JPH10143539A - 情報検索方法および情報検索システムおよび情報資源辞書データを記録した記録媒体および情報検索プログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

情報検索方法および情報検索システムおよび情報資源辞書データを記録した記録媒体および情報検索プログラムを記録した記録媒体

Info

Publication number
JPH10143539A
JPH10143539A JP9244413A JP24441397A JPH10143539A JP H10143539 A JPH10143539 A JP H10143539A JP 9244413 A JP9244413 A JP 9244413A JP 24441397 A JP24441397 A JP 24441397A JP H10143539 A JPH10143539 A JP H10143539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
search
database
file
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9244413A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3786233B2 (ja
Inventor
Hiroki Machihara
宏毅 町原
Gengo Suzuki
源吾 鈴木
Eiji Okada
英二 岡田
Naoya Kano
直哉 加納
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP24441397A priority Critical patent/JP3786233B2/ja
Publication of JPH10143539A publication Critical patent/JPH10143539A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3786233B2 publication Critical patent/JP3786233B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ネットワークに接続された異なる複数のデー
タベースシステムに対御する情報検索を容易に行うこと
を可能とする。 【解決手段】 本発明は、予め、複数のデータベースシ
ステムに対してアクセスするための参照情報を格納して
おき、情報検索要求を取得すると(S101)、該情報
検索要求を解析し(S102)、参照情報を参照して、
検索要求に対応する情報がどのデータベースシステムに
格納されているかを特定するとともに、どのような取得
方法で情報が取得可能であるかの情報を取得し(S10
3、S104)、情報検索要求に対応する情報の格納位
置および取得方法を示す情報に基づいて情報検索命令文
を生成し(S105)、情報検索要求に対応するデータ
ベースシステムに対して検索要求を行い(S106)、
検索結果を利用者に提供する(S107)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報検索方法及び
システムに係り、特に、ネットワークに接続された複数
の異なるデータベースシステムに対して、情報検索依頼
者が指定した情報を検索するための情報検索方法および
情報検索システムおよび情報資源辞書データを記録した
記録媒体および情報検索プログラムを記録した記録媒体
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】データベースシステムにおいて、情報検
索を行う場合、予め検索対象となるデータベースを特定
し、さらに、そのメタ情報(スキーマ情報)に対してど
のテーブルからどのような検索条件で、どのような情報
を取得したいのかを記述した間い合わせ言語(SQL)
を作成し、情報検索を実行する。また、ネットワークに
接続された複数のデータベースに対して適応する場合に
おいても、データベース管理者が利用可能なデータベー
スシステムのメタ情報を統合して、1つのデータベース
システムであるかのように見せることにより、利用者
は、個々のデータベースシステムの所在や検索方式等を
意識せすに、複数のデータベースシステムに跨がる検索
を実行することができるシステムが存在する。また、複
数に分散されたデータベースシステムに対して検索を行
う場合には、それらのメタ情報が全く同じ構造であるよ
うな場合は、検索依頼者からの検索要求に対して、全て
に同一の検索の要求を発行し、結果をまとめて表示させ
たり、あるいは、検索する内容が決まっていたり、検索
条件で指定する情報の構造や形式が決まっている場合に
おいて、そこに指定された内容を解析して目的とするデ
ータべースシステムを特定し、その後、特定の検索命令
を実行する検索システムがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来の複数のデータベースシステムにまたがる情報の検
索を行うマルチデータベース検索システムで管理されて
いる統合されたメタ情報は、あくまでもデータベース管
理システム(DBMS)が管理している情報であり、ア
プリケーションに対するインタフェースとして公開され
ており、何らかのデータの存在や構造、形式などを利用
者が意識する必要がある。また、一般にメタ情報で表現
されている情報は、必ずしも格納されている情報の意味
を考慮して命名されている訳ではなく、プログラミング
のし易さであったり、単にテーブル内で一意性を保って
いるものだけであったりするため、その情報を見ただけ
では、実際にその内容としてどのような情報が格納され
ているかを知ることができない場合があるため、ネット
ワークに接続されたデータベースシステムに対して情報
検索を行おうとした場合、利用者は、あくまでもメタ情
報で記述された内容を熟知していなければならないとい
う間題がある。
【0004】さらに、複数に分散されたデータベースシ
ステムに対して検索を行う場合には、メタ情報が全く同
様の構造でなければならず、このシステムにおいて、検
索依頼者の同一の検索要求を抽出し、同一の検索結果を
単に纏めて表示するのみであり、個々の検索依頼者の検
索要求に対応することができない。また、予め検索内容
や、検索条件で指定する情報の構造や形式が指定されて
いる場合には、データベースシステムを特定して、特定
の検索命令を実行することは可能であるが、あくまでも
全てのデータベースシステムが同じ構造でなければ不可
能であり、異なる構造を持ったデータベースシステムに
は適用できないという問題がある。このように、従来の
システムは、統合管理された各データベースのメタ情報
(スキーマ情報)を用いて情報検索を行おうとした場
合、利用者に統合されたメタ情報を開示し、直接そのデ
ータベースの構造に見合った検索命令の記述が必要とな
り、この場合、ネットワークに接続されたデータベース
システムが増加するに従って、利用者がその内容を理解
した上で必要な条件で必要な情報を取得するための検索
命令を記述することが困難である。今後は、ネットワー
クの発達により、さまざまなデータベースシステムをネ
ットワークに接続し、各々のデータベースに格納されて
いるデータを有効活用しようとする動きがある。このよ
うな場合、多数のデータベースシステムを利用可能な環
境になったとしても、逆に、利用者にとっては扱う情報
が多すぎてその検索対象のデータベースのシステムを十
分理解することが困難になるため、複数の分散されたデ
ータベースに対して検索を行うことが難しくなる。
【0005】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
もので、統合管理された各データベースのメタ情報(ス
キーマ情報)の内容を直接利用者に公開して、それを陽
に利用者に指定させることなく、情報の所在や構造をな
どを意識させないで、ネットワークに接続された異なる
複数のデータベースに対する情報検索を容易に行うこと
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のうち請求項1に記載の発明は、ネットワー
クに接続された複数の異なるデータベースシステムに対
して、情報検索要求を発行し、該情報検索要求に対応す
る情報を検索する情報検索方法において、予め、複数の
データベースシステムに対してアクセスするための参照
情報を格納しておき、前記情報検索要求を取得すると、
前記参照情報を参照して、前記情報検索要求に対応する
情報が格納されているデータベースシステムおよび情報
の格納位置を特定すると共に、該データベースシステム
からの情報取得方法に関する情報を取得し、前記情報の
格納位置及び前記取得方法に関する情報に基づいて情報
検索命令文を生成し、前記情報検索命令文を用いて前記
特定されたデータベースシステムに対し検索を要求し、
検索された情報を利用者に提供することを特徴とする情
報検索方法である。また、請求項2に記載の発明は、請
求項1に記載の情報検索方法において、前記情報検索要
求を取得した場合に、前記情報検索要求を解析し、前記
