JPH10146809A - 多孔質の草本類材料を使用した板材 - Google Patents

多孔質の草本類材料を使用した板材

Info

Publication number
JPH10146809A
JPH10146809A JP8320985A JP32098596A JPH10146809A JP H10146809 A JPH10146809 A JP H10146809A JP 8320985 A JP8320985 A JP 8320985A JP 32098596 A JP32098596 A JP 32098596A JP H10146809 A JPH10146809 A JP H10146809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
plate
porous
herbaceous
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8320985A
Other languages
English (en)
Inventor
Sukemasa Nakamoto
祐昌 中本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juken Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Juken Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Juken Sangyo Co Ltd filed Critical Juken Sangyo Co Ltd
Priority to JP8320985A priority Critical patent/JPH10146809A/ja
Publication of JPH10146809A publication Critical patent/JPH10146809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 比重が軽く安価な草本類を使用することで、
コストを低減でき、強度、耐久性が大きく、軽い板材を
得ること。 【解決手段】 比重が0.2程度と軽い多孔質の草本類
の茎をチップ状にして、外皮を破砕したものに、接着剤
を満遍なく塗布し、このチップ多数を熱圧成型して、板
状に形成し比重を0.5以下にすることとしている。ま
た、このチップの層の両面に、木材または草本類の繊維
を積層することとしている。さらに、接着剤に比重の軽
いものを使用したり、防腐剤、防虫剤、防黴剤、防火
剤、防蟻剤、寸法安定剤を添加することとしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、家具、建材、そ
の他に用いられる多孔質の草本類材料を使用した板材に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、家具、建材、その他に使用される
板材で、特に、木質材においては、無垢材、合板、集成
材、LVL、ストランドボード、パーティクルボード等
が主に使用されていた。また、木材や草本類を原料とす
る繊維を再編成した繊維板も使用されていた。さらに、
コーリャン等を原料とする軽量の板状製品も一部で生産
されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の木質材には原料、材料として、木材を使用している
ことから、近年の木材資源の枯渇による大径長大材や品
質の良い樹種の不足により、品質の低下、製造コストの
上昇という問題があった。また、繊維板では、脆くて、
釘の保持力が弱いという問題があった。繊維板の一種の
インシュレーションボード以外の繊維板や木質材におい
ては比重が0.5以上なので、壁材や家具材として使用
した場合に、重量が大きすぎて運搬・施工共に困難であ
った。さらに、コーリャン等を原料とする軽量の板状製
品では、硬質な外皮で接着が阻害され接着性や寸法安定
性等の物性面で問題が残っていた。コーリャンの心材部
分は腐ったり朽ちたりしやすく、耐久性が劣っていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の問題を解決するた
めに、本発明は、比重が0.2程度と軽い多孔質の草本
類の茎をチップ状にして、外皮を破砕したものに、接着
剤を満遍なく塗布し、このチップ多数を熱圧成型して、
板状に形成し比重を0.5以下にすることとしている。
また、このチップの層の両面に、木材または草本類の繊
維を積層することとしている。さらに、接着剤に比重の
軽いものを使用したり、防腐剤、防虫剤、防黴剤、防火
剤、防蟻剤、寸法安定剤を添加することとしている。こ
うして、比重の軽い板材を得ることができ、安価な草本
類を使用することでコストを低減でき、強度、耐久性の
大きい板材を得ることができ、繊維を積層したものでは
表面の平滑性や肌触りが良く表面の強度が大きいものが
得られる。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明に係わる多孔質の草本類材
料を使用した板材は、多孔質の草本類の茎の部分のチッ
プ多数に接着剤を塗布した接着剤付きチップを、板状に
熱圧成型して比重0.5以下にしたものである。また、
多孔質の草本類の茎の部分のチップ多数に接着剤を塗布
した接着剤付きチップを、板状に熱圧成型して中間板を
形成し、木材または草本類の繊維をまとめて板状に熱圧
成型した2枚の繊維板を上記中間板の両面に積層して接
着しても良い。さらに、多孔質の草本類の茎の部分のチ
ップ多数に接着剤を塗布した接着剤付きチップを板状に
して、その両面に、木材または草本類の繊維をまとめて
板状にして重ねて3層にしたものを同時に一体に熱圧成
型して板状にしても良い。さらに、多孔質の草本類がコ
ーリャンであっても良い。
【0006】前記接着材に発泡性の接着剤を使用するこ
とが望ましく。発泡性の接着剤にウレタン接着剤を使用
することが望ましい。
【0007】前記接着剤に防腐剤、防虫剤、防黴剤、防
火剤、防蟻剤、寸法安定剤のいずれか1種または2種以
上を添加することが望ましい。
【0008】前記接着剤付きチップが配向されているこ
とが望ましい。
【0009】
【実施例】以下この発明を例示図面を参照して詳細説明
する。図1は、この発明の一実施例を示す断面図であ
り、多孔質の草本類であるコーリャンの実を採取した後
の茎の部分を、破砕機に投入して、コーリャンのチップ
を多数作り、このチップに防腐剤、防虫剤、防黴剤、防
蟻剤を混入するウレタン接着剤を均一にスプレー塗布
し、全体に満遍なく塗布した、接着剤付きチップ(1)
にして、ホットプレスで板状に熱圧成型して、多孔質の
草本類材料を使用した板材としたものである。
【0010】接着材には、ウレタン接着剤の他の発泡性
の接着剤を使用しても良いし、非発泡性の接着剤を使用
しても良い。発泡性の接着剤を使用する方が、軽い製品
を作ることができる。コーリャンのチップは比重が0.
2程度であり、できた製品の比重も0.2〜0.3程度
に納まる。このように軽いので多孔質の草本類材料を使
用した板材の製品は、ドア、壁パネル、家具、間仕切り
等に使用できる。
【0011】図2は、この発明の別の実施例を示す断面
図であり、コーリャンのチップに防腐剤、防虫剤、防黴
剤、防蟻剤を混入するウレタン接着剤を全体に満遍なく
塗布した、接着剤付きチップ(1)の表面と裏面に、コ
ーリャンを解繊して得られた繊維(2)をまとめて板状
にして重ねて3層にし、この3層を同時に一体に熱圧成
型して板状にして多孔質の草本類材料を使用した板材を
形成したものである。この実施例においても、前記の実
施例と同様に、ウレタン接着剤の他に発泡性の接着剤や
非発泡性の接着剤を使用して良いし、できた製品の比重
が0.2〜0.3程度に納まり、軽いのでドア、壁パネ
ル、家具、間仕切り等に使用できる。また、表裏面の繊
維(2)の層が形成されたことにより、中比重繊維板の
表面と同等の表面性が得られる。繊維(2)の原料は木
材でも良い。
【0012】上記の2例の実施例において、多孔質の草
本類の茎の部分をチップにしたことにより、できた製品
の接着剤付きチップ(1)の層の中で、部分的に大きな
空洞ができることを防止でき、空間があったとしても、
ごく小さい空間が多数分布することになるので、強固な
製品にすることができる。
【0013】
【発明の効果】この発明は、以上説明したような形態で
実施され、以下に記載されるような効果を奏する。
【0014】使用する多孔質の草本類材料は安価で極め
て入手しやすく、無尽蔵に有るので、コストの低減がで
き、資源の枯渇の問題は生じない。
【0015】多孔質の草本類材料の比重が0.2程度で
軽いので、軽い製品ができ、軽さが必要な部分に使用で
きる。例えば、ソリッドのドアをフラッシュ構造並の重
量で制作可能である。
【0016】ウレタン等の発泡性の接着剤を使用すれば
さらに軽い製品ができる。
【0017】軽量であることは空気層を多く含むことに
なるので、断熱性に優れている。
【0018】本来耐久性に劣る草本類材料だが、防腐
剤、防虫剤、防黴剤、防蟻剤等を接着剤に混入して満遍
なく塗布し、チップ化して表面積の増えた草本類材両全
体に接着剤が行き渡るので、耐久性の向上ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の多孔質の草本類材料を使用した板材
の一実施例を示す断面図である。
【図2】同じく、別の実施例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 接着剤付きチップ 2 繊維

