JPH1015368A - 炭酸ガス添加水製造装置 - Google Patents

炭酸ガス添加水製造装置

Info

Publication number
JPH1015368A
JPH1015368A JP17528496A JP17528496A JPH1015368A JP H1015368 A JPH1015368 A JP H1015368A JP 17528496 A JP17528496 A JP 17528496A JP 17528496 A JP17528496 A JP 17528496A JP H1015368 A JPH1015368 A JP H1015368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
carbon dioxide
valve
section
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP17528496A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tasaka
広 田阪
Tatsuhiro Kato
辰廣 加藤
Yukio Kobayashi
幸男 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP17528496A priority Critical patent/JPH1015368A/ja
Publication of JPH1015368A publication Critical patent/JPH1015368A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 水資源を効率的に使用し、安全で味のよい炭
酸ガス添加水を製造できる装置を提供すること。 【解決手段】 活性炭充填部を有する浄水器部1と、こ
の浄水器部1からの浄水に炭酸ガスを溶解するガス溶解
部5と、系内に残存する浄水を炭酸ガスの圧力により排
出する滞留水排水部3と、ガス溶解部及び滞留水排水部
に炭酸ガスを供給する炭酸ガス源6とを具備することを
特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、浄水器により得ら
れた浄水に、更に炭酸ガスを溶解することで、安全で味
のよい炭酸ガス添加水を製造することのできる装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に使用されている浄水器は、活性炭
などの吸着材と、中空糸膜などの濾材とで構成されてい
ることが多く、残留塩素やトリハロメタン、濁度成分、
微生物などの混入物を除去することで、安全な水を得る
ことができる。
【0003】ところで、炭酸ガスは水中に適度に溶存し
た場合、水の味をよくする成分の一つである。厚生省の
おいしい水研究会が発表した「おいしい水の要件」によ
れば、炭酸ガスは、遊離炭酸に換算して3〜30ppm
の範囲で含有された場合に、水の味をよくするとされて
いる。
【0004】しかし、通常の水道水は、炭酸ガス濃度が
上記の要件に達しないものが多い。浄水器を使用するこ
とで安全な水を得ることはできても、水の味をよくする
成分を増加させることはできない。また、浄水器の使用
後には系内に水が滞留するが、特に吸着材充填部以降の
滞留水は消毒用残留塩素が吸着除去されているため、浄
水器を長期間使用しなかった場合、水出口から空気中の
雑菌が進入し、滞留水中で繁殖する可能性がある。この
ため、市販の浄水器では再使用時に一定量の捨て水をす
るように指示していることが多い。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記の点に鑑み、本発
明は、水資源を効率的に使用し、安全で味のよい炭酸ガ
ス添加水を製造できる装置を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、活性炭充
填部を有する浄水器部と、この浄水器部からの浄水に炭
酸ガスを溶解するガス溶解部と、系内に残存する浄水を
炭酸ガスの圧力により排出する滞留水排水部と、ガス溶
解部及び滞留水排水部に炭酸ガスを供給する炭酸ガス源
とを具備してなり、滞留水排水部が浄水器部の浄水出口
近くに接続され、ガス溶解部が、滞留水排水部より下流
側に接続されてなることを特徴とする炭酸ガス添加水製
造装置(以下、「本装置」という)を提供することによ
って解決できる。
【0007】すなわち、本装置を使用すれば、浄水器部
から得られた浄水に、ガス溶解部から適量の炭酸ガスを
添加することができ、安全で味のよい炭酸ガス添加水を
得ることができる。また、使用後には、滞留水排水部以
降の水流路に滞留する水を排出することができ、再使用
時に捨て水をする必要がなく効率的である。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の一形態を図
面を用いて説明する。図1は、本発明の炭酸ガス添加水
製造装置の一例を示す模式図である。実線の矢印は水の
流路を示し、破線の矢印は炭酸ガスの流路を示す。
【0009】図1において、飲用水の流路は下流側に向
けて順次、活性炭充填部を有する浄水器1と、滞留水排
水部3と、定流量弁4と、ガス溶解部5とが連結され、
吐水部11から使用者に供給される。炭酸ガスの流路
は、炭酸ガス源6から減圧弁7を介し分岐部8で二方に
分岐され、一方は滞留水排出用として開閉弁9aを介し
滞留水排水部3に接続され、他方は、ガス溶解用として
開閉弁9b及び流量調節部10を介しガス溶解部5に接
続されている。
【0010】活性炭充填部を有する浄水器1は、吸着材
として活性炭を使用しているものであればよく、さら
に、活性炭以外の吸着材、あるいは中空糸膜などの濾材
などを使用していても差し支えない。滞留水排水部3
は、系内の滞留水を可能な限り減少させるため、浄水出
口2にできるだけ近接させて設置することが好ましい。
【0011】定流量弁4は、水流量を安定して制御でき