参照情報を参照して、前記情報検索内容に対応する情報
を類似の用語に変換したのち、該用語に基づいて前記検
索要求に対応する情報が格納されているデータベースシ
ステムおよび情報の格納位置を特定すると共に、該デー
タベースシステムからの情報取得方法に関する情報を取
得することを特徴としている。また、請求項3に記載の
発明は、請求項1に記載の情報検索方法において、前記
情報検索要求に対応する情報が格納されている格納位置
の特定において、該特定した格納位置が複数となる場合
には、前記参照情報を参照して、該複数の格納位置を連
結するための項目を取得し、該項目より該複数の格納位
置の連結のための条件を特定することを特徴としてい
る。また、請求項4に記載の発明は、請求項1に記載の
情報検索方法において、前記利用者に前記検索された情
報を提供する際に、前記情報検索要求に含まれる表示形
式情報に基づき、前記利用者が使用しているアプリケー
ションソフトで読み取り可能な形式に変換することを特
徴としている。
【0007】次に、請求項5に記載の発明は、ネットワ
ークに接続された複数の異なるデータベースに対して、
情報検索要求を発行し、該情報検索要求に対応する情報
を検索する情報検索方法において、予め、複数のデータ
ベースシステムに対してアクセスするための参照情報を
格納しておき、前記情報検索要求を取得すると、前記参
照情報を参照して、前記情報検索要求を解析し、前記情
報検索内容に対応する情報を類似の用語に変換し、前記
変換された類似の用語に基づいて、前記情報検索要求に
対応する情報が格納されているデータベースシステムお
よび情報の格納位置を特定し、該特定した格納位置が複
数となる場合には、該複数の格納位置を連結するための
項目を取得し、該項目より該複数の格納位置の連結のた
めの条件を特定し、前記特定された格納位置が含まれる
データベースシステムを特定し、前記特定されたデータ
ベースシステムからの情報取得方法に関する情報を取得
し、前記情報の格納位置及び前記取得方法を示す情報に
基づいて情報検索命令文を生成し、前記情報検索命令文
を用いて前記特定されたデータベースシステムに対し検
索を要求し、前記情報検索要求に含まれる表示形式情報
に基づき、検索結果を利用者が使用しているアプリケー
ションソフトで読み取り可能な形式に変換することを特
徴とする情報検索方法である。
【0008】次に、請求項6に記載の発明は、ネットワ
ークと、該ネットワークに接続された複数の異なるデー
タベースシステムと、検索依頼者からの情報検索要求を
受け付けて該情報検索要求に基づいて該データベースシ
ステムから情報を検索する検索手段を有する情報検索シ
ステムであって、前記複数の異なるデータベースシステ
ムにアクセスするための情報を納めた参照情報格納手段
と、前記情報検索要求を満たすデータベースの所在やそ
のデータ構造、形式に関する情報を、前記参照情報格納
手段から取得する格納位置情報検索手段と、前記情報検
索要求に対応する情報が格納されているデータベースシ
ステムからの取得方法を、前記参照情報格納手段から取
得する取得方法検索手段と、前記格納位置情報検索手段
で取得した情報から検索対象のデータベースシステムを
特定し、前記取得方法検索手段により取得した取得方法
に基づいて前記情報検索要求に対応する情報の検索要求
をする情報検索手段とを備えたことを特徴とする情報検
索システムである。また、請求項7に記載の発明は、請
求項6に記載の情報検索システムにおいて、前記情報検
索システムが、前記情報検索要求を解析し、前記参照情
報格納手段を用いて前記情報検索内容に対応する情報を
類似の用語に変換する要求解析手段を更に備えたことを
特徴としている。また、請求項8に記載の発明は、請求
項6に記載の情報検索システムにおいて、前記格納位置
情報検索手段が、前記情報検索要求に対応する情報が格
納されている格納位置の特定において、該特定した格納
位置が複数となる場合、前記参照情報格納手段を用いて
該複数の格納位置を関連付ける項目を取得し、該項目よ
り該複数の格納位置の連結のための条件を特定すること
を特徴としている。また、請求項9に記載の発明は、請
求項6に記載の情報検索システムにおいて、前記情報検
索システムが、前記情報検索手段により得られた検索結
果を前記検索依頼者が使用しているアプリケーションソ
フトで読み取り可能な形式に変換して提供する検索情報
提供手段を更に備えたことを特徴としている。
【0009】次に、請求項10に記載の発明は、ネット
ワークと、該ネットワークに接続された複数の異なるデ
ータベースシステムと、検索依頼者からの情報検索要求
を受け付けて該情報検索要求に基づいて該データベース
システムから情報を検索する検索手段を有する情報検索
システムであって、前記複数の異なるデータベースシス
テムにアクセスするための情報を納めた参照情報格納手
段と、前記前記情報検索要求を解析し、前記参照情報格
納手段を用いて前記情報検索内容に対応する情報を類似
の用語に変換する要求解析手段と、前記要求解析手段に
よる類似の用語に基づいて、前記参照情報格納手段を用
いて前記情報検索要求に対応する情報が格納されている
データベースシステムの格納情報を特定し、該特定した
格納位置が複数となる場合には、前記参照情報格納手段
を用いて該複数の格納位置を連結するための項目を取得
し、該項目より該複数の格納位置の連結のための条件を
特定する格納位置情報検索手段と、前記情報検索要求に
対応する情報のデータベースシステムからの取得方法
を、前記参照情報格納手段を用いて取得する取得方法検
索手段と、前記格納位置情報検索手段で取得した情報か
ら検索対象のデータベースシステムを特定し、前記取得
方法検索手段により取得した取得方法に基づいて前記情
報検索要求に対応する情報の検索要求をする情報検索手
段と、前記情報検索手段により得られた検索結果を前記
検索依頼者が使用しているアプリケーションソフトで読
み取り可能な形式に変換して提供する検索情報提供手段
とを備えたことを特徴とする情報検索システムである。
【0010】次に、請求項11に記載の発明は、ネット
ワークに接続された複数の異なるデータベースシステム
に対して、情報検索要求を発行し、該情報検索要求に対
応する情報を検索するための情報資源辞書データを記録
したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、前
記情報資源辞書データは、各テーブルに含まれるデータ
項目となる列名を管理する列情報ファイルと、各データ
ベースに含まれるテーブルを管理するテーブル情報ファ
イルと、各データベースの所在を管理するデータベース
情報ファイルと、各データベースから情報を取得する際
の取得方法を管理するDBMS固有情報ファイルとに記
録され、前記列情報ファイルは、テーブルに含まれる列
名とそのテーブル名とを対応付けて記録した領域を有
し、該列名は前記情報検索要求に応じた情報に対応し、
前記テーブル情報ファイルは、データベースに含まれる
テーブル名とそのデータベース名とを対応付けて記録し
た領域を有し、前記列情報ファイルと該テーブル情報フ
ァイルとは、テーブル名により関連付けられ、前記デー
タベース情報ファイルは、ネットワーク上に存在するデ
ータベース毎にデータベース名とその所在を表すホスト
名とそのデータベースを管理しているデータベースマネ
ージメントシステム名とを対応付けて記録した領域を有
し、前記テーブル情報ファイルと該データベース情報フ
ァイルとは、データベース名により関連付けられ、前記
DBMS固有情報ファイルは、各データベースマネージ
メントシステム毎にデータベースマネージメントシステ
ム名とそのデータベースマネージメントシステム固有の
情報とを対応付けて記録した領域を有し、前記データベ
ース情報ファイルと該DBMS固有情報ファイルとは、
データベース名により関連付けられることを特徴とする
情報資源辞書データを記録した記録媒体である。
【0011】次に、請求項12に記載の発明は、ネット
ワークに接続された複数の異なるデータベースシステム
に対して、情報検索要求を発行し、該情報検索要求に対
応する情報を検索するための情報資源辞書データを記録
したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、前
記情報資源辞書データは、データ項目を意味の類似する
グループにして管理する類似項目ファイルと、各テーブ
ルに含まれるデータ項目となる列名を管理する列情報フ
ァイルと、テーブル間を連結するための列名を管理する
関連情報ファイルと、各データベースに含まれるテーブ
ルを管理するテーブル情報ファイルと、各データベース
の所在を管理するデータベース情報ファイルと、各デー
タベースから情報を取得する際の取得方法を管理するD
BMS固有情報ファイルと、索結果の表示方法を管理す
る検索表示ファイルとに記録され、前記類似項目ファイ
ルは、代表するデータ項目に対し類似するデータ項目を
対応付けて記録した領域を有し、該データ項目は、前記
情報検索要求に応じた情報に対応し、前記列情報ファイ
ルは、テーブルに含まれる列名とそのテーブル名とを対
応付けて記録した領域を有し、前記類似項目ファイルと
該列情報ファイルとは、前記類似項目ファイルのデータ
項目と該列情報ファイルの列名とにより関連付けられ、