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多孔質の草本類の茎の部分のチップ多数
    に接着剤を塗布した接着剤付きチップを、板状に熱圧成
    型して比重0.5以下にしたことを特徴とする多孔質の
    草本類材料を使用した板材。
  2. 【請求項2】 多孔質の草本類の茎の部分のチップ多数
    に接着剤を塗布した接着剤付きチップを、板状に熱圧成
    型して中間板を形成し、木材または草本類の繊維をまと
    めて板状に熱圧成型した2枚の繊維板を上記中間板の両
    面に積層して接着したことを特徴とする多孔質の草本類
    材料を使用した板材。
  3. 【請求項3】 多孔質の草本類の茎の部分のチップ多数
    に接着剤を塗布した接着剤付きチップを板状にして、そ
    の両面に、木材または草本類の繊維をまとめて板状にし
    て重ねて3層にしたものを同時に一体に熱圧成型して板
    状にしたことを特徴とする多孔質の草本類材料を使用し
    た板材。
  4. 【請求項4】 多孔質の草本類がコーリャンである請求
    項1または請求項2または請求項3記載の多孔質の草本
    類材料を使用した板材。
  5. 【請求項5】 前記接着材に発泡性の接着剤を使用する
    請求項1または請求項2または請求項3または請求項4
    記載の多孔質の草本類材料を使用した板材。
  6. 【請求項6】 前記発泡性の接着剤にウレタン接着剤を
    使用する請求項5記載の多孔質の草本類材料を使用した
    板材。
  7. 【請求項7】 前記接着剤に防腐剤、防虫剤、防黴剤、
    防火剤、防蟻剤、寸法安定剤のいずれか1種または2種
    以上の薬剤が添加されている請求項1または請求項2ま
    たは請求項3または請求項4または請求項5または請求
    項6記載の多孔質の草本類材料を使用した板材。
  8. 【請求項8】 前記接着剤付きチップが配向された請求
    項1または請求項2または請求項3または請求項4また
    は請求項5または請求項6または請求項7記載の多孔質
    の草本類材料を使用した板材。
JP8320985A 1996-11-15 1996-11-15 多孔質の草本類材料を使用した板材 Pending JPH10146809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8320985A JPH10146809A (ja) 1996-11-15 1996-11-15 多孔質の草本類材料を使用した板材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8320985A JPH10146809A (ja) 1996-11-15 1996-11-15 多孔質の草本類材料を使用した板材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10146809A true JPH10146809A (ja) 1998-06-02