るものであれば形式を問わない。例えば、水流量センサ
ーと絞り弁を組み合わせたもの、O−リング状のゴムが
通水圧により潰れることで水流路の開度を調節するもの
を用いることができる。ガス溶解部5は、滞留水排水部
3より下流側に設置されていれば差し支えないが、ガス
溶解部5において、炭酸ガス圧力が通水圧以下である
と、炭酸ガスが水中に添加されないため、ガス溶解部5
は、通水圧の低い部分に設置されてなることが好まし
い。
【0012】炭酸ガス源6は、安定して炭酸ガスを供給
できるものであれば形式を問わないが、入手のしやす
さ、取扱いの簡便さなどから、炭酸ガスボンベが好まし
い。開閉弁9a、9bは、例えばボールバルブなどの手
動のコックであっても特に差し支えはないが、操作を簡
便にするために水流あるいは水圧を感知することにより
自動で開閉動作を行う弁体を使用することが好ましい。
炭酸ガス流路の自動開閉を行うことが困難な場合には、
例えば押している間だけ流路を開く押しボタン式の開閉
弁を使用することによっても使用者の操作感を大幅に向
上させることができる。流量調節部10は、焼結体、オ
リフィス、均質層を有する中空糸膜、開度の調節可能な
バルブのうちの一種類もしくは二種類以上を適宜組み合
わせてなる。
【0013】本装置は、通水中に開閉弁9bを開くこと
で、流量調節部10で流量調節された炭酸ガスを、ガス
溶解部5より水中に添加でき、使用者に炭酸ガス添加水
を供給することができる。また、使用後には、開閉弁9
aを開くことで、滞留水排水部3より炭酸ガスを吹き込
み、系内から滞留水を排出することができる。
【0014】図2は、本装置の滞留水排水部3及びガス
溶解部5の具体例を示す図である。これらは、ともに三
ツ口配管12の3つの口を、それぞれ炭酸ガス入り口1
3、水入り口14及び出口15としたものである。炭酸
ガス入り口13には、逆止弁16が取りつけられてい
る。これにより、炭酸ガスを添加していない浄水を得た
い場合や、使用中に炭酸ガスがなくなった場合など、ガ
ス圧がかかっていない状態で本装置に通水した時に、ガ
ス流路への水の逆流を防ぐことができる。この逆止弁1
6は特に形状にこだわるものではない。例えば、自転車
のタイヤチューブに使われているムシゴムのような形状
を有する、一般にダックヒルと呼ばれるものなどを用い
ることができる。
【0015】次に、上記流量調節部10の具体例につい
て説明する。図3は、その第1の例を示すものであり、
この例のものは、ステンレス鋼粉末焼結体からなる円柱
状物17の外周面に熱収縮チューブ18を被覆したもの
である。このものでは、例えば、炭酸ガス圧力が3kg
/cm2で、炭酸ガス流量を150Ncc/minに調
節したい場合には、一例として原料粒度120/200
メッシュ、密度5.6g/cm3、直径0.4cm、長
さ4cmのステンレス鋼粉末焼結体を用いることができ
る。また、ステンレス鋼粉末焼結体17の被覆方法は、
これ以外にも、例えばゴムチューブなどの伸縮性チュー
ブを使用する方法、あるいはガス流路配管部材にステン
レス鋼粉末焼結体を埋め込む方法などがあるが、特に捕
らわれることなく適宜選択すればよい。
【0016】図4は、第2の例としてのオリフィスを示
すもので、例えば、炭酸ガス圧力が3kg/cm2で、
炭酸ガス流量を150Ncc/minに調節したい場合
には、一例として細孔部20の直径が0.1mmのオリ
フィスを用いることができる。
【0017】また、流量調節部10として、図5に示す
均質層を有する中空糸膜モジュールも使用できる。この
モジュールは、容器21内に多数本の均質層を有する中
空糸膜22を、両端がポッティング材23により中空部
を開口した状態で支持固定してあり、さらに均質層を有
する中空糸膜22及びポッティング材23を隔壁とし
て、中空糸膜外表面を有する空間のガスの入出口24及
び中空糸膜内表面を有する空間のガスの入出口25が設
けられたものである。この均質層を有する中空糸膜22
は、図6に示すように、均質層26を多孔質の支持層2
7により支持するという構造になっている。例えば、炭
酸ガス圧力が3kg/cm2で、炭酸ガス流量を150
Ncc/minに調節したい場合には、一例として炭酸
ガスフラックスが7.25×l0-5cm3/cm2・se
c・cmHgであった場合、150cm2の均質層を有
する中空糸膜モジュールを用いることができる。
【0018】あるいは、図7に示すような、開度の調節
可能なバルブ31を流量調節部10として使用すること
もできる。このバルブ31は、ニードル弁の一種であっ
て、ガスの入りロ28及びガスの出口29を有するガス
流路の中間部にニードル30を抜き差しし、ガス流路の
開度を調節するものである。例えば、炭酸ガス圧力が3
kg/cm2で、炭酸ガス流量を150Ncc/min
に調節したい場合には、一例としてニードルを抜き差し
する流路の内径を0.8mmとしたバルブを用いること
ができる。
【0019】
【実施例】以下、本発明を、実施例により具体的に説明
するが、本発明はこれらの実施例のみに限定されるもの
ではない。
【0020】(実施例1)本発明に係る炭酸ガス添加水
製造装置を、図1に従って作製した。この時、本装置の
部材には、活性炭充填部を有する浄水器として市販品
(クリンスイQ、三菱レイヨン株式会社製)を、流量調
節部として図3に示すステンレス鋼粉末焼結体を用い
た。本装置による生成水の遊離炭酸濃度は、水流量3リ
ットル/min、炭酸ガス圧力3kg/cm2の条件で
本装置に通水した場合、30.7ppmであった。本装
置による生成水と、本装置の作製に使用した浄水器の濾
過水および名古屋市水の三種類の水について、30人の
被験者による官能試験を行った。その結果を表1に示
す。なお、試験時の遊離炭酸濃度は、浄水器濾過水は
0.7ppm、名古屋市水は1.4ppmであった。
【0021】
【表1】
【0022】(実施例2)実施例1と同様の炭酸ガス添
加水製造装置を2台作製した。1台は通水停止後に系内
の滞留水を排出し、もうl台は通水停止後、系内の滞留