前記関連情報ファイルは、テーブル間を連結するための
列名を管理するために、各テーブル名と連結するための
列名とを対応付けて記録した領域を有し、前記列情報フ
ァイルと該関連情報ファイルとは、テーブル名により関
連付けられ、前記テーブル情報ファイルは、データベー
スに含まれるテーブル名とそのデータベース名とを対応
付けて記録した領域を有し、前記列情報ファイルと該テ
ーブル情報ファイルとは、テーブル名により関連付けら
れ、前記データベース情報ファイルは、ネットワーク上
に存在するデータベース毎にデータベース名とその所在
を表すホスト名とそのデータベースを管理しているデー
タベースマネージメントシステム名とを対応付けて記録
した領域を有し、前記テーブル情報ファイルと該データ
ベース情報ファイルとは、データベース名により関連付
けられ、前記DBMS固有情報ファイルは、各データベ
ースマネージメントシステム毎にデータベースマネージ
メントシステム名とそのデータベースマネージメントシ
ステム固有の情報とを対応付けて記録した領域を有し、
前記データベース情報ファイルと該DBMS固有情報フ
ァイルとは、データベース名により関連付けられ、前記
検索表示ファイルは、アプリケーションソフトに関する
情報とこのアプリケーションソフトが読み取り可能な形
式に関する情報とを対応付けて記録した領域を有し、該
アプリケーションソフトに関する情報は、前記情報検索
要求内のアプリケーションソフトに関する情報に対応す
ることを特徴とする情報資源辞書データを記録した記録
媒体である。
【0012】次に、請求項13に記載の発明は、ネット
ワークに接続された複数の異なるデータベースシステム
に対して、情報検索要求を発行し、該情報検索要求に対
応する情報を検索するための情報検索プログラムを記録
したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、前
記複数の異なるデータベースシステムにアクセスするた
めの情報を納めた参照情報格納手段と、前記情報検索要
求に対応する情報が格納されているデータベースシステ
ムの格納情報を、前記参照情報格納手段から取得する格
納位置情報検索手段と、前記情報検索要求に対応する情
報のデータベースシステムからの取得方法を、前記参照
情報格納手段から取得する取得方法検索手段と、前記格
納位置情報検索手段で取得した情報から検索対象のデー
タベースシステムを特定し、前記取得方法検索手段によ
り取得した取得方法に基づいて前記情報検索要求に対応
する情報を検索する情報検索手段とをコンピュータに実
行させるための情報検索プログラムを記録した記録媒体
である。
【0013】次に、請求項14に記載の発明は、ネット
ワークに接続された複数の異なるデータベースシステム
に対して、情報検索要求を発行し、該情報検索要求に対
応する情報を検索するための情報検索プログラムを記録
したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、前
記複数の異なるデータベースシステムにアクセスするた
めの情報を納めた参照情報格納手段と、前記前記情報検
索要求を解析し、前記参照情報格納手段を用いて前記情
報検索内容に対応する情報を類似の用語に変換する要求
解析手段と、前記要求解析手段による類似の用語に基づ
いて、前記参照情報格納手段を用いて前記情報検索要求
に対応する情報が格納されているデータベースシステム
の格納情報を特定し、該特定した格納位置が複数となる
場合には、前記参照情報格納手段を用いて該複数の格納
位置を連結するための項目を取得し、該項目より該複数
の格納位置の連結のための条件を特定する格納位置情報
検索手段と、前記情報検索要求に対応する情報のデータ
ベースシステムからの取得方法を、前記参照情報格納手
段を用いて取得する取得方法検索手段と、前記格納位置
情報検索手段で取得した情報から検索対象のデータベー
スシステムを特定し、前記取得方法検索手段により取得
した取得方法に基づいて前記情報検索要求に対応する情
報を検索する情報検索手段と、前記情報検索手段により
得られた検索結果を前記検索依頼者が使用しているアプ
リケーションソフトで読み取り可能な形式に変換して提
供する検索情報提供手段とをコンピュータに実行させる
ための情報検索プログラムを記録した記録媒体である。
【0014】
【発明の実施の形態】はじめに、図1および図2を用い
て、本発明の原理および原理構成を説明する。図1は、
本発明の原理を説明するための図である。本発明は、ネ
ットワークにつながれた複数のデータベースの検索を可
能とするために、これらデータベースに検索要求を行う
ための参照情報備えている。そして、本発明は、ネット
ワークに接続された複数の異なるデータベースに対し
て、情報検索要求を発行し、該情報検索要求に対応する
情報を検索する情報検索方法において、予め、複数のデ
ータベースシステムに対してアクセスするための参照情
報を格納しておき(ステップ1)、情報検索要求を取得
すると(ステップ2)、該情報検索要求を解析し(ステ
ッブ3)、参照情報を参照して、情報検索要求に対応す
る情報がどのデータベースシステムに格納されているか
を特定する(ステップ4)と共に、どのような取得方法
で情報が取得可能であるかの情報を取得し(ステップ
5)、情報検索要求に対応する情報の格納位置及び取得
方法を示す情報に基づいて情報検索命令文を生成し(ス
テップ6)、情報検索要求に対応するデータベースシス
テムを検索し(ステップ7)、検索された情報を利用者
に提供する(ステップ8)。また、本発明は、利用者に
検索された情報を提供する際に、利用者が取扱いやすい
ように、利用者が使用しているアプリケーションソフト
で読み取り可能な形式に変換する。
【0015】図2は、本発明の原理構成図である。本発
明は、ネットワークと、該ネットワークに接続された複
数の異なるデータべースシステムと、検索依頼者からの
情報検索要求を受け付けて該情報検索要求に基づいて該
データベースシステムから情報を検索する情報検索手段
からなる情報検索システムであって、複数の異なるデー
タベースシステム801〜80nの格納情報の位置情報と
該格納情報の取得方法に関する情報を格納する参照情報
格納手段70と、検索依頼者からの情報検索要求を解析
する要求解析手段20と、解析された要求に対応する情
報が格納されているデータベースシステムの位置情報
を、参照情報格納手段から取得する格納位置情報検索手
段30と、データベースシステムからの解析された要求
に対応する情報の取得方法を、参照情報格納手段から取
得する手段と、対象としているデータ項目の組み合わせ
から最適なテーブル群を選択する手段とを有する取得方
法検索手段35と、格納位置情報検索手段30で取得し
た情報から検索対象のデータベースシステムを特定し、
取得方法検索手段35により取得した取得方法に基づい
て情報検索要求に対応する情報を検索する情報検索手段
40とを有する。
【0016】また、本発明の情報検索システムは、情報
検索手段40により取得した情報検索要求に対応する情
報を利用者が取扱いやすいように、利用者が使用してい
るアプリケーションソフトで読み取り可能な形式に変換
して、提供する検索情報提供手段10を更に有する。ま
た、上記の要求解析手段20は、情報検索要求の用語に
ついて、データベースシステム上で表現されているデー
タ項目名に変換する用語変換手段を含む。また、上記の
格納位置情報検索手段30は、要求解析手段20での解
析結果のデータ項目の名称の組み合わせから最適なテー
ブル群を選択する手段を含む。従来は、メタ情報を公開
し、利用者に直接指定させることから、ネットワーク上
にどのようなデータベースシステムが接続されていて、
どのデータベースシステムには、どのようなテーブルが
管理されているのか等の情報を利用者(検索要求依頼
者)が意識する必要があるが、本発明では、利用者が指
定した検索条件や、検索内容で表現された用語を解析す
ることにより、利用者が表現している独自の言葉につい
て、実際のデータベースシステム上で表現されている用
語(データ項目名称)に変換する。
【0017】また、情報の所在を検索することにより、
その変換されたデータ項目名称の組み合わせから最適な
テーブル群を選びだし、データベースシステムヘの検索
を実行するための情報検索文(SQL)を生成し、情報
検索文を実行し、取得した検索結果を利用者の環境に合
うようなフォーマットに変換して、利用者に提供する。
従って、利用者のデータベースシステムに関する所在や
データ構造に関する知識を持たない検索要求に対して、
実際に情報を取得するための情報検索文(SQL)の生
成が可能となり、本発明の目的である利用者がネットワ
ークに繋がった複数のデータベースシステムの場所や構
造、取得方法を知らなくとも必要な情報の検索が可能と
なる。
【0018】次に本発明のシステム構成およびこのシス
テムの動作を図面を用いて説明する。図3は、本発明の
情報検索システムの構成を示す。同図に示す情報検索シ
ステムは、インタフェース部110、言語解析部12
0、情報所在検索部130、情報検索部140、ミドル
ウェア150、各種アプリケーション160、情報資源
辞書170及び複数の異なるデータベースシステム18
0より構成される。インタフェース部110は、利用者