Family

ID=18127504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8320985A Pending JPH10146809A (ja) 1996-11-15 1996-11-15 多孔質の草本類材料を使用した板材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10146809A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11318669A (ja) * 1997-12-16 1999-11-24 Changrong Wang 植物の茎からパッケージ材料やシートを製造する方法
JP2001293706A (ja) * 2000-04-14 2001-10-23 Matsushita Electric Works Ltd パーティクルボード
JP2015506284A (ja) * 2011-12-23 2015-03-02 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 外部層中のリグノセルロース繊維およびコア中に存在する発泡プラスチック粒子を有するリグノセルロース材料、およびその方法および使用

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5724031B2 (ja) * 1976-12-30 1982-05-21
JPS57182420A (en) * 1981-05-07 1982-11-10 Gunei Kagaku Kogyo Kk Manufacturing light particle board
JPH0252701A (ja) * 1988-08-17 1990-02-22 Nobuyoshi Nagata 寸法安定性のあるコルク調木質板
JPH0448321A (ja) * 1990-06-18 1992-02-18 Fujitsu Ltd 外部記憶装置の多重化制御方式
JPH0455083A (ja) * 1990-06-25 1992-02-21 Toshiba Corp レーザ光のスキャナ装置
JPH04336202A (ja) * 1991-05-13 1992-11-24 Mitsui Toatsu Chem Inc 高強度高耐水性リグノセルロース成形板
JPH0642154B2 (ja) * 1984-07-09 1994-06-01 三洋電機株式会社 音声認識装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5724031B2 (ja) * 1976-12-30 1982-05-21
JPS57182420A (en) * 1981-05-07 1982-11-10 Gunei Kagaku Kogyo Kk Manufacturing light particle board
JPH0642154B2 (ja) * 1984-07-09 1994-06-01 三洋電機株式会社 音声認識装置
JPH0252701A (ja) * 1988-08-17 1990-02-22 Nobuyoshi Nagata 寸法安定性のあるコルク調木質板
JPH0448321A (ja) * 1990-06-18 1992-02-18 Fujitsu Ltd 外部記憶装置の多重化制御方式
JPH0455083A (ja) * 1990-06-25 1992-02-21 Toshiba Corp レーザ光のスキャナ装置
JPH04336202A (ja) * 1991-05-13 1992-11-24 Mitsui Toatsu Chem Inc 高強度高耐水性リグノセルロース成形板

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11318669A (ja) * 1997-12-16 1999-11-24 Changrong Wang 植物の茎からパッケージ材料やシートを製造する方法
JP2001293706A (ja) * 2000-04-14 2001-10-23 Matsushita Electric Works Ltd パーティクルボード
JP2015506284A (ja) * 2011-12-23 2015-03-02 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 外部層中のリグノセルロース繊維およびコア中に存在する発泡プラスチック粒子を有するリグノセルロース材料、およびその方法および使用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2642371A (en) Composite wooden board
US6162312A (en) Method of making a resin impregnated composite wood product from waste, scrap, and used wood
JPS63107505A (ja) 積層材及びその製造方法
JP2733641B2 (ja) 建築用板
CN101637927A (zh) 防虫胶合板、防虫贴面胶合板及其制造方法
CA2299211C (en) Method for laminating woody fiberboard
US20060272253A1 (en) Composite garage doors and processes for making such doors
JPH10278014A (ja) 植物片成形建材
JPH10146809A (ja) 多孔質の草本類材料を使用した板材
JPH0716964A (ja) 積層材及びその製造方法
CN201856279U (zh) 防虫胶合板和防虫贴面胶合板
JP2756642B2 (ja) 床構造
JPH10237982A (ja) 複合材
EP2165025A1 (en) Composite building component for constructional assembly and method of manufacturing thereof
JP2004351773A (ja) 竹繊維集成材とそれを用いた複合集成材
JPS63197641A (ja) 木質複合板とその製造方法
JPH10152938A (ja) 建築用竹製躯体
CN214604892U (zh) 一种高强度防潮防虫胶合板
JP2006316430A (ja) 建具用芯材及びこれを用いた建具
JP2992744B2 (ja) 軽量ボード
JPH10193309A (ja) 木質材
JPH1037346A (ja) 難燃性複合体
JP3087445B2 (ja) 木質系成形材とその製法
JP3218824B2 (ja) 木質板材
JP2001001312A (ja) 建築構造用面材

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees