JPH10151152A - 使い捨て体液吸収性物品の表面層 - Google Patents

使い捨て体液吸収性物品の表面層

Info

Publication number
JPH10151152A
JPH10151152A JP8312332A JP31233296A JPH10151152A JP H10151152 A JPH10151152 A JP H10151152A JP 8312332 A JP8312332 A JP 8312332A JP 31233296 A JP31233296 A JP 31233296A JP H10151152 A JPH10151152 A JP H10151152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface layer
filaments
welded
welding
napkin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8312332A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3564246B2 (ja
Inventor
Satoshi Mizutani
聡 水谷
Hiroyuki Tanji
浩之 丹治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to JP31233296A priority Critical patent/JP3564246B2/ja
Priority to TW086116483A priority patent/TW349017B/zh
Priority to IDP973675A priority patent/ID19044A/id
Priority to SG1997004076A priority patent/SG67442A1/en
Priority to KR1019970060721A priority patent/KR100501421B1/ko
Priority to MYPI97005559A priority patent/MY127705A/en
Publication of JPH10151152A publication Critical patent/JPH10151152A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3564246B2 publication Critical patent/JP3564246B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/51121Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by the material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/513Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its function or properties, e.g. stretchability, breathability, rewet, visual effect; having areas of different permeability
    • A61F2013/51338Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its function or properties, e.g. stretchability, breathability, rewet, visual effect; having areas of different permeability having improved touch or feeling, e.g. smooth film

