。
に、電池ホルダーに収納する。それで、扁平形電池2
は、下方に突出する他方極端子7が第2の開口部8に進
入した位置で、阻止部9と第2の端子11とで挟持され
る。尚、プリント基板1からの電池ホルダーの突出の厚
みは、所謂底部がある電池ホルダーより、扁平形電池2
の下方に突出する他方極端子7が第2の開口部8に進入
した量の分薄くなっている。
【0024】[実施例2]図5は、本発明に係るプリン
ト基板装置の斜視図、図6は、図5の平面図、図7は、
図6のB−B線断面図、図8は、図5のプリント基板装
置に扁平形電池2を収納した状態を示す断面図である。
ト基板装置の斜視図、図6は、図5の平面図、図7は、
図6のB−B線断面図、図8は、図5のプリント基板装
置に扁平形電池2を収納した状態を示す断面図である。
【0025】これらの図に基づいて、以下に、本発明に
係るプリント基板装置を説明する。
係るプリント基板装置を説明する。
【0026】1は、扁平形電池2の下方に突出する他方
極端子7を挿入可能な孔部14を備えたプリント基板で
ある。
極端子7を挿入可能な孔部14を備えたプリント基板で
ある。
【0027】そして、15は前記実施例1の電池ホルダ
ーとほぼ同様の電池ホルダーで、電池ホルダー15の第
2の開口部8はプリント基板1の孔部14と対向してい
る。
ーとほぼ同様の電池ホルダーで、電池ホルダー15の第
2の開口部8はプリント基板1の孔部14と対向してい
る。
【0028】尚、実施例2の電池ホルダー15における
前記実施例1の電池ホルダーとの異なる点は、扁平形電
池2の他方極端子7が、第2の開口部8を通過し、電池
ホルダーの下面より突出している点と、この突出した部
分が、プリント基板1の孔部14に挿入されている点で
あり、扁平形電池2がプリント基板1の孔部14に挿入
されている量の分、更に薄くなっている。
前記実施例1の電池ホルダーとの異なる点は、扁平形電
池2の他方極端子7が、第2の開口部8を通過し、電池
ホルダーの下面より突出している点と、この突出した部
分が、プリント基板1の孔部14に挿入されている点で
あり、扁平形電池2がプリント基板1の孔部14に挿入
されている量の分、更に薄くなっている。
【0029】
【発明の効果】本発明の電池ホルダー及びプリント基板
装置は、電池ホルダーに、収納した電池の一方極の端子
と接触する第1の端子と、収納した電池の他方極の端子
と接触する第2の端子とを備えているので、電池ホルダ
ーに収納した電池と、電池ホルダーを実装したプリント
基板との電気接続を長期に渡り良好に維持すること、即
ち、電池ホルダーに収納した電池と、電池ホルダーを実
装したプリント基板との電気接続を異種金属接触腐食か
ら保護することを、第1の端子及び第2の端子の材料の
選定で簡易に行える。
装置は、電池ホルダーに、収納した電池の一方極の端子
と接触する第1の端子と、収納した電池の他方極の端子
と接触する第2の端子とを備えているので、電池ホルダ
ーに収納した電池と、電池ホルダーを実装したプリント
基板との電気接続を長期に渡り良好に維持すること、即
ち、電池ホルダーに収納した電池と、電池ホルダーを実
装したプリント基板との電気接続を異種金属接触腐食か
ら保護することを、第1の端子及び第2の端子の材料の
選定で簡易に行える。
【0030】又、本発明の電池ホルダーには、電池ホル
ダーの所謂底部に、電池の下方に突出する他方極端子を
挿入可能な第2の開口部が形成されている。そして、本
発明の電池ホルダーは、電池の下方に突出する他方極端
子が第2の開口部に対して進入乃至通過した位置で電池
を収納する。尚、本発明のプリント基板装置は、その第
2の開口部を通過した電池の下方に突出する他方極端子
を挿入する孔部を備えている。それで、本発明の電池ホ
ルダー及びプリント基板装置であると、プリント基板か
らの電池ホルダーの突出の厚みを、所謂底部がある電池
ホルダーより、電池の下方に突出する他方極端子におけ
る第2の開口部に対しての進入や通過の量の分薄くでき
る。
ダーの所謂底部に、電池の下方に突出する他方極端子を
挿入可能な第2の開口部が形成されている。そして、本
発明の電池ホルダーは、電池の下方に突出する他方極端
子が第2の開口部に対して進入乃至通過した位置で電池
を収納する。尚、本発明のプリント基板装置は、その第
2の開口部を通過した電池の下方に突出する他方極端子
を挿入する孔部を備えている。それで、本発明の電池ホ
ルダー及びプリント基板装置であると、プリント基板か
らの電池ホルダーの突出の厚みを、所謂底部がある電池
ホルダーより、電池の下方に突出する他方極端子におけ
る第2の開口部に対しての進入や通過の量の分薄くでき
る。
【0031】よって、本発明を実施することにより、電
池ホルダーに収納した電池と、電池ホルダーを実装した
プリント基板との電気接続を、簡易に、長期に渡り良好
に維持でき、且つ、プリント基板からの電池ホルダーの
突出の厚みが薄い電池ホルダー及びプリント基板装置を
提供できる。
池ホルダーに収納した電池と、電池ホルダーを実装した
プリント基板との電気接続を、簡易に、長期に渡り良好
に維持でき、且つ、プリント基板からの電池ホルダーの
突出の厚みが薄い電池ホルダー及びプリント基板装置を
提供できる。
【図1】本発明に係る電池ホルダーの斜視図
【図2】図1の平面図
【図3】図2のA−A線断面図
【図4】図1の電池ホルダーがプリント基板に実装さ
れ、その電池ホルダーに扁平形電池を収納した状態を示
す断面図
れ、その電池ホルダーに扁平形電池を収納した状態を示
す断面図
【図5】本発明に係るプリント基板装置の斜視図
【図6】図5の平面図
【図7】図6のB−B線断面図
【図8】図5のプリント基板装置に扁平形電池を収納し
た状態を示す断面図
た状態を示す断面図
1・・プリント基板 2・・扁平形電池 3・・ホルダー本体 4・・扁平形電池の周面 5・・周部 6・・第1の開口部 7・・扁平形電池の他方極端子 8・・第2の開口部 9・・阻止部 10・・第1の端子 11・・第2の端子 14・・孔部 15・・電池ホルダー
Claims (2)
- 【請求項1】 上面及び周面が同一極性の一方極を構成
し、下面の中央部に下方に突出する他方極端子が存在す
る扁平形電池を収納する電池ホルダーであって、前記電
池ホルダーは、 電池の周面に対応する周部を備えた絶縁性部材で構成さ
れ、この絶縁性部材の上面には前記電池を挿脱自在に挿
入可能な第1の開口部が形成されると共に、下面には前
記電池の下方に突出する他方極端子を挿入可能な第2の