との情報検索要求についてのインタフェースを実現す
る。言語解析部120は、利用者からインタフェース部
110を介して入力された情報検索要求を解析する。情
報検索要求を解析する際に、利用者が指定した検索条件
や検索内容に使用されている用語をデータベースシステ
ム上で表現されている用語に変換する。
【0019】情報所在検索部130は、言語解析部12
0により解析された結果に基づいて、検索対象となる情
報が、ネットワークに接続されたデータベースシステム
180中のどこに存在するかを情報資源辞書170を参
照して特定し、所在が特定されたデータべースシステム
180から必要なデータを取得するための位置情報や、
取得方法を取得し、さらに、当該位置情報及び取得方法
から当該データベースシステム180を検索するための
情報検索文(SQL)を生成する。また、情報所在検索
部130は、検索結果を利用者に引き渡す形式に変換す
るための情報も検索して情報検索部140に渡す。情報
検索部140は、情報所在検索部130により生成され
た情報検索文(SQL)を実際に実行させ、情報を検索
して、その検索結果を利用者に引き渡すための形式に変
換する。情報資源辞書170は、ネットワークに接続さ
れているデータベースシステムのすべてのメタ情報と言
葉の類似性を管理した用語辞書を管理し、情報所在検索
部130から参照される。なお、ネットワークに接続さ
れているデータベースシステム180にアクセスする場
合には、ミドルウェア150を用いるものとする。さら
に、検索結果を市販のアプリケーション160を用いて
表示するものとする。
【0020】図4は、本発明の情報資源辞書の構成を示
す。情報資源辞書170の項目170aは、データ項目
を管理しているものであり、データ項目として類似であ
るものをグループ化して管理する。項目170bは、デ
ータベースの位置情報を管理しているものであり、この
例では、データベースシステムの名称、当該システムの
所在を表すホスト名、さらに、使用しているDBMS
(DataBase Management System)の名称を管理する。項
目170cは、データベースのテーブルの情報を管理し
ているものであり、この例では、テーブルの名称と当該
データベース名を管理する。項目170dは、列の情報
を管理しており、この例では、列の名称とその属性、
型、桁数、テーブル名を管理する。項目170eは、D
BMS固有の情報を管理しており、DBMS毎にどのよ
うな制約が存在するかを管理する。項目170fは、最
終的な検索結果をどのように表現するかを示したもので
あり、表現の形式と出力のヘッダ情報と複数の検索結果
の区切記号の情報を管理する。
【0021】図5は、本発明の利用者からの検索依頼情
報の構成を示す。検索依頼情報は、検索内容としてどの
ような情報を必要としているかを表す検索内容と、検索
条件はどのような条件で情報を検索するかを示す検索条
件と、検索結果をどのようなアプリケーションの形式で
表示するかを表す表示形式から構成される。
【0022】図6は、本発明の一連の情報検索動作を示
すフローチャートである。 ステップ101) 利用者(検索依頼者)が、インタフ
ェース部110を介して、情報検索要求を入力する。 ステップ102) 情報検索システムの言語解析部12
0は、入力された情報検索要求の検索内容、検索条件、
表示形式を分析する。また、言語解析部120は、利用
者から入力された検索内容及び情報資源辞書170の項
目170aを用いて用語の分析を行い、類似のデータ項
目を抽出する。 ステップ103) 情報所在検索部130は、ステップ
102において分析された検索内容を用いて、情報資源
辞書170の項目170b,170c,170dを参照
して、当該検索内容に対応する情報を管理しているデー
タベースシステムを特定する。
【0023】ステップ104) 次に、ステップ102
において分析された検索条件を用いて、情報資源辞書1
70の項目170eを参照して、データベースシステム
にアクセスするための情報取得方法を確定する。 ステップ105) ステッブ103で取得したデータベ
ースシステムのアクセス位置情報及び、ステップ104
において取得した情報検索条件に基づいて情報検索文
(SQL)を生成する。 ステップ106) 生成された情報検索文(SQL)を
用いてデータベースシステムにアクセスし、情報検索を
行う。 ステップ107) 情報検索の結果170fを参照して
ステップ102で分析された利用者の情報検索要求で指
定されている表示形式に変換し、インタフェース部11
0を介して各種アプリケーション160に渡し、利用者
に検索結果を提供する。
【0024】以下では、具体例により、本発明の動作を
より詳細に説明する。以下に説明する具体例として、ネ
ットワークに接続されたデータベースシステム180と
して、相撲力士システムと人事システムが存在し、その
中から相僕力士の情報を検索する例を説明する。利用者
から曖昧な問い合わせに対処するため、予め用語につい
てその類似のデータ項目を図7に示すように、情報資源
辞書170の項目170aにグループ化して管理する。
同図の項目170aの例では、データ項目『力士名』、
『お相撲さん名』、『相僕取名』、『関取名』について
は、“力士名”のグループとし、『出身』、『出身都道
府県』、『出身県』、『出身地』は“出身地”のグルー
プとして管理する。もし、利用者が情報検索依頼におい
て指定した用語がこの中にない場合には、直接その用語
を含む列名を情報資源管理辞書170から探すことにな
る。
【0025】項目170b,項目170c,項目170
dは、データベース構造の情報を管理する。項目170
bには、2つのデータベース名『相僕力士検索』と『人
事』があり、それぞれのホスト名とDBMSのタイプを
管理している。項目170cには、項目170bのデー
タベースに存在するテーブル名が設定される。データベ
ース名『相撲力士検索』には、“力士”、“部屋”の2
つのテーブル名が管理されている。項目170dには、
項目170cのテーブルに存在する列の情報を管理して
いる。項目170dより項目170cに示されるテーブ
ル名『力士』に含まれる列名には、“部屋ID”、“力
士名”、“年齢”、“生年月日”、“出身県”、“血液
型”であることがわかる。項目170eには、各DBM
S180で検索命令を実行する場合の記述ルールについ
て管理している。同図の例では、“0racle7”に
ついては、その引用符を「“」(ダブルクオーテーショ
ン)とし、“informix”については「’」(ク
オーテーション)とすることを示しており、項目170
bのDBMS名“0racle7”については、「“」
を用いてアクセスすることが指定されている。
【0026】項目170fには、指定された表現形式で
出力する場合に、検索結果をどのように記述すればよい
かが設定されている。同図の例では、表現形式が「スプ
レットシートA」については、ヘッダを「Conten
t‐type:text/excel」とし、その区切
記号は「tab」を用いることが指定されている。な
お、データベース管理者が、ネットワークに接続されて
いるデータベースシステムのメタ情報を上記の項目17
0a〜170fに示すように情報資源管理辞書170に
登録しているものとする。上記のような情報検索辞書1
70が存在するとき、利用者から図8に示すような情報
検索要求が入力されたものとして説明する。利用者は、
『出身地が東京であるような力士の名前を探し出し、そ
の結果をスプレッドシートAで表示させたい』という主
旨の検索要件を入力する。インタフェース部110は、
利用者が指定した検索条件と検索内容から情報を取得す
る。この例では、検索内容から『力士名』、検索条件か
ら『出身地』がキーワードとして指定された、という情
報が取得される。
【0027】さらに、そのキーワードを言語解析部12
0に転送し、情報資源辞書170の中で管理されている
項目170aに示すような用語辞書を用いて、それぞれ
に対して用語の分析を行い、キーワード「力士名」に対
しては『お相撲さん』、『相撲取名』、『関取名』とい
うデータ項目名と、キーワード「出身地」に対しては、
『出身』、『出身都道府県』、『出身県』というデータ
項目名が類似であるという情報を取得する。情報所在検
索部130では、これらの用語について“列名”中に含
むものを情報資源辞書170から検索すると、項目17
0dに示すように、「力士名」と「出身県」というデー
タ項目名が「力士」テーブルに含まれていることがわか
る。さらに、項目170cから当該テーブル「力士」を
含むデータベース名を取得し、項目170bから当該デ
ータベースの存在場所として、ホスト名『datapr
o』を取得し、DBMS情報として、『0racle
7』を取得する。さらに、項目170bの当該DBMS
名から項目170eに示すように、SQL記述上の制約
情報から文字列の指定(0racle7)の場合
は、「”」(ダブルクオーテーション)であることが導
かれる。
【0028】以上により検索内容として、検索対象のテ
ーブルは、「力士」であり、「出身県=“東京”」とい
う条件で「力士名」を選択することにより、情報検索文
(SQL)が図10に示すように、「DB1(相撲力士
検索DB);select力士名from力士where出身地=“東
京”」という情報検索文が生成される。さらに、この情
報検索文をミドルウェア150に渡し、DBMSに対す
る検索を実行する。つまり、データベースシステム18
0に対して、実際にSQLを起動する。これにより、デ
ータベースシステム180には、図9に示すようなテー
ブルが格納されており、上記の情報検索文により、力士
テーブルから出身地が東京である力士名“貴の花”が抽
出される。このように情報検索部140が当該検索結果
を取得すると、当該結果をインタフェース部110に転
送し、インタフェース部110において、入力された検
索条件の“表現形式”=スプレットシートAに対応する
形式に変換し、利用者の表示装置に表示する。これによ
り、図11に示すような検索結果が表示される。
【0029】ところで、情報検索要求で指定された情報
が同一のテーブル上に存在する場合は、上述の方法で問
題ない。しかし、指定された情報が複数のテーブルにわ
たるような場合には、それらのテーブルを関連付ける関
連情報を用いて最適なテーブル群を選択する必要があ
る。なぜならば、現状の検索条件文(SQL)では、情
報の所在だけではなく、その取得方法に付いても指定す
る必要があるからである。そこで、情報資源辞書とし
て、更に図12に示す項目を加える。情報資源辞書17
0の項目170gは、各テーブル間を連結するための情
報を管理しているものであり、テーブル間の関連内容を
表す「関連名」、関連付けるもとのテーブルが納められ
たデータベース名である「被参照DB名」、関連付ける
もととなるテーブル名である「被参照テーブル名」、被
参照テーブルにおいて関連付けるための列名である「被
参照列名」、関連付けられるテーブルが納められたデー
タベース名である「参照DB名」、関連付けられるテー
ブル名である「参照テーブル名」、参照テーブルにおい
て関連付けるための列名である「参照列名」とにより構
成されている。
【0030】ここで、図13の符号190で示す情報検
索条件、すなわち『出身地が東京であるような力士の名
前および部屋名を探し出し、その結果をスプレッドシー
トAで表示させたい』という情報検索条件が入力された
場合を例にして、図12の関連情報の利用の仕方を説明
する。インタフェース部110は、利用者が指定した検
索条件と検索内容から情報を取得する。ここでは、検索
内容から『力士名』、『部屋名』というキーワードが、
検索条件から『出身地』というキーワードが取得され
る。さらに、そのキーワードを言語解析部120に転送
し、情報資源辞書170の中で管理されている項目17
0aに示すような用語辞書を用いて、それぞれのキーワ
ードに対して用語の分析を行う。ここでは、「力士名」
に対しては『お相撲さん』、『相撲取名』、『関取名』
というデータ項目名が類似であり、「出身地」に対して
は、『出身』、『出身都道府県』、『出身県』というデ
ータ項目名が類似であるという情報が取得される。な
お、「部屋名」は項目170aにないので、項目170
dで直接検索することになる。
【0031】情報所在検索部130では、「力士名」お
よび「出身地」に類似するデータ項目名と「部屋名」に
ついて“列名”中に含むものを情報資源辞書170から
検索する。その結果、項目170dに示すように、「部
屋名」、「力士名」、「出身県」が列名中に見つかる。
ところで、項目170dより列名「力士名」および「出
身県」が含まれるテーブル名は「力士」テーブルであ
り、列名「部屋名」が含まれるテーブル名は「部屋」テ
ーブルであることがわかる。よって、情報検索要求で指
定された情報が同一テーブル上に存在しないことが分か
り、上述の情報検索要求を実現するためには、この2つ
のテーブルから情報を取得する必要が生じる。そこで、
項目170gの関連情報を利用して連結のための条件を
抽出する。連結のための条件を抽出するために、まず、
項目170gから力士テーブルと部屋テーブルとを関連
付けている列名が存在するかどうかを抽出する。これ
は、参照テーブル名および、被参照テーブル名を検索
し、それぞれが一致する関連名を探し出す。もし、それ
らのテーブル間の関連を定義する情報が存在した場合に
は、その被参照列名と参照列名を抽出し、テーブル連結
のための条件とする。
【0032】上述の例では、力士テーブルと部屋テーブ
ルが一致する関連名として「所属」が存在し、この場合
に2つのテーブルを関連付ける列名は「部屋ID」とな
る。なお、この情報は情報検索文(SQL)を作成する
際の検索条件となる”力士.部屋ID=部屋.部屋I
D”に反映されることになる。その後、項目170cか
ら当該テーブル「部屋」および「力士」を含むデータベ
ース名『相撲力士検索』を取得し、項目170bから当
該データベースの存在場所として、ホスト名『data
pro』、およびDBMS情報として、『0racle
7』を取得する。さらに、項目170bの当該DBMS
名『Oracle7』から項目170eに示すように、
『Oracle7』の場合のSQL記述上の制約情報が
導かれる。
【0033】以上により検索内容として、検索対象のテ
ーブルは、「力士」「部屋」であり、「出身県=“東
京” and 力士.部屋ID=部屋.部屋ID」という条
件で「力士名、部屋名」を選択する、等の情報が得られ
る。これら情報より、情報検索部140は、「DB1
(相撲力士検索DB);select 力士名,部屋名 from 力
士,部屋 where出身地=“東京” and 力士.部屋ID
=部屋.部屋ID」という情報検索文を生成する。さら
に、この情報検索文をミドルウェア150に渡し、DB
MSに対する検索を実行され、図9に示すような部屋テ
ーブル、力士テーブルが検索される。そして、力士テー
ブルから力士名“貴の花”が、部屋テーブルから部屋名
“二子山”が検索される。この検索結果は情報検索条件
190の“表現形式”=スプレットシートAに対応する
形式、すなわち利用者のアプリケーションソフトが読み
取り可能な形式に変換し、利用者のアプリケーションソ
フトを介して表示装置に表示される。
【0034】なお、本実施例において、図2における要
求解析手段20、格納位置情報検索手段30、取得方法
検索手段35、情報検索手段140、検索情報提供手段
10、あるいは、図3における各処理部を実現するため
のプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に
記録して、この記録媒体をコンピュータに読み込ませ、
実行することによりネットワークに接続された複数の異
なるデータベースに対して情報検索を行ってもよい。な
お、本発明は、上記の実施例に限定されることなく、特
許請求の範囲内で種々変更・応用が可能である。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による情報
検索方法および情報検索システムおよび情報資源辞書デ
ータを記録した記録媒体および情報検索プログラムを記
録した記録媒体によれば、下記の効果を得ることができ
る。これにより、利用者が陽に統合されたメタ情報から
検索条件や検索内容を指定させるのではなく、利用者の
欲しい情報をデータベースの名前や構造を意識すること
なく、単に、検索条件と検索内容とを提示することによ
り、検索結果を取得することができるようになる。すな
わち、ネットワークにつながれた複数のデータベースシ
ステムから、求める情報を簡単に、効果的で、かつ、広
範囲に渡り検索することができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の原理を説明するための図である。
【図2】 本発明の原理構成図である。
【図3】 本発明の情報検索システムの構成図である。
【図4】 本発明の情報資源辞書の構成を示す図であ
る。
【図5】 本発明の利用者からの検索依頼情報の構成図
である。
【図6】 本発明の一連の情報検索動作を示すフローチ
ャートである。
【図7】 本発明の一実施例の情報資源辞書の例を示す
図である。
【図8】 本発明の一実施例の情報検索要求の例を示す
図である。
【図9】 本発明の一実施例のデータベースに格納され
ているテーブルの例を示す図である。
【図10】 本発明の一実施例の生成される検索条件文
(SQL)の例を示す図である。
【図11】 本発明の一実施例の検索された結果をスプ
レッドシートAに表示するための検索結果の例を示す図
である。
【図12】 本発明の情報資源辞書にさらに加えられた
構成を示す図である。
【図13】 本発明の情報検索要求および情報資源辞書
の例と、それらの関係の一例を示す図である。
【符号の説明】
10 検索情報提供手段 20 要求解
析手段 30 格納位置情報検索手段 35 取得方
法検索手段 40 情報検索手段 70 参照情
報格納手段 801〜80n DBシステム 110 インタフェース部 120 言語
解析部 130 情報所在検索部 140 情報
検索部 150 ミドルウェア 160 各種
アプリケーション 170 情報資源辞書 180 DB
システム 190 情報検索条件
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 加納 直哉 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日本 電信電話株式会社内