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使い捨て体液吸収性物品に使用する表面層を
柔軟かつクッション性のあるものにする。 【解決手段】 使い捨て体液吸収性物品、例えば生理用
ナプキン1の表面シート(層)2が、ナプキン1の長手
方向へ並行して延びる多数の熱可塑性合成樹脂フィラメ
ント6によって構成される。フィラメント6は、長手方
向両端部7において互いに溶着し、かつ、両端部7間に
は、隣接する複数条のフィラメント6どうしの接合部位
12がフィラメント6の長手方向に間欠的に配設され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、使い捨ておむつ
や生理用ナプキン、吸尿パッド等の使い捨ての体液吸収
性物品に使用するシート状の透液性表面層に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の表面層に布様の肌触りを
もたせるために、ステープル(短繊維)で構成された不
織布を使用することは周知である。不織布には、ステー
プルが抜け落ちないように、比較的短いピッチで溶着部
位や接着部位が施されたり、ステープルを機械的に交絡
させるための高圧噴射水流処理が施されたりして、ステ
ープルどうしが接合した状態にある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の不織布で
は、ステープルどうしが比較的短いピッチで接合するこ
とにより、それぞれのステープルの自由な動きが抑制さ
れるから、ステープルは繊度が小さく柔軟であっても、
得られる不織布はそれほど柔軟にしてクッション性に富
む肌触りのものにはならない。
【0004】そこで、この発明は、使い捨て体液吸収性
物品の表面層の肌触りを、表面シートにステープルを使
用した場合よりもさらに柔軟にしてクッション性に富む
ものにすることを課題にしている。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、この発明が前提とするのは、使い捨て体液吸収性物
品における吸液性コアの少なくとも肌当接側を被覆する
透液性の表面層である。
【0006】かかる前提において、この発明が特徴とす
るところは、前記表面層が10〜200g/m2の坪量
と、1〜10dの繊度とを有し、一方向へ並行して延び
る多数の熱可塑性合成樹脂の連続フィラメントによって
構成され、前記表面層には隣接する複数条の前記フィラ
メントどうしの接合部位が前記一方向に間欠的に配設さ
れていることにある。
【0007】
【発明の実施の形態】添付の図面を参照し、この発明に
係る表面シートの詳細を説明すると、以下のとおりであ
る。
【0008】図1に部分破断図で示された生理用ナプキ
ン1は、透液性の表面シート(層)2と、不透液性裏面
シート3と、これら両シート間に介在する吸液性コア4
とによって構成されている。ナプキン1は、前後方向に
長いほぼ矩形を呈している。
【0009】表面シート2は、1〜10d(デニール)
の多数の熱可塑性合成樹脂連続フィラメント6で構成さ
れるトウを均一に開繊してウエブに形成し、所定幅に分
離し、かつ所定長さに切断して得られるもので、10〜
200g/m2の坪量を有する。各フィラメント6は、
互いに並行してナプキン1の長手方向へ連続して延び、
コア4から延出してナプキン1の両端部7において加圧
下に互いに溶着し、かつ、裏面シート3の上面にも溶着
している。それゆえ、個々のフィラメント6は、直接的
または間接的に裏面シート3に溶着した状態にある。ナ
プキン1の幅方向において、コア4の側縁8の外側であ
って、ナプキン1の側縁部分9に位置するフィラメント
6が加圧下に互いに溶着し、かつ、裏面シート3の上面
にも溶着している。フィラメント6のこれらの溶着によ
って、ナプキン1にはその周縁に沿って延びる溶着域1
1が形成されているとともに、溶着域11が主体領域1
0の表面よりも低くなるように圧縮されている。
【0010】溶着域11で囲繞される表面シート2の主
体領域10のフィラメント6には、幅方向へ直線的に延
びる多数の加圧溶着部位12が形成され、該部位12に
おいて互いに隣接する複数条のフィラメント6どうしが
溶着している。それゆえ、溶着部位12は、条溝を呈し
て主体領域10の表面から凹み、着用者の肌を刺激する
ことがない。長手方向において隣接する溶着部位12ど
うしの間ではフィラメント6が隆起して軟らかく肌に接
触する。かかる溶着部位12は、ナプキン1の長手方向
に0.3〜3mmの幅を有し、ナプキン1の幅方向に少
なくとも3mmの長さを有する。部位12は、必要な
ら、両側縁部分9にまたがる長さであってもよい。ナプ
キン1の長手方向において、溶着部位12は間欠的に配
設され、隣り合う溶着部位12どうしは5〜50mmの
離間距離を有する。かかる溶着部位12は、その幅と長
さとが実質的に等しいときには、ドット状を呈する。
【0011】表面シート2とコア4とは、互いに当接す
る部位において間欠的に溶着または接着して一体となる
ことがある。
【0012】裏面シート3には、ポリエチレンフィルム
等の熱可塑性合成樹脂フィルムが使用されている。
【0013】コア4は、粉砕パルプまたは粉砕パルプと
高吸水性ポリマーとの混合物の賦型品であって、必要に
応じてその賦型品がティシューペーパで被覆される。テ
ィシューペーパが使用されているときには、表面シート
2とコア4との一体化が容易である。
【0014】このように構成されたナプキン1では、フ
ィラメント6からなる表面シート2が布様の肌触りのも
のであるうえに、コットン層のように柔軟性またはクッ
ション性に富むものとなる。また、各フィラメント6
は、ナプキン両端部7において互いに溶着し、かつ、裏
面シート3に直接的または間接的に溶着することにより
保持されていて抜け落ちることがない。フィラメント6
は、両端部7間に形成された多数の溶着部位12におい
ても互いに溶着しているから、フィラメント6が互いに
離間してコア4が大きく露出したり、フィラメント6ど
うしが絡み合って着用感の妨げになったりすることがな
い。
【0015】図2〜5は、溶着部位12の各種態様を示
す表面シート2の部分平面図である。図2の表面シート
2では、溶着部位12が長手方向X−Xへ延びる互いに
平行な複数条の第1溶着部位12Aと、幅方向Y−Yへ
延びる互いに平行な複数条の第2溶着部位12Bとによ
って構成されている。第1,2溶着部位12A,12B
それぞれは、0.3〜3mmの幅を有し、両端部7間と
両側縁部11間とに延在している。第1,2溶着部位1
2Aどうし及び12Bどうしは、5〜50mmの平行間
隔を有する。
【0016】図3の表面シート2では、溶着部位12が
両側縁部11間において右上りに延びる互いに平行な複
数条の第1溶着部位12Aと、左上りに延びる互いに平
行な複数条の第2溶着部位12Bとによって構成されて
いる。第1,2溶着部位12A,12Bの幅と平行間隔
は、図2のそれと同様である。
【0017】図4の表面シート2における溶着部位12
は、両側縁部11間に延在し、互いに並行な複数条のサ
インカーブを画く曲線である。溶着部位12の幅と、部
位12どうしの間隔は、図2のそれと同様である。
【0018】図5の表面シート2における個々の溶着部
位12は、ナプキン1の長手方向と幅方向とに延びる比
較的短い溶着線12A,12Bが互いに交差して形成す
る+字形の部位である。多数の溶着部位12は、表面シ
ート2に規則的に配設される場合と、不規則に配設され
る場合とがある。溶着線12A,12Bは、0.3〜3
mmの幅と3〜20mmの長さとを有する。
【0019】フィラメント6が疎水性のものである場合
には、表面シート2の下面側を親水化処理剤によって処
理し、体液が表面シート2の上面側から下面側へ移行し
易いようにすることができる。
【0020】この発明におけるフィラメントどうしの接
合やフィラメントと裏面シートとの接合には、図示例の
溶着の他にホットメルト接着剤等の接着剤を利用するこ
ともできる。
【0021】
【発明の効果】この発明に係る表面シートは、フィラメ
ントを使用することによって布様の、柔軟でクッション
性に富む肌触りとなる。フィラメントは、その両端部で
互いに溶着し、かつ、直接的または間接的に裏面シート
に溶着することによって抜け落ちることがない。フィラ
メントは、一方向へ互いに平行に延びるから、その方向
への体液の拡散を促進することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】生理用ナプキンの部分破断斜視図。
【図2】溶着部位の一例を示す表面シートの部分平面
図。
【図3】図2と同様の部分平面図。
【図4】図2と同様の部分平面図。
【図5】図2と同様の部分平面図。
【符号の説明】
2 表面層 6 フィラメント 12 溶着部位

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 使い捨て体液吸収性物品における吸液性
    コアの少なくとも肌当接側を被覆する透液性の表面層で
    あって、 前記表面層が10〜200g/m2の坪量と、1〜10
    dの繊度とを有し、一方向へ並行して延びる多数の熱可
    塑性合成樹脂の連続フィラメントによって構成され、前
    記表面層には隣接する複数条の前記フィラメントどうし
    の接合部位が前記一方向に間欠的に配設されていること
    を特徴とする前記表面層。
  2. 【請求項2】 前記フィラメントどうしの接合部位が、
    前記一方向と交差する方向にも間欠的に配設されている
    請求項1記載の表面層。
  3. 【請求項3】 前記表面層の前記一方向両端部が直接的
    および/または間接的に前記吸収性物品を構成する裏面
    シートに接合している請求項1または2記載の表面層。
  4. 【請求項4】 前記フィラメントどうしの接合部位が、
    前記表面層の表面から凹んでいる請求項1記載の表面
    層。
JP31233296A 1996-11-22 1996-11-22 使い捨て体液吸収性物品の表面層 Expired - Lifetime JP3564246B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31233296A JP3564246B2 (ja) 1996-11-22 1996-11-22 使い捨て体液吸収性物品の表面層
TW086116483A TW349017B (en) 1996-11-22 1997-11-05 Topsheet of disposable liquid absorbent
IDP973675A ID19044A (id) 1996-11-22 1997-11-13 Lapisan atas untuk bahan penyerap cairan tubuh sekali pakai
SG1997004076A SG67442A1 (en) 1996-11-22 1997-11-18 Top layer for disposable body fluids absorptive article
KR1019970060721A KR100501421B1 (ko) 1996-11-22 1997-11-18 일회용 체액흡수성 물품의 표면층
MYPI97005559A MY127705A (en) 1996-11-22 1997-11-19 Top layer for disposable body fluids absorptive article