水を排出しないまま、1週間放置した。その後、装置2
台にそれぞれ再度通水し、初流を30CCサンプリング
し菌数を測定した。その結果、滞留水を排出した装置の
初流からは1ccあたり2個の菌が、滞留水を排出しな
かった装置の初流からは1ccあたり103個の菌が確
認された。この時、装置を放置していた部屋の室温は2
0℃から25℃であった。
【0023】
【発明の効果】上述のごとく、本発明による炭酸ガス添
加水製造装置を使用すれば、安全で味のよい炭酸ガス添
加水を供給することができる。また、本装置使用後には
系内の滞留水を排出することができるため、長期間使用
しなかった場合にも雑菌の繁殖がほとんど認められず、
再使用時に大量の捨て水をする必要がなくなり、節水の
効果も得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による炭酸ガス添加水製造装置を示す
概略構成図。
【図2】 本装置の滞留水排水部及びガス溶解部の具体
例を示す断面図。
【図3】 本装置の炭酸ガス流量調節部材として使用す
ることのできる焼結体の具体例を示す断面図。
【図4】 本装置の炭酸ガス流量調節部材として使用す
ることのできるオリフィスの具体例を示す図。
【図5】 本装置の炭酸ガス流量調節部材として使用す
ることのできる均質層を有する中空糸膜モジュ一ルの具
体例を示す構成図。
【図6】 均質層を有する中空糸膜の具体例を示す拡大
斜視図。
【図7】 本装置の炭酸ガス流量調節部材として使用す
ることのできる開度の調節可能なバルブの具体例を示す
断面図。
【符号の説明】
1 活性炭充填部を有する浄水器 2 浄水出口 3 滞留水排水部 5 ガス溶解部 6 炭酸ガス源 16 逆止弁 17 ステンレス鋼粉末焼結体 19 オリフィス 22 均質層を有する中空糸膜 31 開度の調節可能なバルブ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】活性炭充填部を有する浄水器部と、この浄
    水器部からの浄水に炭酸ガスを溶解するガス溶解部と、
    系内に残存する浄水を炭酸ガスの圧力により排出する滞
    留水排水部と、ガス溶解部及び滞留水排水部に炭酸ガス
    を供給する炭酸ガス源とを具備してなり、滞留水排水部
    が浄水器部の浄水出口近くに接続され、ガス溶解部が、
    滞留水排水部より下流側に接続されてなることを特徴と
    する炭酸ガス添加水製造装置。
  2. 【請求項2】滞留水排水部およびガス溶解部に逆止弁が
    使用されてなることを特徴とする請求項1記載の炭酸ガ
    ス添加水製造装置。
  3. 【請求項3】ガス溶解部での炭酸ガスの溶解量を調節す
    るための炭酸ガス流量調節部材が、焼結体、オリフィ
    ス、均質層を有する中空糸膜、開度の調節可能なバルブ
    のうちの一種類もしくは二種類以上の組み合わせよりな
    ることを特徴とする請求項1または2に記載の炭酸ガス
    添加水製造装置。
JP17528496A 1996-07-04 1996-07-04 炭酸ガス添加水製造装置 Withdrawn JPH1015368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17528496A JPH1015368A (ja) 1996-07-04 1996-07-04 炭酸ガス添加水製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17528496A JPH1015368A (ja) 1996-07-04 1996-07-04 炭酸ガス添加水製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1015368A true JPH1015368A (ja) 1998-01-20

Family

ID=15993440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17528496A Withdrawn JPH1015368A (ja) 1996-07-04 1996-07-04 炭酸ガス添加水製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1015368A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003071260A (ja) * 2001-06-22 2003-03-11 Ngk Insulators Ltd 炭酸水製造装置及びそれを備えた浄水器
WO2003020405A1 (fr) * 2001-08-28 2003-03-13 Mitsubishi Rayon Co.,Ltd. Dispositif et procede pour la fabrication d'une source gazeifiee et d'eau gazeuse, procede de commande de la densite de gaz appliquee a cette eau et module a membrane
CN1327943C (zh) * 2002-04-12 2007-07-25 日本碍子株式会社 碳酸水制造装置及具有它的净水器以及座式净水器
WO2009057854A1 (en) * 2007-11-01 2009-05-07 Woongjin Coway Co., Ltd Water purifier
JP2011043400A (ja) * 2009-08-21 2011-03-03 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 台車又は燃料取替機の免震構造およびその運転方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003071260A (ja) * 2001-06-22 2003-03-11 Ngk Insulators Ltd 炭酸水製造装置及びそれを備えた浄水器
WO2003020405A1 (fr) * 2001-08-28 2003-03-13 Mitsubishi Rayon Co.,Ltd. Dispositif et procede pour la fabrication d'une source gazeifiee et d'eau gazeuse, procede de commande de la densite de gaz appliquee a cette eau et module a membrane
US7152850B2 (en) 2001-08-28 2006-12-26 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Device and method for manufacturing carbonated spring and carbonic water, control method for gas density applied thereto, and membrane module
US7237767B2 (en) 2001-08-28 2007-07-03 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Device and method for manufacturing carbonated spring and carbonic water, control method for gas density applied thereto and membrane module
US7334780B2 (en) 2001-08-28 2008-02-26 Mitsubishi Rayon Company, Limited Device and method for manufacturing carbonated spring and carbonic water, control method for gas density applied thereto and membrane module
US7407154B2 (en) 2001-08-28 2008-08-05 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Device and method for manufacturing carbonated spring and carbonic water, control method for gas density applied thereto and membrane module
US8096532B2 (en) 2001-08-28 2012-01-17 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Device and method for manufacturing carbonated spring and carbonic water, control method for gas density applied thereto and membrane module
CN1327943C (zh) * 2002-04-12 2007-07-25 日本碍子株式会社 碳酸水制造装置及具有它的净水器以及座式净水器
WO2009057854A1 (en) * 2007-11-01 2009-05-07 Woongjin Coway Co., Ltd Water purifier
KR101093891B1 (ko) * 2007-11-01 2011-12-13 웅진코웨이주식회사 정수기
JP2011043400A (ja) * 2009-08-21 2011-03-03 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 台車又は燃料取替機の免震構造およびその運転方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1245567A (en) Hollow-fiber filtering module and water purification device utilizing it
CN101218181A (zh) 用于制备氧水的装置和方法
US20130032542A1 (en) Personal portable water purification device
JPH1015368A (ja) 炭酸ガス添加水製造装置
JP3877846B2 (ja) 浄水器
CN209411831U (zh) 排气结构、龙头、水处理系统及净水设备
KR100475101B1 (ko) 산소발생기 및 혼합기를 구비한 정수기
JP3753840B2 (ja) 浄水器
JPH01310785A (ja) 浄水器
JP2666200B2 (ja) 浄水装置
JPH0312901B2 (ja)
JPH03109904A (ja) 透過気化膜モジュールを用いた脱気方法
RU2281256C1 (ru) Способ глубокой очистки воды
JP3370351B2 (ja) 浄水器
JP6866918B2 (ja) 好気性生物処理装置
JP2590122Y2 (ja) 浄水器
JPH1015565A (ja) 炭酸ガス添加水製造装置
JPH05115899A (ja) 浄水装置
JP2004049964A (ja) 浄水器
JPH04313392A (ja) 浄水装置
JPH07132282A (ja) 水道の蛇口
CN109354100A (zh) 排气结构、龙头、水处理系统及净水设备
US6056275A (en) Device for introducing gas into liquids
JPS6313837Y2 (ja)
JP2002126728A (ja) 浄水器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20031007