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークに接続された複数の異なる
    データベースシステムに対して、情報検索要求を発行
    し、該情報検索要求に対応する情報を検索する情報検索
    方法において、 予め、複数のデータベースシステムに対してアクセスす
    るための参照情報を格納しておき、 前記情報検索要求を取得すると、前記参照情報を参照し
    て、 前記情報検索要求に対応する情報が格納されているデー
    タベースシステムおよび情報の格納位置を特定すると共
    に、該データベースシステムからの情報取得方法に関す
    る情報を取得し、 前記情報の格納位置及び前記取得方法に関する情報に基
    づいて情報検索命令文を生成し、 前記情報検索命令文を用いて前記特定されたデータベー
    スシステムに対し検索を要求し、 検索された情報を利用者に提供することを特徴とする情
    報検索方法。
  2. 【請求項2】 前記情報検索要求を取得した場合に、 前記情報検索要求を解析し、前記参照情報を参照して、
    前記情報検索内容に対応する情報を類似の用語に変換し
    たのち、該用語に基づいて前記検索要求に対応する情報
    が格納されているデータベースシステムおよび情報の格
    納位置を特定すると共に、該データベースシステムから
    の情報取得方法に関する情報を取得することを特徴とす
    る請求項1に記載の情報検索方法。
  3. 【請求項3】 前記情報検索要求に対応する情報が格納
    されている格納位置の特定において、該特定した格納位
    置が複数となる場合には、 前記参照情報を参照して、該複数の格納位置を連結する
    ための項目を取得し、該項目より該複数の格納位置の連
    結のための条件を特定することを特徴とする請求項1に
    記載の情報検索方法。
  4. 【請求項4】 前記利用者に前記検索された情報を提供
    する際に、 前記情報検索要求に含まれる表示形式情報に基づき、前
    記利用者が使用しているアプリケーションソフトで読み
    取り可能な形式に変換することを特徴とする請求項1に
    記載の情報検索方法。
  5. 【請求項5】 ネットワークに接続された複数の異なる
    データベースに対して、情報検索要求を発行し、該情報
    検索要求に対応する情報を検索する情報検索方法におい
    て、 予め、複数のデータベースシステムに対してアクセスす
    るための参照情報を格納しておき、 前記情報検索要求を取得すると、前記参照情報を参照し
    て、 前記情報検索要求を解析し、前記情報検索内容に対応す
    る情報を類似の用語に変換し、 前記変換された類似の用語に基づいて、前記情報検索要
    求に対応する情報が格納されているデータベースシステ
    ムおよび情報の格納位置を特定し、該特定した格納位置
    が複数となる場合には、該複数の格納位置を連結するた
    めの項目を取得し、該項目より該複数の格納位置の連結
    のための条件を特定し、 前記特定された格納位置が含まれるデータベースシステ
    ムを特定し、 前記特定されたデータベースシステムからの情報取得方
    法に関する情報を取得し、 前記情報の格納位置及び前記取得方法を示す情報に基づ
    いて情報検索命令文を生成し、 前記情報検索命令文を用いて前記特定されたデータベー
    スシステムに対し検索を要求し、 前記情報検索要求に含まれる表示形式情報に基づき、検
    索結果を利用者が使用しているアプリケーションソフト
    で読み取り可能な形式に変換することを特徴とする情報
    検索方法。
  6. 【請求項6】 ネットワークと、該ネットワークに接続
    された複数の異なるデータベースシステムと、検索依頼
    者からの情報検索要求を受け付けて該情報検索要求に基
    づいて該データベースシステムから情報を検索する検索
    手段を有する情報検索システムであって、 前記複数の異なるデータベースシステムにアクセスする
    ための情報を納めた参照情報格納手段と、 前記情報検索要求を満たすデータベースの所在やそのデ
    ータ構造、形式に関する情報を、前記参照情報格納手段
    から取得する格納位置情報検索手段と、 前記情報検索要求に対応する情報が格納されているデー
    タベースシステムからの取得方法を、前記参照情報格納
    手段から取得する取得方法検索手段と、 前記格納位置情報検索手段で取得した情報から検索対象
    のデータベースシステムを特定し、前記取得方法検索手
    段により取得した取得方法に基づいて前記情報検索要求
    に対応する情報の検索要求をする情報検索手段とを備え
    たことを特徴とする情報検索システム。
  7. 【請求項7】 前記情報検索システムは、 前記情報検索要求を解析し、前記参照情報格納手段を用
    いて前記情報検索内容に対応する情報を類似の用語に変
    換する要求解析手段を更に備えたことを特徴とする請求
    項6に記載の情報検索システム。
  8. 【請求項8】 前記格納位置情報検索手段は、 前記情報検索要求に対応する情報が格納されている格納
    位置の特定において、該特定した格納位置が複数となる
    場合、前記参照情報格納手段を用いて該複数の格納位置
    を関連付ける項目を取得し、該項目より該複数の格納位
    置の連結のための条件を特定することを特徴とする請求
    項6に記載の情報検索システム。
  9. 【請求項9】 前記情報検索システムは、 前記情報検索手段により得られた検索結果を前記検索依
    頼者が使用しているアプリケーションソフトで読み取り
    可能な形式に変換して提供する検索情報提供手段を更に
    備えたことを特徴とする請求項6に記載の情報検索シス
    テム。
  10. 【請求項10】 ネットワークと、該ネットワークに接
    続された複数の異なるデータベースシステムと、検索依
    頼者からの情報検索要求を受け付けて該情報検索要求に
    基づいて該データベースシステムから情報を検索する検
    索手段を有する情報検索システムであって、 前記複数の異なるデータベースシステムにアクセスする
    ための情報を納めた参照情報格納手段と、 前記前記情報検索要求を解析し、前記参照情報格納手段
    を用いて前記情報検索内容に対応する情報を類似の用語
    に変換する要求解析手段と、 前記要求解析手段による類似の用語に基づいて、前記参
    照情報格納手段を用いて前記情報検索要求に対応する情
    報が格納されているデータベースシステムの格納情報を
    特定し、該特定した格納位置が複数となる場合には、前
    記参照情報格納手段を用いて該複数の格納位置を連結す
    るための項目を取得し、該項目より該複数の格納位置の
    連結のための条件を特定する格納位置情報検索手段と、 前記情報検索要求に対応する情報のデータベースシステ
    ムからの取得方法を、前記参照情報格納手段を用いて取
    得する取得方法検索手段と、 前記格納位置情報検索手段で取得した情報から検索対象
    のデータベースシステムを特定し、前記取得方法検索手
    段により取得した取得方法に基づいて前記情報検索要求
    に対応する情報の検索要求をする情報検索手段と、 前記情報検索手段により得られた検索結果を前記検索依
    頼者が使用しているアプリケーションソフトで読み取り
    可能な形式に変換して提供する検索情報提供手段とを備
    えたことを特徴とする情報検索システム。
  11. 【請求項11】 ネットワークに接続された複数の異な
    るデータベースシステムに対して、情報検索要求を発行
    し、該情報検索要求に対応する情報を検索するための情
    報資源辞書データを記録したコンピュータ読み取り可能
    な記録媒体であって、 前記情報資源辞書データは、各テーブルに含まれるデー
    タ項目となる列名を管理する列情報ファイルと、各デー
    タベースに含まれるテーブルを管理するテーブル情報フ
    ァイルと、各データベースの所在を管理するデータベー
    ス情報ファイルと、各データベースから情報を取得する
    際の取得方法を管理するDBMS固有情報ファイルとに
    記録され、 前記列情報ファイルは、テーブルに含まれる列名とその
    テーブル名とを対応付けて記録した領域を有し、該列名
    は前記情報検索要求に応じた情報に対応し、 前記テーブル情報ファイルは、データベースに含まれる
    テーブル名とそのデータベース名とを対応付けて記録し
    た領域を有し、前記列情報ファイルと該テーブル情報フ
    ァイルとは、テーブル名により関連付けられ、 前記データベース情報ファイルは、ネットワーク上に存
    在するデータベース毎にデータベース名とその所在を表
    すホスト名とそのデータベースを管理しているデータベ
    ースマネージメントシステム名とを対応付けて記録した
    領域を有し、前記テーブル情報ファイルと該データベー
    ス情報ファイルとは、データベース名により関連付けら
    れ、 前記DBMS固有情報ファイルは、各データベースマネ
    ージメントシステム毎にデータベースマネージメントシ
    ステム名とそのデータベースマネージメントシステム固
    有の情報とを対応付けて記録した領域を有し、前記デー
    タベース情報ファイルと該DBMS固有情報ファイルと
    は、データベース名により関連付けられることを特徴と
    する情報資源辞書データを記録した記録媒体。
  12. 【請求項12】 ネットワークに接続された複数の異な
    るデータベースシステムに対して、情報検索要求を発行
    し、該情報検索要求に対応する情報を検索するための情
    報資源辞書データを記録したコンピュータ読み取り可能
    な記録媒体であって、 前記情報資源辞書データは、データ項目を意味の類似す
    るグループにして管理する類似項目ファイルと、各テー
    ブルに含まれるデータ項目となる列名を管理する列情報
    ファイルと、テーブル間を連結するための列名を管理す
    る関連情報ファイルと、各データベースに含まれるテー
    ブルを管理するテーブル情報ファイルと、各データベー
    スの所在を管理するデータベース情報ファイルと、各デ
    ータベースから情報を取得する際の取得方法を管理する
    DBMS固有情報ファイルと、索結果の表示方法を管理
    する検索表示ファイルとに記録され、 前記類似項目ファイルは、代表するデータ項目に対し類
    似するデータ項目を対応付けて記録した領域を有し、該
    データ項目は、前記情報検索要求に応じた情報に対応
    し、 前記列情報ファイルは、テーブルに含まれる列名とその
    テーブル名とを対応付けて記録した領域を有し、前記類
    似項目ファイルと該列情報ファイルとは、前記類似項目
    ファイルのデータ項目と該列情報ファイルの列名とによ
    り関連付けられ、 前記関連情報ファイルは、テーブル間を連結するための
    列名を管理するために、各テーブル名と連結するための
    列名とを対応付けて記録した領域を有し、前記列情報フ
    ァイルと該関連情報ファイルとは、テーブル名により関
    連付けられ、 前記テーブル情報ファイルは、データベースに含まれる
    テーブル名とそのデータベース名とを対応付けて記録し
    た領域を有し、前記列情報ファイルと該テーブル情報フ
    ァイルとは、テーブル名により関連付けられ、 前記データベース情報ファイルは、ネットワーク上に存
    在するデータベース毎にデータベース名とその所在を表
    すホスト名とそのデータベースを管理しているデータベ
    ースマネージメントシステム名とを対応付けて記録した
    領域を有し、前記テーブル情報ファイルと該データベー
    ス情報ファイルとは、データベース名により関連付けら
    れ、 前記DBMS固有情報ファイルは、各データベースマネ
    ージメントシステム毎にデータベースマネージメントシ
    ステム名とそのデータベースマネージメントシステム固
    有の情報とを対応付けて記録した領域を有し、前記デー
    タベース情報ファイルと該DBMS固有情報ファイルと
    は、データベース名により関連付けられ、 前記検索表示ファイルは、アプリケーションソフトに関
    する情報とこのアプリケーションソフトが読み取り可能
    な形式に関する情報とを対応付けて記録した領域を有
    し、該アプリケーションソフトに関する情報は、前記情
    報検索要求内のアプリケーションソフトに関する情報に
    対応することを特徴とする情報資源辞書データを記録し
    た記録媒体。
  13. 【請求項13】 ネットワークに接続された複数の異な
    るデータベースシステムに対して、情報検索要求を発行
    し、該情報検索要求に対応する情報を検索するための情
    報検索プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能
    な記録媒体であって、 前記複数の異なるデータベースシステムにアクセスする
    ための情報を納めた参照情報格納手段と、 前記情報検索要求に対応する情報が格納されているデー
    タベースシステムの格納情報を、前記参照情報格納手段
    から取得する格納位置情報検索手段と、 前記情報検索要求に対応する情報のデータベースシステ
    ムからの取得方法を、前記参照情報格納手段から取得す
    る取得方法検索手段と、 前記格納位置情報検索手段で取得した情報から検索対象
    のデータベースシステムを特定し、前記取得方法検索手
    段により取得した取得方法に基づいて前記情報検索要求
    に対応する情報を検索する情報検索手段とをコンピュー
    タに実行させるための情報検索プログラムを記録した記
    録媒体。
  14. 【請求項14】 ネットワークに接続された複数の異な
    るデータベースシステムに対して、情報検索要求を発行
    し、該情報検索要求に対応する情報を検索するための情
    報検索プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能
    な記録媒体であって、 前記複数の異なるデータベースシステムにアクセスする
    ための情報を納めた参照情報格納手段と、 前記前記情報検索要求を解析し、前記参照情報格納手段
    を用いて前記情報検索内容に対応する情報を類似の用語
    に変換する要求解析手段と、 前記要求解析手段による類似の用語に基づいて、前記参
    照情報格納手段を用いて前記情報検索要求に対応する情
    報が格納されているデータベースシステムの格納情報を
    特定し、該特定した格納位置が複数となる場合には、前
    記参照情報格納手段を用いて該複数の格納位置を連結す
    るための項目を取得し、該項目より該複数の格納位置の
    連結のための条件を特定する格納位置情報検索手段と、 前記情報検索要求に対応する情報のデータベースシステ
    ムからの取得方法を、前記参照情報格納手段を用いて取
    得する取得方法検索手段と、 前記格納位置情報検索手段で取得した情報から検索対象
    のデータベースシステムを特定し、前記取得方法検索手
    段により取得した取得方法に基づいて前記情報検索要求
    に対応する情報を検索する情報検索手段と、 前記情報検索手段により得られた検索結果を前記検索依
    頼者が使用しているアプリケーションソフトで読み取り
    可能な形式に変換して提供する検索情報提供手段とをコ
    ンピュータに実行させるための情報検索プログラムを記
    録した記録媒体。
JP24441397A 1996-09-11 1997-09-09 情報検索方法および情報検索システム Expired - Lifetime JP3786233B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24441397A JP3786233B2 (ja) 1996-09-11 1997-09-09 情報検索方法および情報検索システム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24085796 1996-09-11
JP8-240857 1996-09-11
JP24441397A JP3786233B2 (ja) 1996-09-11 1997-09-09 情報検索方法および情報検索システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001109881A Division JP2002063165A (ja) 2001-04-09 2001-04-09 情報検索方法および情報検索システムおよび情報検索プログラムおよび情報検索プログラムを記録した記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10143539A true JPH10143539A (ja) 1998-05-29
JP3786233B2 JP3786233B2 (ja) 2006-06-14

Family

ID=26534971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24441397A Expired - Lifetime JP3786233B2 (ja) 1996-09-11 1997-09-09 情報検索方法および情報検索システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3786233B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10232875A (ja) * 1997-02-19 1998-09-02 Hitachi Ltd データベース管理方法および並列データベース管理システム
JP2000200288A (ja) * 1999-01-07 2000-07-18 Nec Corp 検索結果解析方式