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31233296A JP3564246B2 (ja) 1996-11-22 1996-11-22 使い捨て体液吸収性物品の表面層

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10151152A true JPH10151152A (ja) 1998-06-09
JP3564246B2 JP3564246B2 (ja) 2004-09-08

Family

ID=18027973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31233296A Expired - Lifetime JP3564246B2 (ja) 1996-11-22 1996-11-22 使い捨て体液吸収性物品の表面層

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JP3564246B2 (ja)
KR (1) KR100501421B1 (ja)
ID (1) ID19044A (ja)
MY (1) MY127705A (ja)
SG (1) SG67442A1 (ja)
TW (1) TW349017B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001524350A (ja) * 1997-12-03 2001-12-04 エスシーエー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 吸収物品
JP2003524438A (ja) * 1998-05-02 2003-08-19 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 改良トップシートを有する使い捨て吸収体
JP2007117111A (ja) * 2005-10-24 2007-05-17 Uni Charm Corp 吸収性物品
JP2010148730A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Kao Corp 吸収性物品の表面シート
CN111345944A (zh) * 2018-12-20 2020-06-30 尤妮佳股份有限公司 吸收性物品

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5936652B2 (ja) 2014-06-30 2016-06-22 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3067778B2 (ja) * 1989-09-05 2000-07-24 旭化成工業株式会社 使い捨て衛生材料用表面シート
JP3510345B2 (ja) * 1994-09-19 2004-03-29 三菱化学株式会社 柔軟性の優れた不織布の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001524350A (ja) * 1997-12-03 2001-12-04 エスシーエー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 吸収物品
JP2003524438A (ja) * 1998-05-02 2003-08-19 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 改良トップシートを有する使い捨て吸収体
JP2007117111A (ja) * 2005-10-24 2007-05-17 Uni Charm Corp 吸収性物品
JP2010148730A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Kao Corp 吸収性物品の表面シート
CN111345944A (zh) * 2018-12-20 2020-06-30 尤妮佳股份有限公司 吸收性物品

Also Published As

Publication number Publication date
TW349017B (en) 1999-01-01
SG67442A1 (en) 1999-09-21
KR100501421B1 (ko) 2006-01-12
ID19044A (id) 1998-06-04
KR19980042524A (ko) 1998-08-17
MY127705A (en) 2006-12-29
JP3564246B2 (ja) 2004-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6375644B2 (en) Body exudates absorbent article having exposed zone of alternating troughs or crests
EP1055403B1 (en) Absorbent article with surface structure
EP0815819B1 (en) Perforated multilayer topsheet
EP1064892B1 (en) Flexible sheet used in disposable garment
JP4879397B2 (ja) 溝を有する吸収体
JP3490291B2 (ja) 吸収性物品
JP3732339B2 (ja) 生理用ナプキン
EP0686384B1 (en) Disposable body fluids absorbent padding
EP0685214A2 (en) Disposable body fluids absorbent padding
JP5551963B2 (ja) 吸水性物品
KR0124762Y1 (ko) 체액 흡수성 물품용 투액성 복합 부직포
JP2000135239A (ja) 使い捨ての体液吸収性着用物品
JP2000225138A (ja) 吸収性物品
CA2323758C (en) Flexible composite sheet for disposable garment
JP2000225144A (ja) 使い捨て着用物品の可撓性シート
US6761955B2 (en) Absorbent article
JP3288919B2 (ja) 体液吸収性物品の透液性表面シート
JP2000140015A (ja) 吸収性物品
JPH10151152A (ja) 使い捨て体液吸収性物品の表面層
JP3991013B2 (ja) 体液吸収構造体及びその製法
EP1263372B1 (en) Incontinent pad
AU2003255222B2 (en) Absorbent article with surface structure
JP2004049918A (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031007

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080611

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term