開口部が形成されたホルダー本体と、 前記周部の内方に位置し、前記電池の周面に接触する第
1の端子と、 前記周部から前記第2の開口部に延出し、前記電池の下
面に接触する第2の端子とを備え、且つ、 前記周部と前記第1の端子の少なくとも一方には、前記
第1の開口部からの前記電池の離脱を阻止する阻止部が
設けられていることを特徴とする電池ホルダー。 - 【請求項2】 請求項1に記載の電池ホルダーをプリン
ト基板に実装してなるプリント基板装置であって、 前記プリント基板は、前記電池ホルダーの第2の開口部
と対向する位置に孔部を備え、 前記電池の下方に突出する他方極端子が前記孔部に挿入
される構成であることを特徴とするプリント基板装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8313858A JPH10154493A (ja) | 1996-11-25 | 1996-11-25 | 電池ホルダー及びプリント基板装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8313858A JPH10154493A (ja) | 1996-11-25 | 1996-11-25 | 電池ホルダー及びプリント基板装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10154493A true JPH10154493A (ja) | 1998-06-09 |
Family
ID=18046361
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8313858A Pending JPH10154493A (ja) | 1996-11-25 | 1996-11-25 | 電池ホルダー及びプリント基板装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10154493A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4016682A1 (de) * | 2020-12-16 | 2022-06-22 | Würth Elektronik Eisos Gmbh & CO. KG | Halterung für eine knopfzelle, anordnung mit einer halterung und verfahren zum automatischen montieren einer halterung |
-
1996
- 1996-11-25 JP JP8313858A patent/JPH10154493A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4016682A1 (de) * | 2020-12-16 | 2022-06-22 | Würth Elektronik Eisos Gmbh & CO. KG | Halterung für eine knopfzelle, anordnung mit einer halterung und verfahren zum automatischen montieren einer halterung |
US11903131B2 (en) | 2020-12-16 | 2024-02-13 | Würth Elektronik eiSos Gmbh & Co. KG | Holder for a button cell, arrangement comprising a holder, and method for automatically mounting a holder |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4295009A (en) | Piezoelectric audio transducer mounting and electrical connector | |
KR100428606B1 (ko) | 배터리커넥터 | |
JP3687285B2 (ja) | 傾き検出装置 | |
US4251604A (en) | Battery assembly for electronic timepieces | |
US4653822A (en) | Electronic apparatus with a battery | |
JP2002063882A (ja) | 電池ホルダ | |
US6093036A (en) | Terminal connection device for power supply circuit | |
US4430009A (en) | Arrangement for securing and electrically contacting a battery in a watch | |
JPH10154493A (ja) | 電池ホルダー及びプリント基板装置 | |
JP3384653B2 (ja) | パック電池 | |
US7201996B1 (en) | Sound generator for a portable device | |
JP3337078B2 (ja) | 電池収納装置 | |
EP0156919B1 (en) | Electrolytic capacitor | |
JP3656032B2 (ja) | バッテリーコネクタ | |
JPH055638Y2 (ja) | ||
JP2003242960A (ja) | ターミナル板の取り付け方法 | |
JPH0644028Y2 (ja) | 基板実装用電池 | |
JP2000323197A (ja) | コネクタターミナル | |
JPS6314350Y2 (ja) | ||
JPH09259852A (ja) | 電池実装構造 | |
JPS59103275A (ja) | 電池用ソケツト | |
JP2002075312A (ja) | 電池ホルダ | |
JPH0735342Y2 (ja) | プリント基板用ソケット | |
JP3554489B2 (ja) | ヒューズ実装プリント基板 | |
JPH0629161A (ja) | チップ形電解コンデンサの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041130 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050405 |