JP2000250935A (ja) * 1999-03-01 2000-09-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 分類木を用いた情報検索装置および方法と分類木を用いた情報検索プログラムを記録した記録媒体
JP2002032383A (ja) * 2000-07-19 2002-01-31 Dainippon Printing Co Ltd 商品情報データベースシステム
JP2010165170A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Fujitsu Ltd 検索処理方法、システム、及びプログラム
JP2013186890A (ja) * 2012-03-05 2013-09-19 Nhn Business Platform Corp データベースミドルウェアを用いたデータ管理システム及びその方法
CN104769635A (zh) * 2012-10-31 2015-07-08 甲骨文国际公司 可互操作的病例系列系统
JP2019109782A (ja) * 2017-12-19 2019-07-04 富士通株式会社 クエリ生成プログラム、クエリ生成方法およびクエリ生成装置
JP2023012233A (ja) * 2021-07-13 2023-01-25 スリーアール株式会社 商品情報登録装置及び商品情報登録方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0554083A (ja) * 1991-08-21 1993-03-05 Nec Corp データベース検索方式
JPH06131399A (ja) * 1992-10-19 1994-05-13 Fujitsu Ltd データベース検索方式
JPH0765032A (ja) * 1993-08-27 1995-03-10 Toshiba Corp データベース言語変換機能を持つ情報処理システム
JPH07296084A (ja) * 1994-04-22 1995-11-10 Hitachi Ltd データ処理システムおよびその方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0554083A (ja) * 1991-08-21 1993-03-05 Nec Corp データベース検索方式
JPH06131399A (ja) * 1992-10-19 1994-05-13 Fujitsu Ltd データベース検索方式
JPH0765032A (ja) * 1993-08-27 1995-03-10 Toshiba Corp データベース言語変換機能を持つ情報処理システム
JPH07296084A (ja) * 1994-04-22 1995-11-10 Hitachi Ltd データ処理システムおよびその方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10232875A (ja) * 1997-02-19 1998-09-02 Hitachi Ltd データベース管理方法および並列データベース管理システム
JP2000200288A (ja) * 1999-01-07 2000-07-18 Nec Corp 検索結果解析方式
JP2000250935A (ja) * 1999-03-01 2000-09-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 分類木を用いた情報検索装置および方法と分類木を用いた情報検索プログラムを記録した記録媒体
JP2002032383A (ja) * 2000-07-19 2002-01-31 Dainippon Printing Co Ltd 商品情報データベースシステム
JP2010165170A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Fujitsu Ltd 検索処理方法、システム、及びプログラム
JP2013186890A (ja) * 2012-03-05 2013-09-19 Nhn Business Platform Corp データベースミドルウェアを用いたデータ管理システム及びその方法
CN104769635A (zh) * 2012-10-31 2015-07-08 甲骨文国际公司 可互操作的病例系列系统
JP2015536499A (ja) * 2012-10-31 2015-12-21 オラクル・インターナショナル・コーポレイション 相互運用可能なケースシリーズシステム
JP2019109782A (ja) * 2017-12-19 2019-07-04 富士通株式会社 クエリ生成プログラム、クエリ生成方法およびクエリ生成装置
JP2023012233A (ja) * 2021-07-13 2023-01-25 スリーアール株式会社 商品情報登録装置及び商品情報登録方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3786233B2 (ja) 2006-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6233578B1 (en) Method and system for information retrieval
JP4410681B2 (ja) 相関基準を用いてデータにアクセスする方法
JP4264118B2 (ja) ネットワーク上の異なる情報源から情報を構成する方法
JP4132137B2 (ja) 情報サーバの情報リソースの統合化
US8886617B2 (en) Query-based searching using a virtual table
US7013298B1 (en) Method and system for automated data storage and retrieval
JP3851493B2 (ja) データベース検索方法及びデータベース検索システム並びにデータベース検索プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US6308171B1 (en) Method and system for automated data storage and retrieval
JP4227033B2 (ja) データベース統合参照装置、データベース統合参照方法およびデータベース統合参照プログラム
US8375046B2 (en) Peer to peer (P2P) federated concept queries
US20020099685A1 (en) Document retrieval system; method of document retrieval; and search server
US20100325169A1 (en) Representing Markup Language Document Data in a Searchable Format in a Database System
US8452808B2 (en) Automatic generation of virtual database schemas
US20080109400A1 (en) Method and device for configuring a variety of medical information
US20040049495A1 (en) System and method for automatically generating general queries
JP2001325290A (ja) 文書ファイル検索システム
JPH10143539A (ja) 情報検索方法および情報検索システムおよび情報資源辞書データを記録した記録媒体および情報検索プログラムを記録した記録媒体
JP2002063165A (ja) 情報検索方法および情報検索システムおよび情報検索プログラムおよび情報検索プログラムを記録した記録媒体
US20050289185A1 (en) Apparatus and methods for accessing information in database trees
JP2001092844A (ja) 異種情報源問い合わせ変換方法及び装置及び異種情報源問い合わせ変換プログラムを格納した記憶媒体
KR100436702B1 (ko) 가상문서 제공 시스템 및 그 방법
JPH09218880A (ja) ドキュメントデータ検索システム
JP2001134597A (ja) 複数異種情報源アクセス方法及び装置及び複数異種情報源アクセスプログラムを格納した記憶媒体
JP3601869B2 (ja) 機械翻訳システム
JP3498926B2 (ja) 文書データベース管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060315

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090331

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term